JPS62275570A - 熱交換器の製造方法 - Google Patents

熱交換器の製造方法

Info

Publication number
JPS62275570A
JPS62275570A JP11866086A JP11866086A JPS62275570A JP S62275570 A JPS62275570 A JP S62275570A JP 11866086 A JP11866086 A JP 11866086A JP 11866086 A JP11866086 A JP 11866086A JP S62275570 A JPS62275570 A JP S62275570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubular header
aluminum
piping
header
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11866086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0580303B2 (ja
Inventor
Naoshi Wakita
脇田 直志
Tadashi Usui
正 碓井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Altemira Co Ltd
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP11866086A priority Critical patent/JPS62275570A/ja
Publication of JPS62275570A publication Critical patent/JPS62275570A/ja
Publication of JPH0580303B2 publication Critical patent/JPH0580303B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/047Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag
    • F28D1/0477Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag the conduits being bent in a serpentine or zig-zag
    • F28D1/0478Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag the conduits being bent in a serpentine or zig-zag the conduits having a non-circular cross-section

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 産業上の利用分野 この発明は、内部に複数の伝熱媒体流通路を有するアル
ミニウム製蛇行状偏平管と、蛇行状偏平管の両端に接合
されたアルミニウム製管状ヘッダとを備えており、管状
ヘッダの一端開口が密閉蓋で閉鎖され、他端に配管用ア
ルミニウム管が嵌め合せ状態で接続された熱交換器を製
造する方法に関する。
この明細書において、「アルミニウム」という語には、
純アルミニウムの他にすべてのアルミニウム合金を含む
ものとする。
従来技術とその問題点 たとえば、自動車用空気調和装置の蒸発器として用いら
れる熱交換器は、内部に複数の伝熱媒体流通路を有する
アルミニウム製蛇行状偏平管と、偏平管の隣り合う直管
部どうしの間に配置されて直管部にろう付されたアルミ
ニウム製コルゲート・フィンと、偏平管の両端に接合さ
れた2つのアルミニウム製管状ヘッダとよりなり、管状
ヘッダの一端開口が閉鎖され、この管状ヘッダの他端開
口に配管用アルミニウム管が接続されたものである。従
来、上記熱交換器は次のようにして製造されていた。す
なわち、偏平管とコルゲート・フィンと管状ヘッダとを
同時にろう付した後、管状ヘッダの一端開口を閉鎖し、
ざらにその他端に配管用アルミニウム管を接続していた
。上記において、管状ヘッダの一端開口の閉鎖は、ヘッ
ダの一端開口に密閉蓋をトーチろう付すること、または
