JPS62273272A - 防錆塗料組成物 - Google Patents

防錆塗料組成物

Info

Publication number
JPS62273272A
JPS62273272A JP61115408A JP11540886A JPS62273272A JP S62273272 A JPS62273272 A JP S62273272A JP 61115408 A JP61115408 A JP 61115408A JP 11540886 A JP11540886 A JP 11540886A JP S62273272 A JPS62273272 A JP S62273272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
volume
acid
titanium oxide
rust
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61115408A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Sano
俊一 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority to JP61115408A priority Critical patent/JPS62273272A/ja
Priority to DE198787107028T priority patent/DE246566T1/de
Priority to ES198787107028T priority patent/ES2002248T3/es
Priority to EP87107028A priority patent/EP0246566B1/en
Priority to DE8787107028T priority patent/DE3780705T2/de
Priority to FI872149A priority patent/FI89271C/fi
Priority to NO872060A priority patent/NO178702C/no
Priority to PT84889A priority patent/PT84889B/pt
Priority to US07/052,110 priority patent/US4810293A/en
Priority to KR1019870004988A priority patent/KR900003424B1/ko
Publication of JPS62273272A publication Critical patent/JPS62273272A/ja
Priority to GR88300133T priority patent/GR880300133T1/el
Priority to GR920402171T priority patent/GR3005837T3/el
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/08Anti-corrosive paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/08Anti-corrosive paints
    • C09D5/10Anti-corrosive paints containing metal dust
    • C09D5/106Anti-corrosive paints containing metal dust containing Zn
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/226Non-corrosive coatings; Primers applied before welding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/02Polysilicates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は防錆塗料組成物に関する。更に詳しくは大型鉄
