JPS62288223A - フロントロ−ダの着脱装置 - Google Patents

フロントロ−ダの着脱装置

Info

Publication number
JPS62288223A
JPS62288223A JP13226486A JP13226486A JPS62288223A JP S62288223 A JPS62288223 A JP S62288223A JP 13226486 A JP13226486 A JP 13226486A JP 13226486 A JP13226486 A JP 13226486A JP S62288223 A JPS62288223 A JP S62288223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brace
vehicle body
braces
tractor
front loader
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13226486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0674597B2 (ja
Inventor
Akio Hamada
浜田 昭夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP13226486A priority Critical patent/JPH0674597B2/ja
Publication of JPS62288223A publication Critical patent/JPS62288223A/ja
Publication of JPH0674597B2 publication Critical patent/JPH0674597B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shovels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 (産業上の利用分野) 本発明は、トラクタに着脱自在に装着されるフロントロ
ーダの着脱装置に関する。
(従来の技術) トラクタに着脱自在に装着されるフロントローダとして
、例えば、実開昭60−96454号公報に記載のもの
が公知である。この従来のものは、トラクタ車体の前後
方向中途部に左右の巾方向両側に突出する取付台を有し
、該取付台にフロントローダの左右の支柱が着脱自在に
取付けられ、該支柱と車体の前部とをブレースで連結し
たものであった。この左右一対のブレースは、その前端
部が車体の前部に接近するよう平面視への字状に配置さ
れ、その前端と車体とは着脱自在な構造とされ、その後
端は支柱に固定されていた。
前記フロントローダをトラクタの車体から取外すには、
前部のパケットを接地させた後、ブレースの前端部と車
体の前部との結合を解除し、かつ、支柱下端部と取付台
との結合を解除して、ブームシリンダやパケットシリン
ダを操作して支柱を上方へ移動させていた。
(発明が解決しようとする問題点) 前記従来のフロントローダにおいては、支柱を補強する
ためのブレースが平面視への字状に配置されている為、
トラクタ車体の側面からマフラやエアクリーナ等が突出
する場合、フロントローダの着脱に際し、ブレースがマ
フラ等の突出部に衝突すると云う問題があった。
その為、車体側方に突出する障害物を有する場合は、ブ
レースを支柱から取外さなければならず着脱作業は極め
て煩雑であった。
そこで、本発明は、車体側方へ突出する障害物を有する
場合でも、ブレースを支柱から取外すことなく、フロン
トローダを着脱することができるフロントローダの着脱
装置を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するため、本発明は、次の手段を講じた
。即ち、本発明の特徴とする処は、トラクタ車体の前後
方向中途部に左右の中方向両側に突出する取付台が設け
られ、各取付台にフロントローダの支柱が着脱自在に立
設され、各支柱の上部と車体の前部とがブレースで連結
され、該左右の一対ブレースはその前端部が車体の前部
に接近するよう平面視への字状に配置されているものに
おいて、 前記ブレースの前端部は車体の前部に着脱自在に連結さ
れ、同後端部は支柱に左右方向回動自在に枢着され、該
ブレースと支柱間には、ブレースの前端部を左右の外側
へ付勢する弾性部材が介在されている点にある。
(作 用) 本発明によれば、ブレースは支柱に左右方向回動自在に
枢着され、かつ弾性部材によりその前端側が左右の外方
へ移動するよう付勢されている為、ブレースの前端がフ
リーのときは、該ブレースは左右の外側に位置する。
従って、フロントローダをトラクタに装着する場合、ブ
レースは外側に位置するから、該フロントローダを上方
から下降させても、ブレースが車体から突出障害物に衝
突することはない。
そして、支柱を取付台上に載置後、ブレースの前端を弾
性部材に抗して車体側に移動接近させ、核部端部と車体
の前部とを結合すれば装着作業が完了する。
車体からフロントローダを取外す場合は、ブレースの前
端部と車体の前部との結合を解除する。この解除により
ブレースの前部はフリーな状態になるので、該ブレース
は弾性部材によって左右の外側に開く。しかして、フロ
ントローダを上方移動させても、ブレースと車体外方へ
突出する障害物とは衝突することがなくなる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基き説明する。
第2〜3図において、1はトラクタであり、該トラクタ
1は左右一対の前輪2及び後端3を有する。トラクタ1
の前部にはエンジン等を被覆するボンネット4を有し、
該ボンネット4の後部にステアリングホイール5が設け
られている。このステアリングホイール5の後方で且つ
左右の後輪3間の上方に運転座席6が配置されている。
前記ボンネット4の側面からマフラ7やエヤクリーナ8
が左右外方へ突設されている。
前記トラクタ1の車体の前後方向中途部の下腹部に横フ
レーム9が横断状に固定され、該横フレーム9の両端は
、トラクタ1の車体の左右両側面から外方へ突出してい
る。この横フレーム9の両端部に取付台10が固定され
ている。この取付台10には上方へ突出する位置決めピ
ン11が固定され、かつ、後方から係止ビン12を挿脱
自在とするブラケット13が固定されている。
前記横フレーム9の左右突出部には、後方へ延出する前
後フレーム14が固定され、該前後フレーム14の後端
は後車軸箱15に固定されている。更に横フレーム9の
左右突出部には、前方へ延出する補強フレーム16が設
けられ、該補強フレーム16の前部は前車軸フレーム1
7の後部に固定されている。この前車軸フレーム17は
、エンジンの下部両側面に固定され、゛核部車軸フレー
ム17の前部にブラケット18を介してブレースサボー
ト19が横断状に固定されている(第1図及び第4図参
照)。
前記ブレースサポート19の両端部に、左右外方へ突出
する保合ピン20が固定されている。また、ブレースサ
ポート19の両端部には、係止スプリング21が固定さ
れている。
22はフロントローダであって、該フロントローダ22
は、前記取付台10上に着脱自在に載置立設される左右
一対の支柱23と、該支柱23の上端部に上下方向回動
自在に枢着されて前方へ延出するブーム24と、該ブー
ム24の前端に上下方向回動自在に枢着されたバケット
25と、前記支柱23とブーム24間に介在されたブー
ムシリンダ26と、ブーム24とバケット25間に介在
されたバケットシリンダ27と、前記支柱23とブレー
スサポート19とを連結するブレース28等を有する。
前記支柱23は、その下部に、前記位置決めピン11を
挿脱自在に挿入する位置決め孔29と、係止ピン12を
挿脱自在に挿入する係止孔30を有する(第5図参照)
。第2図に示す如く、位置決め孔29に位置決めビン1
1を嵌合し、係止孔30に係止ピン12を嵌合すること
により、支柱23は取付台lOに固定される。
第3図に示す如く、前記ブレース28は、平面視がへの
字状に配置され、ブレース28の前部が車体に接近して
いる。そして、第2図に示す如く、トラクタ1に装着し
た状態で、ブレース28は、マフラ7やエヤクリーナ8
の突出物の下方を通るよう前部が部下がり状に設けられ
ている。
第1図に示す如く、前記ブレース28は、その後端ブレ
ースが支柱23の上部に左右方向回動自在に枢着されて
いる。そして、ブレース28と支柱23間には、ブレー
ス28の前部を左右の外側へ付勢する弾性部材31が介
在されている。この実施例では、弾性部材31として引
張りスプリングが例示されているが他のものであっても
よい。
前記ブレース28は、その前端がフリーな状態では、弾
性部材31で付勢されるため、第1図の点線で示す位置
をしめる。
前記ブレース28の前端には、前記係合ビン20を挿脱
自在に受は入れる保合孔32を有し、該係合孔32に前
記係合ビン20を挿入することにより、ブレース28の
前部とブレースサポート19とが連結される。この連結
状態において前記係止スプリング21がブレース28の
外側面に係合し、該ブレース28の外方移動を防止して
いる。
第4図に示す如く、前記係止スプリング21を矢印方向
に変形させることにより、係止スプリング21とブレー
ス28の保合が解除され、ブレース28は弾性部材31
の付勢力によって左右の外方回動する。この回動状態に
おいて、ブレース28はマフラ7やエヤクリーナ8の外
方に位置する。
前記フロントローダ22の着脱操作を説明すれば、第2
図に示す装着状態から、第5図に示す取外し状態は、次
のようにして行なわれる。
まずバケット25接地させ、該バケット25にスタンド
33を取付ける。次に、係止ピン12を抜き取り、かつ
、係止スプリング21を第4図の矢印方向に移動させる
。この係止スプリング21の移動によりブレース28は
弾性部材31によって外方へ回動し、第1図の点線で示
す位置をしめる。
次にパケットシリンダ27を縮めることによりブーム2
4の後部は上方へ移動し、支柱23も上方移動して該支
柱23は取付台10から離れる。この支柱23の上方移
動に同行してブレース28も上方へ移動するが、ブレー
ス28の前部は外方へ移動しているので、マフラ7やエ
ヤクリーナ8の突出部に衝突することはない。その後、
トラクタ1を後方へ移動させれば、取外し作業が完了す
る。
上記取外し状態からフロントローダ22をトラクタlに
装着するのは、上記とは逆の手順を行なえばよい。この
とき、ブレース28の前部をブレースサポート19に連
結するには°、係合孔32に係合ビン20が挿入される
よう、ブレース28の前部を内側に向って押動させれば
よい。この押動により係とスプリング21は変形してブ
レース28の移動を許容し、その後、係止スプリング2
1の折曲端がブレース28の外面に係止し、ブレース2
8の外方移動を防止する。
尚、本発明は、上記実施例に限定されるもの−ではない
(発明の効果) 本発明によれば、フロントローダの着脱に際し、ブレー
スを取外すことなく脱着作業が出来るので該着脱作業が
極めて簡単迅速に行なえるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す斜視図、第2図は同全体
構成を示す正面図、第3図は同平面図、第4図は第2図
のIV−IV矢視図、第5図は取外した状態を示す正面
図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)トラクタ車体の前後方向中途部に左右の巾方向両
    側に突出する取付台が設けられ、各取付台にフロントロ
    ーダの支柱が着脱自在に立設され、各支柱の上部と車体
    の前部とがブレースで連結され、該左右一対のブレース
    はその前端部が車体の前部に接近するよう平面視への字
    状に配置されているものにおいて、 前記ブレースの前端部は車体の前部に着脱 自在に連結され、同後端部は支柱に左右方向回動自在に
    枢着され、該ブレースと支柱間には、ブレースの前端部
    を左右の外側へ付勢する弾性部材が介在されていること
    を特徴とするフロントローダの着脱装置。
JP13226486A 1986-06-06 1986-06-06 フロントロ−ダの着脱装置 Expired - Lifetime JPH0674597B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13226486A JPH0674597B2 (ja) 1986-06-06 1986-06-06 フロントロ−ダの着脱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13226486A JPH0674597B2 (ja) 1986-06-06 1986-06-06 フロントロ−ダの着脱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62288223A true JPS62288223A (ja) 1987-12-15
JPH0674597B2 JPH0674597B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=15077212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13226486A Expired - Lifetime JPH0674597B2 (ja) 1986-06-06 1986-06-06 フロントロ−ダの着脱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0674597B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009270381A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Ekusen Kk 作業用アタッチメント

