JPS6230491B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6230491B2
JPS6230491B2 JP55068588A JP6858880A JPS6230491B2 JP S6230491 B2 JPS6230491 B2 JP S6230491B2 JP 55068588 A JP55068588 A JP 55068588A JP 6858880 A JP6858880 A JP 6858880A JP S6230491 B2 JPS6230491 B2 JP S6230491B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
electron beam
clock frequency
scanning
peripheral area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55068588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56165321A (en
Inventor
Seigo Igaki
Yoshiaki Goto
Yasuo Furukawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6858880A priority Critical patent/JPS56165321A/ja
Publication of JPS56165321A publication Critical patent/JPS56165321A/ja
Publication of JPS6230491B2 publication Critical patent/JPS6230491B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/317Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation
    • H01J37/3174Particle-beam lithography, e.g. electron beam lithography

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子ビーム露光装置に関し、特にパタ
ーン・パツケージ・メモリ方式の改良に関する。
本発明の発明者らは先に特願昭54―72088号に
おいて、磁気バブル装置におけるシエブロン・パ
ターン等微小且つ複雑なパターンを繰り返し電子
ビーム露光する場合に用いて好適なパターン・パ
ツケージ・メモリ方式を提唱した。
上記パターン・パツケージ・メモリ方式とは、
例えば第1図に見られるシエブロン・パターン
CPの露光を行なう場合、そのシエブロン・パタ
ーンCPに外接する矩形領域QRを考え、該矩形領
域QRの露光を行なうようなデータを露光装置に
与えて描画する。即ち同図の左上の座標(X1
Y1)と右下の実施例(X2、Y2)を与え、この矩形
領域QRを塗りつぶすようにパターン発生コント
ローラよりX、Y偏向器に偏向信号を加え、図に
矢印で示すうに電子ビームで走査すると共に、電
子ビームをオン・オフさせるための別のデータ
(パターン・パツケージ・データ)を露光装置に
設けられたメモリ(パターン・パツケージ・メモ
リ)に蓄え、該パターン・パツケージ・メモリか
ら読み出されたオン・オフ・データに基いてブラ
ンカを作動させて矩形領域QR内で選択的に電子
ビームをオン・オフさせることによりシエブロ
ン・パターンCPを描画するものである。なお図
の砂地部分は電子ビームのオフの部分、それ以外
はオンの部分である。
磁気バブル・メモリ、ICメモリなどでは第2
図に示すように同一パターンをマトリクス状に配
列する場合が非常に多い。このような場合本方式
では矩形領域QRの原点即ち各パターンの走査始
点をパターン発生コントローラにより順次ずらせ
るようにすること、及びパターン・パツケージ・
メモリからパターン・パツケージ・データをその
都度読出すことで第2図に見られるようなマトリ
クス配列の全パターンを露光できる。
このように本方式では同一パターンを繰り返し
露光する場合にその都度パターン・データを電子
計算機から転送する必要がないので、データ転送
量及びデータ転送に要する時間が大幅に削減され
る。
ところで矩形領域QR内を電子ビームで走査す
る場合、電子ビーム・オフ部分の走査に要する時
間は無駄な時間である。そこでこの時間を極力少
なくする目的で発明者らは特願昭54―72087号に
おいて、ビーム・オン部分ではレジスタの露光に
必要とされる充分な電荷量を与えるように適切な