鋼構造物の一次防錆塗料として有効で、卓越した耐熱性
を有する」二に、良好なばくろ防錆性、溶接性、溶断性
、および上塗令料の塗り重ね適合性を示す防錆塗料組成
物に関する。
〔従来の技術〕
従来、船舶、海洋構造物、及び陸上構造物などの大型鉄
鋼も4造物の建造にはショツトブラストやサンドブラス
トなどで一次表面処理をした後にウォッシュプライマー
、ジンクリッチエポキシプライマー、および無機ジンク
リッチプライマーなどの鋼材用−次防錆塗料が塗装され
ている。
これらの防錆塗料は、それぞれの防錆可能な期間が異な
ってはいるが、鉄鋼構造物の一般部分(主として平坦な
部分)は所定の防錆効果を発揮している。しかし、近年
鉄鋼構造物の大型化が進むにつれて、溶接個所や歪取り
個所が多くなり。
これにともなって生ずる熱損傷部による腐食が問題とな
っている。この問題点を解決するには熱損傷により腐食
した個所を一般にサンドブラスト、電動工具、あるいは
手工具などにより二次錆落としを行なう必要があり、こ
のために多くの労力を用いなければならない。
従来、無機ジンクリンチプライマーは無機質展色剤と高
濃度の亜鉛末から成っている。したがって熱損傷による
劣化は少なく、熱損傷部からの腐食は余り問題にならな
いが溶接、溶断時において亜鉛ヒユームが発生し、これ
によって生ずる衛生上の問題、さらに油性塗料の付着性
不良の問題などにより亜鉛末a度の減少を余儀なくされ
、近年造船所を中心として変性無機ジンクリッチプライ
マーが採用されるに至った。これは従来の無機ジンクリ
ンチプライマーの展色剤であるエチルシリケートの一部
をポリビニルブチラール樹脂のような有機質ポリマーで
置換し、かつ亜鉛末濃度を減少させ上述した無機ジンク
リッチプライマーの欠陥を防止しようとしたものである
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし変性無機ジンクリッチプライマーは、組成中の有
機質ポリマーが加熱により分解するため耐熱性が低下し
、熱影響を受けた個所の防錆性は著しく低下する。
このように従来技術の鋼材用−次防錆塗料はそれぞれの
特徴を生かして有効に活用されている反面、熱影響を受
けた個所の腐食は未解決の問題として今なお残されてい
る。特に造船所を主体としているいろな型で「さび−掃
作戦」が展開されている中で、その解決のポイントは鋼
材用−次防錆塗料の耐熱性を如何にして飛躍的に向上さ
せるかにかかつているといっても過言ではない。
〔問題点を解決しようとする手段〕
本発明者はこのような次第で、鋼材用−次防錆塗料に要
求される基本的条件、すなわちばくろ防錆性、上塗塗料
の塗り重ね適合性、溶接溶断性、および鋼板との付着性
などの諸性質を保持しつつ、耐熱性を飛躍的に向上させ
る方法を求めて鋭意研究した結果、酸化チタンがテトラ
アルコキシシリケートの加水分解縮合物を展色剤とする
ジンクリッチプライマーにおいては従来は、単なる着色
剤としての効果を付与するためのみに配合されていたが
、a化チタンがテトラアルコキシシリケートの加水分解
縮合物と反応をおこし、強固に結合すること、顔料体積
濃度を40%〜60%の範囲で。
テトラアルコキシシリケートの加水分解縮合物を展色剤
とし、乾燥塗膜中皿鉛末5〜25容量%。
酸化チタンを10〜30容量%含有する防錆塗料組成物
は上記目的を満足させ得ることを見出し本発明を完成す
るにいたった。
〔構成〕
本発明の要旨はアルキル基の炭素数が1〜5であるテト
ラアルコキシシリケートの加水分解縮合物を展色剤とし
、亜鉛末及び酸化チタンを含有させてなる防錆塗料組成
物である。
本発明に使用するテトラアルコキシシリケートはそのア
ルキル基の炭素数は1〜5であって具体的にはテトラメ
トキシシリケート、テトラエトキシシリケート、テトラ
プロピオキシシリケート。
テトライソプロピオキシシリケート、テトラブトキシシ
リケート、などが挙げられる。アルキル基の炭素数が6
