JPS6227345A - 光フアイバ用多孔質母材の製造方法 - Google Patents

光フアイバ用多孔質母材の製造方法

Info

Publication number
JPS6227345A
JPS6227345A JP16660385A JP16660385A JPS6227345A JP S6227345 A JPS6227345 A JP S6227345A JP 16660385 A JP16660385 A JP 16660385A JP 16660385 A JP16660385 A JP 16660385A JP S6227345 A JPS6227345 A JP S6227345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
glass particles
porous base
pulverous
porous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16660385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0225848B2 (ja
Inventor
Yuji Tauchi
田内 雄司
Yukio Mochida
持田 幸男
Masao Maruyama
丸山 正夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Original Assignee
Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd filed Critical Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Priority to JP16660385A priority Critical patent/JPS6227345A/ja
Publication of JPS6227345A publication Critical patent/JPS6227345A/ja
Publication of JPH0225848B2 publication Critical patent/JPH0225848B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/0144Means for after-treatment or catching of worked reactant gases

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、気相軸付法により光ファイバ用多孔質母材
を製造する方法に関するものであり、特に外径が60玉
以上の大型多孔質母材の製造に好適なものである。
〔従来の技術及びその問題点〕
気相軸付法は、反応容器内に挿入した棒状基材の下端に
、ガラス微粒子合成用バーナによって合成した煤状のガ
ラス微粒子を付着堆積させ、上記棒状基材を回転させな
がらこれを上方に移動せしめて軸方向にガラス微粒子の
多孔質母材を連続的に成長させるものである。
ところで、近年多孔質母材の大型比の頑向かあり、複数
本のガラス微粒子合成用バーナ、あるいは大型のガラス
微粒子合成用バーナを使用して、外径が100mm程度
のものが得られるようになっている。
このような大型の多孔質母材を製造する場合、反応容器
内には、ガラス微粒子合成用バーナから、多量のガラス
微粒子が吹き込まれるので、多孔質母材の形成にあずか
らない、すなわち、多孔質母材に付着堆積しない余剰の
ガラス微粒子が反応容器内に少なからず残る。この反応
容器内に残る余剰のガラス微粒子は2回転しながら上昇
する多孔質母材に伴なって、多孔質母材の周囲を回転し
ながら上昇し、多孔質母材の最外層;こ付着して多孔質
母材の軸方向における外径を変動させる。これにより、
多孔質母材の外層部における屈折率分布に変動が生じ、
光ファイバとしての特性が低下する。さらに、余剰のガ
ラス微粒子が外孔質母材の周囲に付着した場合には多孔
質母材の割れの原因になるという問題もある。
このような問題を避けるためには1反応容器に排気管を
設け、反応容器内の余剰のガラス微粒子を吸引して強制
排出すればよいが、吸引量が多いと、反応容器内のガラ
ス微粒子の流れに乱れが生じ、却って多孔質母材の成長
速度等に弊害が生じ、外径を変動させる。また、排気管
を複数本設置して余剰のガラス微粒子を吸引して強制排
出する方法も考えられるが、この方法は各排気管の吸引
量のバランスをとるのが難しく反応容器内のガラス微粒
子の流れを乱す原因(こなる。
そこで、この発明は、反応容器内の余剰のガラス微粒子
を、ガラス微粒子の流れを乱すことなく排出して、多孔
質母材の外径変動がない適正な屈折率分布を有する多孔
質母材を安定に製造する方法を提供しようとするもので
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、気相軸付法により光ファイバ用多孔質母材
を製造する方法において、多孔質母材の成長端の周囲近
傍に、内周に吸気口を有するリング状の排気管を設け、
この排気管から余剰のガラス微粒子を排N出するように
したものである。
〔作用〕
この方法においては、内周に吸気口を有するリング状の
排気管によって、多孔質母材の成長端の周囲近傍が吸引
されるので、ガラス微粒子合成用バーナによって発生し
たガラス微粒子のうち、多孔質母材の形成に使用されな
かった余剰のガラス微粒子は、リング状の排気管の吸気
口から吸引され速やかに強制排出される。これにより、
余剰のガラス微粒子の軸方向への拡散が抑制され、多孔
質母材の上方に余剰のガラス微粒子が付着しなくなり、
多孔質母材の外径変動が防止される。また、多孔質母材
の成長端の周囲に、吸気口が設けられているので、少量
の吸引量で効率的に余剰のガラス微粒子を排出すること
ができるっ 〔実施例〕 以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて説明する
第1図は、この発明を実施する装置の概略図である。す
なわち、反応容器1内に、石英系ガラス等から成る棒状
基材2を挿入し、この棒状基材2の下端にガラス微粒子
合成用バーナ3から原料ガスを吹き当てて煤状のガラス
微粒子を付着堆積させるよう1こなっている。上記棒状
基材2は回転しながら上方;こ引き上げられ、ガラス微
粒子か軸方向に付着堆積し、これにより棒状基材2の軸
方向にガラス微粒子の多孔質母材4が連続的に成長する
上記多孔質母材4の成長端5の周囲近傍に、内周に吸気
口6を有するリング状の排気管7を設け、この排気管7
(こよって吸気を行い、多孔質母材4の形成に使用され
なかったガラス微粒子を強制的に排出する。この際、排
気管7からの排気を助長するために反応容器1内に排出
用のガス8を送り込むことが好ましい。
なお、第1図及び第2図の実施例においては、ガラス微
粒子合成用バーナ3を1本だけ使用しているが、このガ
ラス微粒子合成用バーナ3を複数本にしてもよい。
次に、上記実施例において、ガラス微粒子合成用バーナ
3に原料(SiCl2. GeCl4等)及びAr 、
 He 。
l−12,、0□を流し、気相軸付法により多孔質母材
4を形成した場合、多孔質母材4の軸方向;こおける外
径が80±0.5間の範囲のものが、60mrn/hの
速さで成長した。合成した多孔質母材4の長さは600
朋であり、長時間にわたり外径の安定したものが得られ
た。
〔効果〕 この発明は、以上の如きものであるから、反応容器内の
ガラス微粒子の流れを乱すことなく、多孔質母材の形成
に使用されなかったガラス微粒子が効率的に排出され、
多孔質母材径の変動がない適正な屈折率分布を有する光
ファイバ用多孔質母材が安定して得られるという効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施装置の一例を示す部分縦断正面
図、第2図は同上の溝断面図、第3図は排気管の斜視図
である。 2・・棒状基材、3・・・ガラス微粒子合成用バーナ、
4・・・多孔質母材、5・・・成長端、6・・・吸気口
。 7・・・排気管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転しながら上昇する棒状基材の下端にガラス微粒子を
    付着堆積させることにより、棒状基材の軸方向にガラス
    微粒子の多孔質母材を連続的に成長させる光ファイバ用
    多孔質母材の製造方法において、多孔質母材の成長端の
    周囲近傍に、内周に吸気口を有するリング状の排気管を
    設け、この排気管から余剰のガラス微粒子を排出するこ
    とを特徴とする光ファイバ用多孔質母材の製造方法。
JP16660385A 1985-07-25 1985-07-25 光フアイバ用多孔質母材の製造方法 Granted JPS6227345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16660385A JPS6227345A (ja) 1985-07-25 1985-07-25 光フアイバ用多孔質母材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16660385A JPS6227345A (ja) 1985-07-25 1985-07-25 光フアイバ用多孔質母材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6227345A true JPS6227345A (ja) 1987-02-05
JPH0225848B2 JPH0225848B2 (ja) 1990-06-06