速さのクロツクで電子ビーム走査を行ない、ビー
ム・オフ部分ではデジタル・アナログ・コンバー
タ(DAC)の最高速度に相当するクロツクで電
子ビーム走査を行なう方式を提唱した。
このようにすることによりパターン・パツケー
ジ・メモリ方式による電子ビーム露光に要する時
間を大幅に短縮することができたが、ビーム・オ
ン時のクロツク周波数が一定のため描画すべきパ
ターンの細部における露光量制御ができない。
例えば電子ビーム露光においては照射した電子
ビームが、レジスト内での電子散乱、基板からの
後方散乱を繰り返すことによつて、レジスト内の
思わぬ所に電荷が蓄積されパターン歪を生じる現
象(近接効果)が問題となつて居り、これを補正
するには描画すべきパターンの特に周辺部におけ
る露光量を制御することが必要となる。
本発明の目的はパターン・パツケージ・メモリ
方式による電子ビーム露光において、ビーム・オ
ン時の走査速度を可変とした電子ビーム露光装置
を提供することにある。
本発明の特徴はパターン・パツケージ・メモリ
方式電子ビーム露光装置のパターン発生コントロ
ーラに、描画すべきパターンの周辺領域を設定す
る手段と、クロツク周波数変更制御手段とを付設
し、該クロツク周波数変更制御手段は電子ビーム
の走査位置を検知しその位置によりクロツク周波
数を所定の周波数に制御することにより、前記周
辺領域と周辺領域を除いた主領域との走査速度を
異ならしめて露光量制御を行なうことにある。
以下本発明に係る電子ビーム露光装置の一実施
例を第3図及び第4図により説明する。
本実施例ではマトリクス状に配列するパターン
間隔が比較的大きい場合を揚げて説明する。この
場合はパターン内部を露光する際の電子の散乱に
より生じる影響(内部近接効果)のみが存在し、
隣接するパターンの影響(外部近接効果)を受け
ないので、パターンの周辺領域では露光不足とな
る。従つてパターン周辺領域はパターン内部より
露光量を増大するように補正を行なう。
即ち第3図に示すようにシエブロン・パターン
CPを描画するには、パターンCPに外接する矩形
領域QR内を電子ビームで図の矢印で示すように
走査すると共に、電子ビームを選択的にオン・オ
フさせる。そして上記ビームの走査速度即ちクロ
ツク周波数を前述の如くビーム・オフ部分(図の
砂地領域)では走査DACの最高速度に相当する
周波数f1とする。こゝまでは既に周知の露光方法
である。更にビーム・オン部分(パターンCP)
ではパターンCPの外縁1と図の破線との間の周
辺領域2におけるクロツク周波数f2を周辺領域2
を除くパターン内部即ち主領域3におけるクロツ
ク周波数f3により低くし、周辺領域2に充分な露
光量を与えるようにする。
第4図は本実施例を実施するのに用いた電子ビ
ーム露光装置の要部を示すブロツク図である。
同図において4は電子計算機の中央処理装置
(CPU)、5は電子計算機の記憶装置、6はイン
タフエース、7はパターン・パツケージ・メモ
リ、8はパターン発生コントローラ、9はビー
ム・ブランキング・ドライバ、10はクロツク回
路、11はクロツク周波数レジスタ、12は電子
ビームの走査始点を指定する始点レジスタ、13
は電子ビームの走査位置を指定する高速カウン
タ、14は位置ぎめDAC、15は走査DACであ
る。ここまでは従来のパターン・パツケージ・メ
モリ方式の電子ビーム露光装置と何ら異なる所は
ない。
本実施例では上記パターン発生コントローラ
に、露光量の補正を行なう周辺領域の幅、即ちパ
ターンの縁からの走査幅を指定する補正幅指定レ
ジスタ21、及びパターン・パツケージ・メモリ
7に蓄えられたパターン・パツケージ・データを
ワード単位例えば16ビツド或いは32ビツドづつ読
み出す先読みレジスタ22と、電子ビームの走査
位置に応じてクロツク周波数レジスタ11の中の
一つを選択するクロツク周波数選択回路23とか
らなるクロツク周波数変更制御器24とを付設し
た。更にクロツク周波数レジスタ11には周波数
f1,f3を指定するレジスタ11―1,11―3に
加えて、周波数f2を指定するレジスタ11―2を
設けた。
次に本装置の動作について説明する。先ず
CPU4からの指令により記憶装置5に蓄えられ
た各種データをインタフエース6を介して露光装
置に転送する。そしてパターン・パツケージ・デ
ータはパターン・パツケージ・メモリ7に、始点
データは始点レジスタ12に、走査幅データは高
速カウンタ回路13に格納される。更にクロツク
周波数f1,f2,f3を夫々クロツク周波数レジスタ
11―1,11―2,11―3に、ビツト数の形
で与えられた補正幅データを補正幅レジスタ21
に、そして前記走査幅データをクロツク周波数選
択回路23に記憶させる。
描画を行なうに当つては、パターン発生コント
ローラ8は上記諸データに基いて、DAC14に
対して走査すべき矩形領域QRの走査始点を指定
