JPS6233164B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6233164B2 JPS6233164B2 JP14221483A JP14221483A JPS6233164B2 JP S6233164 B2 JPS6233164 B2 JP S6233164B2 JP 14221483 A JP14221483 A JP 14221483A JP 14221483 A JP14221483 A JP 14221483A JP S6233164 B2 JPS6233164 B2 JP S6233164B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- trough
- base
- troughs
- trough assembly
- parallel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 8
- 238000004377 microelectronic Methods 0.000 description 7
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G27/00—Jigging conveyors
- B65G27/34—Jigging conveyors comprising a series of co-operating units
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Jigging Conveyors (AREA)
- Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
この発明は、搬送路の途中に一定姿勢にある被
搬送物品のみを通過させる整列部が形成された往
側トラフと、前記整列部から落下した被搬送物品
を前記往側トラフの搬送始端部に戻す復側トラフ
とを、複数個交互に並列に配置し、電磁石を利用
した振動回転源でこれらの往側トラフおよび復側
トラフに振動を付与することにより、往側トラフ
によつて複数種類の被搬送物品を整列搬送すべく
構成した、いわゆる共振型の多連往復型振動フイ
ーダーに関する。
搬送物品のみを通過させる整列部が形成された往
側トラフと、前記整列部から落下した被搬送物品
を前記往側トラフの搬送始端部に戻す復側トラフ
とを、複数個交互に並列に配置し、電磁石を利用
した振動回転源でこれらの往側トラフおよび復側
トラフに振動を付与することにより、往側トラフ
によつて複数種類の被搬送物品を整列搬送すべく
構成した、いわゆる共振型の多連往復型振動フイ
ーダーに関する。
往側トラフと復側トラフを並列に配置した共振
型の往復型振動フイーダーとしては、次の二つが
既に知られている。
型の往復型振動フイーダーとしては、次の二つが
既に知られている。
一つは、搬送方向の異なる2組の振動フイーダ
ーを並列に配置して一体化するといつた極く一般
的な考え方に基づくものであり、第1図イに示す
ように、矢印a方向への送り作用を司る往側トラ
フ1と矢印b方向への送り作用を司る復側トラフ
2とが並列に配置され、前者1に振動を付与する
ための振動駆動源5と後者2用の振動駆動源5′
も並列に配置されている。
ーを並列に配置して一体化するといつた極く一般
的な考え方に基づくものであり、第1図イに示す
ように、矢印a方向への送り作用を司る往側トラ
フ1と矢印b方向への送り作用を司る復側トラフ
2とが並列に配置され、前者1に振動を付与する
ための振動駆動源5と後者2用の振動駆動源5′
も並列に配置されている。
他の一つは、第1図ロに示すように、振動駆動
源5の構成部材である電磁石3とそれに対応する
吸着部4のうち、一方3または4を往側トラフ1
に、他方4または3を往側トラフ2に夫々固定状
態に設けて、両トラフ1,2が互いを反力にして
振動するようにしたものである。
源5の構成部材である電磁石3とそれに対応する
吸着部4のうち、一方3または4を往側トラフ1
に、他方4または3を往側トラフ2に夫々固定状
態に設けて、両トラフ1,2が互いを反力にして
振動するようにしたものである。
また、微小電子部品の実装機(マウント機)に
対する微小電子部品の整列供給手段の一つとし
て、上記イやロの往復型振動フイーダーを多数並
列配置して用いることも既に知られている。そし
て、この場合、実装機に対する部品供給ピツチ
(往側トラフ相互の芯間距離)が小さいほど種々
の点で有利であるとされている。
