JP3343501B2 - 掘削工法 - Google Patents
掘削工法Info
- Publication number
- JP3343501B2 JP3343501B2 JP30850797A JP30850797A JP3343501B2 JP 3343501 B2 JP3343501 B2 JP 3343501B2 JP 30850797 A JP30850797 A JP 30850797A JP 30850797 A JP30850797 A JP 30850797A JP 3343501 B2 JP3343501 B2 JP 3343501B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- casing
- guide
- hole hammer
- excavation
- drill rod
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Earth Drilling (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、掘削ケーシングを
使用する掘削工法に関するものである。
使用する掘削工法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】場所打ち杭工法の一種にオールケーシン
グ工法があるが、これは、ケーシングを大口径のものと
して岩盤や転石の多い硬質地盤でも大口径の削孔を可能
とするもので、ケーシング3の外周を締め付けるチャッ
ク装置2とこのチャック装置2を回転駆動するモーター
や減速機などの駆動装置と、これらチャック装置2及び
駆動装置を上下動する油圧シリンダーによる昇降シリン
ダーとからなる回転式ケーシング圧入機1を用いる。
グ工法があるが、これは、ケーシングを大口径のものと
して岩盤や転石の多い硬質地盤でも大口径の削孔を可能
とするもので、ケーシング3の外周を締め付けるチャッ
ク装置2とこのチャック装置2を回転駆動するモーター
や減速機などの駆動装置と、これらチャック装置2及び
駆動装置を上下動する油圧シリンダーによる昇降シリン
ダーとからなる回転式ケーシング圧入機1を用いる。
【0003】図8〜図12は場所打ち杭施工における一般
的な作業工程を示し、まず、図8に示すように地盤整地
後、杭芯に回転式ケーシング圧入機1をセットし、アウ
トリガジャッキ1aなどを使用して垂直度を出す。
的な作業工程を示し、まず、図8に示すように地盤整地
後、杭芯に回転式ケーシング圧入機1をセットし、アウ
トリガジャッキ1aなどを使用して垂直度を出す。
【0004】次に図9のように前記回転式ケーシング圧
入機1に設けてあるチャック装置2で最初のケーシング
3の外周を締めつけ固定し、駆動装置でこのチャック装
置2を回転させると同時に昇降シリンダーをフリーとし
てケーシング3を地盤に圧入する。チャック装置2はケ
ーシング3の外周をたが状に締め付けるもので、例えば
図13に示すように小シリンダーで輪を閉じる4分割され
るバンド式のものがある。
入機1に設けてあるチャック装置2で最初のケーシング
3の外周を締めつけ固定し、駆動装置でこのチャック装
置2を回転させると同時に昇降シリンダーをフリーとし
てケーシング3を地盤に圧入する。チャック装置2はケ
ーシング3の外周をたが状に締め付けるもので、例えば
図13に示すように小シリンダーで輪を閉じる4分割され
るバンド式のものがある。
【0005】ケーシング3を連続回転させて削孔して押
し込みを行い、クローラクレーンなどで吊り下ろしたハ
ンマーグラブ4を掘削手段としてケーシング3内に上か
ら差し入れて掘削・排土する。かかる掘削・排土はケー
シング3内が地盤からコア状に切断された部分となるの
で岩盤等の硬質地盤でもハンマーグラブ4で可能であ
る。
し込みを行い、クローラクレーンなどで吊り下ろしたハ
ンマーグラブ4を掘削手段としてケーシング3内に上か
ら差し入れて掘削・排土する。かかる掘削・排土はケー
シング3内が地盤からコア状に切断された部分となるの
で岩盤等の硬質地盤でもハンマーグラブ4で可能であ
る。
【0006】ケーシング3を継ぎ足しながら所定深度ま
で掘削したならば、図10に示すように鉄筋かご5を挿入
し、トレミー管6でコンクリートを打設し、次に図11の
