JPS6230044Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6230044Y2
JPS6230044Y2 JP1980183232U JP18323280U JPS6230044Y2 JP S6230044 Y2 JPS6230044 Y2 JP S6230044Y2 JP 1980183232 U JP1980183232 U JP 1980183232U JP 18323280 U JP18323280 U JP 18323280U JP S6230044 Y2 JPS6230044 Y2 JP S6230044Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sides
cutout
cover
folded
vertical folding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980183232U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57105785U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980183232U priority Critical patent/JPS6230044Y2/ja
Publication of JPS57105785U publication Critical patent/JPS57105785U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6230044Y2 publication Critical patent/JPS6230044Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はバレンタインカード、案内カード、ク
リスマスカード、付録、立体カレンダー、メニユ
ー、デイスプレイ等に使用し得る折丁に係り、更
に詳しくはジグザグ折可能な2枚の表紙を相互に
積層した後これ等の両端部を相互に貼着すると共
に中央部を遊離させ、かつこれ等の側部に折曲自
在な切抜片を穿設して構成したことを特徴とした
折丁に関するものである。
従来のこの種の折丁は単に紙をジグザグ折或は
観音折等をしていたに過ぎなかつたので変化に乏
しい等の欠点があつた。
本考案に係る折丁は従来の之等の欠点に鑑み開
発された全く新規な技術に関するものである。
図により本考案に係る折丁の一実施例について
具体的に説明すると、第1図に於て、1,2は
夫々2個の縦折曲線aによつて4等分された表紙
であつて、表紙1の両側面には夫々糊bが塗着さ
れると共に左側部には折曲線aに接して所定形状
の切目線cを穿設してその内部に切抜片3を形成
し又表紙2の左側部にも対応する位置に同一形状
の切目線dを穿設して切抜片4を形成し、かつ折
曲線aを堺にして中央部にはこの切込線dによつ
て形成された切抜片4と相対的な図柄eが印刷さ
れている。
本考案に係る折丁の組立構成に当つては第2図
及び第3図に示す如く、表紙1の上に表紙2を積
層し、両方の両側部を夫々糊bによつて一体的に
貼着し、同時にこれ等に穿設された切抜片3,4
を相互に貼着し、続いてこれ等を折重ねることに
よつて折丁を組立構成せしめることが出来る。
本考案に係る折丁の使用に当つては第4図及び
第5図に示す如く、切抜片3,4の設けられた部
分を開いてこの切抜片3,4を捲くつてこれを反
対側の印刷図柄eに折重ねることによつて、印刷
図柄eを隠すと共に今迄隠くれていた切抜片3の
裏面及び表紙1の一部を表示して絵模様を変化さ
せたり、或は全体を開いた状態で立体的に起立
し、全体の図柄或は切抜片3,4の図柄を夫々立
体的に表示して表示効果を挙げることが可能であ
る。なお打抜く形状はいずれの形状でも良いこと
は当然である。
上記実施例に於ては2枚の表紙1,2に夫々切
抜片3,4を穿設してこれ等を貼着したが、必要
に応じては一方の切抜片3或は切抜片4は完全に
切除することも可能である。又表紙1に設ける3
本の縦折曲線aの内一番右側の1本は省略するこ
とが可能であり、この場合の方が組立構成した際
に背面を直立させ体裁良い特徴を有している。
更に第6図に示す如く、企画によつては全く打
抜きを設けないものを構成することも可能であ
る。
本考案に係る折丁は上述の如く、2枚のジグザ
グ折りした表紙を両側部で貼着し中央部で遊離し
たので、全体が安定しており、これを確実に立体
的に起立することが出来、従つて従来のものの如
く、紙を縦横に複雑に折り畳む必要がなく、又こ
れ等の表紙の一部に切抜片を穿設したので、この
切抜片を折り曲げて捲くることによつてその裏側
から隠れた印刷図柄を現出したり、又周りの図柄
と対応して変化させたりすることが出来、前述の
カード、付録、カレンダー、デイスプレイ等に広
範に使用し得る特徴を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は構成部品の説明図、第2図乃至第5図
は組立及び使用説明図、第6図は他例の説明図で
ある。 1,2:表紙、3,4:切抜片、a:折曲線、
c,d:切目線、e:図柄。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 2本の縦折曲線aによつてジグザグ折可能な2
    枚の表紙を積層してこれ等の両側部を糊bを介し
    て貼着すると共に中央部は遊離させ、かつこれ等
    の側部に前記縦折曲線aに接して切目線cによつ
    て折曲自在な切抜片3,4を穿設して構成したこ
    とを特徴とした折丁。
JP1980183232U 1980-12-22 1980-12-22 Expired JPS6230044Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980183232U JPS6230044Y2 (ja) 1980-12-22 1980-12-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980183232U JPS6230044Y2 (ja) 1980-12-22 1980-12-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57105785U JPS57105785U (ja) 1982-06-29
JPS6230044Y2 true JPS6230044Y2 (ja) 1987-08-01

Family

ID=29982313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980183232U Expired JPS6230044Y2 (ja) 1980-12-22 1980-12-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6230044Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008238542A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Art Print Japan:Kk ポップアップカード

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0737893Y2 (ja) * 1988-09-29 1995-08-30 大日本印刷株式会社 立体折本
JP6344683B2 (ja) * 2014-03-28 2018-06-20 株式会社トッパンTdkレーベル ポップアップカード

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008238542A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Art Print Japan:Kk ポップアップカード

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57105785U (ja) 1982-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6224106B1 (en) Book with nested sculpted forms
US5330281A (en) Device for mounting photographs and the like
JPS6230044Y2 (ja)
JP2545055Y2 (ja) 折り畳みカード
JPS6210762Y2 (ja)
JPS623812Y2 (ja)
JPS6224300Y2 (ja)
JPS6226773Y2 (ja)
JPS6210769Y2 (ja)
JPS6210767Y2 (ja)
JPH036453Y2 (ja)
JPS6343485Y2 (ja)
JP3155610U (ja) 名刺ホルダ付きポップアップカード
JPS6345317Y2 (ja)
JPH0528054Y2 (ja)
JPH0128015Y2 (ja)
JP3072696B2 (ja) 本の表紙
JPS6226768Y2 (ja)
JPH0810816Y2 (ja) 立体表示カード
JPS6210771Y2 (ja)
JPS5912224Y2 (ja) アドレス手帖
JPS6210770Y2 (ja)
JPH0321977Y2 (ja)
JPH0311039Y2 (ja)
JPH0616785Y2 (ja) カレンダー