JPS623359Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS623359Y2
JPS623359Y2 JP1985049851U JP4985185U JPS623359Y2 JP S623359 Y2 JPS623359 Y2 JP S623359Y2 JP 1985049851 U JP1985049851 U JP 1985049851U JP 4985185 U JP4985185 U JP 4985185U JP S623359 Y2 JPS623359 Y2 JP S623359Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubular
kill switch
grip
shaft
steering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985049851U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6129999U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS6129999U publication Critical patent/JPS6129999U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS623359Y2 publication Critical patent/JPS623359Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/02Bases, casings, or covers
    • H01H9/06Casing of switch constituted by a handle serving a purpose other than the actuation of the switch, e.g. by the handle of a vacuum cleaner
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H20/00Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
    • B63H20/08Means enabling movement of the position of the propulsion element, e.g. for trim, tilt or steering; Control of trim or tilt
    • B63H20/12Means enabling steering
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/02Bases, casings, or covers
    • H01H9/06Casing of switch constituted by a handle serving a purpose other than the actuation of the switch, e.g. by the handle of a vacuum cleaner
    • H01H2009/066Casing of switch constituted by a handle serving a purpose other than the actuation of the switch, e.g. by the handle of a vacuum cleaner having switches mounted on a control handle, e.g. gear shift lever
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20207Multiple controlling elements for single controlled element
    • Y10T74/20213Interconnected
    • Y10T74/20232Marine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20396Hand operated
    • Y10T74/20474Rotatable rod, shaft, or post
    • Y10T74/20486Drum and cable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20732Handles
    • Y10T74/20834Hand wheels
    • Y10T74/20864Handles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はかじ柄型の船外モーター用かじ取ハン
ドル装置に関する。
船外モーターは旋回ブラケツト組立体によつて
ボートの船尾板に装架され、船外モーターを垂直
かじ取軸線のまわりにおいて枢動せしめ得るよう
になつている。低出力モーターには普通かじ取の
目的のために船外モーターを手動的に回転させる
ためのかじ取ハンドル組立体が使用され、かつ外
方よじりグリツプが備えられている。かじ取ハン
ドル組立体に備えられた機械式リンク仕掛によつ
て前記グリツプは絞り制御機構に連結されてい
る。小型船モーターおよび類似のものにおいては
普通上方パワーヘツド組立体の一部分としてキル
スイツチが装架され、エンジンを急速に停止せし