対する微小電子部品の整列供給手段の一つとし
て、上記イやロの往復型振動フイーダーを多数並
列配置して用いることも既に知られている。そし
て、この場合、実装機に対する部品供給ピツチ
(往側トラフ相互の芯間距離)が小さいほど種々
の点で有利であるとされている。
即ち、何種類もの微小電子部品(例えば、チツ
プコンデンサ、チツプ抵抗等の米粒よりも小さい
チツプ部品)をプリント配線された回路基板に自
動的にマウントする実装機に対して、何種類もの
微小電子部品を所定の位置に所定の姿勢で整列さ
せて供給する場合、部品供給ピツチが小さいほ
ど、実装機の動く距離が短くて済むので、部品1
個あたりのマウントが素速く行なわれ、生産力が
大である。
プコンデンサ、チツプ抵抗等の米粒よりも小さい
チツプ部品)をプリント配線された回路基板に自
動的にマウントする実装機に対して、何種類もの
微小電子部品を所定の位置に所定の姿勢で整列さ
せて供給する場合、部品供給ピツチが小さいほ
ど、実装機の動く距離が短くて済むので、部品1
個あたりのマウントが素速く行なわれ、生産力が
大である。
また、この種の実装機は、一般に、非常に高価
であり、可動範囲が広いほど高価になるのである
が、上記の通り、部品供給ピツチが小さいと、動
く距離の短い、つまり、可動範囲が狭くて比較的
安い実装機を導入できることになり、経済的であ
る。
であり、可動範囲が広いほど高価になるのである
が、上記の通り、部品供給ピツチが小さいと、動
く距離の短い、つまり、可動範囲が狭くて比較的
安い実装機を導入できることになり、経済的であ
る。
しかしながら、第1図イで示した従来の往復型
振動フイーダーにおいては、振動駆動源5,5′
における電磁石のパワーを確保する必要上、コイ
ルの巻き数、商用電圧100V定格のときの線径、
発熱の抑制等の面で自ずと限界があつて、各振動
駆動源5,5′の横幅lを小さく設定することが
できないため、往復型振動フイーダー全体として
の横幅Lが20数mmにも達し、これを何個も併設し
て前記実装機に対する微小電子部品の整列供給手
段と成した場合、並列配置される往復型振動フイ
ーダー相互の間隔が各フイーダーの横幅に付加さ
れるため、部品供給ピツチが約25〜30mmにも達し
ていたのである。
振動フイーダーにおいては、振動駆動源5,5′
における電磁石のパワーを確保する必要上、コイ
ルの巻き数、商用電圧100V定格のときの線径、
発熱の抑制等の面で自ずと限界があつて、各振動
駆動源5,5′の横幅lを小さく設定することが
できないため、往復型振動フイーダー全体として
の横幅Lが20数mmにも達し、これを何個も併設し
て前記実装機に対する微小電子部品の整列供給手
段と成した場合、並列配置される往復型振動フイ
ーダー相互の間隔が各フイーダーの横幅に付加さ
れるため、部品供給ピツチが約25〜30mmにも達し
ていたのである。
第1図ロで示した従来の往復型振動フイーダー
は、最近開発されたもので、1台の振動駆動源5
によつて往側トラフ1および復側トラフ2の双方
を駆動しているため、振動駆動源5の横幅を必要
かつ十分なパワーが得られるように大きくして
も、つまり、電磁石3を必要かつ十分なパワーが
得られるように大きくしても、その横幅を両トラ
フ1,2の横幅の合計寸法に近い値に納めること
ができるという利点を有している。そして、現状
では、この形式の往復型直進フイーダーを並列配
置することによつて、部品供給ピツチを16mmまで
短縮し得たことが報告されており、これが日本最
小の部品供給ピツチとされているのである。
は、最近開発されたもので、1台の振動駆動源5
によつて往側トラフ1および復側トラフ2の双方
を駆動しているため、振動駆動源5の横幅を必要
かつ十分なパワーが得られるように大きくして
も、つまり、電磁石3を必要かつ十分なパワーが
得られるように大きくしても、その横幅を両トラ
フ1,2の横幅の合計寸法に近い値に納めること
ができるという利点を有している。そして、現状
では、この形式の往復型直進フイーダーを並列配
置することによつて、部品供給ピツチを16mmまで
短縮し得たことが報告されており、これが日本最
小の部品供給ピツチとされているのである。
しかし、この従来技術においても、往復型振動
フイーダーを複数個並列配置した状態において
は、各往復型振動フイーダーごとに振動駆動源5
を有しているので、製造コストが高く付くばかり
でなく、各振動駆動源5間で振動の干渉があり、
例えば、或る一つの往側トラフ1の往復調整を行
うことによつて、他の往側トラフ1や復側トラフ
2の振動が変化するといつた不都合が生じ、振動
