JP2559489B2 - 光ファイバ母材の製造方法 - Google Patents

光ファイバ母材の製造方法

Info

Publication number
JP2559489B2
JP2559489B2 JP11597789A JP11597789A JP2559489B2 JP 2559489 B2 JP2559489 B2 JP 2559489B2 JP 11597789 A JP11597789 A JP 11597789A JP 11597789 A JP11597789 A JP 11597789A JP 2559489 B2 JP2559489 B2 JP 2559489B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soot
optical fiber
fiber preform
chamber
reaction chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11597789A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02296746A (ja
Inventor
文明 塙
好富 渡辺
勉 矢吹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP11597789A priority Critical patent/JP2559489B2/ja
Publication of JPH02296746A publication Critical patent/JPH02296746A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2559489B2 publication Critical patent/JP2559489B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/0144Means for after-treatment or catching of worked reactant gases

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は光ファイバ母材の製造方法、特に所定の径に
延伸したコアロッドにクラッドバーナから原料ガス及び
燃料ガスを供給し、加水分解反応により生成されるスー
トを堆積させてスート母材を形成する外付け合成法によ
る母材の製造方法に関するものである。
[従来の技術] いわゆる外付け合成法による光ファイバ母材の製造時
に発生する余剰スートは、コアロッド表面に付着したと
きに気泡になる。一方、光ファイバ母材製造装置の反応
チャンバ内面に余剰スートが付着すると、火炎の流れが
変ってしまい、上記気泡発生の原因となる。従って、反
応チャンバの内面にできるだけ余剰スートが付かないよ
うに火炎の流れを安定にする必要がある。
そこで、チャンバ内圧を従来のコアロッド製造時の5
倍程度にし、更に上部チャンバの側面に吸気孔を設け、
そこから導入した外気の流れで、チャンバ内面に余剰ス
ートが付着しないようする方法がある。吸気を行わせる
構造としては、例えば上部チャンバを半割構造にしてそ
の隙間から外気を導入したり、上部チャンバの側面に吸
気用のフランジを付けるものがある。
[発明が解決しようとする課題] しかし、上部チャンバの側面から吸気する方法では、
かえってチャンバ内に空気の一定方向の流れを作り、バ
ーナ火炎を不安定にする要因となることが分かった。更
に、隙間の作り方によっては空気の流れる向きが時計方
向であったり、半時計方向であったりするので、同一作
業条件で製造しても再現性が悪く、光ファイバ母材の外
径変動の要因となっていた。
本発明の目的は、前記した従来技術の欠点を解消し、
バーナ火炎を安定させて、再現よく外付け全合成母材を
製造できるようにすることにある。
[課題を解決するための手段] 本発明による光ファイバ母材の製造方法は、所定の径
に延伸したコアロッドにクラッドバーナから原料ガス及
び燃料ガスを供給してスートを堆積させスート母材を形
成するに際し、反応チャンバ上部の上蓋全体に適数個の
吸気孔を等間隔に穿設し、この吸気孔より堆積時に反応
チャンバ内に導入される外気の流れを均一化するもので
ある。
上蓋に使用する材質は、サビない物、加工しやすい物
ということを考慮して、塩化ビニール又はガラスが望ま
しい。
[作用] 吸気孔は、反応チャンバ上部の上蓋全体に、適数個,
等間隔に穿設され、均一に分布しているため、この吸気
孔より堆積時に反応チャンバ内に導入される外気の流れ
は、片寄りや渦のない均一なものとなる。このため、バ
ーナ火炎の揺らぎが小さくなってバーナ火炎が安定化
し、反応チャンバの内面に余剰スートが付かなくなり、
長時間使用した場合の製造条件の再現性が向上する。
[実施例] 以下、本発明を図示の実施例に基づいて説明する。
第1図は、本発明の製造方法を実施する光ファイバ母
材製造装置の一例を示す概略図で、反応チャンバは下部
チャンバ6及び上部チャンバ7で構成されている。
上部チャンバ7内には、その上蓋8を貫いて、正確に
はその上蓋8の中央に設けた挿通孔10よりターゲット棒
1が挿通され、そのターゲット棒1の下端には、コアロ
ッド2を接続したターゲット3が付けられている。
光ファイバ母材を製造する際には、このターゲット棒
1,従ってコアロッド2を回転させながら徐々に引上げる
と共に、下部チャンバ6内において、クラッドバーナ4
で原料ガス及び燃料ガスを供給して燃焼させ、その火炎
加水分解作用により生成したクラッドスートをコアロッ
ド2の外周に堆積させ、スート母材を成長させて行く。
この場合、チャンバ内に余剰スートを付けないようにす
ることが重要である。その理由は、クラッドスートの堆
積中に余剰スート粉がコアロッド2に付着すると気泡の
原因となるからである。
そこで、下部チャンバ6には、クラッドバーナ4と反
対側の側部に排気管5が設けてあり、このコアロッド2
へのクラッドスートの堆積過程で生じる余剰スートは反
対側の排気管5より排出され、下部チャンバ6にはスー
ト粉が付かないようにしてある。また、上部チャンバ7
にも余剰スートが付かないようにするため、上蓋8に
は、第2図に示すように、その蓋領域全体に亘って適数
個の吸気孔9が等間隔で設けてあり、そこから空気が均
一に吸気されて上部チャンバ7を上から下へ流れるよう
にしてある。
従来の方法でも、上蓋8にはターゲット棒1の挿通孔
10が穿設してあり、ターゲット棒1と吸気孔9の隙間よ
り外気が導入されていた。しかし、中心部1ケ所よりの
吸気では、上部チャンバ内で一定方向の空気の流れを作
ってしまい、バーナ火炎を揺らし不安定状態にする原因
となっていた。
しかし、上記のように、吸気箇所を中心部一ケ所では
なく、上蓋8全体に吸気孔9を開けて、上蓋全体から吸
気する構造を取ることにより、吸気後の空気の流れがス
ムーズなものとなり、バーナ火炎の揺ぎが安定化する。
吸気孔9の面積は上蓋8の面積の5〜10%,吸気孔9の
数は100〜150個が適当である。
[発明の効果] 以上のように本発明は構成されているので、下記の効
果を奏する。
(1)反応チャンバ内の空気の流れが渦状態にならない
ので、バーナ火炎の安定度が向上する。
(2)バーナ火炎の安定度が向上するので、長手方向の
安定したスート径の母材が得られる。
(3)同一製造条件における再現性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を適用した光ファイバ母材製造装
置の一例を示す概略図、第2図はその上蓋の吸気孔の穿
設分布例を示す図である。 図中、1はターゲット棒、2はコアロッド、3はターゲ
ット、4はクラッドバーナ、5は排気管、6は下部チャ
ンバ、7は上部チャンバ、8は上端、9は吸気孔、10は
挿通孔を示す。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定の径に延伸したコアロッドにクラッド
    バーナから原料ガス及び燃料ガスを供給してスートを堆
    積させスート母材を形成するに際し、反応チャンバ上部
    の上蓋全体に適数個の吸気孔を等間隔に穿設し、この吸
    気孔より堆積時に反応チャンバ内に導入される外気の流
    れを均一化することを特徴とする光ファイバ母材の製造
    方法。
JP11597789A 1989-05-11 1989-05-11 光ファイバ母材の製造方法 Expired - Fee Related JP2559489B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11597789A JP2559489B2 (ja) 1989-05-11 1989-05-11 光ファイバ母材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11597789A JP2559489B2 (ja) 1989-05-11 1989-05-11 光ファイバ母材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02296746A JPH02296746A (ja) 1990-12-07
JP2559489B2 true JP2559489B2 (ja) 1996-12-04

