JPS62294387A - 映像信号記録再生方法 - Google Patents

映像信号記録再生方法

Info

Publication number
JPS62294387A
JPS62294387A JP61138598A JP13859886A JPS62294387A JP S62294387 A JPS62294387 A JP S62294387A JP 61138598 A JP61138598 A JP 61138598A JP 13859886 A JP13859886 A JP 13859886A JP S62294387 A JPS62294387 A JP S62294387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
recording
signals
video signal
reproducing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61138598A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Sasaki
清志 佐々木
Mitsuo Chiba
千葉 光雄
Tatsuji Sakauchi
達司 坂内
Shigeru Awamoto
繁 粟本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61138598A priority Critical patent/JPS62294387A/ja
Publication of JPS62294387A publication Critical patent/JPS62294387A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 産業上の利用分野 本発明は、映像信号記録再生方法に関する。特に広帯域
映像信号を複数チャンネルの狭帯域映像2 ・\−2 信号に分割し、それぞれをFM記録する装置において、
各チャンネルのFM伝送特性の差によって生ずる再生映
像信号の周波数特性の劣化を自動補正する方法を提供す
るものである。
従来の技術 回転2ヘツドヘリカルスキヤンVTRは、VH3および
β方式に代表される多くのVTRに基本方式として採用
されている。これは回転ドラム上の互いに1800の位
置に磁気ヘッドを取り付け、ドラムが1回転する間にテ
ープ上の2本のトランクとして2フイールド(1フレー
ム)を記録するものである。
標準方式のテレビジョン信号を記録するだめの上記VT
Rを用いて、標準方式のn倍の広帯域映像信号をnチャ
ンネルの狭帯域映像信号に分割し、nチャンネル同時に
記録する方法がある。これをn=2の場合について説明
する。映像信号を2チヤンネルの狭帯域信号に分割する
方法としては、0)標本点ごとに2つの系列にふりわけ
る。
(2)IH(水平走査期間)ごとに2つの系列に3 \
 。
ふりわける。
の方法がある(昭和60年度電子通信学会全国大会23
9)が、ここでは(2)の方法について説明する。
実際の例として4MHz帯域のNTSC方式のVTRに
、高品位テレビジョンの帯域圧縮方式であるMUSE方
式(8MHz帯域)の映像信号を記録する場合について
説明する。第1表に両方式の比較を示す。
第1表 第1表かられかるようにMUSE方式の1Hを時間軸上
で2倍に伸長すればほぼNTSCと同等になることがわ
かる。第6図にこのようすを示す。
aはMUSE方式の映像信号の水平走査線番号、b、c
はそれぞれ伸長され2チヤンネルに分けられた映像信号
の水平走査番号を示す。このような処理を施した2チヤ
ンネルの信号を、それぞれFM変調し、回転ドラム上で
互いに近接して取り付けられた2ケの磁気ヘッドに供給
することにより1フイールドの信号を2トラック同時に
並列に記録する。
回転ドラム上でこのヘッド対とは1800の位置に取り
付けられた2ケの磁気ヘッドにより次のフィールドを同
様に記録する。
再生時には、それぞれのチャンネルからの再生信号を時
間軸圧縮した後合成することによってもとの映像信号が
得られる。この場合、フィールド内で互いに近接する走
査線の信号は異なるチャンネルに記録されたものである
ため、これらのチャンネルの間の伝送特性が異なれば再
生画質に妨害が生ずる。
FM伝送系で生じるDCレベル、ゲイン、非直線性の差
については、特願昭59−168246号明細書におい