め得るようになつている。かじ取ハンドル組立体
のグリツプは、パワーヘツド組立体の一部分に装
架されたキルスイツチとは離れた位置にあるか
ら、運転者がかじ取ハンドル組立体のグリツプを
操作しながらキルスイツチを作動させるために
は、運転者は体を少し移動してそれをしなければ
ならなかつた。これは運転者にとつてまことに不
便である。
船外モーターに対する本考案のかじ取ハンドル
装置はよじりグリツプ内に装架された“キル”ス
イツチユニツトを有し、動作を便利にかつ敏速に
行い得るようになつている。
本考案によれば、共通部分により角度をなして
互いに連結された第1、第2の管状の脚部分を有
する管状装架ユニツトを含む船外モーター用かじ
取ハンドル装置であつて、前記第1の管状の脚部
分は該脚部分を回転自在に取付ける軸承を備え、
前記第2の管状の脚部分には管状軸が回転自在に
取付けられており、また、前記第1の管状の脚部
分を通つて延びる絞り位置決めユニツトと、前記
管状装架ユニツト内において前記管状軸の内側端
に装着されたカツプラーとを備えた絞り制御装置
と、該管状軸に装着された外方ハンドルグリツプ
と、該ハンドルグリツプ内に配置されたキルスイ
ツチと、該キルスイツチを前記モーターに接続す
るために前記管状軸及び前記第1、第2の管状の
脚部分を通つて且つそれらに包囲されて前記キル
スイツチから前記モーターまで延びている導線
と、該キルスイツチを作動するように前記ハンド
ルグリツプの先端に備えられた作動部材とを具備
し、該作動部材は前記キルスイツチを包囲するた
めのゴム状部材を備えていることを特徴とする船
外モーター用かじ取ハンドル装置が提供される。
後述する実施例においては、基礎17は前記共
通部分を構成し、管状脚13は第1の脚部分を、
キヤツプ18は第2の脚部分を構成する。また、
90度ピボツトエルボ12は前記管状装架ユニツト
を、ハブ14は前記軸承を、絞り軸21は前記管
状軸を、プツシユープルケーブル23,24は前
記絞り位置決めユニツトを、絞り制御ユニツト2
2は前記カツプラーを、よじりグリツプ20は前
記ハンドルグリツプを、スイツチユニツト25は
前記スイツチを、それぞれ構成するものである。
好適な実施例においては同期発電機によつて駆
動されるコンデンサ放電点火装置が設けられてい
る。
本考案によれば、角度をなして互いに連結され
た第1、第2の管状の脚部分を有する管状装架ユ
ニツトを含んでおり、その第1の管状の脚部分は
軸承によつて回転自在にされているので、かじ取
ハンドル装置は直立格納位置と伸張かじ取位置と
にわたつて選択的に位置決めすることができるよ
うになつており、取扱いに便利である。また、か
ように直立格納位置と伸張かじ取位置とにわたつ
て位置決め可能な構成になつていることを前提と
して、絞り制御のための回転可能ハンドルグリツ
プと、このハンドルグリツプの先端に取付けられ
たキルスイツチ作動部材とを備えており、運転者
が絞りおよびエンジンの作動を片手で便利に制御
し得るようになつている。
米国特許第1804442号明細書が開示しているよ
うに、絞り制御用のハンドルグリツプの先端にス
イツチを備え、絞りとエンジンの作動とを片手で
制御することができるようにした機構そのものは
知られている。然しながら、この米国特許明細書
が開示するかじ取ハンドル装置は、常時かじ取位
置になつていてハンドルはモーターから水平方向
外方に長く突出しており、本考案のもののように
直立格納位置にたたむことができないものであ
る。この米国特許明細書開示のかじ取ハンドル装
置のようにハンドルが常時水平方向外方に突出し
たままの構成であるならば、ハンドルグリツプの
回転によつて絞りを制御するようにする機構と、
ハンドルグリツプの先端に取付けられたスイツチ
からモーターまで導線を配設することに格別の困
難性はでてこないであろう(モーターに対するハ
ンドルの相対位置は変わらない)が、本考案のか
じ取ハンドル装置のように直立格納位置と伸張か
じ取位置とにわたつて選択的に位置決めすること
ができるようにする構成を前提として、それに絞
りを制御するためのハンドルグリツプと、モータ
ーの作動を制御するためのハンドルグリツプ内に
取付けたキルスイツチとを備えるということにな
ると、絞りとハンドルグリツプとの間の連結機構
及びキルスイツチとモーターとの間の接続導線を
どのように配設すれば、かじ取ハンドル装置の直
立格納位置と伸張かじ取位置とに亘る移動を可能
とし且つそれぞれの行なうべき役目を互いに他に
干渉しないで独立に且つ確実に果し得ることがで
きるかという課題がでてくるのであり、本考案は
かような課題にも応えるものである。
次に添付図面によつて本考案の実施例を説明す
る。
第1図においてボート2の船尾板に装着された
船外モーター1はパワーヘツド3を備え、該パワ
ーヘツドは駆動軸ハウジング5上に内燃機4を有
している。旋回ブラケツト組立体6はハウジング
5の上端をボートに連結している。前記組立体6
は垂直軸線のまわりを回転し得るようになつた回
り継ぎ手組立体7を有している。図示の組立体7
は適当な振動遮断および軸承装置によつてハウジ
ング5に連結されたかじ取ブラケツトユニツト8
を有している。かじ取腕9はブラケツトユニツト
8から横方向外方に向つてパワーヘツド3の下に
延びている。かじ取ハンドル装置10は前記腕9
に枢動自在に装着され、直立格納位置および伸張
かじ取位置に選択的に位置決めされるようになつ
ている。
本考案は特にかじ取ハンドル組立体10の構造
に関する。したがつて本考案の図示の実施例を理
解するに必要とされる以外の船外モーター部品に
関するこれ以上の説明は行わない。
