JPS62299960A - パタ−ン形成方法 - Google Patents

パタ−ン形成方法

Info

Publication number
JPS62299960A
JPS62299960A JP14284186A JP14284186A JPS62299960A JP S62299960 A JPS62299960 A JP S62299960A JP 14284186 A JP14284186 A JP 14284186A JP 14284186 A JP14284186 A JP 14284186A JP S62299960 A JPS62299960 A JP S62299960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photosensitive resin
polymer
group
diazonium salt
forming method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14284186A
Other languages
English (en)
Inventor
Masazumi Hasegawa
正積 長谷川
Masaaki Todoko
正明 戸床
Sanjiyu Fukuda
三寿 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP14284186A priority Critical patent/JPS62299960A/ja
Priority to DE8787108637T priority patent/DE3776980D1/de
Priority to EP87108637A priority patent/EP0249941B1/en
Priority to KR1019870006262A priority patent/KR880001040A/ko
Publication of JPS62299960A publication Critical patent/JPS62299960A/ja
Priority to US07/815,885 priority patent/US5223376A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/091Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers characterised by antireflection means or light filtering or absorbing means, e.g. anti-halation, contrast enhancement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3発明の詳細な説明 (産業上の利用分野) 本発明は、’l’ 1体分野にお1ノる微細パターン形
成方法に関する。更に詳しくトルシストに感光性樹脂を
塗布し、光による露光/J払を用いて司法精度及び解像
度を向上させる為の微細パターン形成方法に関する。
(従来の技術とその問題点) 半導体の高集積化に伴い、パターン寸法は益々微細化の
傾向をたどり、近(+< it線幅が111m以下の精
痕良い加−1が要求される様になってきた。これ等の要
求に答える為に様々ム方法が提案されている。
例えば、装置の面では、 ■光源の短波長化 ■開口数の大きなレンズの使用 以上の2点が光学理論から解fltII!11′の向上
が期待され実際に市場に試験機が出ている。しかし、光
源の短波長化を計るとレンズの透過率が小さくなり十分
な光量が得られない。まlJ1開口数の大きなレンズを
使用した場合は、焦点深度が浅くなり環孔したレジスト
の表面の凹凸が弱くなる等の問題点が指摘されている。
一方、レジストの面では高い」ン1−ラストを右−りる
レジスト(以上、高γレジストと記J0)の開発が試み
られている。高γレジストを用いると確かに解像度は、
若干向上する。また、高γレジストの製造は、レジスト
中のポリマーの分子量および分散度を調整J−ることな
どで達成できる。しかし、この方法は使用する材料の制