て開示された方法によって解決できる。これは映像信号
のブランキング部にランプ信号等の基準信号を挿入して
映像信号と同時に記録し、FM伝送系を通過したそれぞ
れのチャンネルの基準信号を、もとの基準信号に近づけ
るように補正するアルゴリズムを算出し、このアルゴリ
ズムによって再生信号を補正した後、各チャンネルから
の再生信号を再合成するものである。この方法によって
DCレベル、ゲイン、非直線性の差は除去できる。
一方、同じようにFM伝送系において生ずる復調信号の
周波数特性の差については上記方法では除去できない。
FM伝送系において発生する周波数特性の劣化は以下の
ようなメカニズムで起こる。
一般にVTRの記録方式としては低搬送波FMが採用さ
れている。これはFM搬送波周波数に対する変調信号の
周波数が通常のFMに比べて比較的高く設定されるもの
で、この場合の占有帯域幅はFM信号の性質から上下の
第1側帯波のみを考慮すればよい。
さらにVTRにおいては記録再生過程で低域強調、高域
抑圧の特性を示すことが知られている。
6 /\−ン 下側帯波は大きく、上側帯波は小さくなり、ノイズは平
坦であるため再生イコライザにより高域強調を行ない上
下側帯波を同じ振幅にすれば上側帯波近傍のノイズが大
きくなり、S/Nの悪い変調信号が得られる。
この問題を避けるため、VTRでは一般に傾斜型伝送が
行なわれる。これは、記録系、ヘッド。
テープ、再生系、再生イコライザを含めたFM系の伝送
特性を第7図のような振幅2周波数特性とするものであ
る。
上述のようにVTRの記録再生系の伝送特性は第8図a
のような低域強調、高域抑圧型である。
同図は側帯波変化率ξ:l:1  を表わしたもので、
搬送波振幅を■。、第1上側帯波を’+11第1下側帯
波をT、とすれば 人力(」−1/Jo) 7へ で定義される。
再生イコライザは、この特性を補償して第8図aの一点
鎖線の特性とするもので、第8図すに示すような特性を
持つものである。
これによってFM復調信号の振幅周波数特性は平坦とで
き、]二側帯波を強調することな(S/Nのよい復調信
号が得られる。
このような理想的な伝送は、上述のように記録系、ヘッ
ド、テープ、再生系、再生イコライザを含めた伝送特性
が第7図の特性であってはじめて可能であり、一般にこ
の系の特性は、ヘッド摩耗による記録再生特性の経時変
化、テープの種類による周波数特性のバラツキ、アナロ
グ回路の温度特性などさまざまな変動要因を含んでいる
。さらに、初期においても他の装置で記録したテープを
再生するいわゆる互換再生の場合には、上記の特性を保
証することは非常に困難である。
まだ、上述の2チヤンネル記録の場合には、異々るFM
伝送系を経て再生される映像信号が相隣りあう走査線と
して表示されるため、これらの周波数特性が異なれば画
質的にも重大な劣化要因となる。
発明が解決しようとする問題点 」−記したnチャンネル分割記録方式においては、分割
された映像信号が異なるFM伝送系を通るため、復調し
て得られた映像信号はそれぞれ異なる周波数特性を持つ
。これによって再合成され得られた画像に画質劣化が生
じる。
本発明はこのような問題点を解決するだめの映像信号記
録再生方法を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明は、複数チャンネルに分割した映像信号を記録す
る際に、特定レベルに特定周波数を重畳した信号を数種
組み合わせた基準信号を挿入した後FM記録し、再生時
基準信号の記録された部分を再生したRF倍信号ら搬送
波、側帯波のレベルを検出し、FM復調器入力における
これらのレベルを所定の値とすべく再生イコライザを自
動調整する映像信号記録再生方法である。
作  用 9 ヘ−ジ 本発明は前記のように構成することにより、再生時基準
信号を含むRF倍信号ら搬送波、側帯波のレベルを検出
しFM復調器への入力において、これらの再生レベルが
所定の値となるようにイコライザを自動調整し、チャン
ネル分割記録におけるチャンネル間の周波数特性差を自
動補正する。
実施例 本発明は、映像信号の記録再生装置において、垂直帰線
期間等の映像信号を記録しない部分に、複数種の直流レ
ベルに複数の特定周波数のバースト信号を重畳した基準
信号を挿入した後FM記録し、再生時RF倍信号ら上記
基準信号が変調記録された部分を抜き出し、記録された
各バースト信号によって発生する搬送波、側帯波の振幅