ヘッダの一端にスピニング加工を施して開口を小さくし
た後この開口をアルゴン・アーク溶接法で塞ぐことによ
り行なっていた。また、管状ヘッダの他端への配管用ア
ルミニウム管の接続は、両者を嵌め合せ状態でトーチろ
う付法により接続するか、または両者を突き合せ状態で
アルゴン・アーク溶接法により接続していた。しかしな
がら、上記製造方法では、偏平管とコルゲート・フィン
および偏平管と管状ヘッダとのろう付作業と、管状ヘッ
ダの一端開口の閉鎖作業と、管状ヘッダの他端への配管
用アルミニウム管の接続作業とを別々の工程で行なう必
要があるので工数が多くなって作業が面倒になるという
問題があった。また、管状ヘッダの一端開口の閉鎖をト
ーチろう付法による密閉蓋の接合によって行なう場合に
は、ろう付後のフラックスを除去するために湯洗または
酸洗浄を施し、ついで乾燥させる必要があり、工数が多
くなって作業が面倒であるという問題があった。管状ヘ
ッダの一端開口の閉鎖をアルゴン・アーク溶接法により
行なう場合には、特殊な技能を有する熟練作業員が必要
であるという問題があった。ざらに、管状ヘッダへの配
管用アルミニウム管の接続をトーチろう付法により行な
う場合には、開口の閉鎖をトーチろう付法による密閉蓋
の接合によって行なう場合と同様の問題があった。また
、アルゴン・アーク溶接法により行なう場合にも、開口
の閉鎖をアルゴン・アーク溶接法により行なう場合と同
様の問題があった。しがも、この場合、溶着金属がヘッ
ダと管との間から内部に侵入し、伝熱媒体流通路が塞が
れるおそれがあるので、ヘッダと管とにまたがりかつ両
者内に挿入されるようにステンレス鋼製スリーブを配置
しておく必要があり、コストが高くなるという問題があ
った。
この発明の目的は、上記問題を解決した熱交換器の製造
方法を提供することにある。
問題点を解決するための手段 この発明による熱交換器の製造方法は、内部に複数の伝
熱媒体流通路を有するアルミニウム製蛇行状偏平管と、
蛇行状偏平管の両端に接合されたアルミニウム製管状ヘ
ッダとを備えており、管状ヘッダの一端開口が密閉蓋で
閉鎖され、他端に配管用アルミニウム管が嵌め合せ状態
で接続された熱交換器を製造する方法であって、内外両
周面がアルミニウムろうで覆われた管状ヘッダを用意す
ること、配管用アルミニウム管に合致する管嵌入用切欠
きを有する板状管押え部と、板状蓋押え部と、両押え部
を一体的に連結する連結部とよりなるステンレス鋼製治
具を用意すること、配管用アルミニウム管の管状ヘッダ
への接続すべき端部に、配管用アルミニウム管と管状ヘ
ッダとを互いに嵌め合せたさいに管状ヘッダの端面が当
接する管状ヘッダ当接面、および配管用アルミニウム管
を管押え部の管嵌入用切欠き内に嵌め入れたさいに管押
え部の管状ヘッダを向いた面が当接する管押え部当接面
を形成すること、管状ヘッダの一端開口を塞ぐように密
閉蓋を配置すること、管状ヘッダの他端部と配管用アル
ミニウム管とを嵌め合せて管状ヘッダの端面を配管用ア
ルミニウム管の管状ヘッダ当接面に当接させること、配
管用アルミニウム管を管押え部の切欠き内に嵌め入れて
治具の管押え部の管状ヘッダを向いた面を配管用アルミ
ニウム管の管押え部当接面に当接させるとともに、板状
蓋押え部を密閉蓋の外面に密着させてこれをヘッダに押
付けることによって、配管用アルミニウム管および密閉
蓋を治具により管状ヘッダに仮止めすること、ならびに
真空ろう付法によりヘッダと配管用アルミニウム管およ
び密閉蓋とを同時にろう付することを含むものである。
実  施  例 以下、この発明の実施例を図面を参照しながら説明する
第1図にはこの発明の方法で製造される熱交換器が示さ
れている。熱交換器は、内部に複数の伝熱媒体流通路を
有するアルミニウム製蛇行状偏平管(1)と、偏平管(
1)の隣り合う直管部(1a)どうしの間に配置されて
直管部(1a)にろう付されたアルミニウム・ブレージ
ング・シート製コルゲート・フィン(2)と、偏平管(
1)の両端に接合されたアルミニウム製管状ヘッダ(3
)とを備えている。偏平管(1)は、管状ヘッダ(3)
の周壁に形成された長孔(4)内に差込まれた状態でヘ
ッダ(3)にろう付されている。管状ヘッダ(3)は、
両面にアルミニウムろうがクラッドされたアルミニウム
・ブレージング・シートからつくられた電縫管により形
成されている。管状ヘッダ(3)の一端にはスピニング
加工が施されて開口が小さくされており、この開口(5