本装置10は90度ピボツトエルボ12によつて
腕9に枢着された管状ハウジング11を有してい
る。このエルボ12は締付けナツト16によつて
ハブ14および軸承座金15に枢着された管状脚
13を有している。エルボの反対の脚は縦方向に
割られかつ基礎17と、ねじ18aによつて連結
された取外し自在外方キヤツプ18とを有してい
る。
ハウジング11は連結合釘19によつて脚1
7,18内に締着され、かつその端部はよじりグ
リツプ20に達している。
図示の実施例においては絞り軸21はハウジン
グ11を通つて完全に突出している。絞り制御ユ
ニツト22は前記軸21の内端に連結されかつグ
リツプ20の回転に応じて位置決めされるように
なつている。ユニツト22は脚13を通つて外方
に延びる1対のプツシユープルケーブル23,2
4を有し、該ケーブルはモーターのエンジン絞り
制御装置に連結されるようになつている。グリツ
プ20内のスイツチユニツト25は軸21および
エルボ12を通つて延びる導線26,26に接続
されている。
軸21は大きな外方スイツチ受け27を有し、
この受けはハウジング11の外端から隔置されて
いる。グリツプ20は適当な塑造ゴムまたは類似
の材料によつて形成され、かつ間隙28内に位置
する内側に環状に突出した締付け用の突起29
(第3図参照)を有している。前記受け27は刻
み目のついた外表面を有し、第3図の符号30に
よつて示される如くよじりグリツプ20を軸21
に連結するようになつている。
軸21の内端はエルボ12の割り脚を通つて突
出し、かつ小さなクリツプリング31によつて該
脚の中に回転自在に装着されている。
グリツプ20はハウジング11の上方を延び、
該ハウジングはわずかに縮径され、グリツプ20
の長さのほぼ半分にわたつて延びる支持軸承面を
形成し、該グリツプに対する確実な回転支持体を
形成し、かつ軸21の外端に連結されている。よ
じりグリツプ20の回転は軸21によつて絞り制
御ユニツト22に伝達される。
図示の実施例においてはユニツト22はドラム
32を有し、該ドラムはエルボ12の割り脚内に
おいて軸21の内端にプレス嵌めまたは他の方法
によつて装着されている。ドラム32は前記軸の
まわりを回転しかつ反対方向に延びる1対の溝3
3,34を有している。ケーブル23,24は前
記溝を通つてドラムのまわりに反対方向に巻かれ
ている。ケーブル23は鎖錠拡大部分すなわちボ
ール35を有し、該ボールはドラム32の内端面
37に設けられた拡大凹所36内に嵌合してい
る。
ケーブル24の端部は凹所39内に位置する同
様な拡大継手ボール38となつている。ドラム3
2はエルボの割り脚の内径とほぼ等しい外径を有
し、前記ケーブルを溝の中に確実に保持するよう
になつている。面37は壁40に近接し継手ボー
ルを定位置に確実に錠止するようになつている。
前記ケーブルは周知のプツシユープル型ケーブル
ユニツトの部分を形成し、管状脚13から外方に
延びているケーブル23,24上に可撓性の外装
41を有している。第4図に示される如く、ケー
ブル23,24の針金はレバー42の反対端に連
結され、該レバーは43によつて示される如く枢
着され、ドラム32が1回転した時にレバー42
が第1の方向に回転せしめられ、かつ回転が反対
の時は前記レバーの反対端が引かれ、したがつて
該レバーが反対方向に回転せしめられるようにな
つている。他の適当な絞りレバー制御装置を使用
することができる。
図示の実施例においてはスイツチユニツト25
は絶縁端子ブロツク44を有し、該ブロツクは受
け27によつて画定されるハウジングすなわち開
口内に突出している。ブロツク44は横方向に隔
置された1対の端子45,46を支持し、これら
各端子はそれぞれの導線26に接続されている。
導線26,26は第3図の符号47で示すように
受け27の内部でよじれている。グリツプ20は
端子ブロツク44および端子45,46を越えて
外方に延び、かつハウジングを画定し、このハウ
ジングの中には押ボタン作動部材48が装着され
かつブリツジ接点49が支持されている。前記作
動部材48はゴム状部材であり、かつ管状装架部
分50を有し、該部分は可撓締着力によつてよじ
れグリツプ20の端部に入子式に装着されてい
る。端子ブロツク44の周囲フランジ51に適合
する溝が設けられている。前記作動部材の外方端
壁にはブーツ52が一体的に形成され、該ブーツ
は比較的薄い可撓連結部分によつて装架部分50
に連結されている。ブリツジ接点49はブーツ5
2の中心に装着された装架軸54を有している。
接点45,46の各々は、第3図に示した通
り、載頭円錐体の形状をなしている。ブリツジ接
点49は載頭円錐形部材であり、前記軸54に装
着されたせまい基礎と、前記端子45,46に対
して重なり関係を有するように下部外方に開口し
ている。ブーツ52を押圧すれば接点49は端子
45,46に対して押下げられ、載頭円錐形部材
でなる接点49の内側面と載頭円錐体でなる接点
45,46の外側面とが係合して、接点49の内
側面が接点45,46の外側面によつて外方にひ
ろがるように変位せしめられ、それによつてブリ
ツジ接点および端子の間にすみやかにすぐれた電
気的摺動係合状態が生じるようになる。
導線26は前述の如く軸を通つて下向きに延び
かつ該軸と共に回転し、エルボ12内に画成され
た空所55を通り、次に管状脚13を通つて外方
に延びている。軸21が限られた角度、たとえば
180度回転すれば、導線26も該軸と共に回転す
るが、導線26,26はエルボ12内に画成され
た空所55内でよじれるだけであり、空所55内
の導線26,26のこのよじれは、軸21が前と
反対方向に180度回転されたときに、もとの状態