を検出し、マイクロコンピュータに取り込み、FM復調
器入力におけるこれらの周波数のレベルが最適となるよ
うに再生イコライザ特性を計算し、上記マイクロコンビ
。−夕からの指令に従って前述の再生イコライザ回路の
周波数特性を補正しようとするものである。
10へ−1 以下、第1図に従って実施例の構成を説明する。
1は記録すべき映像信号の入力端子、2はA/D変換器
、3は時間軸伸長2チヤンネル分割処理を行なう信号処
理回路(以下2チャンネル分割回路と呼ぶ。)、4は映
像入力信号から同期分離する同期分離回路、6は同期分
離された同期信号からシステムクロック、各種タイミン
グ信号、アドレス信号等を発生するタイミング制御回路
、6は所定のタイミングで上記基準信号を発生させる基
準信号発生回路、7,8はこの基準信号を分割された映
像信号に挿入する基準信号挿入回路、9,10はD/A
変換器、11.12はFM変調器、13゜14は記録増
幅器、15.16は記録ヘッド、17は磁気テープであ
る。
18.19は再生ヘッド、20.21は再生増幅器、2
2.23は再生イコライザ、24 、25はFM復調器
、26.27は複数の帯域濾波器(BPF )を含むフ
ィルターバンク、28 、29はアナログマルチプレク
ザ、30.31はA/D変換器、32は再生側同期分離
回路、33はCPU11 ・・− の入力インターフェース、34はCPU、ssは出力イ
ンターフェースである。36.37はA/D変換器、3
8.39は時間軸誤差補正器(TEC)、40.41は
時間軸圧縮回路、42は2チヤンネル合成回路、43は
D/A変換器、44は映像信号の出力端子である。
以下に動作を説明する。記録すべき映像信号(例えばハ
イビジョンMUSE方式の信号)が入力端子1に与えら
れる。この信号はA/D変換器2によってディジタル化
され、2チヤンネル分割回路3によって例えば1水平走
査期間(1H)ごとに2倍に時間りη11伸長及び2チ
ヤンネル分割される。
一方、入力端子1から入力された映像信号は記録側同期
分離回路4にも加えられ同期分離される。
タイミング制御回路6では」二記同期分離された同期信
号を基準としてシステムクロックを発生させ、各種信号
処理を行なうだめのタイミング信号を作成する。基準信
号発生回路6は、タイミング制御回路5で作成された基
準信号挿入タイミング位置(たとえば、垂直ブランキン
グ中の1H)で第2図に示す基準信号をディジタル的に
発生する。これは例えばROMを使用することにより簡
単に実現できる。
第2図において、46は負極同期信号、46はバースト
信号、47は映像信号の黒レベルに重畳した中域周波信
号、48は映像信号の黒レベルに重畳した高域周波信号
、49は映像信号の中間レベルに重畳した中域周波信号
、50は映像信号の白レベルに重畳した中域周波信号、
51は映像信号の白レベルに重畳した高域周波信号であ
る。
第2図に示した記録基準信号をFMI、たときの周波数
スペクトラムを第3図に示す。ここでは、FMキャリャ
ヲ黒レしル16MHz、白レベル20MHz  とし、
映像信号の高域周波数を8MHz 。
中域周波数を6MHzと4 MHz  にした場合、4
7.48,49,50.51はそれぞれA、B。
C,D、Eとなる。図で「○」はギヤリヤ、「△」は下
側帯波「日」は上側帯波である。VTRのm伝送系とし
ては前記のように、記録増幅器、ヘラ13へ−7 ド、テープ、再生増幅器、再生イコライザを含めて第7
図の特性が得られることが望ましい。
この信号は基準信号挿入回路7,8により上記時間軸伸
長2チヤンネル分割された映像信号の垂直ブランキング
中の所定の1Hに挿入される0これら2チヤンネルのデ
ィジタル信号はD/A変換器9.10、低域フィルタ(
図示せず)によって記録ベースバンド信号になり、さら
にFM変調回路11.12によってFM変調され、記録
増幅器13゜14、記録ヘッド15.16を介して磁気
テープ17に記録される。
次に再生時には、再生ヘッド18.19からの再生信号
は再生増幅器20,21によって増幅され再生イコライ
ザ22.23を通した後FM復調回路24.2E5によ
って再生ベースバンド信号になる。この信号は再生同期
分離回路32に入力され、記録時に挿入した基準信号の
タイミングが選択される。基準信号が変調されて記録さ
れた部分から再生された再生RF信号は、各バーストに
対応し第3図の搬送波、側帯波を含んでいる。この14
へ。
RF倍信号フィルターバンク26 、27 、アナログ