Family

ID=15834354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16660385A Granted JPS6227345A (ja) 1985-07-25 1985-07-25 光フアイバ用多孔質母材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6227345A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02189380A (ja) * 1989-01-18 1990-07-25 Shin Etsu Chem Co Ltd ハードコーティング剤

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54134723A (en) * 1978-04-12 1979-10-19 Nippon Telegraph & Telephone Manufacture of optical fiber parent material

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54134723A (en) * 1978-04-12 1979-10-19 Nippon Telegraph & Telephone Manufacture of optical fiber parent material

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02189380A (ja) * 1989-01-18 1990-07-25 Shin Etsu Chem Co Ltd ハードコーティング剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0225848B2 (ja) 1990-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI237624B (en) Apparatus for fabricating soot preform for optical fiber
KR101261095B1 (ko) 다공질 유리 모재의 제조 장치
JPS6227345A (ja) 光フアイバ用多孔質母材の製造方法
JPS6227344A (ja) 光フアイバ用多孔質母材の製造方法
JP4089019B2 (ja) 多孔質石英ガラス母材合成用多重管バーナ
JPH02283632A (ja) ガラス微粒子堆積装置
JP7399835B2 (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス堆積体の製造方法
JP2603472B2 (ja) 多孔質石英ガラス母材の製造法
JP2004035282A (ja) 光ファイバ用多孔質母材の製造方法
JP2559489B2 (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JP2008174445A (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造装置及び製造方法
JPS63107825A (ja) 合成石英管の製造方法
JPH05339011A (ja) ガラス微粒子堆積体の製造方法
JPS60231431A (ja) 光学系多孔質ガラス母材の製造装置
JP3619637B2 (ja) 多孔質光ファイバ母材の製造装置
JPH02145449A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JPS62162646A (ja) ガラス微粒子堆積体の製造方法
JP3785120B2 (ja) シリカ多孔質母材の製造方法
JPS60260433A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JPH0712954B2 (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JP3188515B2 (ja) シリカ微粒子合成用バーナー
JPS6217037A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JPH0761877B2 (ja) ガラス微粒子堆積体の製造方法
JPH09132422A (ja) 光ファイバ用母材の製造装置
JPH05105468A (ja) シリカ多孔質母材の製造方法