ようにケーシング3を正逆回転(搖動)させながら1ス
トロークずつの引き抜きを繰り返し、図12に示すように
ケーシング3の全部が地中から引き抜かれれば完了す
る。
で掘削したならば、図10に示すように鉄筋かご5を挿入
し、トレミー管6でコンクリートを打設し、次に図11の
ようにケーシング3を正逆回転(搖動)させながら1ス
トロークずつの引き抜きを繰り返し、図12に示すように
ケーシング3の全部が地中から引き抜かれれば完了す
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ケーシング3は軸芯に
そって垂直に圧入されなければならないが、大深度にな
ると芯がずれることがある。
そって垂直に圧入されなければならないが、大深度にな
ると芯がずれることがある。
【0008】また、急斜面の岩盤層にケーシングを圧入
する場合も、ケーシングの下端の一部のみが岩盤層に接
してから圧入されることになるため、垂直度を得にく
い。これに対処する方法として、従来はオペレータの微
妙な操作によってケーシングを回転・押付けを調整して
垂直度を得たり、急斜面の一部を発破あるいはグラブ・
ブレーカなどで予め掘削して平坦に仕上げておいたり、
急斜面に滑りを防ぐ導材(ガイド材)を設置したり、基
準孔を打設しこれをガイドとするなどしている。
する場合も、ケーシングの下端の一部のみが岩盤層に接
してから圧入されることになるため、垂直度を得にく
い。これに対処する方法として、従来はオペレータの微
妙な操作によってケーシングを回転・押付けを調整して
垂直度を得たり、急斜面の一部を発破あるいはグラブ・
ブレーカなどで予め掘削して平坦に仕上げておいたり、
急斜面に滑りを防ぐ導材(ガイド材)を設置したり、基
準孔を打設しこれをガイドとするなどしている。
【0009】しかし、オペレータによる方法では、人為
的な操作技術で対応できる傾斜角度は小さく、急傾斜面
には対応が困難である。また、海上の場合は、水中の状
況を把握することが困難で、これはオペレータの勘に頼
るしか方法がなく精度がよくない。
的な操作技術で対応できる傾斜角度は小さく、急傾斜面
には対応が困難である。また、海上の場合は、水中の状
況を把握することが困難で、これはオペレータの勘に頼
るしか方法がなく精度がよくない。
【0010】導材(ガイド材)を設置する方法では、ガ
イド材の設置はできる限り地表面または海底面近くに設
けることが必要であるが、険しい山岳や水深の大きい海
底などでは困難である。
イド材の設置はできる限り地表面または海底面近くに設
けることが必要であるが、険しい山岳や水深の大きい海
底などでは困難である。
【0011】また、基準孔の打設は施工が大変であり、
杭間の距離が大きい単杭の場合は、ガイド金物が大掛か
りとなり、設置が困難な場合が多い。
杭間の距離が大きい単杭の場合は、ガイド金物が大掛か
りとなり、設置が困難な場合が多い。
【0012】本発明の目的は前記従来例の不都合を解消
し、掘削が大深度の場合や、急斜面に掘削ケーシングを
圧入する場合でも、ケーシングを垂直に圧入でき、その
ための大掛かりな装置も不要で、容易に施工できる掘削
工法を提供することにある。
し、掘削が大深度の場合や、急斜面に掘削ケーシングを
圧入する場合でも、ケーシングを垂直に圧入でき、その
ための大掛かりな装置も不要で、容易に施工できる掘削
工法を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するため、第1に、先端に掘削刃を設けた掘削ケーシン
グを、回転式ケーシング圧入機に設けたチャック装置で
外周をチャックしながら回転推進し、地盤に挿入する掘
削工法において、垂直に建て込んだケーシング内にダウ
ンザホールハンマを挿入し、該ダウンザホールハンマの
ドリルロッドに取付けたガイドスタビライザをケーシン
グの内周面に当接させて該ガイドスタビライザを介して
ケーシングをガイドとして前記ダウンザホールハンマで
地盤を先行掘削し、所定深度掘削後、ガイドスタビライ
ザを介してダウンザホールハンマのドリルロッドをガイ
ドとしてケーシングを回転推進させて垂直に建て込み、
その後ダウンザホールハンマを撤去して、ケーシングを
さらに回転推進させ地盤を掘削することを要旨とするも
のである。
するため、第1に、先端に掘削刃を設けた掘削ケーシン
グを、回転式ケーシング圧入機に設けたチャック装置で
