JPS6227884B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6227884B2 JPS6227884B2 JP57198939A JP19893982A JPS6227884B2 JP S6227884 B2 JPS6227884 B2 JP S6227884B2 JP 57198939 A JP57198939 A JP 57198939A JP 19893982 A JP19893982 A JP 19893982A JP S6227884 B2 JPS6227884 B2 JP S6227884B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roll
- rolling
- deviation
- signal
- control device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 72
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 13
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 9
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 4
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 4
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 4
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000009291 secondary effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21B—ROLLING OF METAL
- B21B37/00—Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
- B21B37/58—Roll-force control; Roll-gap control
- B21B37/66—Roll eccentricity compensation systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Control Of Metal Rolling (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の利用分野〕
本発明は、ロール偏心制御装置に係り、特に熱
間や冷間圧延機等の如き圧延ロールにより材料の
圧延加工を行う圧延加工機の板厚制御にあつて、
ロールの偏心に起因する板厚変動を改善するに好
適なロール偏心制御装置に関する。
間や冷間圧延機等の如き圧延ロールにより材料の
圧延加工を行う圧延加工機の板厚制御にあつて、
ロールの偏心に起因する板厚変動を改善するに好
適なロール偏心制御装置に関する。
圧延加工機に用いられる圧延ロールは、その製
作加工における研磨精度(研磨ムラ)に起因し
て、正確な真円のロール断面が得られない。ま
た、ロールと回転軸とをキイ(楔)で結合する型
式のものにあつては、必然的にこのキイがロール
偏心の原因となつている。これらロール偏心によ
つて、圧延時にロール1回転を周期とするロール
ギヤツプ変動が生じ、これが周期的な板厚の変動
の原因となつている。
作加工における研磨精度(研磨ムラ)に起因し
て、正確な真円のロール断面が得られない。ま
た、ロールと回転軸とをキイ(楔)で結合する型
式のものにあつては、必然的にこのキイがロール
偏心の原因となつている。これらロール偏心によ
つて、圧延時にロール1回転を周期とするロール
ギヤツプ変動が生じ、これが周期的な板厚の変動
の原因となつている。
従来、上述したロール偏心による板厚変動を防
ぐため、いくつかの制御方法が提案されている。
最も広く知られた方法は、非圧延時にロールに圧
延荷重を付与しながら回転させ、このときの圧延
荷重を検出信号としてその変化に基づくロール偏
心を記憶させておき、この記憶データを用いて圧
延時にロール間隙の変動を相殺補正するようにし
た、いわゆるオフラインによるプログラム制御法
である。
ぐため、いくつかの制御方法が提案されている。
最も広く知られた方法は、非圧延時にロールに圧
延荷重を付与しながら回転させ、このときの圧延
荷重を検出信号としてその変化に基づくロール偏
心を記憶させておき、この記憶データを用いて圧
延時にロール間隙の変動を相殺補正するようにし
た、いわゆるオフラインによるプログラム制御法
である。
このプログラム制御法を適用した制御装置にあ
つては、実ロール1回転に対応させて偏心量検出
信号を記憶するために、ロールの回転位置検出器
として、パルス発電機又はセルシン発電機等を用
いている。このような回転検出器は検出精度を高
めるため、ロール回転軸に可及的に近接させて係
合しなければならないが、ロール周りの機械的構
造及び環境条件(高温,油ミスト等)、回転伝達
機構の取付構造等の点から困難が多く、信頼性及
び線形性に優れた回転位置検出を実現するのが難
かしいという欠点があつた。また仮に取付けるこ
とができたとしても、頻繁に行なわれるロール交
換作業を煩雑にするという欠点があつた。さら
に、ロール偏心による板厚制御の補正信号を記憶
するにあたつて、上下のロール径差によつて生ず
るうなり(ビート)を補正する必要があり、この
ため径差の小さな場合(通常の径差は極めて小さ
い)であつても、10〜15分程度のロール偏心記憶
値作成時間が必要となる。その他、実圧延状態と
は異なるので、必然的に種々の原因によつて実ロ
ール偏心量と記憶値との間に偏差が生じ、これに
よつて板厚精度の向上の点に限界があるという欠
点があつた。
つては、実ロール1回転に対応させて偏心量検出
信号を記憶するために、ロールの回転位置検出器
として、パルス発電機又はセルシン発電機等を用
いている。このような回転検出器は検出精度を高
めるため、ロール回転軸に可及的に近接させて係
合しなければならないが、ロール周りの機械的構
造及び環境条件(高温,油ミスト等)、回転伝達
機構の取付構造等の点から困難が多く、信頼性及
び線形性に優れた回転位置検出を実現するのが難
かしいという欠点があつた。また仮に取付けるこ
とができたとしても、頻繁に行なわれるロール交
換作業を煩雑にするという欠点があつた。さら
に、ロール偏心による板厚制御の補正信号を記憶
するにあたつて、上下のロール径差によつて生ず
るうなり(ビート)を補正する必要があり、この
ため径差の小さな場合(通常の径差は極めて小さ