)がアルミニウム製密閉蓋(6)で閉鎖されている。
密閉蓋(6)は、開口(5)に嵌め入れられる突起(6
a)を備えている。管状ヘッダ(3)の他端には配管用
アルミニウム管(7)が接続されている。
配管用アルミニウム管(7)の端部は管状ヘッダ(3)
内に嵌め入れられている。
第2図から第4図に上記熱交換器の製造方法を示す。上
記熱交換器を製造するにあたって、まず配管用アルミニ
ウム管(7)に合致する切欠き(8)を有する板状管押
え部(9)と、板状蓋押え部(10)と、両押え部(9
)(10)を一体的に連結する山形連結部(11)とよ
りなるステンレスrIA製治具(12)を用意する。ま
た、配管用アルミニウム管(7)の端部にビーディング
加工を施して、その外周面に全周にわたる環状ビード(
13)を形成しておく。環状ビード(13)の管状ヘッ
ダ(3)側を向いた面が、配管用アルミニウム管(7)
の端部を管状ヘッダ(3)内に嵌め入れたさいに管状ヘ
ッダ(3)の端面が当接する管状ヘッダ当接面(14)
であり、これと反対側の面が、配管用アルミニウム管(
7)を治具(12)の切欠き(8)内に嵌め入れたさい
に板状管押え部(9)の管状ヘッダ(3)を向いた面が
当接する板状管押え部当接面(15)である。
そして、偏平管(1)の隣り合う直管部(1a)どうし
の間にアルミニウム・ブレージング・シート製コルゲー
ト・フィン(2)を配置するとともに、偏平管(1)の
両端部を管状ヘッダ(3)の長孔(4)内に強制的に差
込む。ついで、密閉蓋(6)の突起(6a)が開口(5
)内に嵌まり込むように、密閉蓋(6)を管状ヘッダ(
3)の端面に密着させて開口(5)を塞ぐとともに、配
管用アルミニウム管(7)の環状ビード(13)よりも
先の部分を管状ヘッダ(3)内に嵌め入れて環状ビード
(13)の管状ヘッダ当接面(14)に管状ヘッダ(3
)の端面を当接させる。この状態で環状ビード(13)
が板状管押え部(9)のヘッダ(3)を向いた面側に来
るように配管用アルミニウム管(7)を切欠き(8)内
に嵌め入れ、板状管押え部(9)を環状ビード(13)
の管押え部当接面(15)に当接させることにより、環
状ビード(13)を板状管押え部(9)と管状ヘッダ(
3)とで挟着する。さらに、板状蓋押え部(10)を密
閉蓋(6)の外面に密着させる。
こうして、治具(12)の弾性力を利用して配管用アル
ミニウム管(7)および密閉蓋(6)を治具(12)に
よって管状ヘッダ(3)に仮止めする。
その後、上記のように仮止めしたものを真空炉内に入れ
、真空ろう付法によって管状ヘッダ(3)と配管用アル
ミニウム管(7)、管状ヘッダ(3)と密閉蓋(6)、
偏平管(1)とコルゲート・フィン(2)、および偏平
管(1)と管状ヘッダ(3)とをそれぞれ同時にろう付
する。こうして、熱交換器が製造される。
上記において、真空ろう付のさいの真空炉中の真空度1
0 〜10 ’Torrとし、600℃で5分間保持し
たところ、各接合部で良好なろう付が得られた。
第5図はこの発明の第2の実施例を示す。この実施例は
、管状ヘッダ(3)の端部が配管用アルミニウム管(7
)内に嵌め入れられた状態で両者が接続された構成を有
する熱交換器を製造するものである。この場合、まず、
配管用アルミニウム管(7)の管状ヘッダ(3)と接続
すべき端部に拡管部(20)を形成しておく。拡管部(
20)は、外方突出部(21)と、外方突出部(21)
の外周縁に連なった大径筒部(22)とからなる。外方
突出部(21)の管状ヘッダ(3)側を向いた面が、配
管用アルミニウム管(7)内に管状ヘッダ(3)の端部
を嵌め入れたさいに管状ヘッダ(3)の端面が当接する
管状ヘッダ当接面(23)であり、これと反対側の面が
、配管用アルミニウム管(7)を治具(12)の切欠き
(8)内に嵌め入れたさいに板状管押え部(9)の管状
ヘッダ(3)を向いた面が当接する板状管押え部当接面
(24)である。
そして、管状ヘッダ(3)の端部を配管用アルミニウム
管(1)の拡管部(20)内に嵌め入れ、外方突出部(
21)の管状ヘッダ当接面(23)に管状ヘッダ(3)
の端面を当接させる。この状態で拡管部(20)が板状
管押え部(9)のヘッダ(3)を向いた面側に来るよう
に配管用アルミニウム管(7)を切欠き(8)内に嵌め
入れ、板状管押え部(9)を外方突出部(21)の管押
え部当接面(24)に当接させることにより、外方突出
部(21)を板状管押え部(9)と管状ヘッダ(3)と