Family

ID=14675822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11597789A Expired - Fee Related JP2559489B2 (ja) 1989-05-11 1989-05-11 光ファイバ母材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2559489B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02296746A (ja) 1990-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0231022B1 (en) Apparatus for the production of porous preform of optical fiber
TWI237624B (en) Apparatus for fabricating soot preform for optical fiber
EP0150247A1 (en) Method of fabricating optical fiber preforms
JP2559489B2 (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPH02283632A (ja) ガラス微粒子堆積装置
JP2002326833A (ja) 光ファイバ母材の製造装置及びそれを用いた光ファイバ母材の製造方法
EP0157238B1 (en) Apparatus for producing porous preforms for optical fibers
JP3133392B2 (ja) 光ファイバ用スート母材の製造方法
JP7399835B2 (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス堆積体の製造方法
JPS62162637A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
JPH09132423A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JP3169503B2 (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法
JPS629295Y2 (ja)
JPS60264336A (ja) 光学系ガラス母材の製造方法
JP3619637B2 (ja) 多孔質光ファイバ母材の製造装置
JPS63107825A (ja) 合成石英管の製造方法
JPS6177630A (ja) 光通信用ガラスフアイバの母材ガラスの製造方法
JPS6227344A (ja) 光フアイバ用多孔質母材の製造方法
JPS624331B2 (ja)
JPS6227345A (ja) 光フアイバ用多孔質母材の製造方法
JPH04130029A (ja) 光ファイバ用多孔質母材の製造方法
JPS61286241A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
KR860001979B1 (ko) 광파이버 모재의 제조방법
JP2001089179A (ja) 光ファイバ用多孔質母材の製造装置
JP3706499B2 (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees