JPS6231165B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6231165B2
JPS6231165B2 JP2236380A JP2236380A JPS6231165B2 JP S6231165 B2 JPS6231165 B2 JP S6231165B2 JP 2236380 A JP2236380 A JP 2236380A JP 2236380 A JP2236380 A JP 2236380A JP S6231165 B2 JPS6231165 B2 JP S6231165B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
carbon
filter member
collecting
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2236380A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56118514A (en
Inventor
Susumu Sato
Yukihisa Takeuchi
Masahiro Tomita
Shigeru Kamya
Shigeru Takagi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP2236380A priority Critical patent/JPS56118514A/ja
Publication of JPS56118514A publication Critical patent/JPS56118514A/ja
Priority to US06/525,527 priority patent/US4450682A/en
Publication of JPS6231165B2 publication Critical patent/JPS6231165B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、内燃機関において、排気ガス中のカ
ーボン微粒子を除去するためのカーボン微粒子浄
化装置、特に排気ガス通路にフイルター部材より
なるカーボン微粒子捕集手段と該捕集手段により
捕集されたカーボン微粒子を燃焼浄化するための
加熱手段とを設けたカーボン微粒子浄化装置に関
するものである。
従来、カーボン微粒子浄化装置として、排気ガ
ス通路にカーボンを主成分とする微粒子(以下、
カーボン微粒子という)を捕集するためのフイル
ター部材を設け、捕集されたカーボン微粒子を排
気ガスの熱により燃焼せしめるようになしたもの
がある。
しかしながら、この浄化装置における問題点は
フイルター部材の目づまりである。すなわち、排
気ガス温度がカーボンの燃焼に必要な温度(600
℃前後)以上となるのは高負荷運転時のみに限ら
れ、車両の市街地走行では排気ガス温度が600℃
以上となるような運転条件は極めて少なく、従つ
て捕集されたカーボン微粒子が燃焼せずにフイル
ター部材が目づまりを起すのである。
そこで、この目づまりを防止するためにフイル
ター部材に近接してその上流側に加熱手段を設
け、フイルター部材におけるカーボン微粒子捕集
量が増加したときに加熱手段によつて捕集された
カーボン微粒子を燃焼浄化せしめる装置が提案さ
れている。本発明はこの形式のカーボン微粒子浄
化装置において、熱エネルギないしは加熱のため
の電気エネルギを可及的に節減し、かつ良好な加
熱効率を発揮せしめることを目的とするものであ
る。
上記形式のカーボン微粒子浄化装置における加
熱効率についての問題点としては、加熱手段によ
り捕集されたカーボン微粒子を加熱するときに比
較的低温の多量の排気ガスが常に流通しているた
め加熱効率が低いという問題がある。また、フイ
ルター部材として耐熱性にすぐれた材料、たとえ
ばセラミツクを用いたような場合、フイルター部
材の上流側はカーボン燃焼温度まで急激に加熱さ
れるが、後流側まで上記温度に加熱するには可成
りの熱量を必要とするということである。
そこで本発明は、加熱手段による加熱時には排
気ガスのフイルター部材への流通を阻止して加熱
効率を向上せしめ、かつ加熱手段によりフイルタ
ー部材上流側に対して所定の加熱を行なつた後
は、フイルター部材へ送風を行なつてフイルター
部材上流側の熱を下流側へ伝熱するようになし、
もつて加熱のためのエネルギーの節減をはかり、
上記の問題を解決するものである。
以下、本発明の実施例について説明する。
第1図において、Aは吸気マニホールド、Bは
内燃機関本体(以下、エンジンという)、Cは排
気マニホールド、Eは排気管で、本発明のカーボ
ン微粒子浄化装置Dは排気マニホールドCの下流
で排気管Eとの間に介設され、エンジンBから排
出される排気ガスに含まれるカーボン微粒子を捕
集浄化する。以下浄化装置Dの実施例について第
2図ないし第4図により説明する。
第2図に示す第1の実施例について説明すれ
ば、装置本体1はステンレス製の筒状体で、その
両端のフランジ1a,1bにより排気ガス通路中
に固定されており、排気ガスは矢印F方向へ流れ
る。
2はカーボン微粒子捕集手段たるフイルター部
材で、コージエライト質の発泡セラミツクよりな
る。このフイルター部材2は、その外周面と本体
1の内周面との間に介設したステンレス製ワイヤ
ネツト3により径方向に弾性的に支持され、本体
1の内周面に溶接されたリングステー41および
パンチングメタル42により軸方向に固定されて
いる。本体1にはフイルター部材2の上流側と下
流側との間に排気ガスをバイパスさせるための排
気ガス通路15が設けられ、上流側の分岐部には
排気ガスを本体1およびバイパス排気ガス通路1
