JPS62294597A - 3−タブレツトハ−ドバツク装丁を作る方法およびこれを実施する機械 - Google Patents

3−タブレツトハ−ドバツク装丁を作る方法およびこれを実施する機械

Info

Publication number
JPS62294597A
JPS62294597A JP62086737A JP8673787A JPS62294597A JP S62294597 A JPS62294597 A JP S62294597A JP 62086737 A JP62086737 A JP 62086737A JP 8673787 A JP8673787 A JP 8673787A JP S62294597 A JPS62294597 A JP S62294597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tablet
tablets
central
glue
quadrilateral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62086737A
Other languages
English (en)
Inventor
アレツサンドロ・トルテイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TORIANII ANDEI C SpA
Original Assignee
TORIANII ANDEI C SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TORIANII ANDEI C SpA filed Critical TORIANII ANDEI C SpA
Publication of JPS62294597A publication Critical patent/JPS62294597A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C7/00Manufacturing bookbinding cases or covers of books or loose-leaf binders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 この発明は、2個の4辺形部材と背部材とを中央タブレ
ットにより保持し、前記4辺形部材お上び背部材のため
の更に2個の被覆タブレット(例えば、革、プラスチッ
ク、または紙シート)を設けて成る型のハード装丁を作
る方法に関する。
本明細書および特許請求の範囲において、「4辺形部材
」および「背部材」なる語は製本に広く採用されるある
程度のコンシスチンシーを持つベーパボード、カードボ
ードおよび同様のベイストボードの板状部材を指し、ま
た「タブレット」なる語は前記4辺形部材および背部材
のための被覆を指す。
特に、4辺形部材に適用されるタブレットは側部タブレ
ットと称し、また背部材へ適用されるタブレットは中央
タブレットと称する。一般に、中央タブレットは、側部
タブレット(これらは通常同色)の色と異なる色のもの
が選択され、而して得られる装丁はいわゆる2色型であ
る。
上記した型の装丁を商業的規模で作るために最も広く用
いられる技術では、先ず2個の4辺形部材を対応背部材
へ、例えば膠付けにより、適当な離間関係に中央タブレ
ット上で接合することにより固い部分が形成される。
その後、側部タブレットをそれぞれ前記4辺形部材の各
々へ付与(膠付け)する。
実際には、中央タブレットの一面に膠を広げ、装丁の4
辺形部材と背部材とを膠付けしてブランク(問題の装丁
の固い部分)を提供し、このようにして得られたブラン
クを堆積する;次の工程で膠を側部タブレットの一面に
広げ、これらのタブレットを堆積体から順次取り上げら
れる各4辺形部材へ付与する。
最終的に3−タブレット装丁を生じる処理サイクルを完
了するのに伴う複雑性と時間の消費が上記技術の広く認
められた欠点であり、かかる本の装丁の生産性と製造費
の点で不利になる。
この発明の根底の問題は、作業サイクルを完了するのに
含まれる工程の数を少なくすることにより先行技術の上
記欠点を回避するのに効果的な3−タブレットハード装
丁を作る方法を提供することである。
この発明の特徴によれば、前記中央および側部のタブレ