外周をチャックしながら回転推進し、地盤に挿入する掘
削工法において、垂直に建て込んだケーシング内にダウ
ンザホールハンマを挿入し、該ダウンザホールハンマの
ドリルロッドに取付けたガイドスタビライザをケーシン
グの内周面に当接させて該ガイドスタビライザを介して
ケーシングをガイドとして前記ダウンザホールハンマで
地盤を先行掘削し、所定深度掘削後、ガイドスタビライ
ザを介してダウンザホールハンマのドリルロッドをガイ
ドとしてケーシングを回転推進させて垂直に建て込み、
その後ダウンザホールハンマを撤去して、ケーシングを
さらに回転推進させ地盤を掘削することを要旨とするも
のである。
【0014】第2に、ガイドスタビライザはケーシング
の内径よりも少し小さな直径を有してドリルロッドに適
宜間隔で複数個取り付けられ、ダウンザホールハンマを
ケーシングの芯に位置させることを要旨とするものであ
る。
の内径よりも少し小さな直径を有してドリルロッドに適
宜間隔で複数個取り付けられ、ダウンザホールハンマを
ケーシングの芯に位置させることを要旨とするものであ
る。
【0015】第3に、複数個配設するガイドスタビライ
ザのうちの最下端のものは、ダウンザホールハンマが掘
削深度に達したときにケーシング内の最下端に位置する
ように取り付けることを要旨とするものである。
ザのうちの最下端のものは、ダウンザホールハンマが掘
削深度に達したときにケーシング内の最下端に位置する
ように取り付けることを要旨とするものである。
【0016】第4に、ドリルロッドは、ガイドポールと
しての強度を有することを要旨とするものである。
しての強度を有することを要旨とするものである。
【0017】請求項1記載の本発明によれば、パワーが
あり大口径岩盤掘削に適しているが掘削時の抵抗の大き
い回転式ケーシング圧入機と、該回転式ケーシング圧入
機ほどの大口径はないが掘削時の抵抗が比較的小さく、
掘削開始時の精度維持に優れているダウンザホールハン
マを組み合わせることにより、大深度での掘削や急斜面
での掘削は、回転式ケーシング圧入機で既に圧入または
着地してあるケーシング及びガイドスタビライザをガイ
ドとしてダウンザホールハンマで掘削し、ガイドホール
を掘削する。
あり大口径岩盤掘削に適しているが掘削時の抵抗の大き
い回転式ケーシング圧入機と、該回転式ケーシング圧入
機ほどの大口径はないが掘削時の抵抗が比較的小さく、
掘削開始時の精度維持に優れているダウンザホールハン
マを組み合わせることにより、大深度での掘削や急斜面
での掘削は、回転式ケーシング圧入機で既に圧入または
着地してあるケーシング及びガイドスタビライザをガイ
ドとしてダウンザホールハンマで掘削し、ガイドホール
を掘削する。
【0018】このとき、ダウンザホールハンマによる掘
削は、開始時の岩盤への当たり調整が容易であるから、
芯ずれや振れを生じにくいから、ガイドホール掘削に適
している。
削は、開始時の岩盤への当たり調整が容易であるから、
芯ずれや振れを生じにくいから、ガイドホール掘削に適
している。
【0019】そして、かかるガイドホール掘削後、ケー
シング内のダウンザホールハンマのドリルロッド及びガ
イドスタビライザをガイドとして掘削ケーシングを回転
させて圧入すれば、大深度や急傾斜面でもケーシングを
垂直に建て込むことができる。
シング内のダウンザホールハンマのドリルロッド及びガ
イドスタビライザをガイドとして掘削ケーシングを回転
させて圧入すれば、大深度や急傾斜面でもケーシングを
垂直に建て込むことができる。
【0020】請求項2記載の本発明によれば、前記作用
に加えて、ダウンザホールハンマのドリルロッドに取り
付けたガイドスタビライザがケーシングの内壁に当接す
るから、前記ドリルロッドはケーシングの芯に確実に位
置する。よって、このガイドスタビライザをガイドとし
て、ダウンザホールハンマ、ケーシングともに垂直に下
降する。
に加えて、ダウンザホールハンマのドリルロッドに取り
付けたガイドスタビライザがケーシングの内壁に当接す
るから、前記ドリルロッドはケーシングの芯に確実に位
置する。よって、このガイドスタビライザをガイドとし
て、ダウンザホールハンマ、ケーシングともに垂直に下
降する。
【0021】請求項3記載の本発明によれば、前記作用
に加えて、複数個配設するガイドスタビライザのうちの
最下端のものは、ダウンザホールハンマが掘削深度に達
