JPS6230778B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6230778B2
JPS6230778B2 JP53161425A JP16142578A JPS6230778B2 JP S6230778 B2 JPS6230778 B2 JP S6230778B2 JP 53161425 A JP53161425 A JP 53161425A JP 16142578 A JP16142578 A JP 16142578A JP S6230778 B2 JPS6230778 B2 JP S6230778B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
fragrance
resin
solvent
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53161425A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5585515A (en
Inventor
Tatsuhiko Tsutsui
Tooru Sema
Chukei Yamamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP16142578A priority Critical patent/JPS5585515A/ja
Publication of JPS5585515A publication Critical patent/JPS5585515A/ja
Publication of JPS6230778B2 publication Critical patent/JPS6230778B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、使用時に所望の箇所に塗布して芳香
被膜を形成すると共に、使用後はこれを剥離除去
し得るようにした芳香剤に関する。 従来、芳香剤の剤型としては、エアゾール型の
もの、液剤、ゲル状のもの、固体状のもの(粉
体、プラスチツク練り込み)、造膜性樹脂が溶解
された液剤で使用時にこの樹脂のフイルムを形成
するもの等が知られており、それぞれその特長を
有しているが、このうちフイルム成形型の芳香剤
は、勾いの持続性が高い上、所望の箇所に塗布す
るだけで使用でき、また塗布面積の広狭により勾
いの程度を調整でき、簡便に使用し得る等の特長
を持ち、例えば樹脂、香料、保留剤を溶剤に溶解
したものが知られている(特開昭50−70533)。 しかるに、従来のこの種のフイルム形成型芳香
剤は、塗布直後には溶剤が揮散して香料の香りが
するが、溶剤が揮散してフイルムが形成される
と、フイルム内に香料が封じ込められ、このため
香料の揮散力が著しく低下して、香りが弱くなる
問題を有しており、またフイルムを使用後に除去
する際、塗布面に強く接着して残存し、汚れの原
因となる等の問題もあつた。 本発明者らは上記事情を改善するため種々検討
を重ねた結果、造膜性樹脂と香料を所定の溶剤に
溶解して得た溶液に前記樹脂及び前記溶剤並びに
前記香料と相容し難いセルロース粉末等の物質を
揮散向上剤として前記樹脂100部(重量部、以下
同じ)に対し1〜50部の割合で配合すると共に前
記溶剤に可溶の剥離剤を樹脂100部に対して0.1〜
10部の割合で配合することにより、これを所定
面、例えばトイレのタイル等に塗布すると、形成
される被膜から長期に亘つて香料が確実に揮散
し、長期間経過後においても香りが強く、その持
続性が高い上、被膜の所定面に対する接着性が良
好で、多少の外力を加えても剥離することがない
にもかかわらず、使用後この被膜を除去する場
合、被膜の端部を引上げるようにすることによつ
て、簡単に一様の薄膜としてその接着面から完全
に剥離し得ることを知見し、本発明をなすに至つ
た。 即ち、本発明は造膜性樹脂とこの樹脂を溶解す
る揮発性溶剤と香料とを主成分とする溶液に前記
樹脂及び前記溶剤並びに前記香料と相容し難い物
質を揮散向上剤として前記樹脂100部に対し1〜
50部配合すると共に、前記溶剤に可溶な剥離剤を
前記樹脂100部に対し0.1〜10部配合することを特
徴とする剥離被膜型芳香剤を提供するものであ
る。 以下、本発明につき詳しく説明する。 本発明において、造膜性樹脂としては、後述す
るように揮発性溶剤としてエタノールを使用する
ことが好ましいため、エタノール可溶性樹脂を使
用することが好ましく、エチルセルロース、ハイ
ドロオキシプロピルセルロース、ポリ酢酸ビニ
ル、ポリビニルブチラール、ポリビニルピロリド
ン、酢酸ビニル−ピロリドン共重合体、アクリル
系重合体、エタノール可溶性ナイロン、ポリビニ
ルメチルエーテル、メチルエーテル−マレイン酸
共重合体等の一種又は二種以上が好適に使用され