以上になると硬化性が著しく低下するので好ましくない
テトラアルコキシシリケ−1〜はこのままでは皮膜形成
能がないので塩酸、硝酸、硫酸などの無機酸、あるいは
これら無機酸とギ酸、酢酸などの有機酸との混合物を触
媒として加水分解し縮合させ展色剤となす。
本発明に使用する亜鉛末は球状もしくはフレーク状のも
のであって、その配合量は乾燥塗膜中5〜25容量%、
好ましくは8〜20容量%に配合する。5容量%に満だ
ないときは塗膜の凝集力および防錆性が低下し、25容
量%を超えると油性塗料との塗り重ね適合性が悪くなる
本発明に使用する酸化チタンはルチル型およびアナター
ゼ型のいずれか、または混合物でもよく、その配合量は
乾燥塗膜中に10〜b ましくは15〜25容址%である。10容量%に満たな
い場合は耐熱性が低下し、また凝集力の不足により耐摩
耗性が低下する。30容量%を超えると塗膜が硬くなり
すぎ、耐衝撃性が低下する。
以上のように本発明はテトラアルコキシシリケ−トの加
水分解縮合物を展色剤として、亜鉛末と酸化チタンを必
須顔料として配合するが、皮膜形成に必要な不溶化作用
はこれまではシリケートと亜鉛末の間での架橋反応で行
われていたが本発明はこれに酸化チタンが加わりシリケ
ート−亜鉛末〜酸化チタンの三成分系が皮膜形成要素と
なることが大きな特徴である。この三つの皮膜形成要素
以外に一般に塗料に使用される顔料たとえば、シリカ粉
末、タルク、マイカ、酸化鉄、酸化クロム、リン化鉄、
合金粉末など使用することが出来、全体の顔料体積濃度
を40〜60%、好ましくは45〜55%にすることが
必要である。顔料体積1度が40%に満たない場合は乾
燥性が低下し、60%を超えるとドライスプレーになる
と同時に、耐衝撃性が低下する。
〔発明の効果〕
本発明により製造した塗料を鋼材用−次防錆塗料として
用いると、塗装作業性は従来の塗料と全く同一であるが
、現在主流となっている変性無機ジンクリッチプライマ
ーとの比較において耐熱性が飛閉的に向上する。その結
果溶接部裏面や歪取り部のばくろ防錆性が著しく向上し
、二次さび落とし工数の低減がはかられる。また変性無
機ジンクリッチプライマーに油性塗料を塗り重ねて湿潤
環境におかれた場合、はく離する傾向があったが、本発
明による塗料ではたとえ、湿潤環境におかれても良好な
付着性を示す。
さらに有4!i質ポリマーを除去し、亜鉛末濃度を低い
目にしたことにより溶接性や溶断性も変性無機ジンクリ
ッチプライマーに比較して、すぐれていることが判明し
、鋼材用−次防錆プライマーとしては、高いレベルで品
質がバランスすることが明らかとなった。
〔実施例〕
以下本発明の実施態様を製造例、実施例および比較例に
よってさらに詳述する。文中の部及び%は特記しない限
り、それぞれ重量部及び重量%を示す。
酸化チタンの反応性 酸化チタンとテトラアルコキシシリケートの加水分解縮
合物との反応性は次のような試験によって証明される。
すなわち酸化チタンの他、塗料に一般に使用される第1
表に示される各種顔料を、それぞれ20容量%になるよ
うにテトラアルコキシシリケート(ここではテトラエト
キシシリケートを使用)の加水分解縮合物の中に懸濁さ
せた後、その懸l蜀液をスプレーでサンドブラスト処理
した鋼板に乾燥膜厚で30〜40μmになるように塗装
し、24時間室温で放置した後、それぞれの塗膜の耐摩
耗性、MEK48日浸漬後のラビングテス1へなどの物
理的性能を測定し、得た結果を第1表に示す。
得た塗膜の物理的性質は優秀(O)、普通(0)、やや
不良(Δ)及び不良(×)の四階数で評価し、それぞれ
の塗膜の物理的性質は対応する評価記載で第1表に示し
た。
この第1表で明らかなように、酸化チタンは亜鉛末と同
様の挙動を示し、しかも耐熱性の向上にも結びついてい
ることが認められた。このことは酸化チタンがテトラア
ルコキシシリケートの加水分解縮合物と化学的に強固に
結合していることを示している。
このことは顔料を含まないエチルシリケートの加水分解
縮合物のクリヤー塗膜が耐摩耗性も悪く。
MEKラビングにも耐えられない点からも明らかである
