JPS62282822A - ワイヤカツト放電加工機の導電ワ−ク支持台 - Google Patents

ワイヤカツト放電加工機の導電ワ−ク支持台

Info

Publication number
JPS62282822A
JPS62282822A JP61122274A JP12227486A JPS62282822A JP S62282822 A JPS62282822 A JP S62282822A JP 61122274 A JP61122274 A JP 61122274A JP 12227486 A JP12227486 A JP 12227486A JP S62282822 A JPS62282822 A JP S62282822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
wire
conductive
stand
discharge machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61122274A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Asao
利之 浅生
Sadahiro Watanabe
貞博 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP61122274A priority Critical patent/JPS62282822A/ja
Priority to PCT/JP1987/000338 priority patent/WO1987007193A1/ja
Priority to US07/146,166 priority patent/US4788400A/en
Priority to EP19870903428 priority patent/EP0267969A4/en
Publication of JPS62282822A publication Critical patent/JPS62282822A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H11/00Auxiliary apparatus or details, not otherwise provided for
    • B23H11/003Mounting of workpieces, e.g. working-tables

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明はワイヤカット放電加工機における被加工ワーク
を取付固定して水平面内で移動可能にするワーク支持台
に関し、特に機台に対して水平面内で移動可能に設けら
れる水平移動テーブルとその水平移動テーブル上に固定
されるワーク置台とから構成されるワーク支持台を導電
性を有したセラミック材料で形成したワイヤカット放電
加工機の導電ワーク支持台に関する。 〔従来技術〕 ワイヤカット放電加工機においては、ワイヤ電極と被加
工ワークとの間で放電現象を利用することにより咳被加
工ワークに切断、孔明け、形状加工等の種りの加工を施
すことは周知であり、このとき、一般的には被加工ワー
クを電気的に接地電位に保持し、またワイヤ電極を放電
電位に保持する構成が採られるため、多くは被加工ワー
クをそのワーク支持台を介して金属機台に導電させる方
法が採られる。そして、従来はワーク支持台の熱変形に
影響された加工精度の劣下を回避すべく、高精度加工を
目的としたワイヤカプト放電加工機では水平移動テーブ
ルをグラナイト製等の石定盤によって構成し、またワー
ク置台をも非熱伝導性材料で形成し、被加工ワークをア
ース用リード線を用いて機台に導電させることにより接
地電位を得る構成が採られていた。 〔解決すべき問題点〕 上述した従来の構成では、線膨張係数が比較的小さいグ
ラナイト等の非熱伝導性材料を用いてワーク支持台を構
成しているから、熱影響による加工精度の劣下は回避で
きるにしても、アースリード線を用いた導電接地方法は
りアクタンス(L)の増大を招き、故に加工速度の低下
と加工の進捗を電圧変化で検出する際の検出精度が劣下
する等の不具合がある。依って、本発明はこのような不
具合を解消して、特に高加工精度を目標としたワイヤカ
ット放電加工機に適用して有効な導電ワーク支持台を提
供せんとするものである。 〔解決手段と作用〕 即ち、本発明によれば、ワイヤカット放電加工機の機台
上に設けられる水平移動テーブルとその水平移動テーブ
ル上に固定されるワーク置台とによって形成される被加
工ワークの支持台において、前記水平移動テーブルと前
記ワーク置台を導電セラミックによって形成し、前記機
台に対して直接接地電位に保持したワイヤカット放電加
工機の導電ワーク支持台かえられたのである。つまり、
被加工ワークは導電ワーク支持台のワーク置台に固定さ
れることにより、該置台から導電セラミック製の水平移
動テーブルを経て金属製機台に導電接地され、被加工ワ
ークは接地電位に保持されるのである。以下、本発明を
添付図面に示す実施例に基づいて詳細に説明する。
【実施例】
第1図は本発明に係る導電ワーク支持台を有したワイヤ
カット放電加工機の略示機構図である。 同第1図において、ワイヤカット放電加工機10はコラ
ム12と機台14とを有し、コラム12には電極ワイヤ
16の供給と巻取りとを行う供給及び巻き取りドラム、
ガイドローラ、ピンチローラ等のローラ類が設けられて
いる。また、コラム12から前方に張出したアーム12
aの先端には上下に移動可能に設けられた上ヘッド18