い)であつても、10〜15分程度のロール偏心記憶
値作成時間が必要となる。その他、実圧延状態と
は異なるので、必然的に種々の原因によつて実ロ
ール偏心量と記憶値との間に偏差が生じ、これに
よつて板厚精度の向上の点に限界があるという欠
点があつた。
上述したプログラム制御法の欠点を改良した他
の方法として、オンラインで板厚の変動を荷重計
によつて実測し、この信号を相関回路又は波回
路で処理してロール偏心に起因する信号成分を検
出し、この検出信号に基づいて回転位置検出信号
と同期をとりながら、板厚を補正制御するものが
知られている。
の方法として、オンラインで板厚の変動を荷重計
によつて実測し、この信号を相関回路又は波回
路で処理してロール偏心に起因する信号成分を検
出し、この検出信号に基づいて回転位置検出信号
と同期をとりながら、板厚を補正制御するものが
知られている。
このような方法を適用した制御装置にあつて
は、荷重計から出力される実測信号を、統計的に
周波数解析するのであるが、通常バツクアツプロ
ールは圧延中に生じた表面傷を研削して繰り返し
使用するため、ロール径は10〜20%変化するもの
である。したがつて、その周波数解析の基本周波
数が変動することになり、波回路の中心周波数
がずれてしまうことから、見掛け上検出利得の低
下をもたらし、正確なロール偏心の認識ができな
いという欠点があつた。しかも、圧延荷重は必ず
しも正確にロール偏心の挙動とは対応しない場合
があり、特にゲージメータAGC(自動板厚制
御)を併用して、著るしく圧延スタンドの剛性を
高めた場合には、荷重信号の崩れが見られ、この
信号を用いてロール偏心制御を行なうには実用上
限度があつた。
は、荷重計から出力される実測信号を、統計的に
周波数解析するのであるが、通常バツクアツプロ
ールは圧延中に生じた表面傷を研削して繰り返し
使用するため、ロール径は10〜20%変化するもの
である。したがつて、その周波数解析の基本周波
数が変動することになり、波回路の中心周波数
がずれてしまうことから、見掛け上検出利得の低
下をもたらし、正確なロール偏心の認識ができな
いという欠点があつた。しかも、圧延荷重は必ず
しも正確にロール偏心の挙動とは対応しない場合
があり、特にゲージメータAGC(自動板厚制
御)を併用して、著るしく圧延スタンドの剛性を
高めた場合には、荷重信号の崩れが見られ、この
信号を用いてロール偏心制御を行なうには実用上
限度があつた。
本発明の目的は、高精度の回転位置検出器をロ
ールに近接設置することなく、またロール径が研
削によつて変化しても支障なく、且つオンライン
でロール偏心に起因する板厚変動を高精度で抑制
制御できるロール偏心制御装置を提供することに
ある。
ールに近接設置することなく、またロール径が研
削によつて変化しても支障なく、且つオンライン
でロール偏心に起因する板厚変動を高精度で抑制
制御できるロール偏心制御装置を提供することに
ある。
本発明は、ロール1回転を1周期としこの1周
期を複数の区間に等分し、各区間に対応する圧延
材の圧延後の板厚偏差を検出し、少なくとも1周
期間の区間偏差を記憶するとともに、この区間偏
差の少なくとも1周期分を平均して周期平均偏差
を演算し、また記憶されている前記区間偏差の対
応する同一区間の区間偏差を平均して区間平均偏
差を演算し基本データとして記憶し、この区間平
均偏差から前記周期平均偏差を減算して各区間ご
との差分を基本パターンとして記憶し、この基本
データと基本パターンの中で圧延位置に回転され
たロールの区間に対応する記憶内容をそれぞれ読
み出して加算し、この加算された信号をロール偏
心制御信号とし、この信号に圧下影響係数の逆関
数を乗じて得られる圧下位置信号によつて圧下装
置を制御するものとすることにより、高精度の回
転位置検出器をロールに近接設置することなく、
またロール径が研磨によつて変化しても支障な
く、且つオンラインでロール偏心に起因する板厚
変動を高精度で抑制しようとするものである。
期を複数の区間に等分し、各区間に対応する圧延
材の圧延後の板厚偏差を検出し、少なくとも1周
期間の区間偏差を記憶するとともに、この区間偏
差の少なくとも1周期分を平均して周期平均偏差
を演算し、また記憶されている前記区間偏差の対
応する同一区間の区間偏差を平均して区間平均偏
差を演算し基本データとして記憶し、この区間平
均偏差から前記周期平均偏差を減算して各区間ご
との差分を基本パターンとして記憶し、この基本
データと基本パターンの中で圧延位置に回転され
たロールの区間に対応する記憶内容をそれぞれ読
み出して加算し、この加算された信号をロール偏
心制御信号とし、この信号に圧下影響係数の逆関
数を乗じて得られる圧下位置信号によつて圧下装
置を制御するものとすることにより、高精度の回
転位置検出器をロールに近接設置することなく、
またロール径が研磨によつて変化しても支障な
く、且つオンラインでロール偏心に起因する板厚
変動を高精度で抑制しようとするものである。
さらに、前記圧下位置信号に圧下影響係数を乗
じて得られる信号を、該信号に対応する区間の前
記基本パターンの記憶内容に代数加算してフイー
ドバツク補正をすることにより、上下ロールの径
差に起因するビートや、厚み検出に伴う1区間カ
ウントの量子化誤差による同期ずれを補償しよう
とするものである。
じて得られる信号を、該信号に対応する区間の前
記基本パターンの記憶内容に代数加算してフイー
ドバツク補正をすることにより、上下ロールの径
差に起因するビートや、厚み検出に伴う1区間カ
ウントの量子化誤差による同期ずれを補償しよう
とするものである。
以下、本発明を実施例に基づいて説明する。
まず、本発明の特徴に係る基本的内容は、ロー
ル偏心に起因する板厚変動はロール1回転毎の周
期性を有したものであるが、本質的には正弦波等
の如き単純な関数では近似できないものであると
いうことに着眼し、ロール1回転(1周期)当り
を複数の区間j(j≧1)に等分し、その各区間
に対応する板厚偏差を求め、この偏差を零にする
ように制御するものであり、いわゆるサンプリン
グ制御を行なうものである。
ル偏心に起因する板厚変動はロール1回転毎の周
期性を有したものであるが、本質的には正弦波等
の如き単純な関数では近似できないものであると
いうことに着眼し、ロール1回転(1周期)当り
を複数の区間j(j≧1)に等分し、その各区間
に対応する板厚偏差を求め、この偏差を零にする
ように制御するものであり、いわゆるサンプリン
グ制御を行なうものである。
本発明の適用可能な圧延機の一例として、その
主要部概略構成を第1図に示す。第1図に示す圧
延機は可逆式のものであり、圧延ロール1は上,
下ワークロール1aと上,下バツクアツプロール
1bから成り、圧延材2は上下のワークロール1
a間に挿入され、その両端はそれぞれデフロール
3,4を介して左リール5と右リール6とに巻か
れている。圧延ロール1の入出側には圧延材2の
板厚を検出する厚み計7a,7bが、圧延材2に
近接させて設けられている。
主要部概略構成を第1図に示す。第1図に示す圧
延機は可逆式のものであり、圧延ロール1は上,
下ワークロール1aと上,下バツクアツプロール
1bから成り、圧延材2は上下のワークロール1
a間に挿入され、その両端はそれぞれデフロール
3,4を介して左リール5と右リール6とに巻か
れている。圧延ロール1の入出側には圧延材2の
板厚を検出する厚み計7a,7bが、圧延材2に
近接させて設けられている。
第1図に示す圧延機において、ロール偏心に起
因する板厚偏差を、圧延機が運転中の任意のタイ
ミングにて計測を開始できるようにし、且つロー
ルの1周期を認識するために、図示していないバ
ツクアツプロールチヨツクに例えば近接スイツチ
を取付け、この近接スイツチに対向させてバツク
アツプロール1bのロールネツク部に金属片を取
付け、この金属片が近接スイツチに最も接近した
とき、パルス的に近接スイツチが閉成されるよう
設けることにより、バツクアツプロール1bの1
回転の起点と周期とを検出できるようにする。そ
して、近接スイツチが閉成される任意の周期i
(iは整数)の作動タイミングにて、圧延機出側
の厚み計2aによつて板厚偏差を検出しサンプリ
ングする。このサンプリングのタイミングは、バ
ツクアツプロール1bの円周をj区間に等分し、
その区間jに対応させて行なう。つまり、バツク
アツプロール1bの任意の周期iにおける各区間
1,2,…,jに対応させて、時系列的に区間偏
差Δhi1,Δhi2,…Δh1jをサンプリングして記
憶する。この場合、1周期分のサンプリングだけ
では高周波性ノイズが混入する虞れがあるので、
望ましくは複数k(kは整数)回以上サンプリン
グして記憶する。
因する板厚偏差を、圧延機が運転中の任意のタイ
ミングにて計測を開始できるようにし、且つロー
ルの1周期を認識するために、図示していないバ
ツクアツプロールチヨツクに例えば近接スイツチ
を取付け、この近接スイツチに対向させてバツク
アツプロール1bのロールネツク部に金属片を取
付け、この金属片が近接スイツチに最も接近した
とき、パルス的に近接スイツチが閉成されるよう
設けることにより、バツクアツプロール1bの1
回転の起点と周期とを検出できるようにする。そ
して、近接スイツチが閉成される任意の周期i
(iは整数)の作動タイミングにて、圧延機出側
の厚み計2aによつて板厚偏差を検出しサンプリ
ングする。このサンプリングのタイミングは、バ
ツクアツプロール1bの円周をj区間に等分し、
その区間jに対応させて行なう。つまり、バツク
アツプロール1bの任意の周期iにおける各区間
1,2,…,jに対応させて、時系列的に区間偏
差Δhi1,Δhi2,…Δh1jをサンプリングして記
憶する。この場合、1周期分のサンプリングだけ
では高周波性ノイズが混入する虞れがあるので、
望ましくは複数k(kは整数)回以上サンプリン
グして記憶する。
このようにして検出されたi,(i+1),(i
+2),…(i+k−1)周期の各区間偏差は、
それぞれ、 Δhi1,Δhi2,…,Δhij, Δh(i+1)1,Δh(i+1)2,…, Δh(i+1)j, : : Δh(i+k-1),Δh(i+k-1)2,…, Δh(i+k-1)j として区間偏差記憶手段に記憶する。
+2),…(i+k−1)周期の各区間偏差は、
それぞれ、 Δhi1,Δhi2,…,Δhij, Δh(i+1)1,Δh(i+1)2,…, Δh(i+1)j, : : Δh(i+k-1),Δh(i+k-1)2,…, Δh(i+k-1)j として区間偏差記憶手段に記憶する。
次に、上記複数周期分の対応する同一区間の偏
差の平均を演算する。即ち、 Δh1k={Δhi1+Δh(i+1)1+ Δh(i+2)1+…+Δh(i+k-1)1}/k, Δh2k={Δhi2+Δh(i+1)2+ Δh(i+2)2+…+Δh(i+k-1)2}/k, : : Δhjk={Δhij+Δh(i+1)j+ Δh(i+2)j+…+Δh(i+k-1)j}/k を演算して、Δh1k,Δh2k,…,Δhjkから
なる1周期相当の区間平均偏差を基本データとし
て作成する。
差の平均を演算する。即ち、 Δh1k={Δhi1+Δh(i+1)1+ Δh(i+2)1+…+Δh(i+k-1)1}/k, Δh2k={Δhi2+Δh(i+1)2+ Δh(i+2)2+…+Δh(i+k-1)2}/k, : : Δhjk={Δhij+Δh(i+1)j+ Δh(i+2)j+…+Δh(i+k-1)j}/k を演算して、Δh1k,Δh2k,…,Δhjkから
なる1周期相当の区間平均偏差を基本データとし
て作成する。
この基本データには、圧延材の変動等によつて
直流分が含まれている。これを除くため、前記j
個の区間平均偏差を時系列方向に平均化、即ち周
期平均偏差 を求めて、前記基本データの各区間偏差から差引
き、これによつて得られる(Δh1k−Δhn),
(Δh2k−Δhn),…,(Δhjk−Δhn)を偏心制
御基本パターン(以下、基本パターンと称する)
として作成する。なお、前記Δhnは任意の1周
期の区間間偏差に基づいて求めてもよい。
直流分が含まれている。これを除くため、前記j
個の区間平均偏差を時系列方向に平均化、即ち周
期平均偏差 を求めて、前記基本データの各区間偏差から差引
き、これによつて得られる(Δh1k−Δhn),
(Δh2k−Δhn),…,(Δhjk−Δhn)を偏心制
御基本パターン(以下、基本パターンと称する)
として作成する。なお、前記Δhnは任意の1周
期の区間間偏差に基づいて求めてもよい。
このようにして作成された基本データと基本パ
ターンとに基づいて、ロール偏心制御を行なうわ
けであるが、以下、第2図に示す本発明の一実施
例の要部制御ブロツク図を参照しながら説明す
る。
ターンとに基づいて、ロール偏心制御を行なうわ
けであるが、以下、第2図に示す本発明の一実施
例の要部制御ブロツク図を参照しながら説明す
る。
第2図に示すように、基本データ生成手段12
には、検出された各区間偏差11が順次入力され
るようになつており、生成された基本データΔh
jkは制御ゲインG1を付与する係数器13と基本パ
ターン生成手段14とに、それぞれ出力されるよ
うになつている。この基本パターン生成手段14
には減算器15を介して、周期平均偏差演算手段
16から周期平均偏差Δhnが入力されるように
なつている。この基本パターン生成手段14にお
いて(Δhjk−Δhn)の演算がなされ、生成さ
れた基本パターンは、制御ゲインG2を付与する
係数器17に出力されるようになつている。な