ットにはその一面に膠が付与され、中央タブレットの膠
付存置の側部分に膠が付与され、側部タブレットの膠未
付与面の側部分へ貼付され、かくして前記一体的タブレ
ットを提供し、この一体的タブレットは前記背部材およ
び前記2個の4辺形部材が互いに離間した関係で貼付さ
れた膠付存置を有する。
本発明による方法の利点は、添付図面に関する本発明の
実施例についての以下の記載から更に明らかになろう。
この発明の方法を実施する機械を次に述べる。
広く言えば、かかる機械は構造上および操作上周知であ
る。−例として、SMYT FRECCIA、 Cas
aleMonferrato社製造、販売の装丁作成装
置を挙げることができる。
この理由で、この機械を非常に模式的に図示、記述し、
本発明の理解に必須であると考えられる部分のみを、周
知であるか新規であるかにかかわらず、詳細に記述する
問題の機械は、並列関係に密接した第1組の3個の装填
マガジン1,2.3を一側に有し、装填マガジンは堆積
体として整然と配置された側部タブレット4.6および
中央タブレット5を収容する。
詳細には、第1組の装填マガジン1,2.3は、側部タ
ブレット4.6の堆積体と中央タブレット5の堆積体と
の間を延びた厚みの小さい案内壁2a、2b1および側
部タブレット4.6の堆積体に沿って延びた案内壁1a
、3aを有する。
並列に密接して配置されかつ4辺形部材10゜12と背
部材11とを整然とした堆積体として収容した第2組の
3個の装填マガジン7.8.9は、機械の他の側に配置
されている。前記装填マガジン7.8.9には第1組の
装填マガジンの方へ延びかつ4辺形部材または背部材を
収容する水平な棚7a、8a、9aそれぞれを備えてい
る。
作業デツキ20は、第1組と第2組の装填マガジン11
2.3と7.8.9との間の中間位置に静止して支持さ
れている。
C字形横断面を有しかつ本発明による機械の負荷支持構
造体の一体的部分である2個の断面部材14.15は、
その二つの対向辺に沿って同じレベルで延びている。
断面部材14.15および前記両組の装填マガジンは、
実質的に機械の周辺を規定する。
第1組の装填マガジンI、2.3の前方には1対の互い
に協働するロール16.17を含む膠塗布ステーション
がある。ロールI6は、適当な接着材料を広げるロール
であり、以後貼付用ロールと称する。ロールI7は、タ
ブレット4.5.6のための搭載ロールであり、この目
的で、その創成線に沿って分布され従来の図示しない態
様で制御される複数のピッカ手段18(例えば、小形の
グリッパ)を備えている。
I9は吸引型のビッカ部材のごとき手段を示し、これは
タブレットを1枚ずつ装填マガジンから取り上げてタブ
レット搭載ロール17へ送るように空気的に操作される
作業デツキ20とロール対16.17との間には作業デ
ツキ20と同じレベルで前記ロールと平行に延びたテー
ブル2Iが支持されている。前記テーブル21の偏平な
中央部分22は、隆起し、棚状区分22aを以てロール
対16.17の方へ延びている。22b、22cは棚状
区分22の側縁である。
23.24は、所定の距離をおいて偏平中央部分22の
両側にテーブル2I上に形成された2個の平行な凸条で
ある。
この偏平部分22と凸条23.24との間には後述のご
とく側部タブレット4.6を収容する2個の座25.2
6が形成されている。
座25.26はロール16.17の軸線と平行に計られ
rlJで示された幅寸法を有し、これは側部タブレット
の幅寸法Aと実質的に等しく、これにより側部タブレッ
トは座25.26に沿って案内態様で可動であることに
注目されよう。
隆起部分22は、同方向に計られrsJで示された幅寸
法を有し、この寸法は装丁内に取り付けられたときの側
部タブレットを分離する距離に等しい。
中央部分22から突出した棚状区分22aは、同方向に
計られrpJで示された幅寸法を有し、この寸法は幅r
sJよりも僅かに小さく、これにより棚状区分22aの
縁22b、22cは隆起部分22から距tri r q
 Jだけ僅かに凹陥している。
而して、膠塗布された側部タブレットは移動中に前記凸
条22b、22cに擦れることがない。
図示しない源から空気を供給される2個のブロワノズル
27.28は、テーブル21の偏平中央部分22の棚状
区分22aの対向縁22b、22Cの近傍の上方に垂直
に支持されている。
作業デツキ20と第2組の装填マガジン7.8.9との