。一方その他の顔料はこのような挙動を示さず、テトラ
アルコキシシリケートの加水分解縮合物との反応性がや
や弱いか、あるいは全く無いと言える。
このように酸化チタンは、テトラアルコキシシリケート
の加水分解縮合物と化学的に強固に結合し、耐熱性の向
上にも大きく寄与する。
展色剤溶液のa造 製造例1 第2表に示すようにテトラエトキシシリケート40部、
イソプロピルアルコール20部、及び塩化第2鉄5%含
有イソプロピルアルコール溶液5部、をステンレス製反
応器に仕込み、ついで反応器の内容物を撹拌しながら3
0℃に昇温させたのち、0.3%塩酸水溶液4.8部を
30分間で滴下し50℃まで昇温させ、さらに50℃で
2時間撹拌した後イソプロピルアルコール30.2部を
加えて希釈して加熱残分26%の展色剤Aを得た。
製造例2及び3 第2表に示すそれぞれの配合割合で製造例2及び製造例
3の展色剤用の材料を混じ、得られたそれぞれの混合組
成物を製造例1に準じて処理し展色剤B及び展色剤Cを
得た。いずれの展色剤も加熱残分は26%であった。
第2表 申1:エスレツクBL−1(積水化学株式会社製ポリビ
ニルブチラール)の20%イソプロピルアルコール溶液
亜鉛末(球状):(堺化学工業株式会社製;商品名 亜
鉛末F) 亜鉛末(フレーク状):(堺化学工業株式会社製:U1
品名 亜鉛末ZF) 酸化チタン(ルチル型):(帝国化工株式会社製;商品
名 酸化チタンJ R−602)酸化チタン(アナター
ゼ型):(チタン工業株式会社製;商品名 酸化チタン
KA−10)*2:耐熱性アルミ合金顔料60−650
 (東洋アルミニウム株式会社製) 実施例1〜12.比較例1〜5 第3表で示すそれぞれの配合割合で、展色剤成分を混じ
た混合組成物中に顔料成分と溶剤成分を順次混合し、デ
ィシルバーで十分に撹拌し、それぞれの防錆塗料組成物
を製造した。製造したそれぞれの防錆塗料組成物を以下
に示す試験に供した。
試験は下記に示すそれぞれの試験要領によって試験を行
ない、それぞれの評価基準によって、それぞれの防錆塗
料組成物を評価した。
試験方法と評価基準 (1)キジロール洗浄したミガキ軟鋼板に乾燥塗膜厚2
0μmになるように手吹塗装し室内に2時間静置したの
ち塗膜を肉眼で観察し下記基準によってそれぞれの塗膜
に等級を付した。
0:塗膜が均一で十分乾燥しており良好と判定されたも
の Δ:塗膜が部分的に不均一であり実用上支障があり不可
と判定されたもの X:vL膜が不均一であり実用上不可と判定されたもの (11)耐熱性試験 サンドブラスト処理した鋼板(70X150X1 、6
 mm)  にエアースプレーで乾燥塗膜厚が20μm
になるよう塗装し、室内で48時間放置した後、800
’Cに調整した電気炉で20分間加熱し。
水冷した後にセロテープで塗膜のはく離を調査し、その
はく離面積を耐熱性の尺度とし、以下の評価基準により
耐熱性に等級を付して判定した。
○:塗膜のはく離面積が0〜10%で良好と判定された
もの Δ:塗膜のはく離面積が11〜50%、実用上不可と判
定されたもの ×:塗膜のはく離面積が51%以上、実用上不可と判定
されたもの (Ill )耐熱性試験後の防錆性試験上記(1)の方
法で得た試験板(セロテープによるはく離をしない状態
)を塩水噴霧試験及び屋外ばくろ試験を行ない防錆性を
評価した。その評価基準は、下記の通りである。
○:発錆面禎が0〜3%で良好と判定されたもΔ:発錆
而面が4〜10%。実用上不可と判定されたもの ×:発錆面積が11%以上。実用上不可と判定されたも
の (IV )上塗適合性試験 サンドブラスト処理した鋼板(70’x150X1 、
6 rnm)  にエアースプレーで乾燥膜厚が15〜
20μmになるよう塗装し、ついで塗装板を48時間放
置した後、さらに800度に調整した電気炉で20分間
加熱((a)と省略する)し、かつ屋外で7日間ばくろ
((b)と省略する)し、上記(a)、(b)の処置を
行った後、油性系さび止め塗料をエアースプレーで乾燥
膜厚30μmになるように塗装し、7日間室内で乾燥し