する信号を、DAC15に対しては走査信号を送
出し、DAC14,15はアナログ信号を偏向系
に送出してX、Y方向の偏向を行なわせ、矩形領
域QRを第3図の矢印で示すごとく走査させる。
またパターン・パツケージ・データは1ワードづ
つまとめてパターン・パツケージ・メモリから送
出され、先読みレジスタ22はこれを受けビー
ム・オン・オフ信号を1ビツトづつビーム・ブラ
ンキング・ドライバ9に送り、ブランカンを作動
させて電子ビームのオン・オフを行なう。一方ク
ロツク周波数選択回路23は上記先読みレジスタ
22がワード単位で読み出したビーム・オン・オ
フのデータと該先読みレジスタ22が送出したビ
ーム・ブランキング信号と補正幅レジスタ21が
指定する補正幅(nビツトとする)とから、今現
在及びnビツト後におけるビームのオン・オフの
別、及びビームのオンからオフ或いはオフからオ
ンへの変化の有無を常に監視し、その状態に応じ
てクロツク周波数レジスタ11―1,11―2,
11―3のうちから一つを選択する。その動作を
第5図及び第6図により説明する。
第5図は電子ビームが1本の走査線上を端から
端まで移動する間の各位置における装置の動作を
説明するために第3図の一部を拡大して示したも
のである。同図において電子ビームは左端から右
端へ向かつて移動するものとする。まずA点から
B点までの間はビーム・オフ(黒丸で示す)ある
から、クロツク周波数選択回路(以下選択回路と
略記する)23はこれを検知してDAC15の最
高速度に対応する周波数f1を指定するクロツク周
波数レジスタ11―1を選択する。従つてA―B
間は電子ビームは高速で移動する。次にC点に達
するとビーム・オフからオンに変るので選択回路
23は描画すべきパターンCP内に入つたことを
検知し、周辺領域2内を走査するためのクロツク
周波数f2(本実施例ではf2<f3)を指定するクロツ
ク周波数レジスタ11―2を選択する。そして補
正幅として指定されたnビツト(第5図では3ビ
ツトとした。四角マークで示す。)の問即ちD点
までこの状態を保持する。E点に至ると選択回路
23はビーム・オンの状態がnビツトを越えたこ
とから主領域3に入つたことを検知し、通常の走
査速度に対応するクロツク周波数f3を指定するク
ロツク周波数レジスタ11―3を選択する。この
状態はE点からF点(白丸で示す)まで保持され
る。G点に至ると選択回路23はnビツト後(I
点)にビーム・オンからオフに変ることを検出し
てG点が周辺領域であることを知り、再びクロツ
ク周波数レジスタ11―2を選択する。更にH点
を過ぎI点に至るビーム・オフとなるので選択回
路23はクロツク周波数レジスタ11―1を選択
する。
上述のごとく本実施例ではビーム・オフ部分で
は高速で走査を行なつて描画時の不要時間を削減
し、描画すべきパターンCPの周辺領域2におい
ては露光時間を補正して主領域3と同様に充分な
露光量を与えることが可能となり、所望のパター
ンを正確に描画できた。
なお第6図(第3図の右下部分の拡大図)に示
すようにパターンCPと矩形QRの辺が一致してい
る場合には、電子ビームが走査線上をK点からQ
点まで移動する間にビーム・オフとなる機会がな
いので、上述の方法ではビームが周辺領域に入つ
たことを検知できない。そこでこの場合には選択
回路23は予め与えられていた走査幅データ(l
ビツトとする)と、ビームが走査方向を反転して
から移動した距離にnビツト加えたものとを比較
する。このようにすることによりK点においてn
ビツト後の位置M点が矩形QRの端の点であるこ
とを検知する。しかもM点においてビームは依然
とし2オンであることから選択回路23はパター
ンCPの端が矩形QRの一辺と一致していることを
知り、従つてK点の次の点Lから周辺領域2であ
ることを検知する。更にN点においてビーム・オ
ンのまま走査方向が反転することからN点〜P点
が周辺領域2内にあること、またQ点はN点から
数えてnビツトを越えることから主領域3内にあ
ることが検知される。このようにしてパターン
CPと矩形QRの辺が一致している場合でも周辺領
域2における露光量補正を正確に行なうことがで
きる。
本発明は前記一実施例を更に種々変形して実施
できる。
例えば描画すべきパターンが近接して配列され
る場合には、パターンの周辺領域は外部近接効果
によりパターンが外側にふくらむ傾向がある。そ
こでこの場合には前述のクロツク周波数をf2>f3
として周辺領域における露光量を減少するように
補正することもできる。
また描画すべきパターンの形状、寸法、配列等
によつては、第7図に示すように周辺領域2の補
正幅及び露光補正量をパターンの場所によつて変
えねばならない場合がある。
このような場合には前記第4図に示した補正幅
指定レジスタ21及びクロツク周波数レジスタ1
