JPS623224B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS623224B2
JPS623224B2 JP6218280A JP6218280A JPS623224B2 JP S623224 B2 JPS623224 B2 JP S623224B2 JP 6218280 A JP6218280 A JP 6218280A JP 6218280 A JP6218280 A JP 6218280A JP S623224 B2 JPS623224 B2 JP S623224B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
steel
corrosion resistance
formability
weldability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6218280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56158850A (en
Inventor
Rikio Nemoto
Katsumi Ikeda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Yakin Kogyo Co Ltd filed Critical Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Priority to JP6218280A priority Critical patent/JPS56158850A/ja
Publication of JPS56158850A publication Critical patent/JPS56158850A/ja
Publication of JPS623224B2 publication Critical patent/JPS623224B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) この発明は、耐食性、成形性ならびに溶接性に
優れるフエライト系ステンレス鋼に関するもので
あり、特に本発明は、従来のフエライト系ステン
レス鋼が成形性、溶接性に劣るという欠点を改善
した耐食性、成形性ならびに溶接性に優れるフエ
ライト系ステンレス鋼を提案する。 (従来の技術) 従来のフエライト系ステンレス鋼は上述の如く
オーステナイト系ステンレス鋼に比べて成形性お
よび耐食性が劣り、また溶接部の加工が困難であ
るという欠点があつた。すなわち、SUS 430は
SUS 304に比し耐食性が劣つており、耐食性を改
善するためMoを含有させたSUS 434(17Cr―
1Mo)、ASTM 444(18Cr―2Mo)などの鋼種が
ある。しかしMoを1%以上添加することはコス
トが非常に上昇するという欠点がある。 上記各鋼種の有する欠点を除去、改善するため
に提案された特公昭54―36895号は、C:0.08wt
%(以下は単に「%」で表示する)以下、Si:
0.75%以下、Mn:1.0%以下、P:0.030%以下、
S:0.030%以下、Ni:0.50%以下、Cr:15〜20
%、Cu:0.05〜1.0%、Mo:0.10%以上0.5%未満
を含有し、かつAl:0.05〜1.0%とZr:0.01〜0.30
%の1種または2種、さらにTi:0.10〜1.0%と
Nb:0.10〜1.0%の1種または2種を含有し、残
部鉄および不純物からなる溶接性、耐食性の優れ
たフエライト系ステンレス鋼が提案されている。
この既知鋼の特徴については次のように記載され
ている。 (1) 溶接部の曲げ性質の改善 SUS430相当鋼にAl,Zrの1種または2種を
添加し、さらにTi,Nbの1種または2種を添
加することにより、溶接部の結晶粒の微細化に
より改善される。 (2) 耐酸性、耐孔食・隙間腐食の改善 SUS430相当鋼にCu添加による耐酸性の改善
と、さらにMo添加により不動態皮膜を安定化
し、耐孔食・隙間腐食も改善する。 また、SUS430相当鋼にTi,Nbの1種または
2種を添加することにより炭素を固定し、耐酸
性、耐孔食・隙間腐食の発生を抑制する。 (発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的は、上述した従来技術の問題点を
克服して成形性がよく溶接部の曲げ性ならびに耐
食性の両方とも優れたものを提供することを目指