5のいずれかへ選択的に流通せしめるための電磁
バルブ16が設置されている。
5はオイルバーナで、フイルター部材2の上流
側の本体端壁に設置されており、燃料を供給する
配管は電磁バルブ6、燃料ポンプ7を介して燃料
タンク8に接続され、また空気を供給する配管は
電磁バルブ9を介して空気ポンプ10に接続され
ている。11はバーナ5から噴射する燃料と空気
の混合気を着火せしめるためのグロープラグで、
バーナ5の前方に設置されており、これ等バーナ
5およびグロープラグ11で加熱手段および送風
手段を構成している。
12a,12bはそれぞれ上記フイルター部材
2の上流側および下流側の本体壁に設けた圧力タ
ツプで、配管により差圧検出器13に接続されて
いる。これ等は、フイルター部材2におけるカー
ボン微粒子捕集量の増加に伴ないフイルター部材
2の上流側と下流側の差圧が増加することより、
間接的にカーボン微粒子捕集量を検知する手段を
構成する。差圧検出器13は制御回路14を介し
て、燃料供給系の電磁バルブ6および燃料ポンプ
7、空気供給系の電磁バルブ9および空気ポンプ
10、着火手段たるグロープラグ11および排気
ガス通路の分岐部に設けた電磁バルブ16に電気
的に配線接続されている。制御回路14は差圧検
出器13からの信号により燃料供給系、空気供給
系および電磁バルブ16を作動せしめるもので、
タイマー(図示せず)が内設されており、空気供
給系および電磁バルブ16の作動時間は燃料供給
系およびその着火手段の作動時間よりも長く設定
されている。
次に上記実施例の作動について説明する。
カーボン微粒子を含む排気ガスは、エンジンB
より排気マニホールドCを通つて浄化装置Dに導
入される。このとき排気ガス通路の分岐部に設け
た電磁バルブ16は浄化装置本体1への流路を開
き、バイパス排気ガス通路15への流路を閉じる
ように設定されている。本体1へ導入された排気
ガスに含まれるカーボン微粒子はフイルター部材
2に捕集され、清浄な排気ガスが後方に排出され
る。
フイルター部材2により捕集されたカーボン微
粒子の量が次第に増してくると、これに伴なつて
フイルター部材2の前後の差圧が増す。この差圧
が所定値に達すると差圧検出器13からの電気的
信号により制御回路14が作動し、これにより分
岐部の電磁バルブ16、グロープラグ11、燃料
ポンプ7および空気ポンプ10、電磁バルブ6,
9に通電される。これにより分岐部の電磁バルブ
19が作動して排気ガスの流通はバイパス排気ガ
ス通路15へ切換えられる。また、燃料ポンプ7
および空気ポンプ10が作動するとともに、電磁
バルブ6,9が開弁し、バーナ5から噴出される
燃料と空気の混合気はグロープラグ11により着
火してバーナ炎が生じ、フイルター部材2の上流
側に作用し端面部は1000℃程度に加熱される。そ
して所定時間経過すると、制御回路14のタイマ
ーにより燃料ポンプ7、電磁バルブ6およびグロ
ープラグ11への通電が停止されて加熱は停止さ
れるが、空気供給系からの空気の供給は継続して
行なわれる。
この時点において、フイルター部材2の内部の
温度分布は、第3図の線aに示すように上流側の
温度は高温(1000℃程度)になつており、下流側
はほとんど加熱されていない。なお、第3図にお
いてTcはカーボンの燃焼温度である。ここで、
空気の供給は継続して行なわれており、フイルタ
ー部材2の上流側で蓄熱された熱量は空気に伝達
され、この空気がフイルター部材2内を流通する
ことによりフイルター部材2は下流側へと順次熱
量が付与されて、フイルター部材2の温度分布は
第3図の線bから線cへと移行する。これによ
り、捕集カーボン微粒子はフイルター上流側から
下流側へ燃焼浄化されるのである。しかして、フ
イルター後流側の温度がTc以上となるに要する
時間はフイルター部材2の材料、寸法、通風量、
バーナによるエネルギ量等が決まれば決定される
ものであつて、この所要時間に設定された制御回
路14のタイマーにより空気供給系の空気ポンプ
10および電磁バルブ9、更に分岐部の電磁バル
ブ16への通電が停止され、空気の供給が停止さ
れるとともに、排気ガスの流通は浄化装置本体1
へ切換えられる。
しかして、本発明の上記実施例装置において
は、浄化装置本体1内での加熱時の加熱効率を良
好にすることができる。すなわち、機関の通常運
転時における排気ガス温はカーボンの燃焼温度
(600℃程度)よりも低温であつて、この排気ガス
が加熱手段作動時に本体1内へ流入すると加熱効
率を低下せしめるのであるが、本装置において
は、加熱時には排気ガスはバイパス排気ガス通路
15へ流れて装置本体1内へは流入しないため
に、効率よく少量の燃料で短時間に所要温度まで
加熱することができる。
更に本装置では、加熱手段によりフイルター部
材2の上流側のみを所要温度に加熱し、その後は
送風のみを行なつてその伝熱によりフイルター部
材2の後流側の加熱をなすように加熱手段および
送風手段の制御機構を構成したことにより、加熱
のための熱量を更に少なくし、大幅な消費燃料お
よび電力の節減を可能とした。
なお、本装置によるときは、フイルター部材2
により捕集されたカーボン微粒子は間欠的に燃焼
浄化され、フイルター部材2の目づまりが防止さ
れることはいうまでもない。
第4図は第2の実施例を示すもので、第1の実
施例との相違点を中心に説明すれば、加熱手段と
して抵抗線発熱体のヒータが用いられ、該ヒータ
50は発熱部がニクロム線からなり、その周囲が
マグネシヤの絶縁粉体を介してステンレスパイプ
保護管により被覆されたいわゆるシースヒータで
あつて、フイルター部材2の上流に設けられたパ
ンチングメタル43と上記保護管をスポツト溶接
することによりフイルター部材2の上流側に設置