る。 また、揮発性溶剤としては、塗布した際に勾い
が良く、かつ安全性の高いことから、上述したよ
うにエタノールを使用することが好ましく、この
場合エタノールに10〜20重量%の水が含まれてい
ても差支えない。 前記樹脂及び溶剤の配合量は、溶剤100重量部
に対し、通常樹脂が10〜100重量部の範囲で配合
される。 更に、香料としてはその使用目的等に応じた適
宜なものが使用され、前記樹脂100部に対し通常
10〜50部の範囲で配合される。 そして、本発明においては前記樹脂と香料とを
揮発性溶剤に溶解して得た溶液に揮散向上剤と剥
離剤を配合する。揮散向上剤としては、前記樹
脂、溶剤、香料に相容し難い物質、即ちセルロー
ス粉末、ガラス繊維、シリカ、酸化チタン、炭酸
カルシウム等の無機質粉体、前記溶剤例えばエタ
ノールに不溶性のプラスチツク粉末、プラスチツ
ク発泡体、固型パラフイン等の固体状のもの、或
いは流動パラフイン、鉱物油、植物油等の液体状
のものの一種又は二種以上が使用される。また、
剥離剤としては前記溶剤に溶解し得るもので、シ
リコーンオイル、それにステアリルアルコール、
セチルアルコール、ラウリルアルコール等の脂肪
族アルコール、ブチルステアレート、エチルパル
ミテート、グリセリンモノステアレート、エチレ
ングリコールモノステアレート、カルナウバワツ
クス、モンタンワツクス、密ロウ、ヒヤシ油、ア
マニ油等の脂肪酸エステル、ステアリン酸、オレ
イン酸、リノレン酸、パルミチン酸等の高級脂肪
酸、ステアリン酸アミド、オレイン酸アミド、リ
ノール酸アミド、エチレンビスステアリン酸アミ
ド、エチレンビスオレイン酸アミド等の脂肪酸ア
ミドなどの一種又は2種以上が使用される。 前記揮散向上剤の配合量は前記樹脂100部に対
して1〜50部、好ましくは20〜40部であり、また
前記剥離剤の配合量は樹脂100部に対して0.1〜10
部、好ましくは1〜5部である。 このように揮散向上剤、剥離剤として上述した
種類のものを前記配合量範囲内において配合する
場合、その使用時において前記樹脂を主体とする
芳香性被膜が形成されたとき、前記樹脂と香料と
が相容するものであつても、この被膜からの香料
の揮散が良好に行われ、長期間経過後においても
その香料の勾いが持続するものであり、香料が揮
散し過ぎて短い期間で勾いが失なわれたり、香料
が十分に揮散せず、このため一応の勾いの持続性
はあるもののその勾いが非常に弱いという不都合
は生じない。かつ前記被膜はその使用面に良好に
接着すると共に、使用後この被膜を除去するとき
はその端部を引き上げるようにすることによつ
て、簡単に剥離することができる。これに対し、
前記揮散向上剤、剥離剤を配合しない場合は、香
料成分が樹脂で被覆されて香料が揮散し難く、特
に樹脂と香料とが相容する系ではこのことが著し
く、従つて勾いが非常に弱く、場合によつては勾
いが殆んどしないと共に、被膜が使用面に接着し
過ぎて剥離が困難であり、無理に剥離すると被膜
の一部がその使用面に残る場合がある。また、揮
散向上剤、剥離剤の配合量が前記範囲より少ない
場合もこれと同様の不都合を生じ、本発明の目的
を達成し得ない。逆に、揮散向上剤、剥離剤の配
合量が前記範囲より多い場合は、香料が揮散し過
ぎて持続性が低下し、また被膜の使用面に対する
接着性が悪くなり、好ましくない。 なお、本発明においては上記の成分に加えて、
必要により色素、その他適宜な成分を配合し得
る。 本発明に係る剥離被膜型芳香剤は、揮発性溶剤
に樹脂、香料、揮散向上剤、剥離剤等を溶解、分
散して製造するものであり、これを使用する場合
はその使用面に吹き付け等の適宜な方法で塗布す
る。これにより前記溶剤が揮発して前記樹脂を主
体とする被膜が形成され、この被膜中の香料が揮
散して芳香を与えるものである。 この場合、本発明によれば、上述したように樹
脂、溶剤、香料と相容し難い物質を樹脂100部に
対し1〜50部の範囲で配合し、かつ前記溶剤に可
溶性の剥離剤を樹脂100部に対し0.1〜10部の範囲
で配合しているため、形成される被膜から香料が
長期に亘り確実に揮散し、従つて長期経過後(例
えば1週間経過後)でも十分に香料の香りを与
え、勾いの強さが持続する。またこの被膜は多少
の外力が与えられてもその使用面に確実に接着
し、このため香料が完全に揮散して勾いがなくな
るまで使用し得ると共に、このように良好な接着
性を有しているにもかかわらず、剥離性が良好
で、使用後は簡単に一様の薄膜としてその使用面
から完全に剥離し得、従つて使用後の被膜除去が
容易に行なわれる。 次に実施例と比較例を示し、本発明を具体的に