すものである。すなわち、従来知られたフエライ
ト系ステンレス鋼の有する耐食性、成形性ならび
に溶接性をより以上改善したフエライト系ステン
レス鋼を提案することを目的とするものである。 (問題点を解決するための手段) 本発明者等は、前記従来技術(特公昭54―
36895号)に記載の鋼は、Alを0.05〜1.0%含有さ
せているが、後に詳述するようにAlを0.01%より
多く含有させると耐食性が劣化すること、および
Sを極低下した上でさらにW,Vのいずれか少く
とも1種を0.3%以下添加することにより耐候性
にすぐれることを新たに知見して、本発明に想到
した。 すなわち、本発明は次の事項を骨子とする構成
によつて上記の目的が実現できる。 本発明の要旨構成は、C:0.015wt%以下、
Si:0.60wt%以下、Mn:0.50wt%以下、Cr:15
〜20wt%、Ni:1.0wt%以下、Mo:0.5wt%以
下、Ti:0.1〜0.5wt%、Nb:0.1〜0.5wt%、
Cu:0.1〜1.0wt%、Al:0.01wt%以下、N:
0.02wt%以下、S:0.005wt%以下を含有し、か
つ選択成分として、WおよびVのうちの1種また
は2種を単独もしくは合計の量で0.3wt%以下含
有し、そして、前記CとNとの合計量が0.030wt
%以下、Ti+Nb/C+Nの比が10以上を示し、残部
が実 質的にFeよりなる耐食性、成形性ならびに溶接
性に優れるフエライト系ステンレス鋼である。 (作用) 次に、本発明鋼の成分組成限定の理由について
説明する。 Cは、0.015%より多いと成形性、溶接性が劣
化するので、0.015%以下にする必要がある。 Siは、0.60%より多いと伸びが低下して、成形
性が劣化するので、0.60%以下にする必要があ
る。 Mnは、0.5%より多いと成形性が劣化し、耐候
性が低下するので、0.5%以下にする必要があ
る。 Crは、耐食性に寄与する元素であり、15%よ
り少ないと耐食性が劣化し、一方20%より多いと
成形性が劣化するので、Crは15〜20%の範囲内
にする必要がある。 Ni,Cuは、それぞれ単独では大きな耐候性改
善効果は示さないが、Moと複合させて含有させ
ると前記効果が顕著となる。特にMoが少量含有
される場合にはCu,Niの効果が著しい。Cu,Ni
は、それぞれ1.0%より多いと成形性が劣化し、
0.1%より少ないと耐食性が劣化するので、Cuは
0.1%〜1.0%の範囲内、Niは1.0%以下にする必要
がある。 Moは耐食性に寄与する元素であるがMoは多量
になると成形性、溶接性がわるくなり、また、
Moは1.0%より多くなると高価となるので1.0%
以下にする必要がある。 Ti,Nbはそれぞれ成形性、溶接性に寄与する
元素であるが、それぞれ単独で含有させると肌荒
れ、リジングに悪影響を及ぼし、一方特にNbの
単独含有では耐食性、溶接性が劣化するので、
Ti,Nbとは複合含有させる必要がある。かかる
Ti,Nbは、いずれも0.1%より少ないと溶接性、
耐食性が劣化し、又0.5%より多いと靭性が劣化
するので、0.1〜0.5%の範囲内にする必要があ
る。 但し粒界腐食を防止するため、TiとNbの和は
CとNとの和の10倍以上とする必要がある。 Alは、後述するように0.01%以下にする必要が
ある。 Nは、0.020%より多いと溶接性、成形性が劣
化するので、0.020%以下にする必要があり、ま
たCとNとの和が0.030%より多いと溶接性、成
形性が劣化するので、CとNとの和は0.030%以
下にする必要がある。 Sは、0.005%より多いと耐候性が劣化するの
で0.005%以下にする必要がある。 W,Vは、それぞれ耐候性に寄与する元素であ
り、本発明合金においては必須の元素であるが、
いずれも高価であり、0.3%を越える添加は1種
であれ2種の合計量であれコスト高となる。した
がつて、WおよびVのうちのいずれか1種の含有
量または2種合計の含有量が、いずれの場合も
0.3%以下となるように含有させる。 (実施例) 次に本発明鋼を実験データにもとづいて説明す
る。 第1表に本発明鋼No.1〜3と比較鋼No.4〜14の
成分組成とそれぞれの鋼の粒界腐食性、溶接部の
曲げ、CCV,r値を示す。なお、溶接部の曲げ
試験は下記のとおりの条件で実施した。 溶接条件 TIG溶接速度 300mm/min nofiller溶接電流 45A 曲げ条件 r=t(2倍の板厚曲げ)
【表】
【表】 上記第1表からわかるように、本発明鋼は、溶
接部の曲げ割れが起こらず、高C,Nの従来鋼No.
