JPS62291324A - 杭体の建込み方法およびその建込み装置 - Google Patents

杭体の建込み方法およびその建込み装置

Info

Publication number
JPS62291324A
JPS62291324A JP13280286A JP13280286A JPS62291324A JP S62291324 A JPS62291324 A JP S62291324A JP 13280286 A JP13280286 A JP 13280286A JP 13280286 A JP13280286 A JP 13280286A JP S62291324 A JPS62291324 A JP S62291324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
chuck
foundation
foundation pile
pile body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13280286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH076197B2 (ja
Inventor
Shigenobu Natsume
夏目 重信
Mamoru Sato
衛 佐藤
Takeshi Mita
三田 健
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyu Construction Co Ltd
Original Assignee
Tokyu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyu Construction Co Ltd filed Critical Tokyu Construction Co Ltd
Priority to JP13280286A priority Critical patent/JPH076197B2/ja
Publication of JPS62291324A publication Critical patent/JPS62291324A/ja
Publication of JPH076197B2 publication Critical patent/JPH076197B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〈産業上の利用分野〉 本発明は水底地盤に杭体を建て込む杭体の建込み技術に
関し、詳細にはH型鋼や多角形杭等の非円形杭に回転を
与えながら水底に建込む、杭体の建込み技術に関するも
のである。
〈従来の技術〉 一般に港湾や河川の水底にH型鋼からなる基礎杭を構築
する場合には、まず最初に基礎杭を挿入するための孔を
穿孔し、次にこの孔内に基礎杭を建込んだ後、基礎杭の
頭部を杭打ち機等で打設して建込みを行っている。
これらの作業は、作業機械を陸上に設置して陸上側から
行われてし\る。
く本発明が解決しようとする問題点〉 上記した杭の打設技術には次のような問題点がある。
(イ)陸上に配置した作業機械の作業範囲に限界がある
ため、この作業EQ囲を趣えた位置に基礎杭を陸上側か
ら打ち込むことは不可能である。
(ロ)杭打船を使用して水上側から打ち込む方法も存在
するが、基礎杭の打ち込みに先行してオーガ等による穿
孔作業を必要とする。
このように、穿孔作業と基礎杭の打ち込み作業とをそれ
ぞれ独立して行わなければならないため、工期が長くか
かる。
(ニ)オーガを抜き取ると、せっか(基礎杭を建込むた
めに開設した孔の孔壁が崩壊してしまい、杭の挿入が不
可能となる場合がある。
(ホ)基礎杭の打設作業の際に、大きな打撃音や振動が
発生するため施工環境が制限される。
(へ)H型鋼からなる基礎杭の一面を同一線上に揃えて
打設することは、杭が回転して打設され易い関係から、
各基礎杭のつら揃えが困難である。
く本発明の目的〉 本発明は以上のような問題点を解決するためになされた
もので、次のような杭体の建込み技術を提供することを
目的とする。
(イ)工期を大幅に短縮できる杭体の建込み技術。
(ロ)騒音や振動の発生を防止できる杭体の建込み技術
〈本発明の構成〉 以下、図面を参照しながら本発明の一実施例について説
明する。
[建込み原理1 本発明は、建込み予定の杭体の先端に掘削刃を設け、さ
らにこの杭体を把持して回転力と圧入力とを与えられる
作業船を使用して、杭体を直接地中に穿孔しながら建込
む杭体の建込み技術である。
まず本発明の建込み技術に使用する主要な機材について
説明する。
[基礎杭] (第1.2図) くイ〉掘削刃(掘削手段) 基礎杭1はH型鋼等の非円形の杭体であり、この杭体の
先端には掘削手段を装備させる。
掘削手段としては例えば、第2図に示すように基礎杭1
の下端のフランジ11を鋭角に切り落として先鋭に形成
する。
ぐらにこのフランジ11には、三角形の板体の一辺に鋸
状の刃を形成した掘削刃2を溶接等によって取り付ける
本実施例では、2枚の掘削刃2が相互に掘削範囲を補完
し合うように取り付ける場合について説明する。
すなわち、1枚目の掘削刃2の谷部が通過して残った土
砂を2枚目の掘削刃2の山部が通過して削り取るという
ように、両掘削刃2の谷部と山部とが相互に補完するよ
うに取り付ける。
掘削手段としては、その他の掘削装置を採用することも
可能である。
く口〉振止めリング 基礎杭1の外周には環状の振止めリング3を複数外装し
て取り付ける。
最下位の娠止めリング3の下面にはビット4を突設する
1作業船] くイ〉作業船 作業船6の尾端側にはコの字形に開口を形成し、この開
口に跨がせるようにして駆動装置5を載置する。(第1
図) く口〉駆動装置(第3〜5図) 駆動装置5は基礎杭1を把持して回転するための装置で
あり、その−例を第3図に示す。
51は作業船6に載置された台座、52はチャック53
を備えたチャック基板、54は台座51の底部とチャッ
ク基板52との間に配置したジヤツキである。
台座51の中央には、基礎杭1を取り込むための開口を
形成し、この台座51には複数のり−ダパイブ55を垂
設する。
このリーダパイプ55には前記チャック基板52のブラ