約を受け、大幅に解像度を改良するまでには至っていな
い。
又、リソグラフィーの面では、 ■多層レジストを使用する方法 ■レジスト膜上に感光性樹脂を塗布する方法等が提案さ
れている。
多層レジストを使用する方法は、1μm以下のパターン
を解像するが、プ[1セスが複雑で半導体の製造に時間
がかかりすぎ、かつ歩留まりが低い為、工業的な手法と
しては、まだ問題点がある。
レジスト膜上に感光性樹脂を塗布ザる方法とは、マスク
を通過した直後の光は、高コントラストであるが、空間
及びレンズを通過すると、光のコントラストは低1;り
るが、この低コントラストの光を感光性樹脂を通過さU
る事により、再びコントラストを増強さけ、解像1σの
向上を狙った手法である。
この感光性樹脂中に含まれる光漂白材料としてニトロン
化合物(特開昭59−10/1642号公報)或いは、
ジアゾニウム塩(特開昭60−238829 jj公報
)等が提案されている。
ニトロン化合物を用いる/J法は、確かに解像度を向上
させるが、F層のレンズ1−と上層の感光性樹脂層の間
に中間層を設番」る為、プロセスが複雑になり、歩留ま
りがそれ程向士しないという問題点がある。
ジアゾニウム塩を用いる方法は、解像度の改良効果が未
だ充分に満足できるものではなく、更に、ジアゾニウム
塩の保存安定性の面で問題が残されている。
(問題lりを解決りる為の1段) 本発明の目的(、L、1記の問題を解消し、簡単なプロ
レスでlI′IIα1;!り微細バ9−ンを形成する方
法に関する。
本発明者らはレジストの上に光によって漂白する感光層
を設<jる手法のうち、下層と同時に現像出来る方法は
プロセスの簡略化が計れ、かつ解像度の大幅な向上が期
待出来ると判断して、光漂白剤にジアゾニウム塩を用い
る方法について検討を行つIこ。
本発明者らは、ポジ型フォトレジストの機能評価法とし
て報告されでいる手法(米国IBM社:F、ll、Dr
ill、et al character+zatto
n Of pO3itiVephotoresist、
IFE[transaction on electr
onDevices、vol FD−22NoJ Ju
ly H+75)を用イテ評価した結果、A値を高く取
れば、解像度の大幅な向上が計れる事が判明した。
一般的にA値は、 1  T(、)。)  ■(0璽初期透過率A−d”T
 (o)   T (oo):最終透過率d   :膜
厚 で示され、A値を向上させる為には、膜厚dを薄くし、
漂白後の感光層(上層)は^い透過率を持ち(つまりT
(oO)の値が出来るだけ100%に近い事が望ましい
)かつ初期の透過率T(o)を出来るだけ小さくすると
良い。−「(0)を小さくする為には、感光層中の光漂
白剤であるジアゾニウム塩の濃度を高くすれば良いが、
濃度を増すと、塗布後光漂白剤の結晶が析出して、却っ
て解像度を低下させる。又、特開昭60−238829
号公報に開示されているごとく溶解度を増す為、スルフ
ォン酸誘導体またはその塩などの添加剤を添加する方法
は、塗膜性を低下させ、また、添加量に限界があり、効
果をあげるには至らなかった。
以上の問題点を解決覆るため、本発明者らは、感光層中
のポリマーに着目して、鋭意検討行なった結果、ジアゾ
ニウム塩の対アニオンに感光性樹脂中のポリマーの官能
基を利用する事により、塗膜物性を損ねる事なく多聞の
ジアゾニウム塩を溶解させる事が出来、又同時にジアゾ
ニウム塩の安定性を向上さIる事も見い出した。その結
果、微細パターンをIM Iα良く形成する事が可能に
なり本発明を完成J゛るに子つIこ。
すなわち本発明は、レジスト膜(下層)上に光漂白剤で
あるジアゾニウム塩と水及び/または有機溶媒とポリマ
ーからなる感光性樹脂を塗布(上層)した後、上層と下
層の両方を感光さVてパターンを形成する方法において
、ジアゾニウム塩の対アニオンが感光性樹脂中のポリマ
ーの官能基である事を特徴とするパターン形成方法を提
供するものである。
本発明において、使用できる感光性樹脂中のポリマーは
、水に溶解した時、解離してイオンになり、低い1)K
a値を示すポリマーであれば、何れのポリマーを使用し
ても良いが、好ましくは、スルフォン基を有するポリマ
ーが良い。例えば、ポリビニルスルフォン酸、」ンドロ
イチン硫酸及びこれらの塩などが挙げられるが、下記の