調整が非常に困難であつた。
フイーダーを複数個並列配置した状態において
は、各往復型振動フイーダーごとに振動駆動源5
を有しているので、製造コストが高く付くばかり
でなく、各振動駆動源5間で振動の干渉があり、
例えば、或る一つの往側トラフ1の往復調整を行
うことによつて、他の往側トラフ1や復側トラフ
2の振動が変化するといつた不都合が生じ、振動
調整が非常に困難であつた。
この発明の目的は、振動駆動源に、振動が安定
し、共振点から1〜2Hz離れた振動数においても
振幅が大きくて、トラフの振動調整が容易なパワ
ーの大きい電磁石を用いているにも拘わらず、往
側トラフ相互の間隔を小にして、微小電子部品の
実装機等に対する部品供給ピツチを可及的に小さ
くすることができ、また必要最小限の振動駆動源
によつて多くのトラフを駆動できるため、構造簡
単かつ経済的であると共に、トラフ相互の振動の
干渉が生じにくくて、振動調整を容易に行い得る
ようにすることにある。
し、共振点から1〜2Hz離れた振動数においても
振幅が大きくて、トラフの振動調整が容易なパワ
ーの大きい電磁石を用いているにも拘わらず、往
側トラフ相互の間隔を小にして、微小電子部品の
実装機等に対する部品供給ピツチを可及的に小さ
くすることができ、また必要最小限の振動駆動源
によつて多くのトラフを駆動できるため、構造簡
単かつ経済的であると共に、トラフ相互の振動の
干渉が生じにくくて、振動調整を容易に行い得る
ようにすることにある。
この発明にかかる多連往復型振動フイーダー
は、上述した目的を達成するべくなされたもの
で、搬送路の途中に一定姿勢にある被搬送物品の
みを通過させる整列部が形成された往側トラフ
と、前記整列部から落下した被搬送物品を前記往
側トラフの搬送始端部に戻す復側トラフとを、複
数個交互に並列に配置し、往側トラフ同士を一体
的に連結して第一トラフ集合体を形成すると共
に、復側トラフ同士を一体的に連結して第二トラ
フ集合体を形成し、共通の基台上に、質量の大き
い第一ベースと第二ベースとを、トラフ長手方向
に並べて且つ各々が弾性体を介して支持された状
態に設け、第一トラフ集合体を第一ベースに、互
いに平行で且つ後倒れに傾斜した複数枚の板バネ
で支持させ、第二トラフ集合体を第二ベースに、
互いに平行で且つ前記板バネと反対方向に傾斜し
た複数枚の板バネで支持させ、第一ベースおよび
第二ベースに各々電磁石を設け、第一トラフ集合
体および第二トラフ集合体には各々の電磁石に対
応する吸着部を設け、これらの吸着部を各々の電
磁石で断続的に吸着することにより、第一ベース
および第二ベースの質量を反力にして第一トラフ
集合体および第二トラフ集合体に振動を与えるよ
うに構成した点に特徴がある。
は、上述した目的を達成するべくなされたもの
で、搬送路の途中に一定姿勢にある被搬送物品の
みを通過させる整列部が形成された往側トラフ
と、前記整列部から落下した被搬送物品を前記往
側トラフの搬送始端部に戻す復側トラフとを、複
数個交互に並列に配置し、往側トラフ同士を一体
的に連結して第一トラフ集合体を形成すると共
に、復側トラフ同士を一体的に連結して第二トラ
フ集合体を形成し、共通の基台上に、質量の大き
い第一ベースと第二ベースとを、トラフ長手方向
に並べて且つ各々が弾性体を介して支持された状
態に設け、第一トラフ集合体を第一ベースに、互
いに平行で且つ後倒れに傾斜した複数枚の板バネ
で支持させ、第二トラフ集合体を第二ベースに、
互いに平行で且つ前記板バネと反対方向に傾斜し
た複数枚の板バネで支持させ、第一ベースおよび
第二ベースに各々電磁石を設け、第一トラフ集合
体および第二トラフ集合体には各々の電磁石に対
応する吸着部を設け、これらの吸着部を各々の電
磁石で断続的に吸着することにより、第一ベース
および第二ベースの質量を反力にして第一トラフ
集合体および第二トラフ集合体に振動を与えるよ
うに構成した点に特徴がある。
以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
する。
第2図および第3図は、この発明の基本的な考
え方を説明するための概略平面図である。第2図
に示す往復型振動フイーダーは、矢印a方向への
送り作用を司る往側トラフ1と矢印b方向への送
り作用を司る復側トラフ2の各々に対して、電磁
石3,3′と吸着部4,4′等より成る振動駆動源
5,5′が設けられている点で、第1図イの従来
技術と共通しているが、図示の通り、往側トラフ
1と復側トラフ2を並列に配置し、両者1,2の
振動駆動源5,5′を直列に、つまり、前後方向