4、No.5、No.8に比較して、溶接部の加工性がす
ぐれていることがわかる。 次に、本発明者らは、耐候性に及ぼすS含有量
の影響を17Cr―0.3Mo―0.5Cu系フエライト系ス
テンレス鋼について実験した。その結果を、第1
図に示す。この図から判るようにレイテイングナ
ンバーに及ぼすS含有量は、0.005%以下におい
て特に鋭敏であることが判つた。次に第2図に示
すようにS0.002%と非常に含有量の少ない本発明
鋼No.1〜3と、それぞれ0.006%、0.008%、0.007
%のSを含有する比較鋼4(SUS 430)、No.6
(SUS 304)、No.5(SUS 434)とSをそれぞれ
0.005%、0.008%、0.012%含有する比較鋼No.7,
8,11,14について耐候性を示すレイテイングナ
ンバーを調べた。この結果、比較鋼はS含有量以
外の成分組成がそれぞれ異なるので、S含有量の
耐候性に及ぼす影響は一義的には明白てないか
ら、結果的に本発明鋼の耐候性のほうが極めて優
れていることがわかつた。 なお、本発明鋼にあつては、Ti,Nbを複合含
量させる必要があることも確かめられた。さらに
WおよびVを添加させ、Ti,Nbの何れかの単独
含有の比較鋼No.9,10,13と、複合含有の本発明
鋼No.2とについて、耐候性、成形性、肌荒、溶接
性を比較した結果を第3図に示した。この図によ
ればデイプ アンド ドライ テスト(Dip
andDry Test)によるレイテイングナンバー
〔H2O 4200ml、NaCl 210g、Nacl2・2H2O 210
g、Na2SO4 2g、Na2SO3 1g、Na2S2O3 0.4
g、PH9.3の水溶液中に試料を2秒間浸漬後100秒
間乾燥する操作を100回繰返した後の試料全面積
に対する発銹面積百分率をxとしたときの3(2
―log x)をレイテイングナンバーと称す〕は
W,Vを含有する本発明鋼No.2が最大であること
がわかつた。 また、本発明鋼No.2のバルジ高さ、r値、15%
引張り後の表面うねりは、Nb,Tiは含有するが
W,Vを含有しない比較鋼No.14と同等であり、
Nb,Tiを複合添加していない比較鋼No.9,10,
13より優れていることもわかつた。 次に、本発明者らは、本発明鋼No.1〜3と比較
鋼No.4,5,11,12について、溶接部の隙間腐食
試験(Cl―1000ppm、Cu++100ppm水溶液中で40
℃、24hr浸漬)を行つた。この結果を第4図に示
す。同図によれば本発明鋼の腐食減量が極めて少
ないことがわかつた。 さらに、本発明者らは、17Cr―0.3Mo―0.5Cu
系フエライト系ステンレス鋼のAl含有量が耐候
性に及ぼす影響を調べた。この結果を第5図に示
す。 同図によればAlが0.01%より多く0.08%となる
に従つて耐候性が悪くなることがわかつた。とこ
ろで上記特公昭54―36895号記載のフエライト系
ステンレス鋼にあつては、0.05〜1.0%のAlと
0.01〜0.30%のZrの1種または2種が含有されて
るが、本発明者らはAlを0.01%よりおおくすると
耐候性に悪影響を及ぼし、かつ熱間加工性を害す
るので、Alは0.01%以下にする必要のあることも
確かめられた。なお、Zrは表面性状に悪影響を及
ぼすのでZrは不純物として0.01%以下が望ましい
こともわかつた。 (発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、耐食性、
成形性ならびに溶接性がともに優れている点にお
いて、従来鋼に比べて極めて有用なフエライト系
ステンレス鋼である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明鋼と比較鋼の耐候性に及ぼすS
の影響を示す図、第2図は本発明鋼と比較鋼の耐
候性を比較した図、第3図は本発明鋼と比較鋼の
成形性、肌荒性、溶接性、耐候性に及ぼすTi,
Nbの影響を示す図、第4図は本発明鋼と比較鋼
の隙間腐食についての腐食減量を比較した図、第
5図は本発明鋼と比較鋼の耐候性に及ぼすAlの
影響を示す図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 C:0.015wt%以下、Si:0.60wt%以下、
    Mn:0.50wt%以下、Cr:15〜20wt%、Ni:
    1.0wt%以下、Mo:0.5wt%以下、Ti:0.1〜
    0.5wt%、Nb:0.1〜0.5wt%、Cu:0.1〜1.0wt
    %、Al:0.01wt%以下、N:0.02wt%以下、S:
    0.005wt%以下を含有し、かつ選択成分として、
    WおよびVのうちの1種または2種を単独もしく
    は合計の量で0.3wt%以下含有し、そして、前記
    CとNとの合計量が0.030wt%以下、Ti+Nb/C+
    Nの比 が10以上を示し、残部が実質的にFeよりなる耐
    食性、成形性ならびに溶接性に優れるフエライト
    系ステンレス鋼。
JP6218280A 1980-05-13 1980-05-13 Ferrite stainless steel with superior corrosion resistance, formability and weldability Granted JPS56158850A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6218280A JPS56158850A (en) 1980-05-13 1980-05-13 Ferrite stainless steel with superior corrosion resistance, formability and weldability

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6218280A JPS56158850A (en) 1980-05-13 1980-05-13 Ferrite stainless steel with superior corrosion resistance, formability and weldability