お、基本パターンは生成手段14内にある演算用
レジスタに、第3図に示すように格納されてい
る。レジスタの1区分は前記ロール円周の区間j
に対応しており、連続するレジスタの1〜jまで
の区分は、ロール円周1回転に相当するものであ
る。上記した基本データと基本パターンは、タイ
ミング装置1から出力されるタイミング信号によ
つて常に順次新らしいデータに置換されるととも
に、読み出しタイミング信号によつて該信号に対
応するレジスタの記憶内容が、それぞれ前記係数
器13,17に出力されるようになつている。こ
れらの係数器13,17の出力信号は加算器19
によつて加算され、ロール偏心制御信号として信
号変換器20に入力される。この信号変換器20
は入力される信号に、圧下影響係数の逆関数(K
+M)/Kを乗算した信号を出力するものであ
り、これによつて出側板厚換算のロール偏心制御
信号を圧下制御量に変換するのである。逆関数の
Kは圧延機のバネ定数、Mは塑性係数であり、予
め圧延理論式により算定されているものである。
この信号変換器20の出力信号は圧下信号とし
て、制御ゲインG3を付与する係数器21を介し
て、図示されていない圧下装置に出力され、これ
によつてロール偏心による板厚の変動を抑制制御
するようになつている。
には、検出された各区間偏差11が順次入力され
るようになつており、生成された基本データΔh
jkは制御ゲインG1を付与する係数器13と基本パ
ターン生成手段14とに、それぞれ出力されるよ
うになつている。この基本パターン生成手段14
には減算器15を介して、周期平均偏差演算手段
16から周期平均偏差Δhnが入力されるように
なつている。この基本パターン生成手段14にお
いて(Δhjk−Δhn)の演算がなされ、生成さ
れた基本パターンは、制御ゲインG2を付与する
係数器17に出力されるようになつている。な
お、基本パターンは生成手段14内にある演算用
レジスタに、第3図に示すように格納されてい
る。レジスタの1区分は前記ロール円周の区間j
に対応しており、連続するレジスタの1〜jまで
の区分は、ロール円周1回転に相当するものであ
る。上記した基本データと基本パターンは、タイ
ミング装置1から出力されるタイミング信号によ
つて常に順次新らしいデータに置換されるととも
に、読み出しタイミング信号によつて該信号に対
応するレジスタの記憶内容が、それぞれ前記係数
器13,17に出力されるようになつている。こ
れらの係数器13,17の出力信号は加算器19
によつて加算され、ロール偏心制御信号として信
号変換器20に入力される。この信号変換器20
は入力される信号に、圧下影響係数の逆関数(K
+M)/Kを乗算した信号を出力するものであ
り、これによつて出側板厚換算のロール偏心制御
信号を圧下制御量に変換するのである。逆関数の
Kは圧延機のバネ定数、Mは塑性係数であり、予
め圧延理論式により算定されているものである。
この信号変換器20の出力信号は圧下信号とし
て、制御ゲインG3を付与する係数器21を介し
て、図示されていない圧下装置に出力され、これ
によつてロール偏心による板厚の変動を抑制制御
するようになつている。
上述のロール偏心制御は、前記基本パターンの
作成完了と同時に、つまり(i+k)周期目から
開始されるので、補正制御上のタイミングずれが
なく、制御開始点の位相遅れが発生せず、オンラ
イン制御を可能にしている。また、前述した基本
データと基本パターンの読み出しタイミングは、
圧延位置に回転されたロール区間に対応する区分
のレジスタ内容を読み出すように制御しなければ
ならない。即ち、圧延タイミングと板厚偏差検出
タイミングのずれや、制御系の応答遅れを考慮し
た読み出しタイミングとしなければならない。例
えば、第1図に示した圧延機によれば、図示矢印
8の方向に圧延が行なわれているとき、圧延ロー
ル1と厚み計7aは圧延材2の移送距離としてl1
ずれている。また、圧下装置系及び厚み計の制御
応答遅れと圧延速度との積で与えられる応答遅れ
相当距離l2が存在する。したがつて、圧延位置に
あるロール区間に対応させて、ロール偏心制御信
号を読み出すには、第3図に示すレジスタにあつ
て、レジスタ1の内容が厚み計直下に相当すると
すると、まずl1相当後方のレジスタnの内容がロ
ール直下に対応したものとなり、さらにl2相当の
遅れ補正を行なうには、これよりl2相当長後方の
レジスタPの内容を読み出すように制御されてい
る。このl1は圧延機ごとに固定されたものである
が、l2は圧延速度によつて変化するので、圧延速
度に相関させた補正が必要である。
作成完了と同時に、つまり(i+k)周期目から
開始されるので、補正制御上のタイミングずれが
なく、制御開始点の位相遅れが発生せず、オンラ
イン制御を可能にしている。また、前述した基本
データと基本パターンの読み出しタイミングは、
圧延位置に回転されたロール区間に対応する区分
のレジスタ内容を読み出すように制御しなければ
ならない。即ち、圧延タイミングと板厚偏差検出
タイミングのずれや、制御系の応答遅れを考慮し
た読み出しタイミングとしなければならない。例
えば、第1図に示した圧延機によれば、図示矢印
8の方向に圧延が行なわれているとき、圧延ロー
ル1と厚み計7aは圧延材2の移送距離としてl1
ずれている。また、圧下装置系及び厚み計の制御
応答遅れと圧延速度との積で与えられる応答遅れ
相当距離l2が存在する。したがつて、圧延位置に
あるロール区間に対応させて、ロール偏心制御信
号を読み出すには、第3図に示すレジスタにあつ
て、レジスタ1の内容が厚み計直下に相当すると
すると、まずl1相当後方のレジスタnの内容がロ
ール直下に対応したものとなり、さらにl2相当の
遅れ補正を行なうには、これよりl2相当長後方の
レジスタPの内容を読み出すように制御されてい
る。このl1は圧延機ごとに固定されたものである
が、l2は圧延速度によつて変化するので、圧延速
度に相関させた補正が必要である。
上記したように、基本パターンによつてロール
偏心量が時系列的に、またタイミングのずれを生
じることなく補正されるが、さらに、上下の圧延
ロールの径差に起因するうなり(ビート)や、サ
ンプリング時の1区間のカウントの量子化誤差に
より発生する同期ずれを補正する必要がある。こ
の補正手段は、第2図図示実施例においては、圧
下位置信号22に信号変換器24によつて圧下影
響係数K/(K+M)を乗じ、この信号に係数器
25によつて帰還ゲインG4を付与した後、減算
器15を介して基本パターン生成手段14に積分
的に帰還するループから形成されている。即ち、
係数器25を介して帰還される信号から、前記周
期平均偏差Δhnを減算することによつて、実績
パターンを算出し、これを基本パターンに代数的
に加算(積分性制御)し、検出された板厚の偏差