た後に塩水噴霧試験を240時間おこなった後、付着性
試験に供した。付着性の評価はセロテープによるゴバン
目試験(2mm間隔)で行なった。その評価基準は下記
の通りに行なった。
○:残存塗膜がtoo/100〜90/100で良好と
判定したもの Δ:残存塗膜が89/loo〜70/100゜実用上不
可と判定したもの X:残存塗膜が71/100以下。実用上不可と判定し
たもの (V)溶断性試験 サンドブラスト処理した鋼板(500X500X16m
m)にエアースプレーで乾燥膜厚が20μmになるよう
塗装し48時間放置した後、K TS型ガス切断機(株
式会社田中製作所製)を用いて、酸素圧: 3 、5 
kg/cm2)アセチレン圧:0.5kg/cm2)火
口:NO3という条件でWES1級の切断面を得る切断
速度を求めた。実用上450mm/分以上が良好である
(Vl )溶接性試験 サンドプラス1〜処理した50kg級高張力鋼(500
X100X16nm、ljM 面ハ’j ライン’j−
ニヨり研磨加工した)にエアースプレーで乾燥膜厚が2
0μmになるよう塗装しく端面も塗装)、48時間放置
した後、炭酸ガス溶接(ワイヤー:KC50,1,2n
+mφ、CO2/ A r = 6 / 4、電流25
0 Am p )により隅間溶接を行ない、ビード外観
、および気孔発生状態を調査した。評価基準は下記の通
りである。
○:ビード外観および気孔発生状態もよく実用上間頭な
しと判定したもの △:ビード外観又は気孔発生状態が不満足であり実用上
不可と判定したもの X:ビード外観および又は気孔発生状態に欠点あり実用
上不可と判定したもの 以上の試験を第4表に示した。
第4表の試験結果から明らかなように、本発明に市じた
実施例1〜12はいずれの試験においても良好な結果を
示しているが、本発明の特許請求の範囲以外の比較例1
〜5は少なくともいずれかの試験において不満足な結果
であり実用上支障を生じる危険性がある。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アルキル基の炭素数が1〜5であるテトラアルコ
    キシシリケートの加水分解縮合物を展色剤とし亜鉛末及
    び酸化チタンをを含有させてなる防錆塗料組成物。
  2. (2)特許請求の範囲第1項においてテトラアルコキシ
    シリケートが塩酸、硝酸、硫酸などの無機酸あるいはこ
    れら無機酸とギ酸、酢酸などの有機酸との混合物を触媒
    として加水分解し、縮合させた展色剤である防錆塗料組
    成物。
  3. (3)特許請求の範囲第1項又は第2項において顔料体
    積濃度が40容量%〜60容量%、乾燥塗膜中亜鉛末が
    5容量%〜25容量%、酸化チタンが10容量%〜30
    容量%である防錆塗料組成物。
JP61115408A 1986-05-20 1986-05-20 防錆塗料組成物 Pending JPS62273272A (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61115408A JPS62273272A (ja) 1986-05-20 1986-05-20 防錆塗料組成物
DE198787107028T DE246566T1 (de) 1986-05-20 1987-05-14 Korrosionsschutz-anstrichfarben-zusammensetzung.
ES198787107028T ES2002248T3 (es) 1986-05-20 1987-05-14 Una composicion de pintura anticorrosiva.
EP87107028A EP0246566B1 (en) 1986-05-20 1987-05-14 An anti-corrosive paint composition
DE8787107028T DE3780705T2 (de) 1986-05-20 1987-05-14 Korrosionsschutz-anstrichfarben-zusammensetzung.