マルチプレクサ28.29に入力される。フィルターバ
ンク26.アナログマルチプレクサ28の詳細を第4図
に示す。以下はフィルターバンク27、アナログマルチ
プレクサ29に関しても全く同様である。
52は入力端子、53はバッファ増幅器、54〜6oは
それぞれ第3図に示す周波数f1〜f7に相当する狭帯
域バンドパスフィルター(1)〜(7)、61〜67は
それぞれf1〜f7に相当する検波回路(1)〜け)、
68はアナログマルチプレクサの制御端子、69は出力
端子である。
再生RF信号は端子62に入力され、バッファ増幅器5
3を介してフィルター(1L64〜フイルター(7) 
、 e oに供給される。さらにこれらの出力はそれぞ
れf1〜f7に対応するAM検波回路(1)61〜AM
検波回路(7)67に入力され直流レミルとなってアナ
ログマルチプレクサ6Bに入力される。
端子69には再生同期信号にもとづいて動作するタイミ
ング制御回路6の出力が入力されアナログ15 ・\ マルチプレクサ68を第2図47〜51の各バースト期
間中にそのバースト信号がFM変調された時に生ずる搬
送波、上下側帯波の周波数に相当するf1〜f7のうち
の3種類のフィルターの出力が選択されるように切替え
る。たとえばバースト信号47に対してはf2.f3.
f6を順次切替えるわけである。この回路の出力を第5
図に示す。ここで得られた直流レベルは基準信号の各バ
ースト信号によって得られる搬送波、側帯波の出力の大
きさに比例している。この信号はA/D変換器30゜3
1によってディジタル化され、入力インタフェース33
を介してマイクロコンピュータ34に読み込捷れる。こ
のデータを使用してマイクロコンピュータ34は再生イ
コライザのイコライザ特性を補正し、周波数軸」二で平
坦な特性の入力信号に対してイコライザ出力が第7図の
ような周波数特性となるように出力インタフェース36
を介して再生イコライザ22.23を制御する。
以上の過程を経て再生RF信号は周波数特性を補正され
た後、FM復調器24.25によってFM復調されA/
D変換器36.37によってディジタル化され、時間軸
誤差補正回路(TBC)38゜39へ入力される。ここ
で時間軸誤差が除去された後、2チャンネル合成回路4
2で合成され、D/A変換器43により映像出力信号が
得られ、端子44に出力される。
以上の過程を経て再生基準信号から得られた情報により
、再生イコライザが調整され、ヘッドテープの経時変化
による周波数特性の変化が補償でき、各チャンネル間の
周波数特性差がなくなり再生画質の向上を図ることがで
きる。
以上の説明では多チヤンネル分割記録に適用した例を挙
げたが、ここで採用した方法は1チヤンネル記録の場合
に適用しても有効である。特にダビングをくり返した場
合、周波数特性は大きく劣化する可能性がある。この問
題を解決するために以上で述べた方法を1チヤンネルの
みに適用することができる。
発明の効果 以上詳しく述べたように、本発明によれば映像17’\
−7 信号を複数チャンネルに分割してFM記録する場合、各
チャンネル間のFM伝送特性の差によって生ずる再生映
像信号のチャンネルごとの周波数特性の差を自動補正す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は本発
明の一実施例における基準信号波形の例を示す波形図、
第3図は本発明の一実施例の基準信号をFMI、た場合
の搬送波、側帯波の説明図、第4図は本発明の一実施例
におけるフィルターバンクとアナログマルチブレフサの
詳細回路図、第5図は本発明の一実施例におけるアナロ
グマルチブレフサの出力波形図、第6図は時間軸伸長2
チヤンネル分割記録方式の概念図、第7図は一般のVT
RにおけるRF倍信号伝送特性図、第8図は一般のVT
Rにおける側帯波変化率とイコライザ特性を示す特性図
である。 3・・・・・・2チャンネル分割回路、7,8・・・・
・・基準信号挿入回路、22.23・・・・・・再生イ
コライザ、26.27・・・・・・フィルターバンク、
28,29・・・18へ−1 ・・・アナログマルチブレフサ、34・・・・・マイク
ロコンピュータ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 第3図 第7図 第5図 第6図 (b)        −−− 246H24 (C)                     −