ケット56を介して係合させて、ジヤツキ54の伸縮操
作lこよってチャック基板52を昇降自在に構成する。
また、基礎杭1の把持、開放を行うチャック53は、チ
ャック基板52内に内蔵した図示しないモータ等によっ
て正逆両方向に回転するよう構成する。
なお、非円形の基礎杭1を把持するためのチャック53
の把持構造は、基礎杭1の形状に応じて公知の把持手段
を採用する。
[建込み方法] (第1図) (1)基礎杭のセット 駆動装置5を搭載した作業船6を、基礎杭1の建込み位
置まで案内したら、基礎杭1を作業船6に装備するクレ
ーン等で吊り起こして掘削刃2を下向きにした状態でチ
ャック53内に挿入する。
そして、基礎杭1の先端が着底するまで静かに吊り降ろ
す。
このとき、基礎杭1の全長より水深の方が大きい場合に
は、チャック53で基礎杭1の頭部を把持して落下を防
止した状態で、新たな延長杭7を接続して延長する。
延長杭7の接続作業は、溶接あるいは別途の板片やボル
ト等を使用して締結できる。
(2)穿孔、建込み 基礎杭1を着底させたら基礎杭1の頭一部をチャック5
3に把持させ、基礎杭1に回転を与えながらチャック基
板52を降下する。
基礎杭1に回転力が与えられると、掘削刃2とビット4
によって水底地盤8が穿孔される。
チャック基板52の昇降操作およびチャック53の把持
、開放操作を繰り返しながら、基礎杭1の把持位置を順
次上方に移動して基礎杭1を水底地盤8に建込んでいく
一般に非円形の杭体を回転すると横振れを発生する心配
があるが、本発明では基礎杭1の外周に振止めリング3
を外装したことにより横振れが規制されて、基礎杭1を
真直ぐに建込むことができる。
(3)基礎杭の延長 チャック53の把持位置が定寸の基礎杭1の頭部近くま
で移動したら、H型鋼からなる延長杭7を接続して既述
の操作で基礎杭1の建込み作業を続ける。
基礎杭1を所定の深さまで根入れしたら、チャック53
を開放して駆動装置5から基礎杭1を取り外して、基礎
杭1の建込み作業を終了する。
〈本発明の効果〉 本発明は以上説明したようになるから、次のような効果
を得ることができる。
(イ)水上から容易に非円形の杭体を建込むことができ
る。
特に、陸上から非常に離れた位置で作業する場合に好適
である。
(ロ)従来工法は、プレボーリングエを行った後に杭体
を建込んでいた。
これに対して本発明は、直接杭体を穿孔具として使用す
るので、杭体の建込みに先行したプレボーリングは不要
である。
従って、杭体の建込み時間を大幅に短縮できる。
(ハ)杭体を回転させて建込むので、従来方法のように
打撃音や振動は発生せず、静粛に工事を行える。
(ニ)非円形の杭の一面を揃えて建込みたいときには、
杭を自由に回転できるのでつら揃えが容易である。
(ホ)H型鋼やボックス型鋼、非円形の各種の杭の建込
み作業に採用でき、汎用性が広い。
【図面の簡単な説明】
第1図二基礎杭の、建込み時の説明図 第2図:基礎杭の先端部の説明図 第3図:駆動装置の斜視説明図 第4図:第5図のIV−IVの断面図 第5図:駆動装置の側面図 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)建込み予定の水底地盤に、先端に掘削手段を装備
    させた非円形の杭体を着底させ、この杭体に回転力を与
    えて水底地盤を穿孔し、杭体を所定の深さまで穿孔して
    建込むことを特徴とする、杭体の建込み方法
  2. (2)先端に掘削手段を有し、かつ、外周に振止めリン
    グを環装した非円形の杭体を水上から建込む装置であっ
    て、作業船上に据え付けた台座には、杭体の把持手段と
    杭体の回転手段とを備えたチャック基板を昇降自在に配
    置してなる、杭体の建込み装置
JP13280286A 1986-06-10 1986-06-10 杭体の建込み方法およびその建込み装置 Expired - Lifetime JPH076197B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13280286A JPH076197B2 (ja) 1986-06-10 1986-06-10 杭体の建込み方法およびその建込み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13280286A JPH076197B2 (ja) 1986-06-10 1986-06-10 杭体の建込み方法およびその建込み装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62291324A true JPS62291324A (ja) 1987-12-18
JPH076197B2 JPH076197B2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=15089913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13280286A Expired - Lifetime JPH076197B2 (ja) 1986-06-10 1986-06-10 杭体の建込み方法およびその建込み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH076197B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012522912A (ja) * 2009-04-01 2012-09-27 マリーン カレント タービンズ リミテッド 支柱又はパイルを設置する方法及び装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012522912A (ja) * 2009-04-01 2012-09-27 マリーン カレント タービンズ リミテッド 支柱又はパイルを設置する方法及び装置
US9605400B2 (en) 2009-04-01 2017-03-28 Marine Current Turbines Limited Methods and apparatus for the installation of columns/piles

