JPS6233452A - イメ−ジセンサ - Google Patents

イメ−ジセンサ

Info

Publication number
JPS6233452A
JPS6233452A JP60173572A JP17357285A JPS6233452A JP S6233452 A JPS6233452 A JP S6233452A JP 60173572 A JP60173572 A JP 60173572A JP 17357285 A JP17357285 A JP 17357285A JP S6233452 A JPS6233452 A JP S6233452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoelectric conversion
film
image sensor
electrode
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60173572A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Kato
利明 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP60173572A priority Critical patent/JPS6233452A/ja
Publication of JPS6233452A publication Critical patent/JPS6233452A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Heads (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【発明の属する技術分野】
本発明は、ファクシミリやコンピュータの画像入力装置
等に用いられる密着型イメージセンサあるいはシートの
欠陥検出等に用いられるイメージセンサなど、被写体を
細かい画素に分解して明暗を光電変換素子の出力によっ
て読み取るイメージセンサに関する。このようなイメー
ジセンサは、光電変換膜とその両面に接触する電極層と
を絶縁性基板上に積層し、電極層の一方を分解する画素
と1対1で対応する個別電極1他方を共通電極として形
成し、また1i8iI層の一方はITO(酸化インジウ
ムにすすを添加したもの)、酸化すずあるいはそれらの
多層構造の透明導′T!L膜を用いることによって構成
される。絶縁性基板側の電極が透明導電膜からなるとき
は基板も透光性のものを用いる必要がある。
【従来技術とその問題点】
上記のようなイメージセンサとして、第2図に示すよう
に絶縁性基板1上に第一の電極層をCVD法、1着、ス
パッタリング、イオンブレーティングなどの手段で全面
に被着後、フォトエツチングによって個別電極2および
それに付属した配線部3に加工し、その上に光11変換
膜4を形成し、さらに第二の電極層をマスクを用いて蒸
着、スパッタリング、イオンブレーティングなどにより
被着して共通電8ii5を形成することにより製造して
いた。この場合個別電極2と共通iit[5によって挟
まれている、図で破線を引いて示した部分6が光電変換
素子の光電変換域である。しかし、共通を極5をマスク
を用いて形成すると、共通電極5の縁部51と個別1!
掻2の一辺との距Mlのばらつきが大きく、光電変換域
6の受光面積のばらつきとなって現われてくる。この面
積のばらつきは、素子の大きさが小さくなる程著しくな
り、±30%の出力のばらつきを招くという問題があっ
た。特にβの長さが長くなると、個別電極2の上の光電
変換膜4によって生ずる画素明度判定の基礎となる出力
に対して、長さEの電極配線部3の上の光電変換膜4に
よって生ずる出力の比重が大きくなり、読み取るべき画
素の明度が正確に判定されなくなる。 この対策として、第二の電極層からフォトエンチングに
より共通電極を位置精度良く加工する方法もあるが、湿
式でエツチングする際に光電変換膜表面からエツチング
液や不純物が拡散したり、蒸着、スパッタリングによる
第二型FftrG成膜時に光電変換膜に拡散した電極成
分がエツチングされないで残ることにより表面の暗抵抗
を下げ、もれ電流を増加させS/N比の低下、出力のば
らつきをもたらす、この問題は絶縁性基板上に共通電極
をマスクを用いて形成し、光電変換膜を積層後第二の電
極層を被着し、フォトエツチングにより個別電極をパタ
ーニングする方法でも同様である。 湿式エツチングを避はプラズマエツチングなどの乾式に
変える対策は、しかし工程全体のコストが高くなるとい
う欠点を有していた。
【発明の目的] 本発明は以上のような問題を解決すべくなされたもので、イメージセンサの分解する画素に対応する光電変換素子の光電変換域を精度よく規定するものであり、しかも特性のばらつきなどの品質を損なうことがなく、かつ少ない工数で実施できるイメージセンサを提供することを目的とする。 【発明の要点】
本発明によれば、一面にオーム接触する共通電極を備え
た光電変換膜の他面にそれぞれ接触する個別it橿を備
えた光電変換素子が一線上に配列され、各個別電極から
変換素子の配列方向に直角に引き出された配線部を有す
るものにおいて、共i!電極が各個別電極から引き出さ
れた配線部と重ならない位置に設けられ、光電変換膜が
変換素子の配列方向に平行に個別電極配線部の上方を横
切ってのレーザ光による線状加工によって形成された溝
により分離されていることにより上記の目的が達成され
る。
【発明の実施例】
以下図を引用して本発明の三つの実施例について説明す
る。第2図を含め各図において共通の部分には同一の符
号が付されている。 実施例1: 第1図において、絶縁性基板1としてガラス透明基板を
用い、その上に700人の厚さのIToを全面蒸着した
後、フォトエツチングにより 100n角の個別T!1
極2および20fm幅の個別電極からの引出し配線部3
を一体に加工した。次に水素で希釈したシランガスのプ
ラズマグロー放電によって■質のアモルファスシリコン
 (以下a −5iと記す)膜41を1−、シランガス
に対して100pp−の濃度でフォスフイン (Pus
)を混入し、水素で10倍に希釈したガスのプラズマグ
ロー放電によってN形のa −3l膜42を500人の
厚さにそれぞれマスク成膜した。さらに、YAGレーザ
加工機を用い、ピーク出力5〜30に−1望ましくは1
0〜20に−でスポット径30μのレーザビームのスポ
ット中心を個別電極2の引出し配線部3側の辺から20
tna外側に合わせ、個別電極の配列方向、第1図中)
で上下方向と平行に発振周波数1〜3 kHzで走査さ
せて、a −5i膜41および42を分離する溝7を形
成した。 このレーザによる加工の前後いずれかに、N形a−5i