説明する。 〔実施例 1〕 ブタノール変性エタノール 100部 ポリビニルブチラール 50部 セルロース粉末 15部 ポリエーテル変性シリコーン 0.5部 香料(レモン系) 20部 〔実施例 2〕 ブタノール変性エタノール 100部 ポリビニルブチラール 50部 酸化チタン粉末 10部 ラウリルアルコール 2部 香料(レモン系) 20部 〔実施例 3〕 ブタノール変性エタノール 100部 ハイドロキシプロピルセルロース HPC−L 25部 ポリエチレン粉末 5部 ポリエーテル変性シリコーン 0.5部 香料(レモン系) 5部 〔実施例 4〕 ブタノール変性エタノール 100部 ポリ酢酸ビニル 50部 流動パラフイン 5部 パルミチン酸 1部 香料(レモン系) 15部 〔比較例〕 ブタノール変性エタノール 100部 ポリビニルブチラール 50部 香料(レモン系) 20部 以上の各芳香剤(なお、香料組成はいずれの例
も同じである。)をタイル表面に塗布、乾燥し、
形成された被膜からの勾いの強さ並びに被膜の剥
離性を調べた。結果を第1表に示す。なお、被膜
はいずれも実験期間中、室内に放置した状態とし
た。
【表】 第1表の結果から明らかなように、揮散向上剤
及び剥離剤が所定の範囲で配合された実施例は、
いずれも塗布後長期間放置しておいても勾いが強
く、香料が十分に揮散するものであると共に、使
用後簡単に連続一様の膜となつて剥離し得るもの
であることが認められた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 造膜性樹脂とこの樹脂を溶解する揮発性溶剤
    と香料とを主成分とする溶液に前記樹脂及び前記
    溶剤並びに前記香料と相容し難い物質を揮散向上
    剤として前記樹脂100重量部に対し1〜50重量部
    配合すると共に、前記溶剤に可溶な剥離剤を前記
    樹脂100重量部に対し0.1〜10重量部配合してなる
    ことを特徴とする芳香剤。 2 揮発性溶剤がエタノールもしくは水−エタノ
    ールであると共に、揮散向上剤がセルロース粉
    体、ガラス繊維、無機質粉体、エタノール不溶性
    プラスチツク粉末、プラスチツク発泡体、固型パ
    ラフイン、流動パラフイン、鉱物油、植物油から
    選ばれるものであり、かつ剥離剤がシリコーンオ
    イル、脂肪族アルコール、脂肪酸エステル、高級
    脂肪酸、脂肪酸アミドから選ばれるものである特
    許請求の範囲第1項記載の芳香剤。
JP16142578A 1978-12-25 1978-12-25 Smell preparation Granted JPS5585515A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16142578A JPS5585515A (en) 1978-12-25 1978-12-25 Smell preparation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16142578A JPS5585515A (en) 1978-12-25 1978-12-25 Smell preparation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5585515A JPS5585515A (en) 1980-06-27
JPS6230778B2 true JPS6230778B2 (ja) 1987-07-04

Family

ID=15734853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16142578A Granted JPS5585515A (en) 1978-12-25 1978-12-25 Smell preparation

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5585515A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112021004371T5 (de) 2020-08-19 2023-06-01 Eeja Ltd. Silberlegierungs-elektroplattierungslösung auf cyanid-basis

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3247708A1 (de) * 1982-12-23 1984-06-28 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Mittel und dessen verwendung zum beduften von kunststoffmaterialien
US4528125A (en) * 1983-03-03 1985-07-09 The Dow Chemical Company Sustained release compositions
US4925667A (en) * 1986-05-27 1990-05-15 Qmax Technology Group, Inc. Substrate with particulate cosmetic