(矢印a,b方向)に配置した点に特徴がある。
このように、振動駆動源5,5′を直列に配置す
れば、これら全体としての横幅が振動駆動源5,
5′の1台分の幅となる。
え方を説明するための概略平面図である。第2図
に示す往復型振動フイーダーは、矢印a方向への
送り作用を司る往側トラフ1と矢印b方向への送
り作用を司る復側トラフ2の各々に対して、電磁
石3,3′と吸着部4,4′等より成る振動駆動源
5,5′が設けられている点で、第1図イの従来
技術と共通しているが、図示の通り、往側トラフ
1と復側トラフ2を並列に配置し、両者1,2の
振動駆動源5,5′を直列に、つまり、前後方向
(矢印a,b方向)に配置した点に特徴がある。
このように、振動駆動源5,5′を直列に配置す
れば、これら全体としての横幅が振動駆動源5,
5′の1台分の幅となる。
従つて、パワー不足とならないように大きな電
磁石3,3′を用いても、横幅の狭い往復型振動
フイーダーを構成できる。そして、かかる幅狭な
往復型振動フイーダーを複数個並列に配置するこ
とによつても、部品供給ピツチの小なる多連往復
型振動フイーダーを構成することができるわけで
あるが、この場合には、トラフ数に等しい数だけ
振動駆動源5………,5′………が設けられるこ
とになり、トラフ相互の振動の干渉が生じ、振動
調整は著しく困難になる。また、振動駆動源5,
5′の個数が多いため、構造が複雑で高価なもの
になる。
磁石3,3′を用いても、横幅の狭い往復型振動
フイーダーを構成できる。そして、かかる幅狭な
往復型振動フイーダーを複数個並列に配置するこ
とによつても、部品供給ピツチの小なる多連往復
型振動フイーダーを構成することができるわけで
あるが、この場合には、トラフ数に等しい数だけ
振動駆動源5………,5′………が設けられるこ
とになり、トラフ相互の振動の干渉が生じ、振動
調整は著しく困難になる。また、振動駆動源5,
5′の個数が多いため、構造が複雑で高価なもの
になる。
それ故、この発明では、第3図に示す如く、往
側トラフ1………同士を一体的に連結して、第一
トラフ集合体Aを形成し、これを1台の振動駆動
源5で駆動すると共に、復側トラフ2………同士
を一体的に連結して、第二トラフ集合体A′を形
成し、これを別の1台の振動駆動源5′で駆動す
るように構成したのである。かく構成することに
よつて、部品供給ピツチを小にし、しかも、トラ
フの振動調整が容易で、構造簡単かつ安価な多連
往復型振動フイーダーを実現できるのである。こ
れが、この発明の基本的な考え方である。
側トラフ1………同士を一体的に連結して、第一
トラフ集合体Aを形成し、これを1台の振動駆動
源5で駆動すると共に、復側トラフ2………同士
を一体的に連結して、第二トラフ集合体A′を形
成し、これを別の1台の振動駆動源5′で駆動す
るように構成したのである。かく構成することに
よつて、部品供給ピツチを小にし、しかも、トラ
フの振動調整が容易で、構造簡単かつ安価な多連
往復型振動フイーダーを実現できるのである。こ
れが、この発明の基本的な考え方である。
次に、より具体的な実施例について述べる。
第4図ないし第9図はこの発明に係る多連往復
型振動フイーダーを示す。
型振動フイーダーを示す。
1は搬送路S1の途中に整列部6が形成された往
側トラフ、2は整列部6から落下した微小電子部
品等の被搬送物品Wを前記往側トラフ1の搬送始
端部に戻す復側トラフである。往側トラフ1およ
び復側トラフ2は、複数個交互に並列に配置さ
れ、往側トラフ1同士は、各往側トラフ1の前半
部を水平方向のビスで固定したブラケツト1a
を、それらの下方に設けた横部材1bに上下方向
のビスで固定することにより、一体に連結されて
第一トラフ集合体Aに形成されている。復側トラ
フ2同士も、各復側トラフ2の後半部を水平方向
のビスで固定したブラケツト2aをそれらの下方
に設けた横部材に上下方向のビスで固定すること
により、一体に連結されて第二トラフ集合体
A′に形成されている。7は基台であり、その上
部には、第一トラフ集合体Aや第二トラフ集合体
A′よりも質量の大きい第一ベース8と第二ベー
ス8′がトラフ長手方向に並べて設けられてい
る。第一ベース8および第二ベース8′は、それ
ぞれ、前述した弾性体の一例である互いに平行で
且つトラフに対して垂直な複数枚の板バネ9……
…,9′………を介して基台7に支持されてい
る。第一トラフ集合体Aは第一ベース8に、互い
に平行で且つ後倒れ(この明細書では往側トラフ
による被搬送物品の送り方向を前方と称してい
る。)に傾斜した複数枚の板バネ10………で支
持させてあり、第二トラフ集合体A′は第二ベー
