JPS6233073Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6233073Y2
JPS6233073Y2 JP3972183U JP3972183U JPS6233073Y2 JP S6233073 Y2 JPS6233073 Y2 JP S6233073Y2 JP 3972183 U JP3972183 U JP 3972183U JP 3972183 U JP3972183 U JP 3972183U JP S6233073 Y2 JPS6233073 Y2 JP S6233073Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
insulator
housing
seal
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3972183U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59146537U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3972183U priority Critical patent/JPS59146537U/ja
Publication of JPS59146537U publication Critical patent/JPS59146537U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6233073Y2 publication Critical patent/JPS6233073Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supercharger (AREA)
  • Sealing Using Fluids, Sealing Without Contact, And Removal Of Oil (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、ターボチヤージヤのハウジング内の
軸受用潤滑油がコンプレツサホイール側へ漏洩す
るのを防止するために設けられるオイル洩れ止め
装置に関するものである。
従来技術 従来この種のオイル洩れ止め装置としていわゆ
るリングシールタイプのものがある。これは、基
本的にはリテーナシールとインシユレータとスペ
ーサとを備え、スペーサの外面に形成された突起
がリテーナシールおよびインシユレータの間で回
転することにより、オイルがリテーナシールより
外方へ洩れるのを抑制するものである。すなわち
リテーナシールとスペーサの間に設けられるシー
ルリングのみが接触部材で、他の部材は全て非接
触部材であり、摩擦力が非常に小さいのでこの点
においてリングシールタイプは有利なオイル洩れ
止め装置である。
ところがシールリングの合い口、あるいはシー
ルリングとリング溝との間のクリアランス等、非
接触部位よりオイルがにじみ出るので完全にシー
ルすることは困難である。特に、シヤフトが高速
回転している状態から停止する場合に発生するコ
ンプレツサ側の小さな負圧に対して、オイルが洩
れるおそれがあり、この点についての改善が望ま
れていた。
考案の目的 本考案は以上の点に鑑み、コンプレツサ側にオ
イルが洩れるのを確実に阻止し、ターボチヤージ
ヤのオイル消費量を低減させることを目的として
なされたものである。
考案の構成 本考案はインシユレータの外周側、すなわちス
ペーサの突起先端より外周側にオイル戻し穴を穿
設して突起により外方へ排除されたオイルをハウ
ジング内側へ環流させるように構成したことを特
徴としている。
実施例 以下図示実施例に基づき本考案を説明する。
第1図は本考案の一実施例を適用したターボチ
ヤージヤを示すものである。この図において、ハ
ウジング1内にはシヤフト2を軸支する軸受部3
が形成され、またハウジング1の両側にはコンプ
レツサハウジング4とタービンハウジング5が設
けられる。シヤフト2は一端にコンプレツサホイ
ール6、他端にタービンホイール7がそれぞれ設
けられ、コンプレツサホイール6はコンプレツサ
ハウジング4内に、タービンホイール7はタービ
ンハウジング5内にそれぞれ収容される。シヤフ
ト2と軸受部3との間に設けられたフローテイン
グラジアル軸受8は、径方向に油孔9が穿設さ
れ、シヤフト2および軸受部3に対し相対回転可
能である。しかして潤滑油は図示しない供給孔を
通つてラジアル軸受8の周囲に供給され、油孔9
を介してシヤフト2の周囲に流入し、排油通路1
0から外部へ排出され、一部の潤滑油は後述する
カラースラスト14側へ供給される。
ハウジング1のコンプレツサホイール6側に
は、略板状を呈するリテーナシール11が嵌着さ
