JPS62278408A - アナログ三角波出力エンコ−ダ - Google Patents

アナログ三角波出力エンコ−ダ

Info

Publication number
JPS62278408A
JPS62278408A JP61120963A JP12096386A JPS62278408A JP S62278408 A JPS62278408 A JP S62278408A JP 61120963 A JP61120963 A JP 61120963A JP 12096386 A JP12096386 A JP 12096386A JP S62278408 A JPS62278408 A JP S62278408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slit
slits
wave output
light
waveform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61120963A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Kitazawa
久 北沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamagawa Seiki Co Ltd
Original Assignee
Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamagawa Seiki Co Ltd filed Critical Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority to JP61120963A priority Critical patent/JPS62278408A/ja
Priority to US07/051,923 priority patent/US4795901A/en
Publication of JPS62278408A publication Critical patent/JPS62278408A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/36Forming the light into pulses
    • G01D5/366Particular pulse shapes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/22Analogue/digital converters pattern-reading type
    • H03M1/24Analogue/digital converters pattern-reading type using relatively movable reader and disc or strip
    • H03M1/28Analogue/digital converters pattern-reading type using relatively movable reader and disc or strip with non-weighted coding
    • H03M1/30Analogue/digital converters pattern-reading type using relatively movable reader and disc or strip with non-weighted coding incremental