で挟着する。その他は、第1の実施例と同様にして仮止
めし、これを真空炉内に入れ、真空ろう付性によって管
状ヘッダ(3)と配管用アルミニウム管(7)、管状ヘ
ッダ(3)と密閉II(6)、偏平管(1)とコルゲー
ト・フィン(2)、および偏平管(1)と管状ヘッダ(
3)とをそれぞれ同時にろう付する。こうして、熱交換
器が製造される。
発明の効果 この発明の方法によれば、上述のようにして、管状ヘッ
ダの一端開口の閉鎖作業および管状ヘッダの他端と配管
用アルミニウム管との接続作業を、偏平管とコルゲート
・フィンとのろう付作業および偏平管と管状ヘッダとの
ろう付作業と同時に真空ろう付性によって行なうことが
できる。したがって工数が少なくなり、作業が容易にな
る。
また、管状ヘッダの一端開口の閉鎖は、ヘッダに密閉蓋
を真空ろう付性により接合することにより行なうので、
アルゴン・アーク溶接法により開口を閉鎖する従来の方
法のように、特殊な技能を有する熟練作業員を必要とし
ない。さらに、トーチろう付性により密閉蓋を接合する
ことによって開口を閉鎖する従来の方法のようにろう付
後の洗浄および乾燥を必要としないので、工数が少なく
なって作業が容易になるとともにコストが安くなる。
また、管状ヘッダへの配管用アルミニウム管の接続も真
空ろう付性により行なうので、アルゴン・アーク溶接法
により行なう従来の方法ように特殊な技能を有する熟練
作業員を必要とせず、しかもステンレス鋼製スリーブを
必要としないのでコストが安くなる。さらに、トーチろ
う付性によって行なう従来の方法のようにろう付後の洗
浄および乾燥を必要としないので、工数が少なくなって
作業が容易になるとともにコス]−が安くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の方法で製造される熱交換器の斜視図
、第2図はこの発明の方法の実施に使用する治具の斜視
図、第3図はこの発明の方法による製造途上を示す部分
垂直断面図、第4図は第3図の要部拡大図、第5図はこ
の発明の他の実施例による製造途上を示す第4図相当の
図である。 (1)・・・アルミニウム製蛇行状偏平管、(3)・・
・アルミニウム製管状ヘッダ、(5)・・・管状ヘッダ
の開口、(6)・・・密閉蓋、(7)・・・配管用アル
ミニウム管、(8)・・・管嵌入用切欠き、(9)・・
・板状管押え部、(10)・・・板状蓋押え部、(11
)・・・連結部、(12)・・・ステンレス鋼製治具、
(14)(23)・・・管状ヘッダ当接面、(15)(
24)・・・板状管押え部当接面。 以  上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内部に複数の伝熱媒体流通路を有するアルミニウム製蛇
    行状偏平管と、蛇行状偏平管の両端に接合されたアルミ
    ニウム製管状ヘッダとを備えており、管状ヘッダの一端
    開口が密閉蓋で閉鎖され、他端に配管用アルミニウム管
    が嵌め合せ状態で接続された熱交換器を製造する方法で
    あって、内外両周面がアルミニウムろうで覆われた管状
    ヘッダを用意すること、配管用アルミニウム管に合致す
    る管嵌入用切欠きを有する板状管押え部と、板状蓋押え
    部と、両押え部を一体的に連結する連結部とよりなるス
    テンレス鋼製治具を用意すること、配管用アルミニウム
    管の管状ヘッダへの接続すべき端部に、配管用アルミニ
    ウム管と管状ヘッダとを互いに嵌め合せたさいに管状ヘ
    ッダの端面が当接する管状ヘッダ当接面、および配管用
    アルミニウム管を管押え部の管嵌入用切欠き内に嵌め入
    れたさいに管押え部の管状ヘッダを向いた面が当接する
    管押え部当接面を形成すること、管状ヘッダの一端開口
    を塞ぐように密閉蓋を配置すること、管状ヘッダの他端
    部と配管用アルミニウム管とを嵌め合せて管状ヘッダの
    端面を配管用アルミニウム管の管状ヘッダ当接面に当接
    させること、配管用アルミニウム管を管押え部の切欠き
    内に嵌め入れて治具の管押え部の管状ヘッダを向いた面
    を配管用アルミニウム管の管押え部当接面に当接させる
    とともに、板状蓋押え部を密閉蓋の外面に密着させてこ
    れをヘッダに押付けることによつて、配管用アルミニウ
    ム管および密閉蓋を治具により管状ヘッダに仮止めする
    こと、ならびに真空ろう付法によりヘッダと配管用アル