したときにケーシング内の最下端に位置するから、ケー
シング先端と最下端のガイドスタビライザとの間隔を最
少にできて、ケーシングの掘削開始時の滑りや振れによ
る芯ずれを最少に抑えられる。
に加えて、複数個配設するガイドスタビライザのうちの
最下端のものは、ダウンザホールハンマが掘削深度に達
したときにケーシング内の最下端に位置するから、ケー
シング先端と最下端のガイドスタビライザとの間隔を最
少にできて、ケーシングの掘削開始時の滑りや振れによ
る芯ずれを最少に抑えられる。
【0022】請求項4記載の本発明によれば、前記作用
に加えて、ドリルロッドには、ガイドポールとしての強
度を付与したから、ダウンザホールハンマで掘削したガ
イドホールに専用のガイドポールを別途挿入する必要が
なく、困難な挿入作業を省略できる。
に加えて、ドリルロッドには、ガイドポールとしての強
度を付与したから、ダウンザホールハンマで掘削したガ
イドホールに専用のガイドポールを別途挿入する必要が
なく、困難な挿入作業を省略できる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、図面について本発明の実施
の形態を詳細に説明する。図1〜図7は本発明の掘削工
法の実施形態を示す各工程の説明図である。
の形態を詳細に説明する。図1〜図7は本発明の掘削工
法の実施形態を示す各工程の説明図である。
【0024】本発明の掘削工法で使用する回転式ケーシ
ング圧入機1は従来と同様にチャック装置2などを設け
たものであり、まず、図1に示すように仮設構台7に回
転式ケーシング圧入機1をセットするとともに、ケーシ
ング3を支持する2個の案内ガイド8を対向位置に設け
た。この案内ガイド8はケーシング3の円周方向に複数
のローラを有する。
ング圧入機1は従来と同様にチャック装置2などを設け
たものであり、まず、図1に示すように仮設構台7に回
転式ケーシング圧入機1をセットするとともに、ケーシ
ング3を支持する2個の案内ガイド8を対向位置に設け
た。この案内ガイド8はケーシング3の円周方向に複数
のローラを有する。
【0025】そして、回転式ケーシング圧入機1にケー
シング3をセットしてチャック装置2で締め付け、回転
式ケーシング圧入機1の芯出しを行い、ケーシング3を
建て込む。
シング3をセットしてチャック装置2で締め付け、回転
式ケーシング圧入機1の芯出しを行い、ケーシング3を
建て込む。
【0026】この場合、ケーシング3は案内ガイド8に
そって建て込まれるから、垂直性が保持され、さらに、
対向位置に配置した2個の案内ガイド8により建て込ん
だ後のケーシングの振れが拘束され、所定位置に維持さ
れる。
そって建て込まれるから、垂直性が保持され、さらに、
対向位置に配置した2個の案内ガイド8により建て込ん
だ後のケーシングの振れが拘束され、所定位置に維持さ
れる。
【0027】大深度にケーシング3を圧入する場合や、
急斜面に圧入するには、例えば図2に示すように、滑り
や傾きを助長しない程度にケーシング3を岩盤面に軽く
接触させる。なお、岩盤面の傾斜が大きい場合などでケ
ーシング3が滑るときは接触させなくてもよい。
急斜面に圧入するには、例えば図2に示すように、滑り
や傾きを助長しない程度にケーシング3を岩盤面に軽く
接触させる。なお、岩盤面の傾斜が大きい場合などでケ
ーシング3が滑るときは接触させなくてもよい。
【0028】図3のようにダウンザホールハンマ9の回
転用のロータリテーブル10をケーシング3の頭部にセッ
トし、エア駆動の打撃機であるダウンザホールハンマ9
をクローラクレーンなどから吊り下げてケーシング3内
に建て込む。図中11はダウンザホールハンマ9のガイド
ポールともなるドリルロッドを示す。
転用のロータリテーブル10をケーシング3の頭部にセッ
トし、エア駆動の打撃機であるダウンザホールハンマ9
をクローラクレーンなどから吊り下げてケーシング3内
に建て込む。図中11はダウンザホールハンマ9のガイド
ポールともなるドリルロッドを示す。
【0029】前記ドリルロッド11は、周知のようにケー
シング3の内径より小さな直径のものであり、ガイドポ
ールとして使用できるだけの強度を備えるものとし、ケ
ーシング3の内壁に当接する複数のガイドスタビライザ
12を適宜間隔で取り付ける。ガイドスタビライザ12は、
ケーシング3の内径よりも少し小さな直径を有してドリ
