JPS622969B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS622969B2 JPS622969B2 JP14634078A JP14634078A JPS622969B2 JP S622969 B2 JPS622969 B2 JP S622969B2 JP 14634078 A JP14634078 A JP 14634078A JP 14634078 A JP14634078 A JP 14634078A JP S622969 B2 JPS622969 B2 JP S622969B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- sheet
- copolymer
- styrene
- maleic anhydride
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 13
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 claims description 10
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 claims description 10
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 9
- 229920001890 Novodur Polymers 0.000 claims description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 7
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009863 impact test Methods 0.000 description 2
- 229920002959 polymer blend Polymers 0.000 description 2
- 238000007666 vacuum forming Methods 0.000 description 2
- KTZVZZJJVJQZHV-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-ethenylbenzene Chemical compound ClC1=CC=C(C=C)C=C1 KTZVZZJJVJQZHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVZWEEGUWXZOKI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-2-methylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C=C NVZWEEGUWXZOKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZHGRUMIRATHIU-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-3-methylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC(C=C)=C1 JZHGRUMIRATHIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMNYXCUDBQKCMU-UHFFFAOYSA-N 2,4-dichloro-1-ethenylbenzene Chemical compound ClC1=CC=C(C=C)C(Cl)=C1 OMNYXCUDBQKCMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTOVVHWKPVSLBI-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-1-enylbenzene Chemical compound CC(C)=CC1=CC=CC=C1 BTOVVHWKPVSLBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 3-(2-phenylethenyl)furan-2,5-dione Chemical compound O=C1OC(=O)C(C=CC=2C=CC=CC=2)=C1 PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000147 Styrene maleic anhydride Polymers 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- MPMBRWOOISTHJV-UHFFFAOYSA-N but-1-enylbenzene Chemical compound CCC=CC1=CC=CC=C1 MPMBRWOOISTHJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005199 ultracentrifugation Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
- Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
Description
「産業上の利用分野」
本発明は、二軸延伸スチレン系樹脂シートに関
するものであり、更に詳しくは、110℃近傍の高
温においても変形が少なく、耐熱性の優れた二軸
延伸スチレン系樹脂シートに関するものである。 「従来の技術」 二軸延伸されたスチレン系樹脂シートは、食品
衛生上好ましくない物質を含んでいないこと、透
明性及び腰の強さが優れている等の理由で、各種
食料品の収納用容器として使用されている。この
ような容器は、二軸延伸されたスチレン系樹脂シ
ートを原料とし、圧空成形法又は/及び真空成形
法によつて、所望の形状に成形されたものがほと
んどである。 スチレン系樹脂シートは、ポロプロピレンシー
ト等に較べて熱変形温度が低いために、蒸気加熱
のように100℃近傍の高温で殺菌する工程を経な
ければならない容器の製造には、使用されていな
い。しかし、スチレン系樹脂シートの優れた透明
性、強靭性、成形性を損うことなく、耐熱性を改
良したシートの出現が希求されていた。 「発明が解決しようとした問題点」 本発明者らは、スチレン系樹脂シートの優れた
透明性、強靭性、成形性等を損うことなく、耐熱
性を改良したシートを提供することを目的として
鋭意検討した結果、本発明を完成するに至つた。 「問題点を解決するための手段」 すなわち、本発明の要旨とするところは、重量
平均分子量が1.5×105〜4.0×105の範囲にあるポ
リスレン糸重合体20〜80重量%と、無水マレイン
酸5〜50重量%、スチレン95〜50重量%からなる
共重合体20〜80重量%との混合物(全体として
100重量%)よりなる未延伸シートを、二軸方向
にそれぞれ1.5倍〜5.0倍の範囲に延伸してなるこ
とを特徴とする二軸延伸スチレン系樹脂シートに
存する。 以下、本発明を詳細に説明する。 本発明においてポリスチレン系重合体とは、ス
チレン、o−メチルスチレン、m−メチルスチレ
ン、p−メチルスチレン、エチルスチレン、ジメ
チルスチレンa−メチルスチレン、p−クロルス
チレン、2・4−ジクロルスチレン等のスチレン
系単量体の一種又は二種以上の混合物の重合体を
いう。これらポリスチレン系重合体は、その重量
平均分子量が1.5×105〜4.0×105の範囲のものが
よい。重量平均分子量は、光散乱法、GPC法、
超遠心法等によつて測定することができる。 ポリスチレン系重合体の重量平均分子量が1.5
×105以下であると、二軸延伸シートの強度が不
充分で好ましくなく、4.0×105以上であると二軸
延伸シートの強度は高くなるが、シート化するこ
とが困難となり、好ましくない。 本発明に係るシートは、上記ポリスチレン系重
合体は、無水マレイン酸とスチレンとの共重合体
を加えた混合物より製造されたものである。共重
合体は、無水マレイン酸5〜50重量%、スチレン
95〜50重量%からなるものがよい。共重合体中の
無水マレイン酸の量が5重量%より少ないと、二
軸延伸シートの耐熱性の向上が不充分で好ましく
なく、共重合体中の無水マレイン酸の量が50重量
%より多いと、共重合体の製造そのものが困難と
なり好ましくない。無水マレイン酸とスチレンの
共重合体は、シクロヘキサン中34.5℃で測定した
固有粘度が、0.30〜0.70の範囲にあるのが好まし
い。固有粘度が0.30以下であると、二軸延伸シー
トの強度が不充分で好ましくなく、0.70以上であ
ると二軸延伸法によりシートを製造することが困
難となり好ましくない。 本発明に係るシートは、前記ポリスチレン系重
合体が20〜80重量%と、上記無水マレイン酸とス
チレンとの共重合体20〜80重量%との混合物(全
体として100重量%)よりなる。共重合体の割合
が20重量%以下であると、二軸延伸シートの耐熱
性が向上しないばかりでなく、シートの強靭性特
に衝撃強度が向上しないので好ましくない。共重
合体の割合が80重量%以上であると、シートの耐
熱性は向上するが、シートの強靭性が向上しない
ので好ましくない。特に好ましい混合割合はポリ
スチレン系重合体が30〜60重量%と、無水マレイ
ン酸とスチレンとの共重合体が40〜70重量%の範
囲(全体として100重量%)である。 この混合物には、シートの性質を害しない種類
および量の各種添加剤を添加することができる。 本発明の係るシートは、上記のようなポリマー
混合物を二軸方向にそれぞれ1.5倍〜5.0倍の範囲
で延伸したものである。上記のようなポリマー混
合物を二軸に延伸するには、一般に知られている
テンター方式、またはインフレーシヨン方式等を
採用すればよい。延伸倍率が1.5倍以下である
と、シートの強靭性が向上しないので好ましくな
く、5.0倍以上であると、真空形成法及び/又は
圧空成形法等により容器を製造する際のシートの
加熱の際に、シートの厚みに偏肉がおこり易いの
で好ましくない。延伸は、二軸方向に2.0〜3.0倍