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optical Transform (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 a、産業上の利用分野 本発明は、アナログ三角波出力エンコーダに関し、処理
回路等を変更することなく、固定スリット板の受光マス
クパターンを変更するだけで、アナログ三角波を得るよ
うにするための新規な改良に関する。
b、従来の技術 従来、用いられていたこの種のエンコータトしては、第
5図に示す構成と同じ光学式ロータリエンコーダが広く
提案され、採用されているが、これらの光学式ロータリ
エンコーダにおける固定スリット板における受光マスク
のパターンは、第10図に示されるように構成され、1
ピツチずつの等間隔で形成されていた。
従って、前述の固定スリット板の受光マスクパターンに
よるスリット1から得られる出力信号は、文献等に特に
は開示されていないが、第11図に示すように、台形波
に近いサイン波が得られていた。
C9発明が解決しようとする問題点 従来のエンコーダは、以上のように構成されていたので
、第11図に示すように、その出力波形の直線性は、出
力電圧Vpoの60チ程度の電圧範囲となっており、こ
の直線性の範囲を60チ以上とするためには、この出力
信号を処理するための回路に大巾な変更を加えると共に
、エンコーダの構造自体も変更する必要があった。
その場合、エンコーダ自体のコストが大巾にアップし、
ローコストエンコーダを得ることが極めて困難であった
本発明は、以上のような問題点を速やかに解決し、固定
スリット板のスリットのパターンを変更するだけで、直
線性の高いアナログ三角波出力エンコーダを得ることを
目的とするものである。
d1問題点を解決するための手段 本発明によるアナログ三角波出力エンコーダは、基台に
回転自在に設けられた回転軸に取付けられた回転円板と
、前記回転円板の一面側に対向して配設された発光素子
と、前記回転円板の他面側に対向して配設され固定スリ
ット部を有する固定スリット板と、前記固定スリット板
に対向して設けられた受光素子と、前記固定スリットu
に形成され、第1出力信号を発生するための複数の第1
スリットと、前記固定スリット部に形成され、第2出力
信号を発生するための複数の第2スリットとを備え、前
記第1スリットと第2スリットは、前記回転円板の回転
方向において90度位相がずれている構成である。
06作用 本発明によるアナログ三角波出力エンコーダにおいては
、第1スリットと第2スリットが互いに90度位相がず
れているため、これらの各スリットを経た光は、受光素
子に入射し、この受光素子内で発生する互いに位相のず
れた第1出力信号である第1出力波形信号と第2出力信
号である第2出力波形信号とは、受光素子内で合成され
、直線性のよいシャープな形状を有するアナログ三角波
出力が、何らの電気的付加処理を施すことなく、極めて
簡単に得られ、ローコストのエンコーダを得ることがで
きる。
f、実施例 以下、図面と共に本発明によるアナログ三角波出力エン
コーダの好適な実施例について詳細に説明する。
第1図から第9図迄は、本発明によるアナログ三角波出
力エンコーダを示すためのものであり、まず、第5図は
本発明によるアナログ三角波出力エンコーダを説明する
ための全体構成図である。
図において符号2で示されるものは基台であり、この基
台2には、軸受3を介して回転軸4が回転自在に設けら
れ、この回転軸4の端部には、回転円板5が一体状に取
付けられている。
この回転円板5の一面側には、これと対向して固定スリ
ット部6を有する固定スリット板7が配設され、この固
定スリット板7の下方には、これと対向して受光素子8
が設けられている。
前記回転円板5の他面側には、これと対向して、電子回
路部9を有するプリント基板10が、図示しない固定手
段により固定式に配設され、このプリント基板10の下
面には、前記固定スリット板7及び受光素子8に対応す
る位置において発光素子11が設けられている。
前記基板2には、接続線12をブツシュ13を介して取
付けたケース体14が嵌着して設けられており、この接
続線12には、電源供給線15及び信号取出線16が内
蔵されている。
前記回転円板10は、詳細に示すと、第8図及び第9図
に示すように構成され、ガラス及びエツチングで構成さ
れた回転円板10の周縁部に、ガラス及びエツチングで
形成された第1トラツク17及び第2トラツク18が形
成され、この第2トラツク18の内側には、1パルス発
生用の第3トラツク19が形成されている。
前述の各トラック17.18及び19は、第9図に示さ
れるように構成されており、第1及び第2トランク17
及び18は、ニッケル板、ステンレス板のエツチング及
びクロムコーティングによる遮光部20によって形成さ
れており、各遮光部20間には透光部21が所定の間隔
で連続的に形成されている。
又、前述の第3トランク19には、1個の透光部22が
形成され、この透光部22から1個のパルスが発生する
構成である。
次に、第6図で示す前述の固定スリット板7における固
定スリット部6は、より詳細に示すと、第7図で示すよ
うに、第1固定トラツク23及び第2固定トラツク24
からなり、各々、複数の第1スリット1及び第2スリッ
ト1aとから構成されている。
この第1固定トラツク23及び第2固定トラツク24は
、いずれも同じ受光マスクパターンに構成されており、
その−例を第2図から第4図を用いて説明する。
第2図に示す構成は、第7図に示す受光マスクパターン
をより具体的に示すものであり、各第1スリット1を各
第2スリット1aに90度ずつずらせて交互に構成して
いる。
第3図に示す構成は、各第1スリット1と各第2スリソ
1−1aとを、上下関係に分けて構成し、互いに90度
ずつずらせて構成している。
又、第4図に示す構成は、受光マスクパターンを中心よ
り二分し、3個構成の第1スリット1に対し、3個構成
の第2スリット1aを90度ずらせて構成している。