一−里波数 第8図 肩波数(MHz) 肩液数(MHz)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 映像信号を複数チャンネルに分割するステップと、この
    分割された映像信号のブランキング期間に、特定レベル
    に特定周波数を重畳した信号を複数種組み合わせてなる
    基準信号を挿入し各チャンネルの映像信号とともにFM
    記録するステップと、前記基準信号が記録された部分を
    再生して得られたRF信号から搬送波および側帯波レベ
    ルを検出するステップと、上記検出結果を用いてFM復
    調器入力における前記搬送波および側帯波の周波数の信
    号レベルを所定の値とするように再生イコライザ特性を
    制御するステップとを少なくとも含む映像信号記録再生
    方法。
JP61138598A 1986-06-13 1986-06-13 映像信号記録再生方法 Pending JPS62294387A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61138598A JPS62294387A (ja) 1986-06-13 1986-06-13 映像信号記録再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61138598A JPS62294387A (ja) 1986-06-13 1986-06-13 映像信号記録再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62294387A true JPS62294387A (ja) 1987-12-21

Family

ID=15225833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61138598A Pending JPS62294387A (ja) 1986-06-13 1986-06-13 映像信号記録再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62294387A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0219084A (ja) * 1988-07-07 1990-01-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0219084A (ja) * 1988-07-07 1990-01-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62233990A (ja) 映像信号記録再生方法
JPS62294387A (ja) 映像信号記録再生方法
JP2502499B2 (ja) 映像信号処理装置
JPH0752962B2 (ja) カラー映像信号の記録再生方法
JPS628680A (ja) 映像信号記録再生装置
JPH04180492A (ja) 映像信号記録再生装置
JPH03224378A (ja) オーディオ信号記録再生装置
JPS6370690A (ja) 録画再生装置
JPH01248896A (ja) ダビング装置
JP2537216B2 (ja) ビデオ信号記録方法
JPS61184085A (ja) 映像信号処理方法
JPS61219285A (ja) 映像信号処理装置
JPS61123375A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPH0294785A (ja) 映像信号記録再生装置
JPS6090492A (ja) カラ−映像信号の記録再生装置
JPH01143478A (ja) 記録再生装置
JPS6238681A (ja) 映像信号用直流再生回路
JPH0564138A (ja) ビデオテープレコーダ装置
JPH0799668A (ja) 映像信号記録装置および映像信号再生装置
JPH04240992A (ja) 磁気録画装置および磁気録画再生装置
JPH05300540A (ja) 信号処理回路
JPS61212988A (ja) 映像信号処理装置
JPH05168038A (ja) 記録再生装置
JPH06292135A (ja) 映像信号記録/再生装置
JPH02135998A (ja) ビデオテープレコーダ