の範囲で、ほぼ均等に延伸されたものが特に好ま
しい。 「発明の効果」 本発明に係る二軸延伸スチレン系樹脂シート
は、次のような特徴を有し、その工業的利用価置
は極めて大である。 (1) 本発明に係る二軸延伸スチレン系樹脂シート
は、従来のスチレン系樹脂の強靭性、成形性等
が損なわれず、耐熱性が優れており、諸性能が
優れている。 (2) 本発明に係る二軸延伸スチレン系樹脂シート
は、適正に延伸されているので、耐衝撃強度が
高く、容器製造の際に加熱によつてシート厚さ
に偏肉が生ずることがない。 「実施例」 以下、本発明を実施例に従つて詳細に説明する
が、本発明はその要旨は超えない限り、以下の例
に限定されるものではない。 実施例1〜6、比較例1〜2 重量平均分子量約2.61×105の一般用ポリスチ
レンと、シクロヘキサンを溶媒とし、温度34.5℃
で測定した固有粘度が0.46の無水マレイン酸−ス
チレン共重合体(無水マレイン酸の含有量が12.5
重量%)とを、第1表に示したように種々の割合
で混合した混合物を準備した。この混合物を、押
出機を用いて混練し、T−ダイスから押出し、シ
ートをピンテンターで縦、横二軸方向にそれぞれ
2.5倍延伸し、厚さ0.15mmのシートを作成した。 得られたシートについて、JIS P8134に準拠し
て、パンクチヤー衝撃試験を行なつた。その結果
を第1表に示す。 また、得られたシートについて、加熱収縮開始
温度を測定した結果を第1表に示す。なお、加熱
収縮開始温度は、次ような方法で測定したもので
ある。先ずシートを長さ60mm、巾30mmに切断し、
この試験片をインストロン型引張り試験機(島津
製作所(株)製;IM−500型オートグラフ)のクラン
プで両端を保持し、クランプごとシリコンオイル
浴に浸漬した。続いて、オイルバス浴の温度を、
2℃/分の速度で上昇させ、試験片が急激に収縮
を開始する温度を調べた。試験片が急激に収縮を
開始する際は、クランプ間に試験片の収縮応力と
して表われる。この時の温度を、加熱収縮開始温
度とした。 比較例3〜7 上の例で用いたと同じ材料を、T−ダイを装着
した押出機で混練し、厚さ1mmの無延伸シートを
作成した。 このシートについて、上の例と同様にして、パ
ンクチヤー衝撃試験と加熱収縮開始温度を測定し
た。結果を第1表に示す。
するものであり、更に詳しくは、110℃近傍の高
温においても変形が少なく、耐熱性の優れた二軸
延伸スチレン系樹脂シートに関するものである。 「従来の技術」 二軸延伸されたスチレン系樹脂シートは、食品
衛生上好ましくない物質を含んでいないこと、透
明性及び腰の強さが優れている等の理由で、各種
食料品の収納用容器として使用されている。この
ような容器は、二軸延伸されたスチレン系樹脂シ
ートを原料とし、圧空成形法又は/及び真空成形
法によつて、所望の形状に成形されたものがほと
んどである。 スチレン系樹脂シートは、ポロプロピレンシー
ト等に較べて熱変形温度が低いために、蒸気加熱
のように100℃近傍の高温で殺菌する工程を経な
ければならない容器の製造には、使用されていな
い。しかし、スチレン系樹脂シートの優れた透明
性、強靭性、成形性を損うことなく、耐熱性を改
良したシートの出現が希求されていた。 「発明が解決しようとした問題点」 本発明者らは、スチレン系樹脂シートの優れた
透明性、強靭性、成形性等を損うことなく、耐熱
性を改良したシートを提供することを目的として
鋭意検討した結果、本発明を完成するに至つた。 「問題点を解決するための手段」 すなわち、本発明の要旨とするところは、重量
平均分子量が1.5×105〜4.0×105の範囲にあるポ
リスレン糸重合体20〜80重量%と、無水マレイン
酸5〜50重量%、スチレン95〜50重量%からなる
共重合体20〜80重量%との混合物(全体として
100重量%)よりなる未延伸シートを、二軸方向
にそれぞれ1.5倍〜5.0倍の範囲に延伸してなるこ
とを特徴とする二軸延伸スチレン系樹脂シートに
存する。 以下、本発明を詳細に説明する。 本発明においてポリスチレン系重合体とは、ス
チレン、o−メチルスチレン、m−メチルスチレ
ン、p−メチルスチレン、エチルスチレン、ジメ
チルスチレンa−メチルスチレン、p−クロルス
チレン、2・4−ジクロルスチレン等のスチレン
系単量体の一種又は二種以上の混合物の重合体を
いう。これらポリスチレン系重合体は、その重量
平均分子量が1.5×105〜4.0×105の範囲のものが
よい。重量平均分子量は、光散乱法、GPC法、
超遠心法等によつて測定することができる。 ポリスチレン系重合体の重量平均分子量が1.5
×105以下であると、二軸延伸シートの強度が不
充分で好ましくなく、4.0×105以上であると二軸
延伸シートの強度は高くなるが、シート化するこ
とが困難となり、好ましくない。 本発明に係るシートは、上記ポリスチレン系重
合体は、無水マレイン酸とスチレンとの共重合体
を加えた混合物より製造されたものである。共重
合体は、無水マレイン酸5〜50重量%、スチレン
95〜50重量%からなるものがよい。共重合体中の
無水マレイン酸の量が5重量%より少ないと、二
軸延伸シートの耐熱性の向上が不充分で好ましく