1を所望の数だけ設けることにより、周辺領域を
2―1〜2―4に分割し、夫々にクロツク周波数
f2―1〜f2―4を指定して前記一実施例と同様に
所望の露光量補正を行なうことができる。
以上説明したごとく本発明によれば、パター
ン・パツケージ・メモリ方式を用いて電子ビーム
露光を行なうに当り、パターン細部の露光量制御
が可能となり、従つて同一パターンをマトリクス
状に多数近接して配列するような場合でも近接効
果を適切に補正して所望のパターンを正確に描画
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来のパターン・パツケー
ジ・メモリ方式の電子ビーム露光方法により描画
する場合の説明図、第3図は本発明の一実施例の
描画法説明図、第4図は本発明の一実施例に用い
た電子ビーム露光装置を示す要部ブロツク図、第
5図及び第6図は上記装置の動作の説明図、第7
図は本発明の変形例の説明図である。 CP……描画すべきパターン、QR……パターン
CPに外接する単純化された領域、2……周辺領
域、3……主領域、7……パターン・パツケー
ジ・メモリ、8……パターン発生コントローラ、
10……クロツク回路、11……クロツク周波数
レジスタ、21……補正幅指定レジスタ、22…
…先読みレジスタ、23……クロツク周波数選択
回路、24……クロツク周波数変更制御器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 描画すべきパターンを、そのパターンの少な
    くとも一部に外装し且つそのパターンより単純化
    された形状の領域内の電子ビーム・オン・オフ情
    報に変換したパターン・パツケージ・データを格
    納するパターン・パツケージ・メモリと、所定の
    レジスタ群を含むパターン発生コントローラとを
    備え、該パターン発生コントローラは前記単純化
    された形状の領域内を電子ビームで走査する信号
    を偏向系に加えると共に、前記パターン・パツケ
    ージ・メモリからパターン・パツケージ・データ
    を読み出して電子ビーム・オン・オフ信号をブラ
    ンカに加えて前記描画すべきパターンの露光を行
    なう電子ビーム露光装置において、 前記パターン発生コントローラに前記描画すべ
    きパターンの周辺領域を設定する手段と、クロツ
    ク周波数変更制御手段とを付設し、該クロツク周
    波数変更制御手段は電子ビームの走査位置を検知
    して前記周辺領域を走査する時のクロツク周波数
    を前記周辺領域を除いた主領域を走査する時のク
    ロツク周波数とは異なる周波数に制御することを
    特徴とする電子ビーム露光装置。
JP6858880A 1980-05-23 1980-05-23 Electron beam projection system Granted JPS56165321A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6858880A JPS56165321A (en) 1980-05-23 1980-05-23 Electron beam projection system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6858880A JPS56165321A (en) 1980-05-23 1980-05-23 Electron beam projection system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56165321A JPS56165321A (en) 1981-12-18
JPS6230491B2 true JPS6230491B2 (ja) 1987-07-02

Family

ID=13378097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6858880A Granted JPS56165321A (en) 1980-05-23 1980-05-23 Electron beam projection system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56165321A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63187797A (ja) * 1987-01-29 1988-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd ホ−ムコントロ−ル装置