膜42の個別電極側の部分の上にカーボン系導電ペース
ト、例えば株式会社アサヒ化学研究所商品名TO−20
3をスクリーン印刷により2ot11aの幅に塗布して
共通電極5を形成した。共通電極5の位置は、a−3i
lI142の溝7側の縁部からはみ出ることのないよう
にその縁部から離して形成することが望ましく、逆の側
ではa −5i膜42の縁部からはみ出してもよい、ま
た、共通電極は金属のマスク蒸着膜などでも良く、導電
ペーストはN形a−3t膜42とのオーム接触が得られ
るものであればカーボン系、iI系、銅系などいずれで
も良い。 このような方法で作られたイメージセンサでは、251
xで5V印加したときの出力が1画素で1.5〜2.2
 Xl0−10Aであり、1728画素を並列にならべ
たサンプルにおいて、ばらつきσは1.3X10−口A
であって、ばらつきの非常に少ない高品質なものであっ
た。 実施例2: 本実施例は実施例1と別の実施例を示すものであるが、
構造は同様のため第1図を引用して説明する。 絶縁性基板1としてセラミック基板を用い、ioo。 人の厚さのCr膜をマグネトロンスパッタリングによっ
て形成後フォトエンチングにより実施例Iと同様に個別
を極2と引き出し線3を一体に加工する0次に、水素で
希釈したシランガスのプラズマグロー放電によって■質
のa−5i膜4工を5000人、シランガスに対してl
oOppmのジボランガスを混入し、水素で10倍希釈
したガスを同様にプラズマグロー放電処理し、P形のa
−5t膜42を200人の厚さにそれぞれマスク成膜す
る。さらにYAGレーザ加工機により実施例1と同様に
a −5i膜41゜42を分離し、溝7を設ける。共通
電8iI5も実施例1と同様導電ペーストや金属蒸着膜
で設ける。 本実施例では、従来光入射側に設けられる共通電極とし
てITOやSnO□などの透明導電膜を用いる必要があ
ったものが、共通電極を個別電極と重ねないことにより
不透明な金属や導電ペーストによって形成することが出
来る。i3明導電膜を用いる場合、IT’OやSno!
からインジウムやすすが下層のa  Si中に拡散して
素子に悪影響を及ぼすことがあり、特に温度が180℃
を越すと顕著であったが、本実施例で示したイメージセ
ンサはそのようなことがなく、耐熱性が良好である。 また、素子の出力は実施例1と同様にばらつきの非常に
小さい高品質なものであった。 実施例3: 本実施例は、さらに別の実施例で第3図はその断面図で
ある。 絶縁性基板1として、透明ガラス基板を用い、ITO個
別電極2及び引出し配線部3をフォトエツチングによっ
て加工する。その上に、プラズマグロー放電法によって
P形のアモルファスシリコンカーバイド膜43、■質、
N形のa −Si膜41.42を順次マスク成膜する。 P形アモルファスシリコンカーバイド膜43は、シラン
ガス1に対して0.06のアセチレンガス、0.001
のジボランガス、17倍の水素ガスを混合して200人
、■質a −3i膜41はシラン:水素−1:10の混
合ガスを用いて5000人、N形a  Si成膜2はシ
ランに対して2%のフォスフインガスを混合し、水素で
10倍に希釈したガスを用いて1000人の厚さにそれ
ぞれ形成した。さらにYAGレーザ加工機により実施例
1と同様に分離しa7を設け、共通電極5を2000人
の厚さのり蒸着膜を形成した。 本実施例により得られた素子の出力も、実施例1.2と
同様にばらつきの非常に小さい高品質のものであった。 以上の実施例において、光電変換膜の共通電極5とオー
ム接触する層42のシート抵抗が低い程、共通電極5が
個別電極2と距離的に離れても抵抗値の問題はなくなる
。すなわち、形成した光電変換膜の表面抵抗が109Ω
10以下であれば、個別電極と共通電極が5clIIM
れていても1〜2X10”Aの出力電流に影響を及ぼさ
ないため、表面層4には109Ω/□以下のシート抵抗
になるようにドーピングすることが望ましい。
【発明の効果】
本発明は個別電極上の光電変換膜をレーザ加工により分
離し光電変換領域の縁部を精度よく形成することにより
、イメージセンサの各素子の有効光電変換面積が精度よ
く規定され、各素子の光電出力がばらつきの小さいもの
となり、もれ電流によるS/N比の低下もない高品質の
イメージセンサが得られる。また光電変換膜は金属膜に
比してレーザ加工が容易であるので、製造コストの増加
も少なく、得られる効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示し、fa+は断面図。 山)は平面図、第2図は従来のイメージセンサを示し、
(III)は断面図、(1))は平面図、第3図は本発
明の別の実施例の断面図である。 1:鉋縁性基板、2:個別電極、3:配線部、41 :
a  −5tllli  、 42:  a  −3i
N   (P)  II  、 43 ; a−5iC
PFI、s4通m極、7:m。 、1)( 44:J1人ノド′む ・L) L7   支?ブ[第
1図 第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)一面にオーム接触する共通電極を備えた光電変換膜
    の他面にそれぞれ接触する個別電極を備えた光電変換素
    子が一線上に配列され、各個別電極から変換素子の配列
    方向に直角に引き出された配線部を有するものにおいて
    、共通電極が各個別電極から引き出された配線部と重な
    らない位置に設けられ、光電変換膜が変換素子の配列方
    向に平行に前記配線部の上方を横切ってのレーザ光によ
    る線状加工によって形成された溝により分離されたこと
    を特徴とするイメージセンサ。 2))特許請求の範囲第1項記載のセンサにおいて、共
    通電極と接触する光電変換膜の表面層のシート抵抗が1
    0^9Ω/□以下であることを特徴とするイメージセン
    サ。
JP60173572A 1985-08-07 1985-08-07 イメ−ジセンサ Pending JPS6233452A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60173572A JPS6233452A (ja) 1985-08-07 1985-08-07 イメ−ジセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60173572A JPS6233452A (ja) 1985-08-07 1985-08-07 イメ−ジセンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6233452A true JPS6233452A (ja) 1987-02-13