間には実質的に従来の回転式コンベヤの種類の移送付与
装置29がある。本質的に、この装置は垂直方向に変位
可能でかつその垂直軸線の回りに枢動可能な直立柱30
、前記直立柱30へ丁字形に取り付けられた水平な腕3
1、多数の吸引カップ手段34と前記吸引力ブブ手段の
ための作動部材(図示せず)とを備えた前記腕の両端に
おける2個のヘッド32.33から成ζ、2個の4辺形
部材l0112と背部材11とを一度に第2組の装填マ
ガジンの棚7a、8a、9aから取り上げて作業デツキ
20上へ後述の態様および目的で移送する。
実質的に偏平なビームとして形成されたキャリッジ35
は、ロール16.17と平行に延び、また機械の負荷支
持構造体のC字形断面部材14.15内で案内される対
向端を有する。キャリッジ35は、タブレット搭載ロー
ル17(第2図)に接近した位置から、作業デツキ20
と第2組の装填マガジン7.8.9(第4図)との間で
傾斜した位置へ可動である。キャリッジ35の変位運動
は、断面部材14.15に支承されたスプロケットホイ
ールに巻き付けられてこれにより駆動されるチェノ、あ
るいはラックとビニオンのごとき従来の手段および装置
により与えられる。
キャリッジ35は、テーブル21および作業デツキ20
に沿ってかろうじてこれらに触れながら移行することに
注目されよう。
キャリッジ35の中央場所にはロール対16.17の方
へ延びた一組のグリッパ41を担持した角柱状の体部4
0が取り付けられ、これらのグリッパ41は、後述のご
とく中央タブレット5を一つずつ取り上げて移送する。
体部lOの側方にこれと整合してキャリッジ35上に長
さ方向に2個のスライドウェー42a。
43aが形成され、これらのスライドウェー421.4
3a上に2個のスライド42.43が移動可能に装着さ
れている。これらのスライド42゜43は、ロール16
.17の方へ延びて後述の態様で側部タブレット4.6
を1個ずつ取り上げて移送するように操作されるそれぞ
れの組のグリッパ44.45を担持する。
角柱状体部40上のグリッパ41の開閉を制御するため
に周知の制御手段が設けられている。この手段は、機械
の負荷支持フレームに装着された図示しない腕を含み、
前記腕はグリッパ4Iに関連した小形レバー36に作用
し、このレバー36はグリッパの開位置と閉位置との間
で交互に弾発作用で可動である。
スライド42.43に担持されたグリッパ44.45の
開閉を制御する同様の制御手段が設けられ、これはグリ
ッパ44.45に関連した小形レバー36.39に作用
する腕から成る。
前記スライド42.43の各々は、スライドの運動方向
かつキャリッジ35の外方へ延びた片持ちレバー、即ち
ロッド状腕46.47を担持する。
前記ロッド状腕46.47の自由端には機械の負荷支持
構造体の断面部材14.15に片持ちレバー状に担持さ
れたカム50.51に接触する感知部材48.49が装
着されている。前記カム50.5Iの各々は、キャリッ
ジ35の運動方向と平行に延びた相当な長さの直線区分
52、およびロール対16.17の方へ発散する短い傾
斜区分53を含む。区分52.53を分離する隅縁は前
記ロール対16.17に面するテーブル21の側に整合
している。
角柱状体部40とスライド42.43との間に位置する
ばね負荷された手段54.55は、感知部材48.49
をカム50.51に常に接触させるのに効果がある。
第7図に関し、本発明の機械の改変例を述べる。
この図において、上記したものと同じ構造および(また
は)操作の素子は同様の参照符号を有する。
この改変実施例において、隆起偏平部分22の棚状区分
22aは、棚状区分22aの縁22b、22cをそれぞ
れ形成する2個のストリップ56゜57から成る。
ストリップ56.57は、導入傾斜部56a。
57aが形成された膠付与ステーション16.17に一
端が面し、反対端は隆起偏平部分22に面する。
ストリップ56.57は、小形ブロック58゜59に支
持され、小形ブロック58.59はキャリッジ20の運
動方向に対して垂直に延びかつ対向端が直線断面部材1
4.15へ取り付けられたビーム60に沿って調節可能
な態様で可動である。
ストリップの位置をキャリッジの運動方向に対して垂直
な方向に調節可能であるから、距離rqJは僅かに調節
できる。
ストリップ56.57は、キャリッジの運動方向と平行
な方向に沿って調節可能スライド態様でブロック58.