され、ヒータ50の両端は本体1に固着した端子
51を介して制御回路14に接続されている。
本体1のフイルター上流側に設けたホーン型ス
テー91には通風タツプ90がねじ止めされ、電
磁バルブ9を介して空気ポンプ10に接続されて
いる。フイルター部材2内にはその上流側と下流
側とにそれぞれアルメルクロメル熱電対17,1
8が設置され、これ等はステー19,20により
固定されるとともに制御回路14に接続されてい
る。本装置は加熱手段としてヒータ50を用い、
通風手段として空気供給源に接続する通風タツプ
90を用い、かつフイルター部材2内に熱電対1
7,18を設置した以外は上記実施例と実質的に
同一の構造を有している。
しかして本実施例装置においては、排気ガスを
バイパス排気ガス通路15へバイパスさせた状態
においてヒータ50に通電されることによりフイ
ルター上流側が所定温度に加熱される。このと
き、熱電対19の信号により制御回路14が作動
してヒータ50への通電を停止するとともに、空
気ポンプ10および電磁バルブ9を作動せしめる
ことにより通風が開始される。そしてフイルター
部材2の後流側の温度がカーボン燃焼温度以上の
所定温度に達すると熱電対18の信号により制御
回路14が作動して通風が停止され、かつ分岐部
の電磁バルブ16が作動し、排気ガスは再び本体
1へ流通する。そして本装置も実質的に上記第1
の実施例と同様の効果を奏する。
なお、上記各実施例では、排気ガス通路の本体
側のみにフイルター部材、加熱手段、通風手段を
設置したが、バイパス排気ガス通路にも同様の手
段を設けることができる。即ち、上記各実施例に
おいては、ごく短時間ではあるがバイパス排気ガ
ス通路から未浄化の排気ガスが排出される。しか
しながら両排気ガス通路にカーボン微粒子浄化機
構を設け交互に作用せしめるようにすれば、かか
る未浄化ガスの排出は防止される。また、上記実
施例ではフイルター部材としてセラミツク発泡体
を用いたが、これに限定されることなく、耐熱性
材料よりなりカーボン微粒子を捕集し得る通気構
造の他のフイルター部材を用いることができる。
また、上記実施例では空気により通風作用を行な
つたが、排気ガスの一部を通風のために利用する
こともできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明浄化装置の取付場所の一例を示
す図、第2図は本発明浄化装置の第1の実施例の
断面および配線配管を示す図、第3図はフイルタ
ー部材内の温度分布を示す図、第4図は第2の実
施例の断面および配線配管を示す図である。 B……内燃機関本体、D……本発明装置、2…
…フイルター部材、5……オイルバーナ、50…
…抵抗線ヒータ、6,9,16……電磁バルブ、
7……燃料ポンプ、9……空気ポンプ、11……
グロープラグ、13……差圧検出器、14……制
御回路、15……バイパス排気ガス通路、17,
18……熱電対、90……通風タツプ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 内燃機関の排気ガス通路を分岐せしめて分岐
    部に両排気ガス通路を選択的に開閉路するバルブ
    手段を設け、両排気ガス通路の少くとも一方に
    は、排気ガス中のカーボン微粒子を捕集するフイ
    ルター部材よりなるカーボン微粒子捕集手段と、
    該捕集手段の上流側に位置して上記捕集手段にて
    捕集されたカーボン微粒子を燃焼する熱量を供給
    する加熱手段と、該加熱手段近傍に位置して上記
    捕集手段へ送風を行なう送風手段と、上記捕集手
    段におけるカーボン微粒子捕集量を検出するカー
    ボン微粒子捕集量検出手段を設け、更に該検出手
    段に接続し上記捕集手段におけるカーボン微粒子
    捕集量が所定値に達したときに上記バルブ手段を
    閉塞して他方の排気ガス通路へ排気ガスを流通せ
    しめるとともに加熱手段を所定時間作動せしめ、
    かつ送風手段を上記加熱手段作動停止後の所定時
    間経過時まで作動せしめる制御手段を設けたこと
    を特徴とする内燃機関のカーボン微粒子浄化装
    置。
JP2236380A 1980-02-18 1980-02-25 Cleaner for carbon particles of internal combustion engine Granted JPS56118514A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2236380A JPS56118514A (en) 1980-02-25 1980-02-25 Cleaner for carbon particles of internal combustion engine
US06/525,527 US4450682A (en) 1980-02-18 1983-08-22 Carbon particulates cleaning device for diesel engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2236380A JPS56118514A (en) 1980-02-25 1980-02-25 Cleaner for carbon particles of internal combustion engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56118514A JPS56118514A (en) 1981-09-17
JPS6231165B2 true JPS6231165B2 (ja) 1987-07-07

Family

