JPS62279678A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS62279678A
JPS62279678A JP12100286A JP12100286A JPS62279678A JP S62279678 A JPS62279678 A JP S62279678A JP 12100286 A JP12100286 A JP 12100286A JP 12100286 A JP12100286 A JP 12100286A JP S62279678 A JPS62279678 A JP S62279678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
gaas
type
semiconductor
iii
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12100286A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Usagawa
利幸 宇佐川
Masao Yamane
正雄 山根
Nobuko Mishima
三島 信子
Masayoshi Kobayashi
正義 小林
Tetsukazu Hashimoto
哲一 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12100286A priority Critical patent/JPS62279678A/ja
Publication of JPS62279678A publication Critical patent/JPS62279678A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の利用分野〕 本発明はロウ・ノイズ(I、 OwNoise)高周波
の電界効果型トランジスタの性能向上に係り、特にソー
ス・ゲート間寄生抵抗低減に好適なデバイス構造に関す
る。
〔発明の背景〕
ロウ・ノイズ(L o w No1se)の高周波トラ
ンジスタとして、磁化ガリウム(GaAs)を用いたシ
ョットキーメタル型電界効果型トランジスタ(GaAs
MES  FET)は、従来、論文(例えばIEEET
RANSACTl0NS ON ELECTRON D
IEVICES、 Vo Q 、 E D−27、Nu
 6 、 June 1980 p 1.029)にみ
られる様に、いわゆるリセス構造を用いて形成されてい
た。
第1図に従来のトランジスタの断面図を示す。
図中、10は半絶縁性GaAs基板、11はp−型Ga
Ag、]2はn型GaAs、13はn十型GaAsであ
る。
20はゲート電極、21はソース電極、22はドレイン
電極である。
従来この様なリセス構造を実現する上でデバイス、プロ
セス上次の様な問題点が存在した。
デバイス構造の面からは、ゲート電極とリセスされた部
分の間に存在する目あき抵抗がn半領域の残っている部
分(図中L2と示されている)に比べて2倍から3倍人
きくなるため寄生抵抗を更に低減するためのデバイス構
造上の工夫が必要となる。
デバイス試作上の問題としては、リセス工程をエツチン
グで行うため、リセス深さにバラツキが生じ、n型能i
Fl[12の膜厚d、ドーピングレベルNoの結晶成長
時のバラツキと相俟って、ソース・ドレイン電流Ids
s、Lきい値電圧V+Uを大きく変動させてしまい、ト
ランジスタ製作上の歩留りを大きく下げていた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、ソース・ゲート間寄生抵抗を低減化す
るのに好適で、再現性の良いソース・ドレイン電流を得
るのに好適なロウ・ノイズ(Loυnoise )高周
波FETデバイス構造を提供することにある。
〔発明の概要〕
n型能動層の上にn半周が形成しであることを特徴とす
るFETにおいては、n+Wのみ、リセスエッチングで
除去し、除去した場所にゲート電極は形成できる構造が
最も望ましい。
本発明のFET構造では、n型能動層とn半周の間にご
く薄いn半周と異なる物質(挿入層)からなる薄層を挿
入することで、所望のFET構造を実現する。そことき
この挿入層は通常半導体層を用いるが、その満たすべき
条件は次の如きである。
(I)オーミック電極形成し支障がなく、比接触抵抗ρ
Cが10−”Qa+T以下であることを保障できること
(2)リセス時にn半周のみエツチングでき、挿入層は
全てか或いは、一部分残すことができる。
この挿入層の厚みは10人〜50人蒸着を用いる。
GaAs MIESFETの場合この様な条件をみたす
挿入層としてはA Q x G a 5−xA s  
(I≧x > O)がある。本発明のトランジスタをG
aAs MrESFETに適用した場合の断面図を第2
図に示す。
半絶縁性GaAs基板30上にアンドープA Q Ga
A s(又はGaAs) 31を1μm程度形成し、そ
の上に、n型GaAs層32、大略50Å以下のAQG
aAs34、更にn+ GaAs33が形成されている
。21.22はソース・ドレイン電極で、20はゲート
電極である。
この様に、A彦GaA qを挿入することで、n型Ga
Asを選択的にドライエツチングで取り除き、オーミッ
ク形成に影響のない様に、A Q GaA s膜厚を薄
く形成しである。
AD、GaAsのショットキー接合は不安定になり易い
ので、ゲート電極形成直前に薄いA Q GaA s層
34を取り除きゲート電極を形成することが多い。
〔発明の実施例〕
以下実施例を通して更に詳しく本発明を説明する。
実施例l GaAs MIESFETに対して本発明を適用した場
合の実施例を第3図(a)、(b)、(c)に示す。
半絶縁性GaAs基板10上に、MBE (分子線エピ
タキシー法)又は杓cvo (有機、金属熱分解法)に
よりアンドープGaAs1l(通常MBEではp−であ
り、101′■−3の不純物レベル)をバッファ一層と
してlμrn成長させ、Sjを5X1017■−3ドー
プしたGaAs層12を700人成長させ引き続きSi
を1.4 X 1018(7)″′8程度含有するAQ
xGai−xAs  (x−0,3)層34 (この層
が本発明に係わる挿入層である。)を20人成長させひ
き続きn+GaAs層13を250o人(2X10”ロ
ー8のドーピングレベル)成長させた(第3図(a))
。次いでソース・ドレイン電極21゜22をAuGe/
 N f+ / A uを用いて形成した。40はソー
ス・ドレイン電極を形成時のリフトオフスペーサーでC
VD  Si、Ozより成)J3000人であった。続
いてCCfl zFz / Ha混合ガスによる反応性
イオンエツチング(RIE)を用いてn +GaAs1
3を除去した。このとき、GaAsとA n xG a
 x−Jsのエツチング選択比は200:1であり、A
 Q GaA 5層34は各良人を残された。化学エツ
チングにより残ったA Q GaA s層34を取り除
き、ゲートメタルとしてA店を6000人真空中で被着
させ、リフトオフ法を用いてゲート電極20を形成した
(第3図(C))。
本実施例では、バッファ一層1.1としてGaAsを用
いたが、A Q GaA Sを用いてもよい。A Q 
GaA sを用いるとピンチオフ近傍でのリーク電流を
押える効果がある。
又、ゲートメタルのショットキー接合の性質を良くする
ために、能動層12とゲートメタル20の間に薄い(大
略50人程度)GaA s (又はAQGaAs)を挿
入することもできる。AΩGaA sの高いショットキ
ー障壁を利用するためA Q GaA Sの一部を残し
てゲートメタルを被着させることも可能である。
実施例2 実施例1においてゲート電極形成工程の別の実施例を第
4図(a)、(b)に示す。
第3図(b)の工程を経た後、フォトレジスト50を除
去し、全面に薄い(500人程蒸着SjO241をCV
Dで形成する(第4図(a))。
続いてゲートリセス部分45のリセス底辺の530z4
6のみをドライエツチングで除去し、ゲート電極20を
AQで6000人形成した(第4図(b)−)。
こうして半導体装置が完成する。
以上の実施例ではGaA s MESFETの場合のみ
を示した。しかし、これは必ずしも必要なく、InP。
InGaAs、 S i等においても有効である。
InPの場合選択性エツチングのできろ挿入物としては
、InGaAsp、 InGaAs、 InGap等が
ある。
又、本発明の有効性は、ゲート電極の種類(ゲートメタ
ルの種類、 Junction型ゲート構造等)には影
響されない。
又、直接高周波用トランジスタには役立たないが、pチ
ャンネルのFETにおいても、本発明トランジスタにお
いて、n型半導体をn型半導体に変えることで本発明の
有効性は実現できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、能動層の直上に能動層とは、エツチン
グ速度の極めて遅い薄いエツチングストッパ一層を形成
したので、下記の如き利点を有する。
]、五極管領域の電流を再現性良く形成でき、製品歩留
りが向上した。
2、ストッパ一層が極めて薄い(≦lonm)ので。
オーミック電極形式(ρc<1.0−6Ωd)に支障を
きたさない。
【図面の簡単な説明】
本発明FETの主要工程を表わす断面図である。 10・・・半絶縁性GaAs基板、11.31・・・p
−(又はn”−)バッファ一層、12.32・・能動層
(n型GaAs) 、34・・エツチングストッパ一層
(A?、xGax−xAs)、13.33−n−半導体
層、2o・・・ゲート電極、21.22・・・ソース・
ド茅 17 ■Z 図 葛 3 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、能動層( I )を形成する半導体と、該能動層( I
    )に接続する半導体層(II)と該半導体層(II)に接
    続する半導体層(III)は能動層( I )と同伝導型を有
    し、該半導体層(III)は、能動層( I )に比べ約一桁
    から三桁ドーピングレベルが高くなる構造の三層半導体
    において、半導体層(III)に電子的に接続する少なく
    とも2個以上の電極と、能動層( I )内担体を制御す
    る電極が半導体層(III)の全てと、半導体層(III)の
    全てかあるいはその一部を除去されて形成されており、
    半導体層(II)は、半導体層(III)に比べてエッチン
    グ速度を一桁以上遅くできる半導体で構成でき、半導体
    (III)への電子的に接続する電極の特性に影響を与え
    ないことを特徴とする半導体装置。 2、上記能動層( I )をn型 GaAsで、半導体層(II)をAl_xGa_1_−_
    xAs(0<x≦1)で、半導体層(III)をn^+型
    GaAsで形成することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の半導体装置。 3、上記Al_xGa_1_−_xAs の膜厚を10nm以下にすることを特徴とする特許請求
    の範囲第2項記載の半導体装置。
JP12100286A 1986-05-28 1986-05-28 半導体装置 Pending JPS62279678A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12100286A JPS62279678A (ja) 1986-05-28 1986-05-28 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12100286A JPS62279678A (ja) 1986-05-28 1986-05-28 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62279678A true JPS62279678A (ja) 1987-12-04

Family

ID=14800350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12100286A Pending JPS62279678A (ja) 1986-05-28 1986-05-28 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62279678A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02273937A (ja) * 1989-04-17 1990-11-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPH02309634A (ja) * 1989-05-24 1990-12-25 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPH038344A (ja) * 1989-06-06 1991-01-16 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法及びそれにより製造された半導体装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02273937A (ja) * 1989-04-17 1990-11-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPH02309634A (ja) * 1989-05-24 1990-12-25 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPH038344A (ja) * 1989-06-06 1991-01-16 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法及びそれにより製造された半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6797994B1 (en) Double recessed transistor
US6271547B1 (en) Double recessed transistor with resistive layer
EP0551110B1 (en) Compound semiconductor devices
JP3376078B2 (ja) 高電子移動度トランジスタ
US5153682A (en) HEMT device with doped active layer
JPH06342811A (ja) 電界効果型トランジスタ及びその製造方法
JP2636840B2 (ja) 半導体デバイス
JPH0684957A (ja) 高電子移動度電界効果半導体装置
JPS62279678A (ja) 半導体装置
US5780879A (en) Field-effect transistor and method of manufacturing the same
JP2787589B2 (ja) 半導体装置
JP2914429B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JP3304343B2 (ja) 電界効果トランジスタ
JP2745624B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS6068661A (ja) 半導体装置
JPS62200771A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPS62190772A (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
US6373081B1 (en) Field effect transistor and method of fabricating the same
JP2616032B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH02229438A (ja) 電界効果トランジスタ
JPH06163598A (ja) 高電子移動度トランジスタ
JPH01264270A (ja) 半導体装置
JPH05235054A (ja) 電界効果型半導体装置
JPH05326562A (ja) 化合物半導体装置
JPH0529350A (ja) 化合物半導体電界効果トランジスタ