JPH03293893A (ja) * 1990-04-11 1991-12-25 Mitsubishi Electric Corp ホームバスシステム
JPH0785596B2 (ja) * 1988-03-09 1995-09-13 三菱電機株式会社 遠隔監視制御システム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6288406B1 (en) * 1998-03-06 2001-09-11 Dupont Photomasks, Inc. Electron beam lithography system having variable writing speed

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52119869A (en) * 1976-03-31 1977-10-07 Fujitsu Ltd Electronic beam exposure
JPS54122979A (en) * 1978-03-16 1979-09-22 Cho Lsi Gijutsu Kenkyu Kumiai Electron beam exposure device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52119869A (en) * 1976-03-31 1977-10-07 Fujitsu Ltd Electronic beam exposure
JPS54122979A (en) * 1978-03-16 1979-09-22 Cho Lsi Gijutsu Kenkyu Kumiai Electron beam exposure device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63187797A (ja) * 1987-01-29 1988-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd ホ−ムコントロ−ル装置
JPH0785596B2 (ja) * 1988-03-09 1995-09-13 三菱電機株式会社 遠隔監視制御システム
JPH03293893A (ja) * 1990-04-11 1991-12-25 Mitsubishi Electric Corp ホームバスシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56165321A (en) 1981-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5005138A (en) Electron beam direct printing apparatus
CA2139637C (en) Dose modulation and pixel deflection for raster scan lithography
US4511980A (en) Electron beam exposure apparatus
JPS59208719A (ja) 粒子ビ−ム装置における集積回路製造方法
JPS6129843A (ja) 画像の境界を修正する装置
JPS6230491B2 (ja)
JP2501726B2 (ja) コンピュ―タ・イメ―ジ生成装置及びデ―タ減縮方法
JP2910460B2 (ja) パターン露光方法
JPS6219047B2 (ja)
JP4013498B2 (ja) パターン描画装置及びパターン描画体の製造方法
JP2894746B2 (ja) 荷電ビーム描画方法
EP0029857B1 (en) Electron beam projecting system
JP3481017B2 (ja) 荷電粒子ビーム露光装置および該荷電粒子ビーム露光装置の露光データ処理方法
US5757980A (en) Pattern image adding apparatus for adding a pattern to an end of a designated area
JPH0423315A (ja) 電子ビーム描画装置
JP3353766B2 (ja) パターンデータ処理方法及びプログラムを記憶した記憶媒体
JPS592372B2 (ja) 電子ビ−ム露光方式
JPH10270341A (ja) 電子ビーム描画方法
JPH0254937B2 (ja)
JP2699386B2 (ja) 画像記録装置
JPS61260626A (ja) 電子線描画装置
JPH0722106B2 (ja) 電子ビーム描画装置
JPS58125827A (ja) ビ−ムラスタ描画方式
JPH0779074B2 (ja) 電子ビーム露光方法
JPS58223176A (ja) 文字パタ−ン拡大方式