本発明によるアナログ三角波出力エンコーダは、前述し
たように構成されており、以下に、その動作について説
明する。
前記固定スリット板7に、前述した第2図から第3図に
示す、いずれかの受光マスクパターンよりなる第1スリ
ット1及び第2スリット1aを採用し、基台2を工作機
等の回転部(図示せず)に装着し、回転軸4をこの回転
部に連結すると、回転円板5が回転する。
前述の状態で、発光素子11から発光した光は、回転円
板5の第1トラツク17及び第2トラツク18の各透光
部21を経た後、固定スリット板7の第1スリット1及
び第2スリント1aを経て、受光素子8に到達する。
この受光素子8に到達した光により発生する出力波形は
、第1図に示されるように、第1スリット1から出た光
による第1出力信号としての人波形に対し、第2スリッ
ト1aから出た光による第2出力信号としてのB波形は
、人波形に対して90度位相がずれており、これらの人
波形とB波形を、受光素子8内で合成すると、C波形の
ようζこ、極めて良好な直線性を有するアナログ三角波
形からなる合成波が得られる。
尚、本実施例においては、固定スリット板8の受光マス
クパターンとして、第2図から第4図に示す構成につい
て述べたが、本発明はこの構成に限ることなく、90度
位相のずれた出力波形が得られる構成であれば、図示し
ない受光マスクパターンのスリットを用いた場合も、同
様の作用効果を得ることができるものである。
g1発明の効果 本発明によるアナログ三角波出力エンコーダは、以上の
ような構成と作用とを備えているため、従来のような電
気的合成手段を用いることなく、固定スリット板の受光
マスクパターンを変更するだけで、極めて簡単にアナロ
グ三角波出力信号を得ることができ、極めて信頼性の高
い、低価格形のエンコータを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第9図迄は、本発明によるアナログ三角波出
力エンコーダを示すためのもので、第1図は出力波形図
、第2図から第4図は、固定スリット板の受光マスクパ
ターンを示す構成図、第5図は全体構成を示す断面図、
第6図は固定スリット板を示す平面図、第7図は第6図
の要部を拡大して示す拡大図、第8図は回転円板を示す
拡大平面図、第9図は第8図の要部を示す拡大図、第1
0図は従来のエンコーダに用いられていた固定スリット
板の受光パターンを示す構成図、第11図は、従来の出
力波形を示す波形図である。 1は第1スリット、1aは第2スリット、2は基台、4
は回転軸、5は回転円板、6は固定スリット部、7は固
定スリット板、8は受光素子である。 特許出願人  多摩川精機株式会社 第3図 第4図 第6図 1   10     1    10       
1    10       1    1゜箆8図 1つ 第9図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基台(2)に回転自在に設けられた回転軸(4)
    に取付けられた回転円板(5)と、前記回転円板(5)
    の一面側に対向して配設された発光素子(11)と、前
    記回転円板(5)の他面側に対向して配設され固定スリ
    ット部(6)を有する固定スリット板(7)と、前記固
    定スリット板(7)に対向して設けられた受光素子(8
    )と、前記固定スリット部(6)に形成され、第1出力
    信号を発生するための複数の第1スリット(1)と、前
    記固定スリット部(6)に形成され、第2出力信号を発
    生するための複数の第2スリット(1a)とを備え、前
    記第1スリット(1)と第2スリット(1a)は、前記
    回転円板(5)の回転方向において90度位相がずれて
    おり、各スリット(1)及び(1a)から発生する互い
    に90度位相のずれた台形波出力を、前記受光素子(8
    )によって連続した三角波出力を得るようにしたことを
    特徴とするアナログ三角波出力エンコーダ。
  2. (2)前記第1スリット(1)と第2スリット(1a)
    は、上下位置に配設されていることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載のアナログ三角波出力エンコーダ。
  3. (3)前記第1スリット(1)と第2スリット(1a)
    は、前記固定スリット部(6)において、その中心より
    二分され、90度ずれて形成されていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のアナログ三角波出力エン
    コーダ。
  4. (4)前記第1スリット(1)と第2スリット(1a)
    は、互いに90度ずれて所定間隔ごとに形成されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のアナログ
    三角波出力エンコーダ。
JP61120963A 1986-05-28 1986-05-28 アナログ三角波出力エンコ−ダ Pending JPS62278408A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61120963A JPS62278408A (ja) 1986-05-28 1986-05-28 アナログ三角波出力エンコ−ダ
US07/051,923 US4795901A (en) 1986-05-28 1987-05-19 Analog triangular wave output encoder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61120963A JPS62278408A (ja) 1986-05-28 1986-05-28 アナログ三角波出力エンコ−ダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62278408A true JPS62278408A (ja) 1987-12-03