Family

ID=15963043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60173572A Pending JPS6233452A (ja) 1985-08-07 1985-08-07 イメ−ジセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6233452A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5038190A (en) * 1988-10-13 1991-08-06 Fuji Xerox Co., Ltd. Photoelectric conversion device with disabled electrode

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5038190A (en) * 1988-10-13 1991-08-06 Fuji Xerox Co., Ltd. Photoelectric conversion device with disabled electrode

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10629834B2 (en) Thin film transistor, method for preparing the same, and display device
JPS6233452A (ja) イメ−ジセンサ
JPS61159771A (ja) 光起電力装置
JPH02159772A (ja) Pin縦型フォトセンサ
JPS62269358A (ja) イメ−ジセンサ
JP2755707B2 (ja) 光起電力装置の製造方法
JPS63119259A (ja) アモルフアスシリコンホトダイオ−ドアレイ
JPS61216360A (ja) 密着型イメ−ジセンサ
US4570030A (en) Solar cell device
JPH04320380A (ja) 太陽電池の製造方法
JPS61265864A (ja) イメ−ジセンサ
JPS6191687A (ja) 半導体装置
JP2573342B2 (ja) 受光素子
JPH05347427A (ja) 光センサ
JPS63314863A (ja) 受光素子アレイ
JPS61141172A (ja) 一次元イメ−ジセンサ
JPH0453003Y2 (ja)
JP2709617B2 (ja) リニアイメージセンサ
JPS63316472A (ja) 一次元イメ−ジセンサ
JPS6184071A (ja) スイッチング素子
JPS61203666A (ja) フオトダイオ−ドの製造方法
JPH01184866A (ja) イメージセンサ
JPH0323680A (ja) 光電変換素子
JPH01184868A (ja) 密着型イメージセンサ
JPS6184069A (ja) 固体表示装置