ルロッド11に適宜間隔で複数個取り付けられるが、図示
は省略するがこのガイドスタビライザ12はドリルロッド
11から突出するスポーク状の部材でケーシング3よりも
僅かに小径のリングを支持してなる。
シング3の内径より小さな直径のものであり、ガイドポ
ールとして使用できるだけの強度を備えるものとし、ケ
ーシング3の内壁に当接する複数のガイドスタビライザ
12を適宜間隔で取り付ける。ガイドスタビライザ12は、
ケーシング3の内径よりも少し小さな直径を有してドリ
ルロッド11に適宜間隔で複数個取り付けられるが、図示
は省略するがこのガイドスタビライザ12はドリルロッド
11から突出するスポーク状の部材でケーシング3よりも
僅かに小径のリングを支持してなる。
【0030】この場合、複数個配設するガイドスタビラ
イザ12のうちの最下端のものは、ダウンザホールハンマ
9が後述のように掘削深度に達したときにケーシング3
内の最下端に位置するように取り付ける。
イザ12のうちの最下端のものは、ダウンザホールハンマ
9が後述のように掘削深度に達したときにケーシング3
内の最下端に位置するように取り付ける。
【0031】このようにしてケーシング3内に挿入した
ダウンザホールハンマ9を駆動して図4のようにガイド
スタビライザ12を介してケーシング3をガイドとして大
深度の岩盤や急斜面の岩盤をダウンザホールハンマ9で
掘削し、ガイドホールを掘削する。ダウンザホールハン
マ9での掘削はロータリパーカッション式であるから掘
削開始時の岩盤面への当たり調整が容易で、芯ずれや振
れを生じにくい。
ダウンザホールハンマ9を駆動して図4のようにガイド
スタビライザ12を介してケーシング3をガイドとして大
深度の岩盤や急斜面の岩盤をダウンザホールハンマ9で
掘削し、ガイドホールを掘削する。ダウンザホールハン
マ9での掘削はロータリパーカッション式であるから掘
削開始時の岩盤面への当たり調整が容易で、芯ずれや振
れを生じにくい。
【0032】また、ダウンザホールハンマ9は偏荷重が
生じにくい掘削機であるから、ケーシング3を岩盤面に
預けない片持ち梁状態でもケーシング3をガイドとして
機能させることが可能である。
生じにくい掘削機であるから、ケーシング3を岩盤面に
預けない片持ち梁状態でもケーシング3をガイドとして
機能させることが可能である。
【0033】さらに、ダウンザホールハンマ9のドリル
ロッド11にはガイドスタビライザ12が取り付けてあるか
ら、このガイドスタビライザ12がダウンザホールハンマ
9をケーシング3の芯位置に案内し、偏心することなく
スムーズにケーシング3内で回転する。
ロッド11にはガイドスタビライザ12が取り付けてあるか
ら、このガイドスタビライザ12がダウンザホールハンマ
9をケーシング3の芯位置に案内し、偏心することなく
スムーズにケーシング3内で回転する。
【0034】このようにして図5に示すようにダウンザ
ホールハンマ9で最下端のガイドスタビライザ12がケー
シング3内の最下端に位置するまで、例えば3〜4m程
度ガイドホールを掘削する。このようにケーシング3内
のガイドスタビライザ12をガイドにして掘削するから、
ダウンザホールハンマ9が岩盤面を初期掘削する時のド
リルロッド11の剛性に抵抗する滑り、振れによる芯ずれ
を最少に抑えられる。
ホールハンマ9で最下端のガイドスタビライザ12がケー
シング3内の最下端に位置するまで、例えば3〜4m程
度ガイドホールを掘削する。このようにケーシング3内
のガイドスタビライザ12をガイドにして掘削するから、
ダウンザホールハンマ9が岩盤面を初期掘削する時のド
リルロッド11の剛性に抵抗する滑り、振れによる芯ずれ
を最少に抑えられる。
【0035】ガイドホールの掘削完了後、ドリルロッド
11はガイドポールとして機能し、ダウンザホールハンマ
9を掘削完了位置に支持する。
11はガイドポールとして機能し、ダウンザホールハンマ
9を掘削完了位置に支持する。
【0036】次に図6に示すようにケーシング3を回転
させて地盤に押し込む。このとき、ドリルロッド11およ
びガイドスタビライザ12がガイドとなってケーシング3
の先端ビットが回転推進し、押し込まれるから、ケーシ
ング3は垂直に押し込まれる。
させて地盤に押し込む。このとき、ドリルロッド11およ
びガイドスタビライザ12がガイドとなってケーシング3
の先端ビットが回転推進し、押し込まれるから、ケーシ