の実績値の最小化を図つている。
偏心量が時系列的に、またタイミングのずれを生
じることなく補正されるが、さらに、上下の圧延
ロールの径差に起因するうなり(ビート)や、サ
ンプリング時の1区間のカウントの量子化誤差に
より発生する同期ずれを補正する必要がある。こ
の補正手段は、第2図図示実施例においては、圧
下位置信号22に信号変換器24によつて圧下影
響係数K/(K+M)を乗じ、この信号に係数器
25によつて帰還ゲインG4を付与した後、減算
器15を介して基本パターン生成手段14に積分
的に帰還するループから形成されている。即ち、
係数器25を介して帰還される信号から、前記周
期平均偏差Δhnを減算することによつて、実績
パターンを算出し、これを基本パターンに代数的
に加算(積分性制御)し、検出された板厚の偏差
の実績値の最小化を図つている。
なお、上述同期ずれ補正手段において、減算器
15を削除して、係数器25の帰還信号のみを基
本パターンと置換することも実用上は可能であ
る。また適用される圧延機は、第1図に示した可
逆式に限られるものではなく、タンデム圧延機の
任意のスタンドにも適用することができるのは自
明である。
15を削除して、係数器25の帰還信号のみを基
本パターンと置換することも実用上は可能であ
る。また適用される圧延機は、第1図に示した可
逆式に限られるものではなく、タンデム圧延機の
任意のスタンドにも適用することができるのは自
明である。
上述の第2図図示実施例を適用して構成した具
体的な実施例全体構成図を第4図に示す。第4図
において第1図又は第2図と同一機能を有するも
のには同一符号を付して説明を省略する。
体的な実施例全体構成図を第4図に示す。第4図
において第1図又は第2図と同一機能を有するも
のには同一符号を付して説明を省略する。
第4図に示すように、厚み計7aから出力され
る検出信号は、区間偏差を演算して記憶する偏差
検出・区間偏差記憶手段27に入力されており、
この手段27の出力信号11は基本データ生成手
段12と、周期平均偏差演算手段16に出力され
るようになつている。この手段27の動作タイミ
ングは、タイミング装置18から出力されるタイ
ミング信号26によつて、制御されるようになつ
ている。タイミング装置18には、圧延ロール1
に近接して設けられた近接スイツチ28から起点
信号が、また、圧延ロール1の駆動モータ10の
回転軸に係合されたパルス発電機29から、前記
区間jに対応した区間タイミング信号が、さらに
入力装置30から圧延機と圧延材の諸元が入力さ
れるようになつている。信号変換器20,24は
それぞれ設定装置20a,24aと掛算器20
b,24bから形成されており、設定装置20a
には圧下影響係数の逆関数(K+M)/Kが、設
定装置20bには圧下影響係数K/(K+M)
が、それぞれ設定されるようになつている。係数
器21から出力される圧下位置信号23は、圧下
装置9に入力されている。
る検出信号は、区間偏差を演算して記憶する偏差
検出・区間偏差記憶手段27に入力されており、
この手段27の出力信号11は基本データ生成手
段12と、周期平均偏差演算手段16に出力され
るようになつている。この手段27の動作タイミ
ングは、タイミング装置18から出力されるタイ
ミング信号26によつて、制御されるようになつ
ている。タイミング装置18には、圧延ロール1
に近接して設けられた近接スイツチ28から起点
信号が、また、圧延ロール1の駆動モータ10の
回転軸に係合されたパルス発電機29から、前記
区間jに対応した区間タイミング信号が、さらに
入力装置30から圧延機と圧延材の諸元が入力さ
れるようになつている。信号変換器20,24は
それぞれ設定装置20a,24aと掛算器20
b,24bから形成されており、設定装置20a
には圧下影響係数の逆関数(K+M)/Kが、設
定装置20bには圧下影響係数K/(K+M)
が、それぞれ設定されるようになつている。係数
器21から出力される圧下位置信号23は、圧下
装置9に入力されている。
このように構成されることから、近接スイツチ
28から出力される起点信号と、パルス発電機2
9から出力される区間タイミング信号に基づい
て、タイミング装置18から動作タイミング信号
26が各部に出力される。この動作タイミング信
号26に基づいて、偏差検出・区間偏差記憶手段
27において、i周期〜(i+k−1)周期の各
区間偏差を演算し記憶する。この記憶内容は、動
作タイミング信号26に基づいて、基本データ生
成手段12と周期平均偏差演算手段に取り込ま
れ、前述の動作が実行される。以後は、第2図図
示実施例と同様な動作が実行され、オンラインで
ロール偏心制御が行われることになる。
28から出力される起点信号と、パルス発電機2
9から出力される区間タイミング信号に基づい
て、タイミング装置18から動作タイミング信号
26が各部に出力される。この動作タイミング信
号26に基づいて、偏差検出・区間偏差記憶手段
27において、i周期〜(i+k−1)周期の各
区間偏差を演算し記憶する。この記憶内容は、動
作タイミング信号26に基づいて、基本データ生
成手段12と周期平均偏差演算手段に取り込ま
れ、前述の動作が実行される。以後は、第2図図
示実施例と同様な動作が実行され、オンラインで
ロール偏心制御が行われることになる。
なお、第4図図示のものはハードウエア構成を
前提にしているが、勿論全てを制御用計算機を適
用してストアードロジツクによつて実現できるこ
とは言うまでもなく、これは選択事項であり、例
えば設定装置20a,24a等のみに制御用計算
機を適用した混成型とすることも含まれる。
前提にしているが、勿論全てを制御用計算機を適
用してストアードロジツクによつて実現できるこ
とは言うまでもなく、これは選択事項であり、例
えば設定装置20a,24a等のみに制御用計算
機を適用した混成型とすることも含まれる。
また、板厚の厚み偏差を検出する手段は、上記
実施例に適用した厚み計7aに限られるものでは
なく、実質的に板厚又は板厚の偏差を検出できる
手段であればよく、例えば周知の圧延荷重計によ
つて板厚又は板厚偏差に相当する荷重又は荷重偏
差を検出し、この検出信号を適用するものであつ
ても効果は同等である。
実施例に適用した厚み計7aに限られるものでは
なく、実質的に板厚又は板厚の偏差を検出できる
手段であればよく、例えば周知の圧延荷重計によ
つて板厚又は板厚偏差に相当する荷重又は荷重偏
差を検出し、この検出信号を適用するものであつ
ても効果は同等である。
上述したように本実施例によれば、ロールの円
周位置に対応させて圧延材の厚み偏差をオンライ
ン検出し、この偏差に基づいてロールの圧下位置
を制御していることから、ロール偏心検出手段と
して高精度の回転位置検出器をロールに近接設置
する必要がなく、またロール径が研磨によつて変