れ、さらにその内側には固定軸受板12が取付け
られる。シヤフト2はこれらリテーナシール11
および軸受板12を貫通し、シヤフト2とリテー
ナシール11との間には筒状のスペーサ13が、
シヤフト2と軸受板12との間には両端に鍔を有
する筒状のカラースラスト14がそれぞれ設けら
れる。スペーサ13およびカラースラスト14は
シヤフト2に一体的に固定される。
上記リテーナシール11は第2図に拡大して示
すように、コンプレツサ側(図の左側)に若干突
出し、ハウジング内側の壁面には傾斜部11aが
形成される。リテーナシール11と軸受板12と
の間には、第1および第2インシユレータ15,
16が設けられる。これらインシユレータ15,
16は、それぞれ第3図および第4図に示される
ように、中央に開口17,18が形成され、略皿
状をなす。第1インシユレータ15は、開口17
の周囲が円錐状に成形され、その円錐状部19に
は円周方向に沿つて等間隔にオイル戻し穴20が
穿設される。第2インシユレータ16は第1イン
シユレータ15よりも深い皿状をなし、同様に、
開口18の周囲の円錐状部21には等間隔にオイ
ル戻し穴22が穿設される。第2インシユレータ
16のオイル戻し穴22のピツチの位相は、第1
インシユレータ15のオイル戻し穴20のそれと
半ピツチだけ偏れている。これらインシユレータ
15,16は、それぞれ円錐状部19,21の外
側の平板部23,24を、リテーナシール11と
軸受板12との間に挿入することにより固定さ
れ、下縁部25,26はリテーナシール11およ
びハウジング1の内壁から離間してリテーナシー
ル11との間に通路30を形成する(第2図参
照)。
スペーサ13はリテーナシール11とインシユ
レータ15,16を貫通し、その一端はコンプレ
ツサホイール6に当接し、他端はカラースラスト
14に接触する。スペーサ13は、インシユレー
タ15,16間に位置する円板状の第1突起27
と、リテーナシール11および第2インシユレー
タ16の間に位置し、外周縁が薄い円板状の第2
突起28とを有する。これらの突起27,28の
先端部は上記オイル戻し穴20,22よりもシヤ
フト2の軸心側に位置する。第1突起27はむし
ろ第2インシユレータ16に近接し、第2突起2
8はリテーナシール11に近接する。後述するよ
うにこれらの突起27,28はオイルがコンプレ
ツサホイール6側に移動するのを抑制するが、ス
ペーサ13の外端部にはリテーナシール11と摺
接するシールリング29が嵌着され、仮にオイル
が第2突起28を越えて流動したとしてもリテー
ナシール11より外方に洩れないようになつてい
る。
しかして、軸受板12とカラースラスト14の
間を通つて、第2図に矢印で示したように流動す
るオイルは、まず第1インシユレータ15とカラ
ースラスト14の間の通路が狭いことにより移動
を抑制され、比較的少量のオイルがインシユレー
タ15,16間に流入する。ここでオイルは第1
突起27の回転により遠心力で外方へ飛ばされ、
その外方へ押しやられたオイルはオイル戻し穴2
0等を通つて軸受板12あるいは排油通路10側
へ戻される。さらに第2インシユレータ16を通
り抜けてリテーナシール11側へ流入したオイル
は、第2突起28のポンプ作用により外方へ排除
され、リテーナシール11の内壁の傾斜部11a
を伝わつて、外周の空間部Sへ押しやられ、オイ
ル戻し穴22を通つて第1突起27側へ戻され、
あるいは通路30を通つて排油通路10側へ送ら
れる。
したがつてリテーナシール11と第2突起28
の間を通つてシールリング29側へ移動するオイ
ルは、ほとんどなくなり、コンプレツサ側に負圧
が発生したとしても、このシールリング29から
外方へ洩れを防止する上で有効である。
なお、インシユレータ15,16の一方のみを
設けた場合であつても、オイル戻し穴を介してオ
イルをカラースラスト側へ戻すことができ、リテ
ーナシールからのオイル洩れを防止することに有
効である。
考案の効果 以上のように本考案によれば、コンプレツサ側
にオイルが洩れるのを確実に防止できるという効
果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を適用したターボチ
ヤージヤを示す断面図、第2図は実施例装置を拡
大して示す断面図、第3図aは第1インシユレー
タを示す断面図、第3図bは第1インシユレータ
を示す平面図、第4図aは第2インシユレータを
示す断面図、第4図bは第2インシユレータを示
す平面図である。 1……ハウジング、2……シヤフト、6……コ
ンプレツサホイール、11……リテーナシール、
13……スペーサ、15,16……インシユレー
タ、20,22……オイル戻し穴、25,26…
…下縁部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 略板状を呈するとともにハウジング内に嵌着さ