ID=12080536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2236380A Granted JPS56118514A (en) 1980-02-18 1980-02-25 Cleaner for carbon particles of internal combustion engine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56118514A (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58102705U (ja) * 1981-12-28 1983-07-13 株式会社 土屋製作所 排気処理装置
JPS58183811A (ja) * 1982-04-21 1983-10-27 Toyota Motor Corp デイ−ゼルエンジンの排気系圧力調節方法
JPS58197413A (ja) * 1982-05-12 1983-11-17 Mazda Motor Corp デイ−ゼルエンジンの排気浄化装置
JPS58222907A (ja) * 1982-06-22 1983-12-24 Toyota Motor Corp デイ−ゼル機関の排気微粒子トラツプの再生方法
JPS5920510A (ja) * 1982-07-24 1984-02-02 Toyota Motor Corp デイ−ゼルエンジンの排気微粒子浄化装置
JPS5924907U (ja) * 1982-08-06 1984-02-16 トヨタ自動車株式会社 デイ−ゼルエンジンの排気微粒子浄化装置
JPS5935616U (ja) * 1982-08-31 1984-03-06 マツダ株式会社 ディ−ゼルエンジンの排気ガス浄化装置
JPS5947309U (ja) * 1982-09-21 1984-03-29 トヨタ自動車株式会社 デイ−ゼルエンジンの排気微粒子浄化装置
JPS5985417A (ja) * 1982-11-09 1984-05-17 Toyota Motor Corp デイ−ゼル微粒子除去装置
JPS59101518A (ja) * 1982-12-01 1984-06-12 Toyota Motor Corp デイ−ゼル微粒子除去装置
JPH0531206Y2 (ja) * 1985-09-18 1993-08-11
JPS639619A (ja) * 1987-03-02 1988-01-16 Nippon Soken Inc 内燃機関のカ−ボン微粒子浄化装置
DE3874924T2 (de) * 1987-03-20 1993-04-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Diesel-abgas-partikelfilter.
JPH0614019Y2 (ja) * 1987-07-27 1994-04-13 日野自動車工業株式会社 パティキュレ−トフィルタ装置
US5052178A (en) * 1989-08-08 1991-10-01 Cummins Engine Company, Inc. Unitary hybrid exhaust system and method for reducing particulate emmissions from internal combustion engines

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56118514A (en) 1981-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4450682A (en) Carbon particulates cleaning device for diesel engine
US4436535A (en) Method and device for removing soot from exhaust gases
US4791785A (en) Removal of particulate material from a gas
US5053062A (en) Ceramic foam prefilter for diesel exhaust filter system
JPS6231165B2 (ja)
KR930000473B1 (ko) 디이젤엔진의 배기정화장치
JPS6249452B2 (ja)
US5243819A (en) Exhaust gas cleaning device for diesel engines
JPS5928009A (ja) デイ−ゼルエンジンの排気微粒子浄化装置
JPH0442524B2 (ja)
GB1598172A (en) Controllably heated smoke filter for internal combustion engine
US4494375A (en) Filtration system for diesel engine exhaust-I
JPS6239245B2 (ja)
JPS6239246B2 (ja)
US8424291B2 (en) Flame glow plug
JPS6261765B2 (ja)
JPH0771226A (ja) 排気微粒子浄化装置
JPS5820918A (ja) 排気浄化装置
JPH04175415A (ja) 排気浄化装置
JPS645048Y2 (ja)
JPH02123219A (ja) 排気浄化用フイルタ装置
JPH0478809B2 (ja)
JP3762532B2 (ja) 触媒燃焼器
JPH0115853Y2 (ja)
JPS6141937Y2 (ja)