    ミニウム管および密閉蓋とを同時にろう付することを含
    む熱交換器の製造方法。
JP11866086A 1986-05-22 1986-05-22 熱交換器の製造方法 Granted JPS62275570A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11866086A JPS62275570A (ja) 1986-05-22 1986-05-22 熱交換器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11866086A JPS62275570A (ja) 1986-05-22 1986-05-22 熱交換器の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62275570A true JPS62275570A (ja) 1987-11-30
JPH0580303B2 JPH0580303B2 (ja) 1993-11-08

Family

ID=14742065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11866086A Granted JPS62275570A (ja) 1986-05-22 1986-05-22 熱交換器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62275570A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH046362U (ja) * 1990-04-23 1992-01-21
JPWO2021251104A1 (ja) * 2020-06-08 2021-12-16

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH046362U (ja) * 1990-04-23 1992-01-21
JPWO2021251104A1 (ja) * 2020-06-08 2021-12-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0580303B2 (ja) 1993-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2546505Y2 (ja) 熱交換器のブラケット取付構造
JPH06229696A (ja) 熱交換器
JPH06194089A (ja) 熱交換器の流体ヘッダー用管状壁と、熱交換器の製造方法
JPH087247Y2 (ja) 熱交換器
JPS62275570A (ja) 熱交換器の製造方法
JPH02121770A (ja) 継手部材への管接合方法
JPH09178387A (ja) パラレルフロータイプの熱交換器
JPH02121769A (ja) 継手部材への管接合方法
JP2000018873A (ja) 熱交換器のヘッダパイプ
EP1068033B1 (en) Process for making a fluid-tight connection betweeen a tube and a plate-shaped part
JPH0225693A (ja) 熱交換器への取付部材の固定方法
JPH0640683U (ja) 熱交換器のブラケット取付構造
JPH0557385A (ja) 熱交換器の製造方法
JPH0218948B2 (ja)
JPS6314232Y2 (ja)
JPH10281687A (ja) 熱交換器用ヘッダと流体移送用パイプとの接続部
JP3505629B2 (ja) 多管型熱交換器の製造方法およびその熱交換器
EP0840083A2 (en) A baffle for a heat exchanger
JPH10160381A (ja) 熱交換器およびその製造方法
JP2000176576A (ja) 熱交換器及びその製造方法
JPS63148094A (ja) 熱交換器
JPS5836444Y2 (ja) ろう付管継手
JP2570322Y2 (ja) ヘッダーパイプ
JPH03207540A (ja) ヘッダーパイプの製造方法並びにヘッダーパイプとチューブの接続方法及びヘッダーパイプとチューブの接続構造
JPS6254532A (ja) 熱交換器の製造方法