ス8′に、互いに平行で且つ前倒れに傾斜した複
数枚の板バネ10′………で支持させてある。第
一ベース8には電磁石3が搭載され、第一トラフ
集合体Aにはこれに対応する吸着部4が設けられ
ており、これらにより前記振動駆動源5が構成さ
れている。第二ベース8′には、別の電磁石3′が
搭載され、第二トラフ集合体A′にはこれに対応
する吸着部4′が設けられ、これらにより、前記
振動駆動源5′が構成れている。そして、電磁石
3,3′により一定周期で断続的に吸着部4,
4′を引きつけると、第一トラフ集合体Aおよび
第二トラフ集合体A′が、第一ベース8および第
二ベース8′の質量を反力にして振動し、往側ト
ラフ1………上にある被搬送物品W………は所定
の方向に整列搬送され、整列部6………から復側
トラフ2………上へ落下した被搬送物品Wは復側
トラフ2………により往側トラフ1………の搬送
始端部へと戻されるように構成されている。な
お、復側トラフ2………は、被搬送物品Wを往側
トラフ1………に供給するためのホツパーとして
の役目をも果たすものである。
側トラフ、2は整列部6から落下した微小電子部
品等の被搬送物品Wを前記往側トラフ1の搬送始
端部に戻す復側トラフである。往側トラフ1およ
び復側トラフ2は、複数個交互に並列に配置さ
れ、往側トラフ1同士は、各往側トラフ1の前半
部を水平方向のビスで固定したブラケツト1a
を、それらの下方に設けた横部材1bに上下方向
のビスで固定することにより、一体に連結されて
第一トラフ集合体Aに形成されている。復側トラ
フ2同士も、各復側トラフ2の後半部を水平方向
のビスで固定したブラケツト2aをそれらの下方
に設けた横部材に上下方向のビスで固定すること
により、一体に連結されて第二トラフ集合体
A′に形成されている。7は基台であり、その上
部には、第一トラフ集合体Aや第二トラフ集合体
A′よりも質量の大きい第一ベース8と第二ベー
ス8′がトラフ長手方向に並べて設けられてい
る。第一ベース8および第二ベース8′は、それ
ぞれ、前述した弾性体の一例である互いに平行で
且つトラフに対して垂直な複数枚の板バネ9……
…,9′………を介して基台7に支持されてい
る。第一トラフ集合体Aは第一ベース8に、互い
に平行で且つ後倒れ(この明細書では往側トラフ
による被搬送物品の送り方向を前方と称してい
る。)に傾斜した複数枚の板バネ10………で支
持させてあり、第二トラフ集合体A′は第二ベー
ス8′に、互いに平行で且つ前倒れに傾斜した複
数枚の板バネ10′………で支持させてある。第
一ベース8には電磁石3が搭載され、第一トラフ
集合体Aにはこれに対応する吸着部4が設けられ
ており、これらにより前記振動駆動源5が構成さ
れている。第二ベース8′には、別の電磁石3′が
搭載され、第二トラフ集合体A′にはこれに対応
する吸着部4′が設けられ、これらにより、前記
振動駆動源5′が構成れている。そして、電磁石
3,3′により一定周期で断続的に吸着部4,
4′を引きつけると、第一トラフ集合体Aおよび
第二トラフ集合体A′が、第一ベース8および第
二ベース8′の質量を反力にして振動し、往側ト
ラフ1………上にある被搬送物品W………は所定
の方向に整列搬送され、整列部6………から復側
トラフ2………上へ落下した被搬送物品Wは復側
トラフ2………により往側トラフ1………の搬送
始端部へと戻されるように構成されている。な
お、復側トラフ2………は、被搬送物品Wを往側
トラフ1………に供給するためのホツパーとして
の役目をも果たすものである。
復側トラフ2の搬送路S1′は、前記整列部6と
の間に適度の落差が形成され、搬送終端部が往側
トラフ1の搬送始端部と同一レベルかあるいは図
示の通り、若干上方に位置するように、後ろ上が
りに傾斜している。また、搬送路S1′は、平面視
において、後方(矢印b方向)に至るほど幅広と
なるテーパー状に形成されている。
の間に適度の落差が形成され、搬送終端部が往側
トラフ1の搬送始端部と同一レベルかあるいは図
示の通り、若干上方に位置するように、後ろ上が
りに傾斜している。また、搬送路S1′は、平面視
において、後方(矢印b方向)に至るほど幅広と
なるテーパー状に形成されている。
上記のごとく、復側トラフ2の搬送路S1′を後
方ほど幅広のテーパー状に形成したので、復側ト
ラフ2によつて後方へ搬送される被搬送物品Wが
復側トラフ2の搬送路S1′の側面S3′と往側トラフ
1との間に詰まつて、ブリツジ現象を生じること
がなく、従つて、復側トラフ2の搬送路S1′を可
及的に幅狭まにすることができる。