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56158850A JPS56158850A (en) 1981-12-07
JPS623224B2 true JPS623224B2 (ja) 1987-01-23

Family

ID=13192727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6218280A Granted JPS56158850A (en) 1980-05-13 1980-05-13 Ferrite stainless steel with superior corrosion resistance, formability and weldability

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56158850A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0222224U (ja) * 1988-07-27 1990-02-14
JP2006118050A (ja) * 2005-11-14 2006-05-11 Jfe Steel Kk 高加工性鋼管およびその製造方法
CN103643157A (zh) * 2013-11-26 2014-03-19 攀钢集团江油长城特殊钢有限公司 一种含铜铁素体不锈钢盘元及其制造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0633443B2 (ja) * 1986-08-15 1994-05-02 川崎製鉄株式会社 極軟質フエライト系ステレンス鋼
KR100325708B1 (ko) * 1997-12-27 2002-06-29 이구택 해수부식저항성이우수한고크롬페라이트계스텐인레스강
KR20000034395A (ko) * 1998-11-30 2000-06-26 이구택 용접부에서의 인성이 우수한 페라이트계 스테인레스강
KR20000034394A (ko) * 1998-11-30 2000-06-26 이구택 수조용 페라이트계 스테인레스 강
KR100502854B1 (ko) * 2001-12-21 2005-07-22 주식회사 포스코 유리 봉착성 및 고온 열처리후의 내산성이 우수한 크롬계스테인리스강

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0222224U (ja) * 1988-07-27 1990-02-14
JP2006118050A (ja) * 2005-11-14 2006-05-11 Jfe Steel Kk 高加工性鋼管およびその製造方法
CN103643157A (zh) * 2013-11-26 2014-03-19 攀钢集团江油长城特殊钢有限公司 一种含铜铁素体不锈钢盘元及其制造方法
CN103643157B (zh) * 2013-11-26 2015-11-18 攀钢集团江油长城特殊钢有限公司 一种含铜铁素体不锈钢盘元及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56158850A (en) 1981-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3491030B2 (ja) ディスクブレ−キロ−タ−用ステンレス鋼
JP6071608B2 (ja) 耐酸化性に優れたフェライト系ステンレス鋼板
US3337331A (en) Corrosion resistant steel alloy
JP3246733B2 (ja) 高強度ばね用鋼
JPH0686645B2 (ja) 熱間加工性に優れたニッケル節減型オーステナイト系ステンレス鋼
JP4190993B2 (ja) 耐隙間腐食性を改善したフェライト系ステンレス鋼板
JPS623224B2 (ja)
JP5677819B2 (ja) 耐酸化性に優れたフェライト系ステンレス鋼板
KR100258128B1 (ko) 자동차 배기계 기기용 페라이트계 스테인레스강
JPH09195007A (ja) 耐食性に優れたCr−Mn−N系オーステナイトステンレス鋼
JP6399666B1 (ja) フェライト系ステンレス鋼および溶接構造物
JPH11172369A (ja) 溶接部の高温疲労特性に優れたCr含有フェライト鋼
JPH07138708A (ja) 高温強度と熱間加工性の良好なオーステナイト鋼
JPH06145906A (ja) 耐凝縮水腐食性に優れたフェライト系ステンレス鋼
JP2607594B2 (ja) Cr−Mo系低合金鋼用被覆アーク溶接棒
JP6575650B2 (ja) フェライト系ステンレス鋼
US6036917A (en) Corrosion resistant austenitic stainless steel
JP3217567B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼用被覆アーク溶接棒
JPH0432144B2 (ja)
JP3194207B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼用被覆アーク溶接棒
JPH09308989A (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼用溶接材料
JPH10121188A (ja) 高温強度と溶接性に優れた低Crフェライト鋳鋼
JP2833385B2 (ja) 耐食オーステナイト系Fe基合金
JP3367824B2 (ja) フェライト系耐熱鋼用溶接材料
JPS61223126A (ja) 耐食性のすぐれたステンレスクラツド鋼材の製造方法