なく、共重合体中の無水マレイン酸の量が50重量
%より多いと、共重合体の製造そのものが困難と
なり好ましくない。無水マレイン酸とスチレンの
共重合体は、シクロヘキサン中34.5℃で測定した
固有粘度が、0.30〜0.70の範囲にあるのが好まし
い。固有粘度が0.30以下であると、二軸延伸シー
トの強度が不充分で好ましくなく、0.70以上であ
ると二軸延伸法によりシートを製造することが困
難となり好ましくない。 本発明に係るシートは、前記ポリスチレン系重
合体が20〜80重量%と、上記無水マレイン酸とス
チレンとの共重合体20〜80重量%との混合物(全
体として100重量%)よりなる。共重合体の割合
が20重量%以下であると、二軸延伸シートの耐熱
性が向上しないばかりでなく、シートの強靭性特
に衝撃強度が向上しないので好ましくない。共重
合体の割合が80重量%以上であると、シートの耐
熱性は向上するが、シートの強靭性が向上しない
ので好ましくない。特に好ましい混合割合はポリ
スチレン系重合体が30〜60重量%と、無水マレイ
ン酸とスチレンとの共重合体が40〜70重量%の範
囲(全体として100重量%)である。 この混合物には、シートの性質を害しない種類
および量の各種添加剤を添加することができる。 本発明の係るシートは、上記のようなポリマー
混合物を二軸方向にそれぞれ1.5倍〜5.0倍の範囲
で延伸したものである。上記のようなポリマー混
合物を二軸に延伸するには、一般に知られている
テンター方式、またはインフレーシヨン方式等を
採用すればよい。延伸倍率が1.5倍以下である
と、シートの強靭性が向上しないので好ましくな
く、5.0倍以上であると、真空形成法及び/又は
圧空成形法等により容器を製造する際のシートの
加熱の際に、シートの厚みに偏肉がおこり易いの
で好ましくない。延伸は、二軸方向に2.0〜3.0倍
の範囲で、ほぼ均等に延伸されたものが特に好ま
しい。 「発明の効果」 本発明に係る二軸延伸スチレン系樹脂シート
は、次のような特徴を有し、その工業的利用価置
は極めて大である。 (1) 本発明に係る二軸延伸スチレン系樹脂シート
は、従来のスチレン系樹脂の強靭性、成形性等
が損なわれず、耐熱性が優れており、諸性能が
優れている。 (2) 本発明に係る二軸延伸スチレン系樹脂シート
は、適正に延伸されているので、耐衝撃強度が
高く、容器製造の際に加熱によつてシート厚さ
に偏肉が生ずることがない。 「実施例」 以下、本発明を実施例に従つて詳細に説明する
が、本発明はその要旨は超えない限り、以下の例
に限定されるものではない。 実施例1〜6、比較例1〜2 重量平均分子量約2.61×105の一般用ポリスチ
レンと、シクロヘキサンを溶媒とし、温度34.5℃
で測定した固有粘度が0.46の無水マレイン酸−ス
チレン共重合体(無水マレイン酸の含有量が12.5
重量%)とを、第1表に示したように種々の割合
で混合した混合物を準備した。この混合物を、押
出機を用いて混練し、T−ダイスから押出し、シ
ートをピンテンターで縦、横二軸方向にそれぞれ
2.5倍延伸し、厚さ0.15mmのシートを作成した。 得られたシートについて、JIS P8134に準拠し
て、パンクチヤー衝撃試験を行なつた。その結果
を第1表に示す。 また、得られたシートについて、加熱収縮開始
温度を測定した結果を第1表に示す。なお、加熱
収縮開始温度は、次ような方法で測定したもので
ある。先ずシートを長さ60mm、巾30mmに切断し、
この試験片をインストロン型引張り試験機(島津
製作所(株)製;IM−500型オートグラフ)のクラン
プで両端を保持し、クランプごとシリコンオイル
浴に浸漬した。続いて、オイルバス浴の温度を、
2℃/分の速度で上昇させ、試験片が急激に収縮
を開始する温度を調べた。試験片が急激に収縮を
開始する際は、クランプ間に試験片の収縮応力と
して表われる。この時の温度を、加熱収縮開始温
度とした。 比較例3〜7 上の例で用いたと同じ材料を、T−ダイを装着
した押出機で混練し、厚さ1mmの無延伸シートを
作成した。 このシートについて、上の例と同様にして、パ
ンクチヤー衝撃試験と加熱収縮開始温度を測定し
た。結果を第1表に示す。
【表】
第1表より、本発明に係る二軸延伸スチレン系
樹脂シートは、衝激強度が高く、加熱収縮開始温
度も高いが、ポリスチレンのみのシート(比較例
1)は衝撃温度、加熱収縮開始温度も低く、スチ
レン−無水マレイン酸共重合体のみのシート(比
較例2)は、加熱収縮開始温度は高いが衝撃強度
が低いことが明らかである。また、無延伸シート
は衝撃強度が低いことも、明らかである。
樹脂シートは、衝激強度が高く、加熱収縮開始温
度も高いが、ポリスチレンのみのシート(比較例
1)は衝撃温度、加熱収縮開始温度も低く、スチ
レン−無水マレイン酸共重合体のみのシート(比
較例2)は、加熱収縮開始温度は高いが衝撃強度
が低いことが明らかである。また、無延伸シート
は衝撃強度が低いことも、明らかである。
Claims (1)
- 1 重合平均分子量が1.5×105〜4.0×105の範囲
にあるポリスチレン系重合体20〜80重量%と、無
水マレイン酸5〜50重量%、スチレン95〜50重量
%からなる共重合体20〜80重量%との混合物(全