化しても支障なく、且つオンラインにてロール偏
心に起因する板厚変動を、高い精度で抑制制御さ
せることができるという効果がある。
周位置に対応させて圧延材の厚み偏差をオンライ
ン検出し、この偏差に基づいてロールの圧下位置
を制御していることから、ロール偏心検出手段と
して高精度の回転位置検出器をロールに近接設置
する必要がなく、またロール径が研磨によつて変
化しても支障なく、且つオンラインにてロール偏
心に起因する板厚変動を、高い精度で抑制制御さ
せることができるという効果がある。
また、本実施例によれば、上下ロールの径差に
起因するビートや、厚み検出に伴う1区間カウン
トの量子化誤差による同期ずれを補償することが
できることから、一層高精度なロール偏心制御を
行わせることができる。
起因するビートや、厚み検出に伴う1区間カウン
トの量子化誤差による同期ずれを補償することが
できることから、一層高精度なロール偏心制御を
行わせることができる。
さらに、本実施例によれば、既設装置との取り
合いが極めて少なく、高精度の保守を必要としな
いこと等、多くの副次的効果を奏するものであ
る。
合いが極めて少なく、高精度の保守を必要としな
いこと等、多くの副次的効果を奏するものであ
る。
以上説明したように、本発明によれば、オンラ
インで高精度のロール偏心制御を実現することが
できるという効果がある。
インで高精度のロール偏心制御を実現することが
できるという効果がある。
第1図は本発明の適用可能な圧延機の一例の概
要構成図、第2図は本発明の一実施例の主要部制
御ブロツク図、第3図は第2図図示実施例の基本
パターンの格納例を説明する図、第4図は第2図
図示実施例を適用して構成された一実施例の全体
構成図である。 1…圧延ロール、2…圧延材、7a,7b…厚
み計、9…圧下装置、12…基本データ生成手
段、14…基本パターン生成手段、15…減算
器、16…周期平均偏差演算手段、18…タイミ
ング装置、19…加算器、20,24…信号変換
器、27…区間偏差検出・区間偏差記憶手段、2
8…近接スイツチ、29…パルス発電機。
要構成図、第2図は本発明の一実施例の主要部制
御ブロツク図、第3図は第2図図示実施例の基本
パターンの格納例を説明する図、第4図は第2図
図示実施例を適用して構成された一実施例の全体
構成図である。 1…圧延ロール、2…圧延材、7a,7b…厚
み計、9…圧下装置、12…基本データ生成手
段、14…基本パターン生成手段、15…減算
器、16…周期平均偏差演算手段、18…タイミ
ング装置、19…加算器、20,24…信号変換
器、27…区間偏差検出・区間偏差記憶手段、2
8…近接スイツチ、29…パルス発電機。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 圧下位置信号に基づいてロールの位置を制御
するとともに該ロールを介して圧延材に圧延荷重
を印加する圧下装置を備えた圧延加工機にあつ
て、前記ロールの偏心量を検出し該偏心量を除去
すべく前記圧下位置信号を制御するロール偏心制
御装置において、圧延された圧延材の厚みの偏差
を検出する偏差検出手段と、前記ロールの1回転
を1周期とし該1周期を複数に等分してなる各区
間に対応させて前記偏差を順次少なくとも1周期
以上取り込んで記憶する区間偏差記憶手段と、該
区間偏差の少なくとも1周期分を平均して1周期
の平均偏差を演算する周期平均偏差演算手段と、
前記区間偏差記憶手段の対応する同一区間の内容
を読み出して各区間平均偏差を各々演算し基本デ
ータとして記憶する基本データ生成手段と、該区
間平均偏差から前記周期平均偏差を減算し各区間
ごとの差分を基本パターンとして記憶する基本パ
ターン生成手段と、前記区間偏差記憶手段と前記
周期平均偏差演算手段と前記基本データ生成手段
と前記基本パターン生成手段とに動作タイミング
信号を出力するとともに圧延位置と厚み検出位置
のずれ及び当該ロール偏心制御系の制御遅れに対
応させて圧延位置に回転された前記ロールの区間
に対応する前記基本データと前記基本パターンの
各記憶内容を読み出すタイミング信号を出力する
タイミング装置と、前記基本データ生成手段と前
記基本パターン生成手段から読み出された各内容
を加算してロール偏心制御信号として出力する加
算手段と、該ロール偏心制御信号に圧下影響係数
の逆関数を乗算して前記圧下位置信号として出力
する掛算器と、を備えて構成されたことを特徴と
するロール偏心制御装置。 2 特許請求の範囲第1項記載の発明において、
前記基本パターンは前記掛算器から出力される圧
下位置信号に圧下影響係数を乗算して得られる信
号を該信号に対応する区間の記憶内容として順次
置換されて生成されるものであることを特徴とす
るロール偏心制御装置。 3 特許請求の範囲第1項記載の発明において、
前記基本パターンは前記掛算器から出力される圧
下位置信号に圧下影響係数を乗算して得られる信
号から該信号に対応する区間の前記周期平均偏差
を減算して得られる信号を、該信号に対応する区
間の記憶内容として順次置換されて生成されるも
のであることを特徴とするロール偏心制御装置。 4 特許請求の範囲第1項〜第3項記載の発明に
おいて、前記タイミング装置は、前記ロール円周
上に設けられた基点を検出する近接スイツチと、
前記ロールに関連して回転され前記複数の等分さ
れた区間に同期したタイミング信号を出力するパ
ルス発電機と、圧延位置と厚み検出位置のずれ及
び当該ロール偏心制御系の制御遅れに対応させて
前記読み出しタイミング信号を形成する手段とを
備えたものであることを特徴とするロール偏心制
御装置。 5 特許請求の範囲第1項〜第4項記載の発明に
おいて、厚み検出手段は圧延加工機出側の圧延材
の板厚を直接測定するものでることを特徴とする
ロール偏心制御装置。 6 特許請求の範囲第1項〜第4項記載の発明に
おいて、厚み検出手段は圧延荷重検出器から出力
される検出荷重に基づいて厚みを演算するもので
あることを特徴とするロール偏心制御装置。 7 特許請求の範囲第1項〜第4項記載の発明に
おいて、厚み偏差検出手段は圧延荷重偏差検出器
であることを特徴とするロール偏心制御装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57198939A JPS5992113A (ja) | 1982-11-15 | 1982-11-15 | ロ−ル偏心制御装置 |
DE19833341213 DE3341213A1 (de) | 1982-11-15 | 1983-11-14 | Walzenexzentrizitaets-steuersystem fuer ein walzwerk |