構造単位で示されるポリマーが最も好ましい。
I  R3 C−C− 5O,X (但し、R4−R3は水素原子、炭素の数が1〜4であ
るアルキル基、ハロゲン原子、ニトリル基、R4は水素
原子、炭素の数が1〜4であるアルキル基、ハロゲン原
子、水酸基、カルボキシル基、Xは水素原子、アルカリ
金属、アルカリ土類金属、アンモラム基をそれぞれ示す
。)又、本発明において使用するポリマーは、上述の構
造単位で示される化合物同志の共重合物或いは一般に知
られている化合物との共重合物でも良い。
例えば、スチレン、α−メチルスチレン、ビニルピリジ
ン、アセナフチレン、ビニルアニリン。
ビニルナフタレン、ビニル7I?トフエノン、アクリル
酸及びその誘導体、メタクリル酸及びその1ステル、ア
クリロニトリル、無水マレイン酸、マレイン酸イミド、
及びその誘導体、アリルエステル、ビニルエステル、ア
クロレイン、アクリルアミド及びその変性体、プロペニ
ルアニソール、ビニルエーテル、インデン、イソプレン
等との共重合物があげられる。
ベンゼンスルフォン基を有する構造単位物と例えば上述
のベンゼンスルフォン基を有ざない化合物との共重合比
は、特に規定するものではないが、ベンゼンスルフォン
基を有する構造単位物がポリマー中50モル%以上ある
ことが望ましい。
感光性樹脂中のポリマーにおいて、シアニウム塩の対ア
ニオンとなる官能基とフリーの官能基のモル比は特に規
定しないが、フリーの官能基が30%以上有る事が好ま
しい。もし必要があるなら、感光性樹脂中にジアゾニウ
ム塩の安定剤として知られているリン酸、有機酸、クエ
ン酸、酒石酸等を加えても用い。
ポリマーの官能基を対アニオンとJるジアゾニウム塩の
製造法としては、ジアゾニウム塩の水溶液に化学量論上
過剰の」ニ記ポリマーを混合後、透析操作などの手法で
低分子の1論を除去することによって目的とする、ポリ
マーの官能基を対アニオンとするジアゾニウム塩を含む
感光性樹脂を得る方法がある。
以下に本発明のパターン形成方法に関して詳細に述べる
まず、つ」ファーにスピナーで通常使用されるレジスト
、りrましくはポジ)リレシストを塗布する。
使用するポジ型レジストは、このレジストの現像溶液で
感光樹脂も同時に溶解可能な物であれば、何れのレジス
トでも良い。
レジスト塗布後、プリベークを行ない、引き続いて上述
の方法で得られたジアゾニウム塩とポリマーとの反応物
と、水及び又は有機溶媒からなる感光性樹脂をスピナー
で塗布する。この時使用するジアゾニウム塩は、使用光
源の波長を良く吸収する化合物であれば、従来から公知
である物はいずれも使用出来る。
例えば、436nmの光で露光する場合は、2−(N、
N−ジメヂルアミノ)−5−メヂルチオベンピンジアゾ
ニウム塩、2.4’、5−トリエトキシ−4−どフェニ
ルジアゾニウム塩、2.5−ジェトキシ−4−(P−ト
リルチオ)−ベンゼンジアゾニウム塩等があげられる。
又、365nmの光で露光する場合は、4−α−ナフチ
ルアミノベンゼンジアゾニウム塩、2゜5−ジメトキシ
−4−モルホリノベンゼンジアゾニウム塩等があげられ
る。
感光性樹脂を塗布した後、上層、下層ともに感光する光
で露光を行ない、使用したレジストの現像溶液でレジス
トを現像すると同時に、感光性樹脂層を剥離する事によ
り、微細パターンを形成する方法である。
(本発明の実施例) 以下に実施例により、本発明の詳細な説明するが、本発
明はそれらに限定するものではない。
製造例1 常法に従って、合成した4−α−ナフチルアミノベンゼ
ンジアゾニウムクロリド水溶液に2倍当量のポリスチレ
ンスルフオン酸ソーダ(東洋曽達製PS−5,分子量5
万)を添加した後、市販のセルロース製透析膜(スペク
トラム製 スペクトラ/ポアク)を用いて塩化プI・リ
ウムなどの低分子塩を除去し、該ジアゾニウム化合物の
対アニオンとなるスルフォン基とフリーのスルフォン基
を1対10モル比率で有するポリスチレンスルフォン酸
塩から成る感光性樹脂水溶液(重量濃度15%)を得た
実施例1 製造例1の感光性樹脂水溶液を石英板上にスピナーで塗
布し厚さ0.35μmの均一薄膜を作成し、露光前おJ
、び後の透過率1− (o )およびT(oo)の飴を
測定し波長365nmにおけるA値を評価した結束6.