ング3は垂直に押し込まれる。
【0037】特に先端のガイドスタビライザ12は岩盤面
の近くのケーシング3内に位置しているから、ドリルロ
ッド11の支持点に最も近く、ケーシング3の回転推進の
動揺を効果的に抑えることができる。
の近くのケーシング3内に位置しているから、ドリルロ
ッド11の支持点に最も近く、ケーシング3の回転推進の
動揺を効果的に抑えることができる。
【0038】この工程でのケーシング3の回転推進時に
は、ケーシング3内の掘削は行わない。この工程では、
ケーシング3内の掘削を行うと、ケーシング3に滑り、
振れが発生するおそれがあるためである。このようなケ
ーシング3の内部掘削を行わない押し込みは、例えばケ
ーシング3の直径の2/1以上が岩盤に食い込むまで行
う。
は、ケーシング3内の掘削は行わない。この工程では、
ケーシング3内の掘削を行うと、ケーシング3に滑り、
振れが発生するおそれがあるためである。このようなケ
ーシング3の内部掘削を行わない押し込みは、例えばケ
ーシング3の直径の2/1以上が岩盤に食い込むまで行
う。
【0039】以上のようにしてケーシング3が所定量だ
け岩盤に食い込んで、その後のケーシング3の回転掘削
が安定状態で施工できるようになったならば、図7に示
すようにダウンザホールハンマ9の設備を撤去し、ケー
シング3を回転推進、押し込むとともに、ケーシング3
の内部にハンマグラブ、チゼルなどの掘削手段をクロー
ラクレーンなどで吊り下げて挿入し、内部掘削する。
け岩盤に食い込んで、その後のケーシング3の回転掘削
が安定状態で施工できるようになったならば、図7に示
すようにダウンザホールハンマ9の設備を撤去し、ケー
シング3を回転推進、押し込むとともに、ケーシング3
の内部にハンマグラブ、チゼルなどの掘削手段をクロー
ラクレーンなどで吊り下げて挿入し、内部掘削する。
【0040】
【発明の効果】以上述べたように本発明の掘削工法は、
第1に、パワーがあり大口径岩盤掘削に適しているが掘
削時の抵抗の大きい回転式ケーシング圧入機と、該回転
式ケーシング圧入機ほどの大口径はないが掘削時の抵抗
が比較的小さく、掘削開始時の精度維持に優れているダ
ウンザホールハンマを組み合わせることにより、大深度
での掘削や急斜面での掘削は、回転式ケーシング圧入機
で既に圧入してあるケーシングをガイドとしてダウンザ
ホールハンマで掘削するから、大掛かりな設備を要せず
に垂直にガイドホールを容易に掘削できる。
第1に、パワーがあり大口径岩盤掘削に適しているが掘
削時の抵抗の大きい回転式ケーシング圧入機と、該回転
式ケーシング圧入機ほどの大口径はないが掘削時の抵抗
が比較的小さく、掘削開始時の精度維持に優れているダ
ウンザホールハンマを組み合わせることにより、大深度
での掘削や急斜面での掘削は、回転式ケーシング圧入機
で既に圧入してあるケーシングをガイドとしてダウンザ
ホールハンマで掘削するから、大掛かりな設備を要せず
に垂直にガイドホールを容易に掘削できる。
【0041】ガイドホール掘削後の掘削は、ケーシング
内のダウンザホールハンマのドリルロッドをガイドとし
て掘削ケーシングを回転させて行えるから、この場合も
特に大掛かりな設備を別途設けずに、大深度や急傾斜面
でもケーシングを垂直に容易に建て込むことができる。
内のダウンザホールハンマのドリルロッドをガイドとし
て掘削ケーシングを回転させて行えるから、この場合も
特に大掛かりな設備を別途設けずに、大深度や急傾斜面
でもケーシングを垂直に容易に建て込むことができる。
【0042】また、ダウンザホールハンマのドリルロッ
ドに取り付けたガイドスタビライザがケーシングの内壁
に当接するから、前記ドリルロッドはケーシングの芯に
確実に位置し、このガイドスタビライザをガイドとし
て、ダウンザホールハンマ、ケーシングともに垂直に確
実に下降する。
ドに取り付けたガイドスタビライザがケーシングの内壁
に当接するから、前記ドリルロッドはケーシングの芯に
確実に位置し、このガイドスタビライザをガイドとし
て、ダウンザホールハンマ、ケーシングともに垂直に確
実に下降する。
【0043】さらに、複数個配設するガイドスタビライ
ザのうちの最下端のものは、ダウンザホールハンマが掘
削深度に達したときにケーシング内の最下端に位置する
から、ケーシング先端と最下端のガイドスタビライザと
の間隔を最少にできて、ケーシングの掘削開始時の滑り