FI872149A FI89271C (fi) 1986-05-20 1987-05-15 En antikorrosiv faergsammansaettning
NO872060A NO178702C (no) 1986-05-20 1987-05-18 Korrosjonshindrende maling
PT84889A PT84889B (pt) 1986-05-20 1987-05-19 Processo para a preparacao de uma composicao para tintas anti-corrosivas
US07/052,110 US4810293A (en) 1986-05-20 1987-05-19 Anti-corrosive paint composition
KR1019870004988A KR900003424B1 (ko) 1986-05-20 1987-05-20 방청도료 조성물
GR88300133T GR880300133T1 (en) 1986-05-20 1988-12-16 An anti-corrosive paint composition
GR920402171T GR3005837T3 (ja) 1986-05-20 1992-09-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61115408A JPS62273272A (ja) 1986-05-20 1986-05-20 防錆塗料組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62273272A true JPS62273272A (ja) 1987-11-27

Family

ID=14661829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61115408A Pending JPS62273272A (ja) 1986-05-20 1986-05-20 防錆塗料組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4810293A (ja)
EP (1) EP0246566B1 (ja)
JP (1) JPS62273272A (ja)
KR (1) KR900003424B1 (ja)
DE (2) DE246566T1 (ja)
ES (1) ES2002248T3 (ja)
FI (1) FI89271C (ja)
GR (2) GR880300133T1 (ja)
NO (1) NO178702C (ja)
PT (1) PT84889B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000309748A (ja) * 1999-04-26 2000-11-07 Chugoku Marine Paints Ltd 鋼材用耐熱性塗料組成物、その塗膜、その塗膜で被覆された大型鉄鋼構造物、および鉄鋼構造物の塗装方法
JP2002114944A (ja) * 2000-10-04 2002-04-16 Shinto Paint Co Ltd 一次防錆塗料組成物

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2243155B (en) * 1987-02-13 1992-01-22 Labofina Sa Improved shop primer compositions
US5246488A (en) * 1988-03-31 1993-09-21 Nippon Paint Co., Ltd. Temporary rust resisting coating composition
GB9104402D0 (en) * 1991-03-01 1991-04-17 Alcan Int Ltd Composition for surface treatment
US5679167A (en) * 1994-08-18 1997-10-21 Sulzer Metco Ag Plasma gun apparatus for forming dense, uniform coatings on large substrates
FR2737217B1 (fr) * 1995-07-24 1997-12-12 Ppg Ind France Sa Revetement protecteur, en particulier pour substrat metallique, obtention et applications
US5789085A (en) * 1996-11-04 1998-08-04 Blohowiak; Kay Y. Paint adhesion
US6037060A (en) * 1996-11-04 2000-03-14 The Boeing Company Sol for bonding expoxies to aluminum or titanium alloys
US6506499B1 (en) 1996-11-04 2003-01-14 The Boeing Company Silicon-yttrium sol coating of metals
US6605365B1 (en) 1996-11-04 2003-08-12 The Boeing Company Pigmented alkoxyzirconium sol
US5849110A (en) * 1996-11-04 1998-12-15 The Boeing Company Sol coating of metals
US5869141A (en) * 1996-11-04 1999-02-09 The Boeing Company Surface pretreatment for sol coating of metals
US5968246A (en) * 1998-03-06 1999-10-19 Betzdearborn Stabilized composition for treatment of metal surfaces
KR100435422B1 (ko) * 2000-12-22 2004-06-10 재단법인 포항산업과학연구원 이산화티탄 및 아연을 함유하는 내식성 도료조성물 및 이를 이용한 내식성 피막 형성방법
US6652978B2 (en) 2001-05-07 2003-11-25 Kion Corporation Thermally stable, moisture curable polysilazanes and polysiloxazanes
US20030211330A1 (en) * 2002-05-09 2003-11-13 Anderson Robert A. Method of preparing a metal material for bonding