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009270381A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Ekusen Kk 作業用アタッチメント

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0674597B2 (ja) 1994-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3271310B2 (ja) トラクタ等の安全フレーム支持装置
JPS62288223A (ja) フロントロ−ダの着脱装置
JPS627709Y2 (ja)
JPH0344830Y2 (ja)
JP2604008Y2 (ja) 自動車用トレーラヒッチ装置
JPS6123099Y2 (ja)
JP2872574B2 (ja) ローダ用走行車両
JPS5825012Y2 (ja) フロントロ−ダの装着装置
JPS6145246Y2 (ja)
JPH0529962Y2 (ja)
JPH0640682Y2 (ja) ローダ装置のスタンド部材取付装置
JPS5820690Y2 (ja) トラクタのフロントロ−ダ脱着構造
JPS6233788Y2 (ja)
JPS6340526Y2 (ja)
JPH0211489Y2 (ja)
JPH0521556Y2 (ja)
JP2997276B2 (ja) 移動作業機における載置台連結装置
JPS6235711Y2 (ja)
JPH0354202Y2 (ja)
JPH07114566B2 (ja) フロントローダの脱着方法
JPS6024767Y2 (ja) 作業機の取付装置
JPH059951A (ja) 車両の作業機装着装置
JPH0351388Y2 (ja)
JPH0431851Y2 (ja)
JPH0626085Y2 (ja) トラクタにおける作業機着脱装置