US4752496A (en) * 1986-05-27 1988-06-21 Qmax Technology Group, Inc. Method of applying cosmetics to a substrate and article

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5070533A (ja) * 1973-10-26 1975-06-12
JPS5157837A (ja) * 1974-11-12 1976-05-20 Shiseido Co Ltd Hifuhifukuseikeshoryono seizoho
JPS51133436A (en) * 1975-05-13 1976-11-19 Tadao Uozumi Process for producing solid fragrance
JPS5352561A (en) * 1976-10-25 1978-05-13 Raizou Takayasu Reodorant resin compound production method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5070533A (ja) * 1973-10-26 1975-06-12
JPS5157837A (ja) * 1974-11-12 1976-05-20 Shiseido Co Ltd Hifuhifukuseikeshoryono seizoho
JPS51133436A (en) * 1975-05-13 1976-11-19 Tadao Uozumi Process for producing solid fragrance
JPS5352561A (en) * 1976-10-25 1978-05-13 Raizou Takayasu Reodorant resin compound production method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112021004371T5 (de) 2020-08-19 2023-06-01 Eeja Ltd. Silberlegierungs-elektroplattierungslösung auf cyanid-basis

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5585515A (en) 1980-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU6979794A (en) Psoriasis treatment
SI9012260B (sl) Postopek za izdelavo transdermalnih terapevtskih sistemov z buprenorfinom kot dejavno sestavino
GB1594102A (en) Ingestible coating compositions
JPS59130208A (ja) 化粧品処方
JPS63307815A (ja) 局所投与用抗菌組成物
CA1232547A (en) Sustained release compositions
JPS6230778B2 (ja)
JP3243384B2 (ja) エナメルリムーバー
AU2005293842B2 (en) Self-adhesive dental floss
US4837025A (en) Self-adhesive device for the percutaneous administration of an active ingredient
JP2013079200A (ja) 皮膜形成性外用製剤
JPH062150B2 (ja) 貼付剤用基剤
JP3212637B2 (ja) 被膜型皮膚保護剤
JP6960471B2 (ja) ジェルタイプの人体用害虫忌避剤
JP3182440B2 (ja) 経皮吸収型製剤の製造方法
JP2000026285A (ja) 貼付剤
WO1997031614A1 (fr) Composition de stabilisateur de prothese dentaire
JP2783627B2 (ja) 被膜用組成物
JP4394494B2 (ja) エアゾール組成物及びエアゾール型外用剤
JP2019006713A (ja) 皮膜形成性外用製剤
JP3478865B2 (ja) ヒドロゲル膏体
JPS5878663A (ja) 速乾性皮膜形成基剤
JPH02124808A (ja) 義歯用裏装剤
JPH02295565A (ja) 貼付剤
JPH11124316A (ja) 毛髪化粧料