KR100484596B1 (ko) * 2002-10-31 2005-04-20 윤명중 내식성이 우수한 유무기 복합형 아연도금강판용 크로메이트 대체 처리 용액을 이용한 아연도금강판의 제조방법
KR101323960B1 (ko) * 2011-09-16 2013-10-31 주식회사 한국발보린 수성의 방청 및 방진 코팅 조성물 및 이의 제조방법
KR101378096B1 (ko) * 2012-05-09 2014-03-27 (주)노루페인트 전처리용 방청 프라이머 도료 및 이를 이용한 도막 형성방법
ES2647289T3 (es) * 2012-07-20 2017-12-20 Chugoku Marine Paints, Ltd. Composición de recubrimiento de prevención de oxidación primaria y uso de la misma
EP3184228B1 (de) * 2015-12-22 2019-07-10 Ewald Dörken Ag Verwendung von sauerstoffbarrierebeschichtungen auf metallischen substraten

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE791205A (fr) * 1971-11-12 1973-05-10 Exxon Research Engineering Co Revetements anticorrosifs autodurcissants
DE2654036C2 (de) * 1976-11-27 1984-07-05 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Bindemittel für lagerfähige Überzugsmassen
GB2004560B (en) * 1977-09-13 1982-08-18 Dainippon Toryo Kk Anti-corrosion coating composition
DE3111299A1 (de) * 1981-03-23 1982-09-30 Vereinigte Zinkwerke Gmbh, 5190 Stolberg Pigment

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000309748A (ja) * 1999-04-26 2000-11-07 Chugoku Marine Paints Ltd 鋼材用耐熱性塗料組成物、その塗膜、その塗膜で被覆された大型鉄鋼構造物、および鉄鋼構造物の塗装方法
JP2002114944A (ja) * 2000-10-04 2002-04-16 Shinto Paint Co Ltd 一次防錆塗料組成物

Also Published As

Publication number Publication date
ES2002248T3 (es) 1993-04-01
PT84889B (pt) 1990-02-08
US4810293A (en) 1989-03-07
EP0246566A2 (en) 1987-11-25
DE3780705D1 (de) 1992-09-03
PT84889A (en) 1987-06-01
NO872060D0 (no) 1987-05-18
ES2002248A4 (es) 1988-08-01
NO178702B (no) 1996-02-05
EP0246566B1 (en) 1992-07-29
KR870011211A (ko) 1987-12-21
FI89271B (fi) 1993-05-31
FI89271C (fi) 1993-09-10
NO872060L (no) 1987-11-23
FI872149A0 (fi) 1987-05-15
KR900003424B1 (ko) 1990-05-18
GR3005837T3 (ja) 1993-06-07
EP0246566A3 (en) 1989-05-31
DE3780705T2 (de) 1993-01-21
NO178702C (no) 1996-05-15
DE246566T1 (de) 1988-09-01
FI872149A (fi) 1987-11-21
GR880300133T1 (en) 1988-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62273272A (ja) 防錆塗料組成物
JP3970368B2 (ja) コーティング混合物およびコーティング
CN101960047A (zh) 包含碳纳米管的钢板表面处理用不含铬涂料组合物、钢板表面处理的方法以及使用其进行过表面处理的钢板
JPS5950269B2 (ja) 熱交換器の伝熱管内面防食用被覆組成物
JP4350182B2 (ja) 防食塗料組成物、防食塗膜および金属基材表面の防食方法
JP4510196B2 (ja) 防錆コーティング剤用水性樹脂組成物の製造方法
CA1091914A (en) Metal surface treatment liquid and rust preventive paint
JP3917279B2 (ja) 非タール系エポキシ樹脂塗料組成物およびそれから形成された重防食塗膜
JPH08267004A (ja) 防錆処理方法並びに亜鉛系被覆鋼及び無被覆鋼用防錆組成物
JPH02501392A (ja) リン酸水素アルカリ土類金属塩を基にした銹止め顔料
JP2002317279A (ja) 水性塗料を用いた環境負荷の小さな塗装鋼板
JP4190686B2 (ja) 防錆コーティング剤および防錆処理方法
JPH07241954A (ja) 耐摩耗性,耐指紋性および耐白化性に優れた表面処理 鋼板
JPH1060233A (ja) 水性防錆剤、防錆方法及び防錆処理金属材料
JP4271280B2 (ja) 船舶外部の塗装方法および塗装船舶
JPH0379675A (ja) 鋼材用一次防錆塗料
JPS6034588B2 (ja) 鋼板前処理方法
JPS58185660A (ja) 一次防錆塗料組成物
JP2001131443A (ja) 防錆コーティング剤、防錆コーティング方法及び防錆処理鋼材
JPS59122556A (ja) 無機質系防錆塗料
JPS58142948A (ja) ジンクリツチペイント組成物
JPH05117553A (ja) 耐熱性一次防錆プライマー組成物
JPH0446932A (ja) ジンクリッチペイント用樹脂組成物
JPH069903A (ja) ジンクショッププライマー
JPS6245385A (ja) 鋼板の前処理方法