US06/551,911 US4545228A (en) | 1982-11-15 | 1983-11-15 | Roll eccentricity control system for a rolling apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57198939A JPS5992113A (ja) | 1982-11-15 | 1982-11-15 | ロ−ル偏心制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5992113A JPS5992113A (ja) | 1984-05-28 |
JPS6227884B2 true JPS6227884B2 (ja) | 1987-06-17 |
Family
ID=16399478
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57198939A Granted JPS5992113A (ja) | 1982-11-15 | 1982-11-15 | ロ−ル偏心制御装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4545228A (ja) |
JP (1) | JPS5992113A (ja) |
DE (1) | DE3341213A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102016224665A1 (de) | 2016-01-14 | 2017-07-20 | Hitachi, Ltd. | Walzwerk-Steuervorrichtung, Walzwerk-Steuerverfahren und Programm |
WO2017145236A1 (ja) * | 2016-02-22 | 2017-08-31 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | プラントの制御装置 |
DE102019207497A1 (de) | 2018-06-19 | 2019-12-19 | Hitachi, Ltd. | Vorrichtung zur Steuerung einer Fabrikanlage, Verfahren zur Steuerung einer Fabrikanlage und Programm |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60502146A (ja) * | 1983-09-08 | 1985-12-12 | ジョン・リサイト・(オ−ストラリア)・リミテッド | 圧延機における帯板の厚さの制御部 |
US4648257A (en) * | 1985-08-30 | 1987-03-10 | Aluminum Company Of America | Rolling mill eccentricity compensation using actual measurement of exit sheet thickness |
US4656854A (en) * | 1985-09-06 | 1987-04-14 | Aluminum Company Of America | Rolling mill eccentricity compensation using measurement of sheet tension |
US4763273A (en) * | 1986-07-25 | 1988-08-09 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Apparatus for detecting eccentricity of roll in rolling mill |
US4905491A (en) * | 1988-04-11 | 1990-03-06 | Aluminum Company Of America | Unwind/rewind eccentricity control for rolling mills |
DE3844202A1 (de) * | 1988-12-29 | 1990-07-05 | Asea Brown Boveri | Vorrichtung zur regelung der walzenexzentrizitaetskompensation an einem walzgeruest |
DE3935434A1 (de) * | 1989-10-25 | 1991-05-02 | Schloemann Siemag Ag | Verfahren zur kompensation von durch walzenexzentrizitaeten verursachten stoerungen |
DE4231615A1 (de) * | 1992-09-22 | 1994-03-24 | Siemens Ag | Verfahren zum Unterdrücken des Einflusses von Walzenexzentrizitäten auf die Regelung der Walzgutdicke in einem Walzgerüst |
DE4410960B4 (de) * | 1994-03-29 | 2005-03-03 | Siemens Ag | Verfahren zur Unterdrückung des Einflusses von Walzenexzentrizitäten |
JP2001137921A (ja) | 1999-11-12 | 2001-05-22 | Kobe Steel Ltd | 圧延機の板厚制御装置 |
DE102004039829B3 (de) * | 2004-08-17 | 2006-03-09 | Siemens Ag | Verfahren zur Kompensation periodischer Störungen |
CN103042042B (zh) * | 2013-01-31 | 2014-10-29 | 燕山大学 | 一种基于离散辅助闭环的轧辊偏心补偿方法 |
CN112893479B (zh) * | 2021-03-08 | 2022-07-12 | 唐山钢铁集团有限责任公司 | 一种具有自动补偿功能的高精度酸轧切边剪参数设定方法 |
CN113083907B (zh) * | 2021-03-29 | 2022-07-19 | 广西北港不锈钢有限公司 | 一种不锈钢板材偏心轧制线计算方法 |