Also Published As

Publication number Publication date
JPH076197B2 (ja) 1995-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6540443B2 (en) Apparatus for and a method of boring the ground
JPS6319328A (ja) 回転圧入式大口径鋼管類建込み工法およびその装置
JP2008255603A (ja) 低空頭制限下における中掘杭の打設方法
JPS62291324A (ja) 杭体の建込み方法およびその建込み装置
JPH0516279Y2 (ja)
JP3343501B2 (ja) 掘削工法
JP4863343B2 (ja) 削孔装置及び圧入機
JP2633460B2 (ja) 穿孔工法
JPH0626042A (ja) H型鋼回転貫入工法及びこれに用いるh型鋼
CN216551893U (zh) 一种双管环钻钢管桩
JPS6146608B2 (ja)
JPS6217292A (ja) 大口径竪孔掘削工法及び装置
JP2540639Y2 (ja) 電柱建入工具
JPH0258690A (ja) 大深度岩盤掘削装置
JP3048609U (ja) オーガ削孔装置
JPH0718964A (ja) 地下穿孔機用スクリューロッドの内蔵パイプ振れ止め具
JPS62137389A (ja) 大口径竪孔掘削工法及び装置
JPS6133930B2 (ja)
JP3563133B2 (ja) オ−ガ−によるプレボ−リング工法
JPH03140594A (ja) 止水性立坑築造工法
JPS636315Y2 (ja)
JPH07243294A (ja) 掘削装置
JPH0542527B2 (ja)
JPH0542528B2 (ja)
JPH10169349A (ja) 掘削作業装置