59に支持されていることに注目されよう。この調節可
能であるという特徴により、ストリップは、毎回作られ
る装丁タブレットの高さ寸法に対処するように位置させ
ることができる。
次にこの発明の方法を添付図面について上述した機械に
対して実施されるものとして述べる。
吸引カップピッカ部材19を作動すると、第1組の装填
マガジンI、2.3から側部タブレット6および中央タ
ブレット5が取り上げられ、タブレット搭載ロール17
へ運ばれ、ここでピッカ手段18が作動されて前記タブ
レットの前縁を把持し保持する(第1図)。
その後(第2図)、前記タブレットは前記ロール17に
搭載されて貼付用ロール16に接触し、これにより、前
記ロール16.17を去るとき、各タブレットは一面(
特にその上向き面)に膠の層が付与される。
この第1工程が完了すると、タブレット搭載ロール17
のピッカ手段(グリッパ18)が総て同時に解放され、
かくして解放されたタブレット4.5.6の縁は、この
間にロール17の肋に位置したキャリッジ35上のグリ
ッパに一度に把持される。キャリッジ35がこの位置(
第2図)にあると、これに担持されたスライド42.4
3上の感知部材48.49は、カム50.5Iの外向き
に発散傾斜したプロフィール53に接触する。故ニ、前
記スライドに対するばね54.55の作用により、スラ
イドが最大距離に離れた位置に保持され、かくして側部
タブレット4.6を中央タブレット5から遠ざける。
本発明の次の工程中に、側部タブレット4.6は中央タ
ブレット5へ接合されて一体的タブレットを形成する。
この目的で、キャリッジ35はテーブル21の方へ動か
されこれを通過する。この運動中、スライド42.43
の感知部材48.49はカム50.51の傾斜区分53
に沿って動き、これにより、前記スライド42.43は
バネ54゜55の偏倚力に抗して中央体部40に接近す
る。
この接近運動は、感知部材48.49がカム50゜51
の直線区分52で停止したとき、即ちタブレットの前縁
が座25.26に入るに先立ってテーブル21の中央部
分の棚状区分22aに位置したときに停止する。
この状態で、ブロワノズル27.28は側部タブレット
4.6の縦縁に作用し、これにより、中央タブレット5
をテーブル21の隆起中央部分22上に位置させた状態
でキャリツノ35が作業デツキ20の方へ動き続けると
、側部タブレット4.6、より正確には、その縦縁部分
が前記テーブル21における凹陥した座25.26に沿
って移行する。
而して、側部タブレット4.6は、テーブルを去るとき
、その縁部分(g塗布)が中央タブレット5の縁部分(
膠未塗布)の下に位置する。前記タブレット4.5.6
がキャリッジ35により作業デツキ20に置かれると、
上向き面全体に膠が塗布された一体的構造のタブレット
が得られることになる。
この一体部タブレットに、移送付与装置29の適当な操
作により2個の4辺形部材10.12および背部材■1
が付与され取り付けられる。勿論、前824辺形部材1
0.12および背部材11は、前記一体部タブレットを
構成する側部タブレット4.6および中央タブレット5
のをころに位置する。
得られた3−タブレットハード装丁は、而して更に処理
を受ける態勢にある。
以上のことから、この発明の方法は、先行技術の総ての
欠点を回避するに当たり、精度、従って最終製品の美的
外観を損なうことなく、3−タブレットハード装丁の生
産速度を高め、同時に生産コストを下げることが判る。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は相次ぐ操作位置における本発明を
実施する機械の略図、第5図は同機械を略示する縮小平
面図、第6図は第5図に示す機械の断面詳細図、第7図
は本発明による機械の改変実施例の詳細斜面図である。 1.2.3.1.第1組の装填マガジン、 4.691
.側部タブレット、  58.、中央タブレット、  
7.8.916.第2組の装填マガジン、l0112.
、.4辺形部材、  11. 、 、背部材、  16
.17.、、膠付群ステーション、20、、、作業デツ
キ、  21.、、テーブル、27.28.、、ブロワ
ノズル、  35.、、キャリツノ、 40.、、体部
、 41.44.45゜6.ビッカ手段、 42.4L
、、、スライド、56.57.、、ストリップ、  5
8.59.、。 ブロック。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、2個の4辺形部材(10、12)と背部材(11)
    とを中央タブレット(5)により保持し、更に2個のタ
    ブレット(4、6)により前記4辺形部材(10、12
    )を被覆して成るいわゆる3−タブレット型のハード装
    丁を作る方法において、2個の側部タブレット(4、6
    )を中央タブレット(5)へ接合することにより一体的
    タブレットを形成し、前記一体的タブレットへ、互いに
    離間した関係で、背部材(11)と2個の4辺形部材(
    10、12)とをそれぞれ前記中央タブレット(5)お
    よび前記側部タブレット(4、6)において取り付ける
    ことを特徴とする方法。 2、前記中央タブレット(5)および前記側部タブレッ
    ト(4、6)にその一面において膠を塗布し、前記側部
    タブレット(4、6)の膠塗布面の側部分を前記中央タ
    ブレット(5)の膠塗布面の側部分へそれぞれ取り付け
    て前記一体的タブレットを形成し、前記一体的タブレッ
    トには前記背部材(11)および前記2個の4辺形部材
    (10、12)が貼付された膠塗布面が存在することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法。 3、側部タブレット(4、6)および中央タブレット(
    5)は、単一の操作により膠が塗布されることを特徴と
    する特許請求の範囲第2項記載の方法 4、側部タブレット(4、6)は、単一の操作により前
    記中央タブレット(5)へ取り付けられることを特徴と
    する特許請求の範囲第3項記載の方法。 5、前記背部材(11)および前記4辺形部材(10、
    12)は、単一の操作により前記一体的タブレットへ取