3であった。また、製造例1の感光性樹脂水溶液を35
℃の恒温槽中に20日間暗所で放置した後A値を評価し
た結果6.2であり、保存安定性は良好であった。
比較例1 ジアゾニウム塩として4−α−ナフヂルアミノベンゼン
ジアゾニウムクロライド1/2塩化亜鉛複塩39.ポリ
マーとしてポリビニルピロリドン(半井化学薬品製2分
子ff12.45万)10gおよび水909を混合して
感光性樹脂水溶液を得た。
実施例1と同様の方法でA値を評価した結果、4゜6で
あった。なお、該ジアゾニウム塩をこれ以上の含有間で
溶解すると、塗布膜に結晶が析出し均一な膜を形成する
ことができなかった。実施例1と同様、35℃にて20
日間暗所で放置した後のA値を調べた結果、1.6であ
り、実用に供することができなかった。
実施例2 シリコンウェファ−にポジ型フォトレジスト0FPR−
800(東京応化工業製)を0.9μmの膜厚になる様
、スピンコードした後、80℃で10分間のプリベーク
を行なう。次に製造例1で得た感光性樹脂を0.35μ
mの膜厚になるように、塗布した。つづいて、間口数0
.42のレンズを装備した5対1縮小投影露光機(ステ
ッパー)で露光を行ない、マスクパターンを転写した後
、現像液NMD−3(東京応化工業製)で1分間現像し
た。得られたレジストのパターンの断面形状を電子顕微
鏡で観察した結果、矩形状で急峻なエッチを有する0、
6μmのライン/スペースパターンが得られた。
比較例2 感光性樹脂を塗布する事を除いた以外は、実施例2と全
く同じ方法でレジストパターンを得た。
但し、転写に必要な露光量は、実施例1の約1/2であ
った。電子顕微鏡で観察した結果、0.6μmのパター
ンを解像することができなかった。
比較例3 従来技術でパターン転写を行なった。すなわち、実施例
2の感光性樹脂の代りに、比較例1で得た感光性樹脂を
用いる以外は、実施例2と全く同じ方法でパターン転写
を施した。電子顕微鏡で観察した結果、0.6μmのパ
ターンを解像したが、レジストパターンの形状が悪く実
用に供することはできなかった。
実施例3 ジアゾニウム塩に2− (N、N−ジメチルアミノ)−
5−メチルチオベンゼンジアゾニウムクロリドを用いた
以外は製造例1と同じ方法で感光性樹脂水溶液(重量濃
度13.5%)を得た。実施例1と同じ方法で波長43
6nmにおIjるA値を評価した結果5.4であった。
また、シリコンウェファ−上に0FPR−800を1.
0μmの膜厚に塗布し、80’Cで10分間プリベーク
した後に、該感光性樹脂を0.30μの膜厚になるよう
に塗布した。つづいて、開口数0.35のレンズを装備
した5対1ステツパーで露光を行ない、NMD−3で1
分間現像した。得られたレジストパターンの断面形状を
電子顕微鏡で観察した結果、急峻なエッヂ形状を有する
0、8μmのライン/スペースパターンを解像していた
比較例4 感光性樹脂を塗布Jる事を除いた以外は、実施例3と全
く同じ方法でレンズI・パターンを得た。
但し、転写に必要な露光量は、実施例1の約2/3であ
った。電子顕微鏡で観察した結果、解像度は1.2μm
であった。
実施例4 ジアゾニウム塩に2.5−シェドキシ−4−(p−トリ
ルチオ)−ベンゼンジアゾニウムクロリドおよびポリマ
ーにポリスチレンスルフォン酸を用いて製造例1と同じ
方法で感光性樹脂水溶液(濃度14%)を得た。これを
用いて、実施例3と同様の方法でパターン転写を行なっ
た結果、実施例3と同じく0.8μmのライン/スペー
スパターンを解像していた。
(発明の効果) 本発明によれば、複雑な■程を軽る事無く、低コントラ
ストの光を再び高コントラストにする事が可能になり、
1μTIL以下のパターンを精度良く形成する事ができ
る。半導体製造における回路パターン寸法の微細化の要
請に対応する光学リソグラフィー技術提供するものであ
り、本発明の方法の工業的価値は大きい。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レジスト膜(下層)上に光漂白剤であるジアゾニ
    ウム塩と水及び/または有機溶媒とポリマーからなる感
    光性樹脂を塗布(上層)後、上層と下層の両方を感光さ
    せてパターンを形成する方法において、ジアゾニウム塩
    の対アニオンが感光性樹脂中のポリマーの官能基である
    事を特徴とするパターン形成方法。
  2. (2)感光性樹脂中のポリマーの官能基がスルフォン基
    である事を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のパタ
    ーン形成方法。
  3. (3)感光性樹脂中のポリマーが下記の構造単位を有す
    る事を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のパターン
    形成方法。 ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し、R_1〜R_3は水素原子、炭素の数が1〜4
    であるアルキル基、ハロゲン原子、ニトリル基、R_4
    は水素原子、炭素の数が1〜4であるアルキル基、ハロ
    ゲン原子、水酸基。 カルボキシル基、Xは水素原子、アルカリ金属、アルカ
    リ土類金属、アンモウム基をそれぞれ示す。)
  4. (4)感光性樹脂中のポリマーが特許請求の範囲第3項
    記載中の構造単位を含む共重合物である事を特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のパターン形成方法。
JP14284186A 1986-06-20 1986-06-20 パタ−ン形成方法 Pending JPS62299960A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14284186A JPS62299960A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 パタ−ン形成方法
DE8787108637T DE3776980D1 (de) 1986-06-20 1987-06-16 Verfahren zur herstellung von feinstrukturen.