CN113369306B (zh) * | 2021-06-07 | 2022-04-01 | 阳春新钢铁有限责任公司 | 一种冷剪自动切钢控制方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5036828A (ja) * | 1973-06-26 | 1975-04-07 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4937337B1 (ja) * | 1970-03-20 | 1974-10-08 | ||
GB1425826A (en) * | 1972-02-21 | 1976-02-18 | Davy Loewry Ltd | Eccentricity correction means |
JPS5234030B2 (ja) * | 1973-06-27 | 1977-09-01 | ||
JPS541657B2 (ja) * | 1973-08-22 | 1979-01-27 | ||
JPS5638281B2 (ja) * | 1974-05-31 | 1981-09-05 | ||
JPS5536004B2 (ja) * | 1975-02-12 | 1980-09-18 |
-
1982
- 1982-11-15 JP JP57198939A patent/JPS5992113A/ja active Granted
-
1983
- 1983-11-14 DE DE19833341213 patent/DE3341213A1/de active Granted
- 1983-11-15 US US06/551,911 patent/US4545228A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5036828A (ja) * | 1973-06-26 | 1975-04-07 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102016224665A1 (de) | 2016-01-14 | 2017-07-20 | Hitachi, Ltd. | Walzwerk-Steuervorrichtung, Walzwerk-Steuerverfahren und Programm |
DE102016224665B4 (de) | 2016-01-14 | 2022-12-29 | Hitachi, Ltd. | Walzwerk-Steuervorrichtung, Walzwerk-Steuerverfahren und Programm |
WO2017145236A1 (ja) * | 2016-02-22 | 2017-08-31 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | プラントの制御装置 |
CN108136461A (zh) * | 2016-02-22 | 2018-06-08 | 东芝三菱电机产业系统株式会社 | 工厂设备的控制装置 |
JPWO2017145236A1 (ja) * | 2016-02-22 | 2018-09-20 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | プラントの制御装置 |
CN108136461B (zh) * | 2016-02-22 | 2019-10-01 | 东芝三菱电机产业系统株式会社 | 工厂设备的控制装置 |
DE102019207497A1 (de) | 2018-06-19 | 2019-12-19 | Hitachi, Ltd. | Vorrichtung zur Steuerung einer Fabrikanlage, Verfahren zur Steuerung einer Fabrikanlage und Programm |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4545228A (en) | 1985-10-08 |
DE3341213C2 (ja) | 1990-12-13 |
DE3341213A1 (de) | 1984-05-24 |
JPS5992113A (ja) | 1984-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6227884B2 (ja) | ||
KR900003970B1 (ko) | 다중 압연기의 롤 편심 제거 제어 방법 및 장치 | |
EP0155301B1 (en) | Rolling mill strip thickness controller | |
CN102015136B (zh) | 轧机的板厚控制装置 | |
US4222254A (en) | Gauge control using estimate of roll eccentricity | |
GB2357860A (en) | A control system for a rolling mill | |
JP2000288614A (ja) | 圧延機の板厚制御装置 | |
US3938360A (en) | Shape control method and system for a rolling mill | |
CA2325328C (en) | Strip thickness control apparatus for rolling mill | |
JP2000033408A (ja) | 棒状圧延材、特に棒鋼または線材用の圧延方法 | |
US5181408A (en) | Method of measuring and compensating roll eccentricity of a rolling mill | |
JPS6111127B2 (ja) | ||
JPS5897417A (ja) | ロ−ル偏心制御装置 | |
JPH06182443A (ja) | バックアップロールの偏心量検出方法およびそのロール偏心除去方法 | |
JPS6114889B2 (ja) | ||
JP2791170B2 (ja) | 圧延制御装置 | |
JP3114943B2 (ja) | 圧延機における圧延材の板厚制御方法 | |
JPS6366606B2 (ja) | ||
JPH05317944A (ja) | 圧延機の板厚制御方法および装置 | |
JP3219975B2 (ja) | 圧延機のロール軸受油膜厚補正方法 | |
JPH0792688B2 (ja) | プラント制御方法 | |
JPS6215289B2 (ja) | ||
KR20030028903A (ko) | 임팩트 드롭 보상량 연산 제어시스템 및 그 연산 제어방법 | |
JPS6026605B2 (ja) | 圧延機のロール偏芯制御方法 | |
JPS631132B2 (ja) |