にもどされる。
導線26は軸部分すなわち脚13を通つて、ケ
ーブル23,24と共に外方に延びかつ船外モー
ターに入り、ここで前記導線は点火装置に接続さ
れ、押ボタン作動部材48を押下げると、エンジ
ンの点火が阻止されて、エンジンの作動が適切に
停止されるようになつている。
第7図に線図的に示される如く、ブロツクによ
つて表わされたコンデンサ放電点火器56は同期
発電機57に接続され、コンデンサ58を充電す
るようになつている。同期発電機57ははずみ車
に連結された回転子と、船外固定子組立体(図示
せず)とを有している。トリガコイルユニツト5
9は時間的に隔置された信号を発生してコンデン
サ放電点火器56の端子65にこの信号を与えて
該コンデンサ放電点火器56内に備えられたスイ
ツチ装置を作動し、これによつてコンデンサは放
電されしたがつてエンジンは点火される。導線2
6は充電固定子端子60およびアース61間に接
続され、かつコンデンサの充電を積極的に阻止
し、それによつてエンジンの作動点火を積極的に
阻止するようになつている。
図示のスイツチはもちろん他の目的のために接
続しかつ常閉スイツチとして形成することができ
る。たとえばエンジンに磁石点火装置を設け、絞
りグリツプスイツチによつてエンジンを停止させ
るようになすことができる。さらにエンジン点火
装置内に常閉スイツチを設け、該スイツチを開い
た時にエンジンを停止させるようになすことがで
きる。
以上の説明によつて明らかな如く、本考案によ
れば信頼性の大なる頑丈なよじりグリツプかじ取
ハンドルにおいて、モーター運転者が便利に作動
し得るスイツチ制御装置を備えたかじ取ハンドル
が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるかじ取ハンドル組立体を
有する船外モーターの正面図である。第2図は第
1図に示されたモーターの平面図である。第3図
はかじ取ハンドル組立体の拡大垂直断面図で、構
造の詳細をさらに明らかにするために部品の一部
を切除したものである。第4図は第3図の線4−
4に沿つて取られた水平断面図である。第5図は
第3図の線5−5に沿つて取られた水平断面図で
ある。第6図は第3図の線6−6に沿つて取られ
た水平断面図である。第7図はコンデンサ放電点
火装置の略線図である。 図において1は船外モーター、2はボート、3
はパワーヘツド、4は内燃機、5は駆動軸ハウジ
ング、6は旋回ブラケツト組立体、7はピボツト
支持組立体、8はかじ取ブラケツトユニツト、9
はかじ取腕、10はかじ取ハンドル組立体、11
はハウジング、12はピボツトエルボ、13は管
状脚、14はハブ、15は軸承座金、16は締付
けボルト、17は基礎、18はキヤツプ、18a
はねじ、19は合釘、20はよじりグリツプ、2
1は管状軸、22は絞り制御ユニツト、23,2
4はケーブル、25はスイツチユニツト、26は
導線、27はスイツチ受け、28は間隙、29は
締着突起、31はクリツプリング、32はドラ
ム、33,34は溝、35はボール、36は凹
所、37は内端面、38はボール、39は凹所、
41は外装、42はレバー、44は絶縁端子ブロ
ツク、45,46は端子、48は押ボタン作動部
材、49はブリツジ接点、50は装架部分、51
は周囲フランジ、52はブーツ、54は装架軸、
55は空所、56は点火室、57は同期発電機、
58はコンデンサ、59はトリガコイルユニツ
ト、60は充電固定子端子、61はアースであ
る。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 共通部分17により角度をなして互いに連結さ
    れた第1、第2の管状の脚部分13,18を有す
    る管状装架ユニツト12を含む船外モーター用か
    じ取ハンドル装置であつて、前記第1の管状の脚
    部分13は該脚部分13を回転自在に取付ける軸
    承14を備え、前記第2の管状の脚部分18には
    管状軸21が回転自在に取付けられており、ま
    た、前記第1の管状の脚部分13を通つて延びる
    絞り位置決めユニツト23,24と、前記管状装
    架ユニツト12内において前記管状軸21の内側
    端に装着されたカツプラー22とを備えた絞り制
    御装置と、該管状軸21に装着された外方ハンド
    ルグリツプ20と、該ハンドルグリツプ20内に
    配置されたキルスイツチ25と、該キルスイツチ
    25を前記モーターに接続するために前記管状軸
    21及び前記第1、第2の管状の脚部分13,1
    8を通つて且つそれら21,13,18に包囲さ
    れて前記キルスイツチ25から前記モーターまで
    延びている導線26,26と、該キルスイツチ2
    5を作動するように前記ハンドルグリツプ20の
    先端に備えられた作動部材48とを具備し、該作
    動部材48は前記キルスイツチ25を包囲するた
    めのゴム状部材を備えていることを特徴とする船
    外モーター用かじ取装置。
JP1985049851U 1974-08-29 1985-04-03 船外モ−タ−用かじ取ハンドル装置 Granted JPS6129999U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US501498 1974-08-29
US501498A US3922996A (en) 1974-08-29 1974-08-29 Steering apparatus for outboard motors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6129999U JPS6129999U (ja) 1986-02-22