EP87108637A EP0249941B1 (en) 1986-06-20 1987-06-16 Method for producing fine patterns
KR1019870006262A KR880001040A (ko) 1986-06-20 1987-06-20 미세한 패턴의 제조방법
US07/815,885 US5223376A (en) 1986-06-20 1992-01-06 Method for producing fine patterns utilizing specific polymeric diazonium salt, or diazonium salt/sulfone group containing polymer, as photobleachable agent

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14284186A JPS62299960A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 パタ−ン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62299960A true JPS62299960A (ja) 1987-12-26

Family

ID=15324857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14284186A Pending JPS62299960A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 パタ−ン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62299960A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6394234A (ja) * 1986-10-08 1988-04-25 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd コントラスト向上剤
JPH02872A (ja) * 1987-11-27 1990-01-05 Tosoh Corp 感光性樹脂組成物およびそれを用いたパターン形成法
KR100745901B1 (ko) 2005-05-19 2007-08-02 주식회사 하이닉스반도체 포토레지스트 패턴 코팅용 조성물 및 이를 이용한 미세패턴형성 방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6394234A (ja) * 1986-10-08 1988-04-25 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd コントラスト向上剤
JPH02872A (ja) * 1987-11-27 1990-01-05 Tosoh Corp 感光性樹脂組成物およびそれを用いたパターン形成法
KR100745901B1 (ko) 2005-05-19 2007-08-02 주식회사 하이닉스반도체 포토레지스트 패턴 코팅용 조성물 및 이를 이용한 미세패턴형성 방법
US7615338B2 (en) 2005-05-19 2009-11-10 Hynix Semiconductor Inc. Photoresist coating composition and method for forming fine pattern using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100565338C (zh) 包含光活性化合物混合物的用于深紫外平版印刷的光刻胶组合物
JPH0727203B2 (ja) フォトレジスト及び該フォトレジストを有する物品の製法
JPH034897B2 (ja)
JPS6239732B2 (ja)
JPS62284353A (ja) フォトレジスト組成物および該組成物を用いての製品の製造法
WO2019150966A1 (ja) レジスト組成物およびレジスト膜
JPS61118744A (ja) ポジ型ホトレジスト組成物
JPS6186749A (ja) ホトレジストパターンの製造法
JP2009032914A (ja) エッチング液
JP3104939B2 (ja) 半導体デバイス製造用レジスト現像液組成物
EP0249941B1 (en) Method for producing fine patterns
US5223376A (en) Method for producing fine patterns utilizing specific polymeric diazonium salt, or diazonium salt/sulfone group containing polymer, as photobleachable agent
JPS62299960A (ja) パタ−ン形成方法
EP0260899B1 (en) Photosensitive resin composition and method for producing fine patterns using the photosensitive resin
JPH0727202B2 (ja) フォトレジスト並びに該フォトレジストを有する製品の製法
JPS62299836A (ja) 微細パタ−ン形成方法
TWI271600B (en) Chemical amplification type positive resist composition
KR910007227B1 (ko) 포지티브-워킹 레지스트조성물용 현상액
JP3809044B2 (ja) エッチング液
WO2019151019A1 (ja) ポジ型レジスト組成物、レジスト膜形成方法、及び積層体の製造方法
JPS63235932A (ja) 感光性樹脂組成物およびそれを用いたパタ−ン形成方法
JPS63235933A (ja) 感光性樹脂組成物およびそれを用いたパタ−ン形成方法
EP0318324A2 (en) Photosensitive resin composition and method for forming patterns using the same
US5332647A (en) Positive-working quinone diazide composition containing N,N',N"-substituted isocyanurate compound and associated article
JPS6394237A (ja) 光レジスト組成物