Family

ID=14799336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61120963A Pending JPS62278408A (ja) 1986-05-28 1986-05-28 アナログ三角波出力エンコ−ダ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4795901A (ja)
JP (1) JPS62278408A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0449815U (ja) * 1990-08-31 1992-04-27
JP2007121019A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Tamagawa Seiki Co Ltd 角度センサ一体型滑り軸受
DE10357807B4 (de) * 2003-03-06 2013-10-31 Tamagawa Seiki K.K. Verfahren des Antreibens eines Servomotors mit eingebauter Treiberschaltung

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH073343B2 (ja) * 1988-11-28 1995-01-18 日本ビクター株式会社 反射型光学式エンコーダ装置
US5631861A (en) 1990-02-02 1997-05-20 Virtual Technologies, Inc. Force feedback and texture simulating interface device
EP0541828B1 (de) * 1991-11-04 1995-02-01 Dr. Johannes Heidenhain GmbH Vorrichtung zur Erzeugung oberwellenfreier periodischer Signale
EP0635701B1 (de) * 1993-07-17 1997-10-29 Dr. Johannes Heidenhain GmbH Längen- oder Winkelmesseinrichtung
US6087654A (en) * 1995-02-27 2000-07-11 Opto Generic Devices, Inc. Encoder apparatus and methods
US6166723A (en) 1995-11-17 2000-12-26 Immersion Corporation Mouse interface device providing force feedback
US6256011B1 (en) 1997-12-03 2001-07-03 Immersion Corporation Multi-function control device with force feedback
US6704683B1 (en) 1998-04-28 2004-03-09 Immersion Corporation Direct velocity estimation for encoders using nonlinear period measurement
AU3767999A (en) * 1998-04-30 1999-11-16 Immersion Corporation Encoder with improved sensing resolution
US6564168B1 (en) 1999-09-14 2003-05-13 Immersion Corporation High-resolution optical encoder with phased-array photodetectors
US6693626B1 (en) 1999-12-07 2004-02-17 Immersion Corporation Haptic feedback using a keyboard device
US6600150B1 (en) 2001-07-03 2003-07-29 Lexmark International, Inc. Encoder systems for printers and related methods
US6904823B2 (en) 2002-04-03 2005-06-14 Immersion Corporation Haptic shifting devices
WO2004111819A1 (en) 2003-06-09 2004-12-23 Immersion Corporation Interactive gaming systems with haptic feedback
DE102006026543B4 (de) * 2006-06-07 2010-02-04 Vogt Electronic Components Gmbh Lagegeber und zugehöriges Verfahren zum Erfassen einer Position eines Läufers einer Maschine
EP2062116A2 (en) 2006-09-13 2009-05-27 Immersion Corporation Systems and methods for casino gaming haptics
US9486292B2 (en) 2008-02-14 2016-11-08 Immersion Corporation Systems and methods for real-time winding analysis for knot detection
EP2314989B1 (en) 2009-10-22 2012-08-29 Imperial Ltd. An encoder pattern with matching aperture pattern, a method for designing said encoder pattern, and an optical shaft encoder in which the encoder pattern and aperture pattern are implemented
DE102010035773A1 (de) * 2010-08-26 2012-03-01 Dunkermotoren Gmbh Elektromotor und Verfahren zu dessen Herstellung

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4621256A (en) * 1983-07-15 1986-11-04 Lockheed Missiles & Space Company, Inc. Apparatus for measuring rate of angular displacement
US4680466A (en) * 1984-04-20 1987-07-14 Yokogawa Hokushin Electric Corporation Displacement transducer which simultaneously extracts signals via sequential switching
DE3427411C2 (de) * 1984-07-25 1987-01-08 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut Meßeinrichtung
US4703309A (en) * 1984-09-04 1987-10-27 Eotec Corporation Precision optoelectronic rotational position sensor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0449815U (ja) * 1990-08-31 1992-04-27
DE10357807B4 (de) * 2003-03-06 2013-10-31 Tamagawa Seiki K.K. Verfahren des Antreibens eines Servomotors mit eingebauter Treiberschaltung
JP2007121019A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Tamagawa Seiki Co Ltd 角度センサ一体型滑り軸受
JP4639282B2 (ja) * 2005-10-26 2011-02-23 多摩川精機株式会社 角度センサ一体型滑り軸受

Also Published As

Publication number Publication date
US4795901A (en) 1989-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62278408A (ja) アナログ三角波出力エンコ−ダ
US7608813B1 (en) Scale track configuration for absolute optical encoder including a detector electronics with plurality of track detector portions
US6635863B1 (en) Optical encoder
US7348546B2 (en) Position measuring system with a scanning unit having a reference pulse signal detection unit
US5663794A (en) Displacement information detection apparatus, scale used in the apparatus, and drive apparatus using the apparatus
JP2539269B2 (ja) 光学式エンコ―ダ
EP0770850A2 (en) Displacement information detection apparatus
US20110049341A1 (en) Optical encoder
JP2007071732A (ja) 光学式絶対値エンコーダ
JPH047450B2 (ja)
JP3591942B2 (ja) 変位情報検出装置
JPH067013U (ja) 光学式エンコーダ
JP3605270B2 (ja) 光学式エンコーダ
JP4697359B2 (ja) 光学式エンコーダ
JP2000275065A (ja) 光学式エンコーダ
JPS63168511A (ja) 光エンコ−ダ
JP3693095B2 (ja) 光学式エンコーダ
JPH01318920A (ja) アブソリュートエンコーダ
JP3514381B2 (ja) 光学式エンコーダ
JPS623616A (ja) 光学式スケ−ル
JPS59211822A (ja) 変位変換器
JPH0147052B2 (ja)
JPH0731128Y2 (ja) 光学式エンコーダ
JPH0996544A (ja) 光学式アブソリュートエンコーダ
JPH04259Y2 (ja)