体として100重量%)よりなる未延伸シートを、
二軸方向にそれぞれ1.5倍〜5.0倍の範囲に延伸し
てなることを特徴とする二軸延伸スチレン系樹脂
シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14634078A JPS5571530A (en) | 1978-11-27 | 1978-11-27 | 2-way stretched styrene resin sheet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14634078A JPS5571530A (en) | 1978-11-27 | 1978-11-27 | 2-way stretched styrene resin sheet |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5571530A JPS5571530A (en) | 1980-05-29 |
JPS622969B2 true JPS622969B2 (ja) | 1987-01-22 |
Family
ID=15405475
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14634078A Granted JPS5571530A (en) | 1978-11-27 | 1978-11-27 | 2-way stretched styrene resin sheet |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5571530A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0525249U (ja) * | 1991-09-11 | 1993-04-02 | 大阪瓦斯株式会社 | 給湯装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6389574B2 (ja) | 2016-01-15 | 2018-09-12 | デンカ株式会社 | 二軸延伸シートおよびその成形品 |
-
1978
- 1978-11-27 JP JP14634078A patent/JPS5571530A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0525249U (ja) * | 1991-09-11 | 1993-04-02 | 大阪瓦斯株式会社 | 給湯装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5571530A (en) | 1980-05-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7409459B2 (ja) | ポリプロピレン系積層フィルム | |
JPH06279546A (ja) | スチレン系樹脂延伸シート | |
JPH0255217B2 (ja) | ||
JPS6031651B2 (ja) | ポリエステル成形物の製造方法 | |
JPS622969B2 (ja) | ||
JP2007284601A5 (ja) | ||
JP4582765B2 (ja) | ポリスチレン系2軸延伸シート及びその製造方法 | |
JP6206701B2 (ja) | スチレン系延伸シート及びその成形品 | |
JP4347956B2 (ja) | 二軸延伸ポリスチレン系樹脂シート及びそれを用いた容器 | |
JP2018012530A (ja) | 二軸延伸シートおよび包装用容器 | |
WO2009151102A1 (ja) | 光学成形体用樹脂組成物及びその光学成形体 | |
JP2780039B2 (ja) | 2軸延伸スチレン系樹脂耐熱性無発泡積層シート | |
JP3050650B2 (ja) | 熱可塑性樹脂積層無発泡延伸シート | |
JP3498232B2 (ja) | As樹脂系二軸延伸シートと熱成形品 | |
JP2693102B2 (ja) | スチレン系二軸延伸多層シート | |
US3697494A (en) | Non-crazing, biaxially oriented styrene-methyl methacrylate copolymer sheets | |
JPH06106613A (ja) | 二軸延伸スチレン系樹脂シート | |
JPH0128694B2 (ja) | ||
JPH04253736A (ja) | 新規なスチレン系樹脂シート | |
JP2824787B2 (ja) | スチレン系樹脂二軸延伸積層シート | |
JPH06256420A (ja) | 発泡シート用スチレン系樹脂 | |
JPH0255122A (ja) | 二軸延伸耐熱性スチレン糸樹脂シート | |
JP2010270183A (ja) | ポリ乳酸系延伸シート及びその製造方法、並びにポリ乳酸系延伸シートを成形してなる成形体 | |
JPH0250855B2 (ja) | ||
JPH0323575B2 (ja) |