が具備されている。他方、機台14の上面14aには水
平面内で移動可能に、つまり、水平面内に設定した直交
する2軸方向へ各独立的にまたは同時的に移動可能に構
成された移動テーブル20と、その移動テーブル20上
に固定設置されたワーク置台22とが設けられている。 このワーク置台22は内部空間24を有し、この内部空
間24内にコラム12から突出した下アーム26が臨み
、該下アーム26の先端には下ヘッド28が前述した上
ヘッド18と上下に向き合った構成で設けられている。 そして、これら上下ヘッド18.28には周知のように
電極ワイヤ16を案内するそれぞれのダイスt8a、2
8aが具備されていることは言うまでもない。 さて、一般に被加工ワーク(図示路)は上述したワーク
置台22上に適宜のクランプ手段を用いて固定されるこ
とは従来のワイヤカット放電加工機においても行なわれ
ているが、更に、本発明ではワーク置台22と移動テー
ブル20との両者が共に導電性のセラミック材料で形成
されており、しかも移動テーブル20が通常、鉄製の機
台14と機械的には接触状態にあるから、咳機台14を
通して被加工ワークの電位は接地電位に自動的に落ちる
のである。つまり、アース用リード線は全く不用となる
のである。なお、上述の実施例は、移動テーブル20と
ワーク置台22とを別体要素として形成した場合を示し
ているが、必要に応じて両者を一体構造要素として形成
してもよい。特に導電性セラミックとして市販されてい
るセラミック材料はその導電性の故にワイヤカット放電
加工機または通常の放電加工機を用いて放電加工に依っ
て形状加工することが可能であり、そのような加工方法
によれば、一体化が一層容易化されるのである。なおま
た、電極ワイヤ16は従来のワイヤカット放電加工機同
様に放電電圧が供給されるように成っていることは云う
までもない。 〔発明の効果〕 以上のように構成された本発明の導電ワーク支持台によ
れば、ワークの接地電位をアースリード線を使用するこ
となく直接的に得ることができるから、従来問題となる
リアクタンス増大による加工速度の低下の欠点を確実に
解消し、しかも、セラミックがグラナイト等の石定盤材
料と同様にに例えば、ステンレス等の金属に対比して比
較的小さな線膨張係数を有するから、加工中に加工液が
付着して蒸発熱をワーク支持台から奪う過程で支持台各
部に温度差が生じても、それによる熱変形の影響は些少
に限られ、故に被加工ワークの加工精度を高いレベルに
維持することができるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による導電ワーク支持台を具備したワイ
ヤカット放電加工機の略示機構図。 10・・・ワイヤカット放電加工機、 12・・・コラム、   14・・・機台、16・・・
電極ワイヤ、18・・・上ヘッド、20・・・移動テー
ブル、 22・・・ワーク置台、28・・・下ヘッド。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ワイヤカット放電加工機の機台上に設けられる水平
    移動テーブルとその水平移動テーブル上に固定されるワ
    ーク置台とによって形成される被加工ワークの支持台に
    おいて、前記水平移動テーブルと前記ワーク置台を導電
    セラミックによって形成し、前記機台に対して直接接地
    電位に保持したことを特徴としたワイヤカット放電加工
    機の導電ワーク支持台。 2、前記水平移動テーブルと前記ワーク置台とを導電セ
    ラミックによって一体形成した特許請求の範囲第1項に
    記載のワイヤカット放電加工機の導電ワーク支持台。
JP61122274A 1986-05-29 1986-05-29 ワイヤカツト放電加工機の導電ワ−ク支持台 Pending JPS62282822A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61122274A JPS62282822A (ja) 1986-05-29 1986-05-29 ワイヤカツト放電加工機の導電ワ−ク支持台
PCT/JP1987/000338 WO1987007193A1 (en) 1986-05-29 1987-05-27 Wire cut electric discharge machine having electrically conductive work support bed
US07/146,166 US4788400A (en) 1986-05-29 1987-05-27 Wire cut electric discharge machine equipped with a conductive work table
EP19870903428 EP0267969A4 (en) 1986-05-29 1987-05-27 ELECTRIC DISCHARGE MACHINE WITH CUTTING WIRE HAVING AN ELECTRICALLY CONDUCTIVE SUPPORT BED FOR THE WORKPIECE.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61122274A JPS62282822A (ja) 1986-05-29 1986-05-29 ワイヤカツト放電加工機の導電ワ−ク支持台

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62282822A true JPS62282822A (ja) 1987-12-08

Family

ID=14831903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61122274A Pending JPS62282822A (ja) 1986-05-29 1986-05-29 ワイヤカツト放電加工機の導電ワ−ク支持台

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4788400A (ja)
EP (1) EP0267969A4 (ja)
JP (1) JPS62282822A (ja)
WO (1) WO1987007193A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013255976A (ja) * 2012-06-14 2013-12-26 Sodick Co Ltd ワイヤカット放電加工装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4792653A (en) * 1986-05-14 1988-12-20 Institute Of Technology Precision Electrical Discharge Works Electrical discharge machining apparatus including a shield for preventing deformation by temperature
DE3824595A1 (de) * 1988-07-19 1990-01-25 Buechler B Set Ag Palette
JP2688136B2 (ja) * 1991-12-03 1997-12-08 三菱電機株式会社 放電加工装置
CH687239A5 (de) * 1992-08-18 1996-10-31 Fischer Georg Maschinenbau Bearbeitungsmaschine fuer Werkstuecke.
CN100404195C (zh) * 2004-02-20 2008-07-23 上海大量电子设备有限公司 兼具快速走丝线切割和深细小孔加工功能的组合机床
CN110405297A (zh) * 2019-05-28 2019-11-05 哈尔滨理工大学 一种线切割机床t形可调夹具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6045619B2 (ja) * 1978-06-13 1985-10-11 旭硝子株式会社 パ−フルオロビニルエ−テル及びその製法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58137523A (ja) * 1982-02-08 1983-08-16 Hitachi Seiko Ltd 放電加工装置における給電ケ−ブルの接続構造
JPS58206310A (ja) * 1982-05-25 1983-12-01 Mitsubishi Electric Corp 電気加工装置
DE3326405C2 (de) * 1983-07-22 1986-04-10 Schubert & Salzer Maschinenfabrik Ag, 8070 Ingolstadt Offenend-Rotorspinnvorrichtung
JPS60263622A (ja) * 1984-06-07 1985-12-27 Mitsubishi Electric Corp ワイヤ放電加工装置
JPH0645619U (ja) * 1992-01-14 1994-06-21 松下電工株式会社 キャビネットへの通風グリル及びフィルターの取り付け構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6045619B2 (ja) * 1978-06-13 1985-10-11 旭硝子株式会社 パ−フルオロビニルエ−テル及びその製法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013255976A (ja) * 2012-06-14 2013-12-26 Sodick Co Ltd ワイヤカット放電加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4788400A (en) 1988-11-29
EP0267969A4 (en) 1989-01-19
EP0267969A1 (en) 1988-05-25
WO1987007193A1 (en) 1987-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0529786Y2 (ja)
CN100506470C (zh) 加工导电性工件的方法及复合加工装置
US4439660A (en) Electroerosive contour-machining method and apparatus with a rotary tool electrode
JPWO2011145390A1 (ja) ワイヤ放電加工装置および薄板製造方法
JPH06262438A (ja) 精密ワイヤ放電加工方法および装置
JPS62282822A (ja) ワイヤカツト放電加工機の導電ワ−ク支持台
RU2044610C1 (ru) Станок для электроэрозионной обработки и электрод-инструмент
US4353785A (en) Method of and apparatus for wire-cut machining workpieces of non-planar surface contours
GB2079210A (en) Wire-cutting electroerosion method and apparatus
JPS6257450B2 (ja)
JPH09225750A (ja) 放電加工方法およびその装置
JP2007050487A (ja) 導電性材料から成るワークを切断する方法
JPH11170119A (ja) 放電加工用電極保持装置
JP4268781B2 (ja) 円弧溝の加工方法
JPH11197950A (ja) プリント基板の小径穴加工装置
JP6089672B2 (ja) マルチワイヤ放電加工装置およびその加工方法。
CN217452476U (zh) 电火花车削装置用的放电机构及电火花车削装置
CN213672300U (zh) 线架可调式线切割机床
JPS5921737B2 (ja) 火花侵食加工方法
US3363082A (en) Semiautomatic multiple spindle electrical discharge machine tool for sinking the die impressions in die rolls
JPS63200920A (ja) ワイヤ放電加工装置のワーク取付治具
JPS597525A (ja) ワイヤカツト放電加工方法
JPH09207030A (ja) 放電加工方法および装置
JPS637233A (ja) 数値制御型彫放電加工装置
CN115921998A (zh) 采用圆片电极高速旋转的深窄缝多头数控电火花切割设备