や振れによる芯ずれを最少に抑えられる。
ザのうちの最下端のものは、ダウンザホールハンマが掘
削深度に達したときにケーシング内の最下端に位置する
から、ケーシング先端と最下端のガイドスタビライザと
の間隔を最少にできて、ケーシングの掘削開始時の滑り
や振れによる芯ずれを最少に抑えられる。
【0044】そして、ドリルロッドには、ガイドポール
としての強度を付与したから、ダウンザホールハンマで
掘削したガイドホールに専用のガイドポールを別途挿入
する必要がなく、困難な挿入作業を省略できるものであ
る。
としての強度を付与したから、ダウンザホールハンマで
掘削したガイドホールに専用のガイドポールを別途挿入
する必要がなく、困難な挿入作業を省略できるものであ
る。
【図1】本発明の掘削工法の実施形態を示す第1工程の
説明図である。
説明図である。
【図2】本発明の掘削工法の実施形態を示す第2工程の
説明図である。
説明図である。
【図3】本発明の掘削工法の実施形態を示す第3工程の
説明図である。
説明図である。
【図4】本発明の掘削工法の実施形態を示す第4工程の
説明図である。
説明図である。
【図5】本発明の掘削工法の実施形態を示す第5工程の
説明図である。
説明図である。
【図6】本発明の掘削工法の実施形態を示す第6工程の
説明図である。
説明図である。
【図7】本発明の掘削工法の実施形態を示す第7工程の
説明図である。
説明図である。
【図8】オールケーシング工法での掘削の第1工程を示
す縦断正面図である。
す縦断正面図である。
【図9】オールケーシング工法での掘削の第2工程を示
す縦断正面図である。
す縦断正面図である。
【図10】オールケーシング工法での掘削の第3工程を
示す縦断正面図である。
示す縦断正面図である。
【図11】オールケーシング工法での掘削の第4工程を
示す縦断正面図である。
示す縦断正面図である。
【図12】オールケーシング工法での掘削の第4工程を
示す縦断正面図である。
示す縦断正面図である。
【図13】チャック装置を示す斜視図である。
1…回転式ケーシング圧入機 1a…アウトリガジ
ャッキ 2…チャック装置 3…ケーシング 4…ハンマーグラブ 5…鉄筋かご 6…トレミー管 7…仮設構台 8…案内ガイド 9…ダウンザホール
ハンマ 10…ロータリテーブル 11…ドリルロッド 12…ガイドスタビライザ
ャッキ 2…チャック装置 3…ケーシング 4…ハンマーグラブ 5…鉄筋かご 6…トレミー管 7…仮設構台 8…案内ガイド 9…ダウンザホール
ハンマ 10…ロータリテーブル 11…ドリルロッド 12…ガイドスタビライザ
Claims (4)
- 【請求項1】 先端に掘削刃を設けた掘削ケーシング
を、回転式ケーシング圧入機に設けたチャック装置で外
周をチャックしながら回転推進し、地盤に挿入する掘削
工法において、垂直に建て込んだケーシング内にダウン
ザホールハンマを挿入し、該ダウンザホールハンマのド
リルロッドに取付けたガイドスタビライザをケーシング
の内周面に当接させて該ガイドスタビライザを介してケ
ーシングをガイドとして前記ダウンザホールハンマで地
盤を先行掘削し、所定深度掘削後、ガイドスタビライザ
を介してダウンザホールハンマのドリルロッドをガイド
としてケーシングを回転推進させて垂直に建て込み、そ
の後ダウンザホールハンマを撤去して、ケーシングをさ
らに回転推進させ地盤を掘削することを特徴とする掘削
工法。 - 【請求項2】 ガイドスタビライザは、ケーシングの内
径よりも少し小さな直径を有してドリルロッドに適宜間
隔で複数個取り付けられ、ダウンザホールハンマをケー
シングの芯に位置させる請求項1記載の掘削工法。 - 【請求項3】 複数個配設するガイドスタビライザのう
ちの最下端のものは、ダウンザホールハンマが掘削深度
に達したときにケーシング内の最下端に位置するように
取り付ける請求項2記載の掘削工法。 - 【請求項4】 ドリルロッドは、ガイドポールとしての
強度を有する請求項1から請求項3のいずれかに記載の
掘削工法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30850797A JP3343501B2 (ja) | 1997-11-11 | 1997-11-11 | 掘削工法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30850797A JP3343501B2 (ja) | 1997-11-11 | 1997-11-11 | 掘削工法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11141257A JPH11141257A (ja) | 1999-05-25 |