方ほど幅広のテーパー状に形成したので、復側ト
ラフ2によつて後方へ搬送される被搬送物品Wが
復側トラフ2の搬送路S1′の側面S3′と往側トラフ
1との間に詰まつて、ブリツジ現象を生じること
がなく、従つて、復側トラフ2の搬送路S1′を可
及的に幅狭まにすることができる。
殊に、前述した振動駆動源5,5′を構成する
電磁石3,3′が前後方向に配設されているの
で、電磁石3,3′全体の占める横幅が半減さ
れ、パワーの大きい大型の電磁石3,3′を用い
ても、往側トラフ相互の間隔を小さくすることが
でき、微小電子部品の実装機に対する部品供給ピ
ツチが、例えば13mmといつた非常に小さい多連往
復型振動フイーダーを構成できることが、試作結
果からも確認されている。
電磁石3,3′が前後方向に配設されているの
で、電磁石3,3′全体の占める横幅が半減さ
れ、パワーの大きい大型の電磁石3,3′を用い
ても、往側トラフ相互の間隔を小さくすることが
でき、微小電子部品の実装機に対する部品供給ピ
ツチが、例えば13mmといつた非常に小さい多連往
復型振動フイーダーを構成できることが、試作結
果からも確認されている。
前記整列部6の形状構造は、被搬送物品Wに応
じて設計されるべきものであるが、図示の実施例
では、被搬送物品Wが偏平短形状であるため、次
のように構成されている。
じて設計されるべきものであるが、図示の実施例
では、被搬送物品Wが偏平短形状であるため、次
のように構成されている。
即ち、第7図および第9図に示すように、往側
トラフ1の搬送終端近傍部において、往側トラフ
1の一部を切除して斜面S2を形成し、長手方向が
送り方向と一致した姿勢にある被搬送物品Wは、
斜面S2上方の平坦な搬送路S1を通つて前方へと送
られるが、それ以外の姿勢にある被搬送物品W
は、その重心位置が斜面S2と平坦な搬送路S1との
境界よりも斜面S2側に突出してあるので、斜面S2
上に落下して滑落するようになつている。
トラフ1の搬送終端近傍部において、往側トラフ
1の一部を切除して斜面S2を形成し、長手方向が
送り方向と一致した姿勢にある被搬送物品Wは、
斜面S2上方の平坦な搬送路S1を通つて前方へと送
られるが、それ以外の姿勢にある被搬送物品W
は、その重心位置が斜面S2と平坦な搬送路S1との
境界よりも斜面S2側に突出してあるので、斜面S2
上に落下して滑落するようになつている。
また、斜面S2よりも後方(搬送方向上手側)の
搬送路S1の上部から搬送終端部にかけて蓋11が
設けられており、蓋11下面と搬送路S1との上下
方向間隔は、被搬送物品Wの厚みとほぼ等しくさ
れている。従つて、2枚重ね以上になつた被搬送
物品Wのうち、最下段のもののみが蓋11の下を
通つて送られ、上段に重なつた被搬送物品Wは蓋
11の端面に当接して送りを停止され、斜面S2上
へと落下することになる。
搬送路S1の上部から搬送終端部にかけて蓋11が
設けられており、蓋11下面と搬送路S1との上下
方向間隔は、被搬送物品Wの厚みとほぼ等しくさ
れている。従つて、2枚重ね以上になつた被搬送
物品Wのうち、最下段のもののみが蓋11の下を
通つて送られ、上段に重なつた被搬送物品Wは蓋
11の端面に当接して送りを停止され、斜面S2上
へと落下することになる。
なお、往側トラフ1における搬送路S1は、その
長手方向において略水平であるが、前後方向から
見ると、第8図にみるように復側トラフ2側が若
干高くなつており、被搬送物品Wは搬送路S1の側
面S3に沿つて移送されるようになつている。ま
た、前記搬送路S1は、平面視において、整列部6
よりもやや搬送方向上手側の位置で折れ曲がつて
おり、かつ、この折れ曲がり位置には、被搬送物
品Wの1個の厚みよりも大きな段差S4が形成され
ている。これは、被搬送物品Wのラインプレツシ
ヤー(連続して送られて来る被搬送物品による送
り方向への押圧力)によつて、搬送終端部に位置
する被搬送物品Wの姿勢が乱されることがないよ
うに配慮したものである。
長手方向において略水平であるが、前後方向から
見ると、第8図にみるように復側トラフ2側が若
干高くなつており、被搬送物品Wは搬送路S1の側
面S3に沿つて移送されるようになつている。ま
た、前記搬送路S1は、平面視において、整列部6
よりもやや搬送方向上手側の位置で折れ曲がつて
おり、かつ、この折れ曲がり位置には、被搬送物
品Wの1個の厚みよりも大きな段差S4が形成され
ている。これは、被搬送物品Wのラインプレツシ
ヤー(連続して送られて来る被搬送物品による送
り方向への押圧力)によつて、搬送終端部に位置
する被搬送物品Wの姿勢が乱されることがないよ
うに配慮したものである。
即ち、段差S4を通過した被搬送物品Wは、搬送
路S1の折れ曲がり位置に形成された広幅斜面S5を
横方向に滑つて、後続する被搬送物品Wよりも横
方向へ変位する。その際、たとえ、被搬送物品W
がその長手方向を送り方向と直角にした姿勢にあ
つて、当該被搬送物品Wの一部が平面視において
後続する被搬送物品Wの送り方向延長線上にあつ
ても、段差S4の存在により、後続被搬送物品Wは
段差S4から一部が落ちて前のめりに傾斜し、さら
に、次の後続被搬送物品Wで押されて前方へと押
し倒されるので、前の被搬送物品の前記延長線上
にある一部を強く押すことがない。したがつて、
ラインプレツシヤーが段差S4の位置で断たれ、搬
送終端部における被搬送物品Wの姿勢の乱れが防
止されるのである。
路S1の折れ曲がり位置に形成された広幅斜面S5を
横方向に滑つて、後続する被搬送物品Wよりも横
方向へ変位する。その際、たとえ、被搬送物品W
がその長手方向を送り方向と直角にした姿勢にあ
つて、当該被搬送物品Wの一部が平面視において
後続する被搬送物品Wの送り方向延長線上にあつ
ても、段差S4の存在により、後続被搬送物品Wは
段差S4から一部が落ちて前のめりに傾斜し、さら
に、次の後続被搬送物品Wで押されて前方へと押
し倒されるので、前の被搬送物品の前記延長線上
にある一部を強く押すことがない。したがつて、
ラインプレツシヤーが段差S4の位置で断たれ、搬
送終端部における被搬送物品Wの姿勢の乱れが防
止されるのである。
この発明は、上述した構成よりなり、往側トラ
フに振動を与える電磁石と復側トラフに振動を与
える電磁石が前後方向に配置されているので、振
動が安定するようにパワーの大きい電磁石を用い
ても、往側トラフ相互の間隔を小にして微小電子
部品の実装機等に対する部品供給ピツチを小さく
することができる。
フに振動を与える電磁石と復側トラフに振動を与
える電磁石が前後方向に配置されているので、振
動が安定するようにパワーの大きい電磁石を用い
ても、往側トラフ相互の間隔を小にして微小電子
部品の実装機等に対する部品供給ピツチを小さく
することができる。
しかも、必要最小限の数の電磁石によつて、多
数の往側トラフおよび復側トラフに振動を与える
ため、部品点数が少なく構造簡単で経済的である
のみならず、トラフ相互の振動干渉が生じにく
く、トラフの振動調整を容易に行える等の効果が
ある。
数の往側トラフおよび復側トラフに振動を与える
ため、部品点数が少なく構造簡単で経済的である
のみならず、トラフ相互の振動干渉が生じにく
く、トラフの振動調整を容易に行える等の効果が
ある。
第1図イ,ロは従来技術における問題点を説明
するための概略平面図である。第2図以降がこの
発明の実施例を示す。第2図と第3図はこの発明
の基本的な考え方を説明するための概略平面図で
ある。第4図は一部切欠側面図、第5図は最端の
往復トラフを鎖線で示した平面図、第6図は一部
切欠正面図、第7図は要部の分解斜視図、第8図
は要部の縦断正面図、第9図は要部の作用説明図
である。 A……第一トラフ集合体、A′……第二トラフ
集合体、S1……搬送路、1……往側トラフ、2…
…復側トラフ、3,3′……電磁石、4,4′……
吸着部、6……整列部、7……基台、8……第一
ベース、8′……第二ベース。
するための概略平面図である。第2図以降がこの
発明の実施例を示す。第2図と第3図はこの発明
の基本的な考え方を説明するための概略平面図で
ある。第4図は一部切欠側面図、第5図は最端の
往復トラフを鎖線で示した平面図、第6図は一部
切欠正面図、第7図は要部の分解斜視図、第8図
は要部の縦断正面図、第9図は要部の作用説明図
である。 A……第一トラフ集合体、A′……第二トラフ
集合体、S1……搬送路、1……往側トラフ、2…
…復側トラフ、3,3′……電磁石、4,4′……
吸着部、6……整列部、7……基台、8……第一
ベース、8′……第二ベース。
Claims (1)
- 1 搬送路の途中に一定姿勢にある被搬送物品の
みを通過させる整列部が形成された往側トラフ
と、前記整列部から落下した被搬送物品を前記往
側トラフの搬送始端部に戻す復側トラフとを、複
数個交互に並列に配置し、往側トラフ同士を一体
的に連結して第一トラフ集合体を形成すると共
に、復側トラフ同士を一体的に連結して第二トラ
フ集合体を形成し、共通の基台上に、質量の大き
い第一ベースと第二ベースとを、トラフ長手方向
に並べて且つ各々が弾性体を介して支持された状
態に設け、第一トラフ集合体を第一ベースに、互
いに平行で且つ後倒れに傾斜した複数枚の板バネ