    れ、コンプレツサホイールを有するシヤフトが、
    該ホイールをハウジング外側に位置させて貫通す
    るリテーナシールと、環状に成形され、ハウジン
    グ内側に取付けられるとともに下縁部がハウジン
    グ内壁から離間し、中心開口部に上記シヤフトが
    挿通するインシユレータと、略筒状に成形されて
    上記シヤフトに嵌着され、上記リテーナシールお
    よびインシユレータを貫通し、これらリテーナシ
    ールおよびインシユレータの間に位置する突起が
    形成されたスペーサとを備え、上記シヤフトの回
    転に伴ない上記突起がリテーナシールおよびイン
    シユレータ間で回転し、ハウジング内のオイルが
    上記コンプレツサホイール側に漏洩するのを抑制
    するターボチヤージヤのオイル洩れ止め装置にお
    いて、上記インシユレータの、上記突起先端より
    外周側に、オイル戻し穴を穿設したことを特徴と
    するターボチヤージヤのオイル洩れ止め装置。
JP3972183U 1983-03-22 1983-03-22 タ−ボチヤ−ジヤのオイル洩れ止め装置 Granted JPS59146537U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3972183U JPS59146537U (ja) 1983-03-22 1983-03-22 タ−ボチヤ−ジヤのオイル洩れ止め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3972183U JPS59146537U (ja) 1983-03-22 1983-03-22 タ−ボチヤ−ジヤのオイル洩れ止め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59146537U JPS59146537U (ja) 1984-09-29
JPS6233073Y2 true JPS6233073Y2 (ja) 1987-08-24

Family

ID=30170356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3972183U Granted JPS59146537U (ja) 1983-03-22 1983-03-22 タ−ボチヤ−ジヤのオイル洩れ止め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59146537U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH064034Y2 (ja) * 1987-03-31 1994-02-02 アイシン精機株式会社 タ−ボチヤ−ジヤ
DE102010038527B4 (de) * 2010-07-28 2020-08-13 Man Energy Solutions Se Turbomaschine
JP2018105247A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 大豊工業株式会社 ターボチャージャ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59146537U (ja) 1984-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4602875A (en) Combined bearing, rotatable member and shield assembly
KR940018655A (ko) 코우더가 일체형으로 내장된 누출방지성 조인트용 장착장치
JPH0211655Y2 (ja)
JPS6165915A (ja) 転がり軸受のシール装置
JPH0255671B2 (ja)
JPS6233073Y2 (ja)
JPH08275435A (ja) モータ
JPH0118892Y2 (ja)
JPH0514051Y2 (ja)
JPS636424Y2 (ja)
JP3138507U (ja) 密封装置
JPH026303Y2 (ja)
JPS631922U (ja)
JPH0643579Y2 (ja) オイルシール
JPH0225019Y2 (ja)
JPH0212353Y2 (ja)
JPH0138375Y2 (ja)
JPS6028844Y2 (ja) 密封装置
JP2004108509A (ja) 動圧軸受装置
JPS6323657Y2 (ja)
JPH0137259Y2 (ja)
JPS628462Y2 (ja)
JPS5825175Y2 (ja) 軸封装置
JPH0726611Y2 (ja) 密封装置
JP2000170778A (ja) 相対的回転のために連結された2つの機械部材用のシ―リング組立体