JPS623359Y2 true JPS623359Y2 (ja) 1987-01-26

Family

ID=23993807

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50104836A Pending JPS5176792A (ja) 1974-08-29 1975-08-29
JP1985049851U Granted JPS6129999U (ja) 1974-08-29 1985-04-03 船外モ−タ−用かじ取ハンドル装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50104836A Pending JPS5176792A (ja) 1974-08-29 1975-08-29

Country Status (7)

Country Link
US (1) US3922996A (ja)
JP (2) JPS5176792A (ja)
BR (1) BR7505546A (ja)
CA (1) CA1028574A (ja)
FR (1) FR2283051A1 (ja)
IT (1) IT1041546B (ja)
SE (1) SE405713B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4241687A (en) * 1978-11-13 1980-12-30 Outboard Marine Corporation Throttle control for a marine propulsion device
US4337053A (en) * 1979-09-24 1982-06-29 Outboard Marine Corporation Idle adjustment control and sculptured twist grip throttle control handle for a marine propulsion device
JPS59190085A (ja) * 1983-04-12 1984-10-27 Sanshin Ind Co Ltd 船外機の運転装置
JPS60124399U (ja) * 1984-02-01 1985-08-22 本田技研工業株式会社 船外機におけるスロツトルロツド及びキルスイツチリ−ド線の支持装置
JPS6127795U (ja) * 1984-07-26 1986-02-19 本田技研工業株式会社 船外機の操舵ハンドル
GB8906063D0 (en) * 1989-03-16 1989-04-26 Barrus E P Ltd Mounting and control of outboard motors
US5340342A (en) * 1993-06-02 1994-08-23 Brunswick Corporation Universal tiller handle with shift and throttle
US5809924A (en) * 1997-05-20 1998-09-22 Ambrico; Salvatore Clutch controlled steering device
US5965954A (en) * 1997-09-25 1999-10-12 Johnson Controls Technology Company Anti-theft system for disabling a vehicle engine
US5977654A (en) * 1997-09-25 1999-11-02 Johnson Controls Technology Company Anti-theft System for disabling a vehicle engine that includes a multi-contact switch for disconnecting the battery and loading the vehicle electrical system
DE10005080C1 (de) * 2000-02-04 2001-08-02 Bosch Gmbh Robert Handwerkzeugmaschine mit zumindest einem Handgriff und wenigstens einem elastischen, schwingungsdämpfenden Element
US7090551B1 (en) 2004-09-30 2006-08-15 Brunswick Corporation Outboard motor tiller handle with upward position locking device
US9897014B2 (en) * 2008-10-15 2018-02-20 Motion Pro, Inc. Variable rate push/pull twist throttle
US20120034828A1 (en) * 2011-10-20 2012-02-09 William White Outboard motors and methods of making the same
MY191878A (en) * 2013-05-22 2022-07-18 Honda Motor Co Ltd Operation unit structure for saddle-type vehicle
