JPS6227657B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6227657B2
JPS6227657B2 JP17894783A JP17894783A JPS6227657B2 JP S6227657 B2 JPS6227657 B2 JP S6227657B2 JP 17894783 A JP17894783 A JP 17894783A JP 17894783 A JP17894783 A JP 17894783A JP S6227657 B2 JPS6227657 B2 JP S6227657B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
tool horn
excitation
present
end surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17894783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6068926A (ja
Inventor
Eiji Mori
Sadayuki Ueha
Yoneo Tsuda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seidensha Electronics Co Ltd
Original Assignee
Seidensha Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seidensha Electronics Co Ltd filed Critical Seidensha Electronics Co Ltd
Priority to JP17894783A priority Critical patent/JPS6068926A/ja
Publication of JPS6068926A publication Critical patent/JPS6068926A/ja
Publication of JPS6227657B2 publication Critical patent/JPS6227657B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8145General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、プラスチツクの超音波溶着機用工具
ホーンに関する。
超音波プラスチツク溶着機で、プラスチツクの
溶着加工を行なう場合、その工具ホーンのプラス
チツクに接する面(加工面)が、同位相のほぼ均
一の振動変化を有する、縦振動を行なうようにす
ることが、加工能率を最もよくする上で必要であ
る。
長尺の溶着面を得るには、現在第1図aに示す
工具ホーンが用いられている。この工具ホーン1
は、矩形板状で、長手方向の一端面を、加振(駆
動)面2、他端面を加工(放射)面3とし、加振
面2と、加工面3との間に側面に、複数条のスリ
ツト4を、長手方向に間隔を有せしめ、加振面2
と加工面3とを結び方向に延長するように設け、
加工面3での振動変位を均一ならしめるようにし
たものである。この工具ホーン1の厚さは、1/4
波長以下、加振面2と加工面3との間の幅は、一
般に1/2波長とされる。この工具ホーンによれ
ば、加工面3での振動変位は、長手方向で、第1
図bに示すようにほぼ均一化されている。
長さだけでなく、幅も大きい溶着面を形成する
ことが要求されるときは、上記の工具ホーンの加
工面3をプラスチツク面に対して幅方向に順次ず
らせ、何回かかけて溶着面を形成しなければなら
ず、作業性が悪いばかりか、水密性や気密性のあ
る溶着面を形成できなかつた。
本発明は長さだけでなく、幅も大きい溶着面を
1回の加工で形成でき、上記問題を解決した、超
音波溶着機用工具ホーンを提供することを目的と
する。
第2図に示すように、第1図と同様な、板状体
5の加工面3の長手方向両側面の全長にわたつ
て、加工面3が平面を維持できるように質量mを
付加するための、突出部6,6′を形成しても、
板状体5の厚さに突出部6,6′を加えた厚さが
1/4波長以下であれば、突出部6,6′の振動変位
は、板状体5の厚さに相当する部分と、振動変位
(振幅)に差がなく全く同一で、位相も同じであ
る。
そこで第2図に示す工具ホーンを、板状体5を
複数枚相互に間隙を有して並設し、その一端を全
長にわたり厚さ方向に突出部6,6′で互に一体
に連結して、第3図のように構成したものが本発
明による工具ホーンである。第3図は板状体5が
3枚の場合の例である。
第3図の例における工具ホーンでは、加振面2
が3個で、1つの幅、長さ共に大きい長方形又は
正方形の加工面3を有する。即ち第3図の工具ホ
ーンにおいて、各加振面2を、同位相、同振動変
位で駆動すれば、加工面3は、何れの部分におい
ても同位相、同振動変位で振動する。
加振方法としては、第4図に示すように、加振
面2の長手方向中央に直角に第1図の工具ホーン
1を乗せ、工具ホーン1の中央上部から振動子7
で加振してもよいし、第5図に示すように、振動
子7を夫々の板状体5の加振面2の中央にとりつ
けて、加振しても良い。
以上本発明によれば、長さ、幅共に大きな溶着
面を一度に加工できる工具ホーンを容易に提供で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図aは従来の工具ホーンの斜視図、第1図
bはaの工具ホーンの加工面の長手方向の振動変
位分布を示した図、第2図は本発明工具ホーンの
基本体の斜視図、第3図は本発明工具ホーンの一
実施例を示す斜視図、第4図は本発明工具ホーン
への振動子の連結態様の一例を示す斜視図、第5
図は本発明工具ホーンへの振動子の結合態様の他
の例を示す斜視図である。 1……工具ホーン、2……加振面、3……加工
面、4……スリツト、5……板状体、6,6′…
…突出部、7……振動子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 加振面と加工面を結ぶ方向に延長する複数条
    のスリツトを間隔を置いて設けた板状体を、複数
    枚相互に間隙を有して並設し、該板状体の一端を
    全長にわたり厚さ方向に互に連結してなり、該板
    状体の連結された一端面を加工面とし、板状体の
    各他端面を加振面とした超音波溶着機用工具ホー
    ン。
JP17894783A 1983-09-26 1983-09-26 超音波溶着機用工具ホ−ン Granted JPS6068926A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17894783A JPS6068926A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 超音波溶着機用工具ホ−ン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17894783A JPS6068926A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 超音波溶着機用工具ホ−ン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6068926A JPS6068926A (ja) 1985-04-19
JPS6227657B2 true JPS6227657B2 (ja) 1987-06-16

Family

ID=16057428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17894783A Granted JPS6068926A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 超音波溶着機用工具ホ−ン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6068926A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5828156A (en) * 1996-10-23 1998-10-27 Branson Ultrasonics Corporation Ultrasonic apparatus
JP4743405B2 (ja) * 2005-10-13 2011-08-10 精電舎電子工業株式会社 超音波加工用工具ホーン
JP6194498B2 (ja) * 2013-03-12 2017-09-13 精電舎電子工業株式会社 ブースタホーン及びブースタホーンを用いた超音波溶着装置
JP2016078113A (ja) * 2014-10-22 2016-05-16 日本アビオニクス株式会社 超音波ウェルダー及び超音波ホーン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6068926A (ja) 1985-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0894562B1 (en) Ultrasonic apparatus
JPH04275899A (ja) 切断装置
JPS6227657B2 (ja)
JPH07236638A (ja) 超音波プローブ
JPH0393482A (ja) 振動波駆動装置
JPH06189568A (ja) 波動循環型アクチュエータ
JP3205391B2 (ja) 複合振動用工具ホ−ン
JPS6331939Y2 (ja)
JPH06141564A (ja) 波動循環型アクチュエータ
JPH0311983A (ja) 超音波モータの駆動方法および超音波モータ用振動子
JPH0422421B2 (ja)
JPS6324818B2 (ja)
JPH073837Y2 (ja) 超音波モ−タ−
JPH03232575A (ja) 超音波振動子の複合振動駆動方法
JPH0192001A (ja) 超音波振動切削方法およびその装置
JP3398337B2 (ja) 超音波複合振動を用いた熱交換器構成部材の接合方法
JPH0422422B2 (ja)
JPH09216195A (ja) 超音波カッター用ナイフホルダー
JPH048534A (ja) 超音波加工用工具ホーン
JPH057071B2 (ja)
JPH01126177A (ja) 超音波モータ用振動子
JPH0694081B2 (ja) たわみ振動子
JPH0761636B2 (ja) 複合振動超音波カッタ
JPH0634955Y2 (ja) 超音波カッター
JPS6224256B2 (ja)