    り付けられることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の方法。 6、側部タブレット(4、6)および中央タブレット(
    5)の堆積体を収容する第1組の装填マガジン(1、2
    、3)、4辺形部材(10、12)および背部材(11
    )の堆積体を収容する第2組の装填マガジン(7、8、
    9)、前記第1組と第2組の装填マガジンの間に担持さ
    れた作業デッキ(20)、前記装填マガジン(7、8、
    9)の一つから前記4辺形および背の部材(10、11
    、12)を取り上げてこれを前記作業デッキへ移送する
    移送付与装置(29)、前記第1組の装填マガジン(1
    、2、3)の近傍の膠付与ステーション(16、17)
    、前記作業デッキ(20)と前記膠付与ステーション(
    16、17)との間に担持されたテーブル(21)、中
    央タブレット(5)を支持する前記テーブル(21)の
    中央区分に形成された隆起偏平部分(22)、前記中央
    部分(22)は前記膠付与ステーション(16、17)
    の方へ棚状に延びかつ対向縁(22b)および(22c
    )を備えた区域(22a)を有し、前記側部タブレット
    (4、6)をそれぞれ支持する前記隆起部分(22)の
    各側で前記テーブル(21)に形成された凹状座(25
    、26)、前記棚状区分(22a)の両側に作用するよ
    うに垂直に照準された少なくとも2個のブロワノズル(
    27、28)、前記作業デッキ(20)および前記テー
    ブル(21)の上方の位置で前記第1および第2の組の
    装填マガジンの間で運動するように案内されるキャリッ
    ジ(35)、前記キャリッジ(35)の中央へ取り付け
    られかつ中央タブレット(5)を取り上げるように操作
    するピッカ手段(41)を備えた体部(40)、キャリ
    ッジの運動方向に対して垂直な方向に運動するように前
    記キャリッジ(35)上で案内されかつ前記側部タブレ
    ット(4、6)の対応するものを取り上げるように操作
    するそれぞれ複数のピッカ手段(44、45)を備えた
    2個のスライド(42、43)、および前記スライド(
    42、43)を前記中央に配置された体部(40)に離
    接するようにシフトさせる手段(51、52、54、5
    5)から成ることを特徴とする3−タブレットハード装
    丁を作る機械。 7、側部タブレット(4、6)および中央タブレット(
    5)の堆積体のための前記第1組の装填マガジン(1、
    2、3)は、前記側部タブレット(4、6)の堆積体と
    前記中央タブレット(5)の堆積体との間に延びた厚み
    の小さい2個の案内壁(2a、2b)を含むことを特徴
    とする特許請求の範囲第6項記載の機械。 8、偏平隆起部分(22)の棚状区分(22a)の対向
    縁(22b)および(22c)は、キャリッジ(35)
    の運動方向に対して垂直な方向に位置するビーム(60
    )に沿って調節可能なスライド態様で装着された小形ブ
    ロック(58、59)に支持されたストリップ(56、
    57)からそれぞれ成ることを特徴とする特許請求の範
    囲第6項記載の機械。 9、ストリップ(56、57)はキャリッジの運動方向
    に対して平行な方向に調節可能なスライド態様でブロッ
    ク(58、59)に支持されたことを特徴とする特許請
    求の範囲第8項記載の機械。
JP62086737A 1986-04-08 1987-04-08 3−タブレツトハ−ドバツク装丁を作る方法およびこれを実施する機械 Pending JPS62294597A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT20008/86A IT1190082B (it) 1986-04-08 1986-04-08 Metodo per la produzione di copertine rigide a tre plance,per la rilegatura di libri e macchina per attuare tale metodo
IT20008-A/86 1986-04-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62294597A true JPS62294597A (ja) 1987-12-22

Family

ID=11163076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62086737A Pending JPS62294597A (ja) 1986-04-08 1987-04-08 3−タブレツトハ−ドバツク装丁を作る方法およびこれを実施する機械

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4863331A (ja)
EP (1) EP0242336B1 (ja)
JP (1) JPS62294597A (ja)
AT (1) ATE64570T1 (ja)
DD (1) DD255914A5 (ja)
DE (1) DE3770858D1 (ja)
IT (1) IT1190082B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5127786A (en) * 1991-04-03 1992-07-07 Cross Carroll N Binder method
US5827033A (en) * 1996-06-06 1998-10-27 James D. Welch Case making dies and systems, and methods of adjustment, alignment and use thereof
DE10057599C5 (de) * 2000-11-21 2015-02-19 Kolbus Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Herstellen von Bucheinbanddecken