JP3343501B2 true JP3343501B2 (ja) | 2002-11-11 |
Family
ID=17981863
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30850797A Expired - Fee Related JP3343501B2 (ja) | 1997-11-11 | 1997-11-11 | 掘削工法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3343501B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4728898B2 (ja) * | 2006-07-14 | 2011-07-20 | 株式会社タニガキ建工 | 二重管掘削装置およびその工法 |
JP7316067B2 (ja) * | 2018-04-12 | 2023-07-27 | 株式会社技研製作所 | 管状体の回転圧入方法、壁構造の構築方法および管状体の回転圧入装置 |
JP7016567B1 (ja) * | 2021-10-20 | 2022-02-18 | 株式会社オーク | 地盤掘削工法 |
JP7048142B1 (ja) * | 2021-10-20 | 2022-04-05 | 株式会社オーク | 地盤掘削装置 |
-
1997
- 1997-11-11 JP JP30850797A patent/JP3343501B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11141257A (ja) | 1999-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3343501B2 (ja) | 掘削工法 | |
JP4478348B2 (ja) | 鋼管杭の打設方法及びその装置 | |
JP4635725B2 (ja) | 杭の施工システム | |
JP3452084B2 (ja) | 掘削装置 | |
JP3165997B2 (ja) | 鋼管矢板の打設工法および装置 | |
JP2004084164A (ja) | 既設杭の撤去方法およびその装置 | |
JPH0941859A (ja) | 硬岩層掘削方法及びその装置 | |
JP3064258B2 (ja) | ケーシング立坑の構築方法 | |
JP2001182060A (ja) | 杭圧入システムおよび杭圧入方法 | |
JP2000008763A (ja) | 深礎掘削機および深礎掘削工法 | |
JPH0941857A (ja) | 杭孔掘削方法 | |
JP3172467B2 (ja) | 矢板の打込み装置 | |
JP3947304B2 (ja) | 掘削装置 | |
JP3098975B2 (ja) | コンクリート杭の杭打ち工法 | |
JP2718815B2 (ja) | 立孔掘削装置及びそれを使用した掘削方法 | |
JP3057484B2 (ja) | コンクリート杭の杭打ち装置 | |
JPH09273373A (ja) | アースドリル用掘削装置 | |
JPH073049B2 (ja) | 鋼管杭の打設工法 | |
JP2897870B2 (ja) | 掘削装置及び中掘り工法 | |
KR100479514B1 (ko) | 굴착 장치 및 방법 | |
JP2005314871A (ja) | 地中障害物の除去装置、および地中障害物の除去方法 | |
JPH07102557A (ja) | 地中竪穴掘削工事における表層ケーシングの回転建込み工法 | |
JPS6217292A (ja) | 大口径竪孔掘削工法及び装置 | |
JPS62137389A (ja) | 大口径竪孔掘削工法及び装置 | |
JPS6033148Y2 (ja) | 杭打装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |