JPS62278900A - スピ−カ - Google Patents

スピ−カ

Info

Publication number
JPS62278900A
JPS62278900A JP12296186A JP12296186A JPS62278900A JP S62278900 A JPS62278900 A JP S62278900A JP 12296186 A JP12296186 A JP 12296186A JP 12296186 A JP12296186 A JP 12296186A JP S62278900 A JPS62278900 A JP S62278900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
driving
end part
driving force
speaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12296186A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Mizuguchi
水口 潤一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FOSTER DENKI KK
Foster Electric Co Ltd
Original Assignee
FOSTER DENKI KK
Foster Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FOSTER DENKI KK, Foster Electric Co Ltd filed Critical FOSTER DENKI KK
Priority to JP12296186A priority Critical patent/JPS62278900A/ja
Publication of JPS62278900A publication Critical patent/JPS62278900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 (産業上の利用分野) 本発明は超薄型化が可能なスピーカに関する。
(従来技術およびその問題点) 第5図(イ)、(ロ)及び(ハ)は従来のスピーカの断
面略図であって、これらの図において、14は振動板、
15はスピーカ構成品を支持するフレーム、1には磁石
、11はコイル(又は導体)である。
しかして、第5図(イ)における従来のスピーカは、振
動板14の振動部に対しその駆動部は略直交する方向に
配置された構成となっているため、スピーカ本体の厚み
に振動板14とその駆動部分が加わってしまいスピーカ
本体を音の放射方向に対して薄くすることができないと
いう欠点があった。
また、第5図(ロ)に示す平板型スピーカ又は(ハ)に
不すドーム型スピーカの如く、構造に工夫を加え、て(
イ)図に示したダイナミック型スピーカに比べて薄くで
きたとしても、依然として撮動系と駆動系とが直列構造
であるため、薄型化に限度があった。また、振動板の面
積に対して駆動系を大きくできないため1人力を大きく
することができず、特にトウイータの場合その傾向が大
きくなる等の欠点があった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は従来の振動系と駆動系が直列構造であったもの
に対し、着想を転換して湾曲させた振動板の端部を押し
たり引いたりしてi!勅板の湾曲の度合を音声信号に応
じて変化させる構造のスピーカを提供することを目的と
するものである。
(実施例) 以下、図によって本発明の詳細な説明する。
第1図(イ)、(ロ)及び(ハ)は本発明の一実1lI
I!例を示す図であって、(イ)は外観の概略図、(ロ
)は説明のためのvfI面略図、(ハ)は5IIl板駆
動装置の一例を示す図である。これらの図中1は全体と
して略矩形状を呈し、略板状のS動板で紙やアルミなど
の金属単板あるいはプラスチックなどを材料として成り
、かつi動面は湾曲成形されている。
また、2,2′は振動板1を固定する固定部3及び@動
板駆動装置4(−例を侵述する。〉を挟持するように支
持するフレームである。また、振動板1の一方の固定端
部5は固定部3に固定され、かつ他方の振動板1の駆動
端部6は系動板駆動装M4を構成するケース7にダンパ
ー8を介し結合されるとともに、駆動力が伝達される礪
構となっている。また、振動板1は撮vJ仮駆動装置4
の音声信号に応じた駆動力が振動板1にスムーズに伝わ
るよう駆*端部6の近傍の折点9の部位で折り曲げであ
る。かかる構成において、駆動部4の音声信号に応じた
駆動力により振動板1の駆動端部6は図で示す矢印Aの
方向に撮動的に押引される。
この撮動は振動板1が湾曲していることにより振動板1
の振動面は矢印Bで示す方向の撮動(図中点線でホす)
となる。そして、振動板1の撮動は音の出力となって、
振動板1の前面に放射される。
換言すると振動板1をMA動する振動板駆動装置4は振
動板1の面方向に略沿った位置に配設され、この装置に
よって振動板1の駆動端部6を振動面の振動方向に対し
略直角方向に駆動し、これによって凹状に湾曲された振
動面は前後に撮動し音波を放射するように構成されてい
る。
つぎに、第1図(ハ)により振動板駆動装置4の一構成
例を説明する。このIWlは動電形の一例を示したちの
であって伯の従来技術を変形適用することにより他の方
法でも容易に寓現できる。すなわち、図において、7は
ケース、1()は磁石、ヨーク11およびプレート12
により磁路を形成し、コイル13に音声信号Ti流を流
すことにより、コイル13に結合された駆動端部6を介
して1!肋板1が撮動する。なお、振動板駆動装置とし
てはここで説明した構成のほか18種々の方法があるこ
とは前述のとおりであり、また、コイル等についても蒸
着方法などを用いて小形軽量化することができる。
以上は本発明の基本となる一実施例を説明したものであ
るが、振動板1と振動板駆動装置4との配置関係等につ
いて他の実施例を以下に示す。
第2図ないし第4図はそれぞれ本発明の他の実施例の断
面略図で、あって、いずれも振動板1の両端を振動板駆
vJ装置4.4′により駆動するものである。7J42
図の実施例のものは振動板1の両端部にそれぞれ駆動端
部6,6°が形成され、その駆動端部6,6′を駆動す
るものであり、第3図に示す実施例は振動板1の端部6
1,61’を振動板1の面の中心軸とほぼ直角に折り曲
げた折点91,91’としたものである。また、第4図
のものは振動板1の端部を折り曲げない形状とし、振動
板1の端部近傍の面に対して振動板駆動装置4の駆動力
が平行な方向に作用するようにフレーム21.22に挟
持する構成としている。このように、第2図ないし7J
44図に示した各実施例はそれぞれSvJ板1の両端を
駆動することにより振動板1の全体の面をバランスよく
撮動させる構成としたものである。
(発明の効果) 本発明は振動板の端部を音声信号に応じた駆動部の駆動
力で押引することにより振動板の面を前後に撮動させて
音の出力を放射するスピーカで、かかる構成により面音
源として超薄型のスピーカが實現でき、また、1!D系
と駆動系との寸法等の制約がなく入力のパワーアップを
することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)、(ロ)及び(ハ)は本発明の一実施例を
示す図であって、同図(イ)は外観の概略図、同図(ロ
)は説明のための断面略図、同図(ハ)は駆動部の一例
を示す図、第2図ないし第4図はそれぞれ本発明の他の
実施例を示す図、第5図は従来のスピーカの断面略図で
ある。 1・・・・振動板、2.2′・・・・フレーム、3・・
・・固定部、4・・・・振動板駆動装置、5・・・・固
定端部、5 、5 ’、61.61’・・・・駆P71
喘部、7・・・・ケース、8・・・・ダンパー、9・・
・・折点、10・・・・磁石、11・・・・ヨーク、1
2・・・・プレート、13・・・・コイル第2図  第
3図   第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 端部に駆動端部が形成され、かつ振動面が湾曲形成され
    た振動板と、この振動板面方向に略沿つた位置に配置さ
    れた振動板駆動装置とを備え、この振動板駆動装置を介
    し前記駆動端部を前後振動板の振動部の振動方向に対し
    略直角方向に駆動することを特徴としたスピーカ。
JP12296186A 1986-05-27 1986-05-27 スピ−カ Pending JPS62278900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12296186A JPS62278900A (ja) 1986-05-27 1986-05-27 スピ−カ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12296186A JPS62278900A (ja) 1986-05-27 1986-05-27 スピ−カ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62278900A true JPS62278900A (ja) 1987-12-03

Family

ID=14848905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12296186A Pending JPS62278900A (ja) 1986-05-27 1986-05-27 スピ−カ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62278900A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007104554A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Tokyo Gas Co Ltd 平面スピーカ装置
EP1796426A2 (en) 2005-12-09 2007-06-13 Sony Corporation Speaker and method of outputting acoustic sound
JP5668233B1 (ja) * 2014-03-26 2015-02-12 株式会社サウンドファン 万能スピーカ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6267999A (ja) * 1985-09-19 1987-03-27 Sony Corp ダイナミック型電気音響変換器
JPS6273898A (ja) * 1985-09-26 1987-04-04 Sony Corp スピ−カ
JPH0281899A (ja) * 1988-09-13 1990-03-22 Toyota Autom Loom Works Ltd フォークリフト

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6267999A (ja) * 1985-09-19 1987-03-27 Sony Corp ダイナミック型電気音響変換器
JPS6273898A (ja) * 1985-09-26 1987-04-04 Sony Corp スピ−カ
JPH0281899A (ja) * 1988-09-13 1990-03-22 Toyota Autom Loom Works Ltd フォークリフト

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007104554A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Tokyo Gas Co Ltd 平面スピーカ装置
JP4611167B2 (ja) * 2005-10-07 2011-01-12 東京瓦斯株式会社 平面スピーカ装置
EP1796426A2 (en) 2005-12-09 2007-06-13 Sony Corporation Speaker and method of outputting acoustic sound
EP1796426A3 (en) * 2005-12-09 2007-08-22 Sony Corporation Speaker and method of outputting acoustic sound
EP2268061A1 (en) * 2005-12-09 2010-12-29 Sony Corporation Speaker and method of outputting acoustic sound
US8090140B2 (en) 2005-12-09 2012-01-03 Sony Corporation Speaker and method of outputting acoustic sound
JP5668233B1 (ja) * 2014-03-26 2015-02-12 株式会社サウンドファン 万能スピーカ
WO2015146446A1 (ja) * 2014-03-26 2015-10-01 株式会社サウンドファン 万能スピーカ
KR20160114721A (ko) 2014-03-26 2016-10-05 가부시키가이샤 사운드펀 만능 스피커
US10231057B2 (en) 2014-03-26 2019-03-12 Sound Fun Corporation Universal speaker

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11317180B2 (en) Electronic device
JP3084281B2 (ja) パネル形スピーカ
JP2662866B2 (ja) スピーカ
JP2001136594A (ja) 音響放射体
JPS62278900A (ja) スピ−カ
JP2003032783A (ja) 線状加振装置及び該加振装置を備えたスピーカ
JPH08111896A (ja) 電気音響変換器
JP2003032787A (ja) 電気音響変換装置
JP2000050384A (ja) スピーカ装置
US3313892A (en) Electromechanical transducers
KR101870211B1 (ko) 패널 가진형 스피커
JP2000225377A (ja) 振動発生装置、スピーカ装置、スピーカシステム、及びスピーカ装置の製造方法
JP2000201398A (ja) スピ―カ
JPS6267999A (ja) ダイナミック型電気音響変換器
JPH11308689A (ja) スピーカ装置
JP2001119778A (ja) 響胴放射型スピーカ
JP3127208B2 (ja) スピーカを備えた画像表示装置
JP2002530032A (ja) 撓み波原理による音響装置
JP2000041291A (ja) スピーカ装置
JP2568674Y2 (ja) 音響装置
JP2007019623A (ja) スピーカ
JP2005175867A (ja) 音響再生装置
JPH1141696A (ja) スピーカ装置
JPH0565198U (ja) 磁気回路反転複合型スピーカユニット
JP2003514471A (ja) フラット・スピーカ