DE10057600B4 (de) * 2000-11-21 2008-10-09 Kolbus Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Zuführen von Rückeneinlagen für das maschinelle Herstellen von Bucheinbanddecken
US6676587B2 (en) * 2001-09-13 2004-01-13 Hallmark Cards Incorporated Integrated emboss module

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2925612A (en) * 1958-06-23 1960-02-23 Smyth Mfg Co Case making machine
US3204986A (en) * 1960-10-31 1965-09-07 Continental Can Co Machine for and method of making book covers
US3068501A (en) * 1961-06-19 1962-12-18 Smyth Mfg Co Apparatus for assembling components of cases for books
US3237223A (en) * 1963-06-22 1966-03-01 Smyth Europea Spa Book-cover manufacturing machine
NL7308680A (ja) * 1973-06-21 1974-12-24
US4374441A (en) * 1980-05-23 1983-02-22 Book Covers, Inc. Method of making a book cover and pocket element therefor
US4405156A (en) * 1981-03-30 1983-09-20 Book Covers, Inc. Reinforced hinge for book cover
US4336094A (en) * 1981-05-29 1982-06-22 Crathern Engineering Co., Inc. System for and method of laminating
SE444538B (sv) * 1984-09-19 1986-04-21 Bind O Matic Ab Anordning for limning av ark

Also Published As

Publication number Publication date
IT1190082B (it) 1988-02-10
DE3770858D1 (de) 1991-07-25
IT8620008A1 (it) 1987-10-08
US4863331A (en) 1989-09-05
DD255914A5 (de) 1988-04-20
IT8620008A0 (it) 1986-04-08
EP0242336A3 (en) 1988-09-21
EP0242336B1 (en) 1991-06-19
ATE64570T1 (de) 1991-07-15
EP0242336A2 (en) 1987-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960010447B1 (ko) 시이트 재료로 제조된 다각형 단면을 갖는 상자들을 성형하기 위한 방법 및 기계
US7614838B2 (en) Method and device for producing cases with rounded corners
JP2012218443A (ja) 本のとじ込み物と本の表紙を接合するための装置
US4511297A (en) Apparatus and method for offsetting and delaying delivery of sheets in an adhesive binder
JPS62294597A (ja) 3−タブレツトハ−ドバツク装丁を作る方法およびこれを実施する機械
US4907942A (en) Arrangement for separating paper sheet pads from a stack
US4250692A (en) Apparatus for binding paper sheets
JPH0442289B2 (ja)
US6708968B2 (en) Device for gathering flat articles into stacks and for further processing the stacks
JP3618904B2 (ja) 紙堆積体から気泡を除去するための装置
CA1239045A (en) Apparatus for making slip cases
CA1267017A (en) Box parts
JPH05201423A (ja) 包装機械に用いられるコンパクトなカットアウト積層体の製造方法及び製造装置
JPH0592822A (ja) シートフイーダ
AU768610B2 (en) Apparatus for feeding sheet-like articles to a processing arrangement
JP2000079676A (ja) 自動板紙箔押機
US7089712B2 (en) Apparatus and method for producing a DVD carrier assembly
US6186208B1 (en) Automatic cassette wrapping and assembly machine
JP3980184B2 (ja) 煙草用ヒンジ蓋付きパケットの製造方法および製造装置
JPH07179080A (ja) ノーカーボン複写帳票の糊付け方法
US20060055101A1 (en) Method and apparatus for producing final printed products
JPS633922Y2 (ja)
JP3134463B2 (ja) 接木苗製造機における苗切断装置
JPH0734056Y2 (ja) 枚葉印刷機の排紙紙揃え装置
JPH0540013Y2 (ja)