で支持させ、第二トラフ集合体を第二ベースに、
互いに平行で且つ前記板バネと反対方向に傾斜し
た複数枚の板バネで支持させ、第一ベースおよび
第二ベースに各々電磁石を設け、第一トラフ集合
体および第二トラフ集合体には各々の電磁石に対
応する吸着部を設け、これらの吸着部を各々の電
磁石で断続的に吸着することにより、第一ベース
および第二ベースの質量を反力にして第一トラフ
集合体および第二トラフ集合体に振動を与えるよ
うに構成して成る多連往復型振動フイーダー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14221483A JPS6036213A (ja) | 1983-08-02 | 1983-08-02 | 多連往復型振動フイ−ダ− |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14221483A JPS6036213A (ja) | 1983-08-02 | 1983-08-02 | 多連往復型振動フイ−ダ− |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6036213A JPS6036213A (ja) | 1985-02-25 |
JPS6233164B2 true JPS6233164B2 (ja) | 1987-07-20 |
Family
ID=15310053
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14221483A Granted JPS6036213A (ja) | 1983-08-02 | 1983-08-02 | 多連往復型振動フイ−ダ− |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6036213A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62185621A (ja) * | 1986-02-06 | 1987-08-14 | Yuniki Eng:Kk | 振動式搬送機 |
-
1983
- 1983-08-02 JP JP14221483A patent/JPS6036213A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6036213A (ja) | 1985-02-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3915292A (en) | Vibratory feeder with natural frequency adjustment | |
JPS6233164B2 (ja) | ||
JP3848950B2 (ja) | 振動式部品搬送装置 | |
KR920002110B1 (ko) | 압전 구동형 진동 발생기와 압전 구동형 진동식 부품 이송장치 | |
JP3974617B2 (ja) | 直進型パーツフィーダ | |
JPH0665567B2 (ja) | 振動複数列部品供給機 | |
KR20200080544A (ko) | 독립 모듈식 다열 피더 | |
JP4505912B2 (ja) | 微小部品供給機 | |
CN213864046U (zh) | 多列式往复直线振动机构及其输送装置 | |
JP2005104714A (ja) | 振動式部品供給装置 | |
JP2000191126A (ja) | 圧電駆動型搬送装置 | |
JPH02198909A (ja) | 粒状物等の振動供給方法 | |
JPH10273213A (ja) | ギヤ状部品の整列装置 | |
JP2838355B2 (ja) | 部品供給装置 | |
JPS6048818A (ja) | 直進フイ−ダ | |
JP2004067256A (ja) | 部品供給装置 | |
TWI851792B (zh) | 振動搬運裝置 | |
JP2530882Y2 (ja) | 弁コッタ状部品用の振動部品選別供給装置 | |
JPS6354603B2 (ja) | ||
JP2993302B2 (ja) | 薄板状物品の整送装置 | |
JP2003054728A (ja) | 振動フィーダ | |
JP2002211741A (ja) | 部品供給装置 | |
JPH019196Y2 (ja) | ||
JPS594518A (ja) | 整列供給装置 | |
JPH05338762A (ja) | 振動フィーダ |