US10245112B2 (en) 2016-06-27 2019-04-02 Corindus, Inc. Interlocking system and method for joysticks in a catheter procedure system
US10787236B1 (en) 2018-02-01 2020-09-29 Brunswick Corporation Tiller tilt lock and automatic release system
US10611391B1 (en) 2018-10-05 2020-04-07 Corindus, Inc. Mobile support and storage system for a medical device
US10696367B1 (en) 2019-01-09 2020-06-30 Brunswick Corporation Tillers for outboard motors having reversible throttle grip direction
EP3983042A4 (en) 2019-07-15 2023-01-11 Corindus, Inc. SYSTEMS AND METHODS FOR A CONTROL STATION FOR ROBOTIC INTERVENTIONAL PROCEDURES USING A VARIETY OF ELONGATED MEDICAL DEVICES
US11186352B1 (en) 2019-12-26 2021-11-30 Brunswick Corporation Systems and methods for incorporating tilt locking into tillers

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1804442A (en) * 1928-10-18 1931-05-12 Malleable Iron Fittings Co Control handle for motor boat engines
US2651278A (en) * 1949-02-11 1953-09-08 Davison Taito Outboard motor control
US3171382A (en) * 1961-10-24 1965-03-02 Volvo Penta Ab Propeller mechanism for boats
US3403578A (en) * 1965-10-21 1968-10-01 John F. Morse Adjusting drum for remote transfer system
US3482562A (en) * 1967-12-06 1969-12-09 Gen Motors Corp Air inlet control mechanism
US3726264A (en) * 1971-03-24 1973-04-10 A Lariviere Safety stopping device for marine engines
US3742928A (en) * 1972-05-30 1973-07-03 Zeal Corp Safety throttle for internal combustion engines

Also Published As

Publication number Publication date
FR2283051B1 (ja) 1980-04-30
CA1028574A (en) 1978-03-28
FR2283051A1 (fr) 1976-03-26
BR7505546A (pt) 1977-03-15
JPS5176792A (ja) 1976-07-02
SE7509586L (sv) 1976-03-01
JPS6129999U (ja) 1986-02-22
US3922996A (en) 1975-12-02
IT1041546B (it) 1980-01-10
SE405713B (sv) 1978-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS623359Y2 (ja)
US7152563B2 (en) Operation unit of engine
JP2001179659A (ja) 電動工具装置
JPH10266875A (ja) エンジンの操作パネル構造
US7168407B2 (en) Operation unit of engine
JPS6055688B2 (ja) レバ−式絞り制御装置
JPS5813742B2 (ja) 内燃機関用の絞り制御リンク仕掛
JPH11117835A (ja) 船外機用リコイルスタータの異音抑制構造
JPS5855445Y2 (ja) リモ−トコントロ−ル式旋回装置における旋回角度のラツプ装置
JPS5855444Y2 (ja) リモ−トコントロ−ル式旋回装置における旋回角度のラツプ装置
JPS596016B2 (ja) 点火スイツチ用制御装置
JPH0439400Y2 (ja)
JPH0134706Y2 (ja)
JP2529570Y2 (ja) アクチュエータにおける回転体の支持構造
JPH0532393Y2 (ja)
JPH075233Y2 (ja) 内燃機関コントロール装置
JPS6110932Y2 (ja)
JPS6314048Y2 (ja)
JPH0318673Y2 (ja)
JPS6229616Y2 (ja)
JPS61134544U (ja)
JPH01124346U (ja)
JPH0743909Y2 (ja) 開閉器
JPH0523835Y2 (ja)
JPS5827751Y2 (ja) 電気機器