JPS6227258Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6227258Y2
JPS6227258Y2 JP8635983U JP8635983U JPS6227258Y2 JP S6227258 Y2 JPS6227258 Y2 JP S6227258Y2 JP 8635983 U JP8635983 U JP 8635983U JP 8635983 U JP8635983 U JP 8635983U JP S6227258 Y2 JPS6227258 Y2 JP S6227258Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
paint
coating
doctor
coating roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8635983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59193569U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8635983U priority Critical patent/JPS59193569U/ja
Publication of JPS59193569U publication Critical patent/JPS59193569U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6227258Y2 publication Critical patent/JPS6227258Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は導電塗料や半田ペースト等の低〜中粘
度塗料を塗布する為のローラコーテイング装置に
関する。
積層セラミツクコンデンサは、第1図に示す様
に、コンデンサチツプ1の内部に対向電極2a,
2bを交互に形成し、更にこれらの内部対向電極
2a同士、2b同士を接続するためにチツプ1の
両端面に外部接続用電極3a,3bを形成してい
る。
この外部接続用電極は、導電塗料が用いられ、
塗布後乾燥焼付等の処理が行なわれるが、この導
電塗料の塗布は一般に第2図に示す様なローラコ
ーテイング法により行なわれている。即ち、コー
テイングローラ5の表面にドクターナイフ6で平
滑に塗布された塗料4は、矢印8の方向へ搬送さ
れつつあるチツプ1の端面へ転写塗布され、外部
電極の一方が形成される。
しかしながら、この方法では塗料槽7をローラ
の下方へ配置し、しかもローラの回転軸が水平と
なる様に構成しなければならない為、チツプ1に
対して片側の外部電極しか形成する事が出来な
い。他方の端面へ塗布する為には、一度チツプを
反転させ再びローラコーテイングを行なわなけれ
ばならない。
この事は前後の工程の流れに対して、チツプ1
の搬送姿勢の変更を必要としたり、チツプ1をロ
ーラコーテイング装置に2回通したり等一連の自
動化が複雑になるという問題がある。
本考案はこの様な問題点を解決したローラコー
テイング装置を提供する事を目的とする。
本考案は、塗料を貯留する塗料槽と、該塗料槽
の塗料を被塗物に転写塗布するコーテイングロー
ラと、該コーテイングローラに付着した塗料を均
一膜厚にするドクターナイフとを有するローラコ
ーテイング装置において、前記コーテイングロー
ラとドクターナイフとを基板に縦型に配設し、か
つ前記コーテイングローラの表面にはらせん溝を
付け、該コーテイングローラに適当な間隙をおい
て平行にかつ該コーテイングローラの周速よりも
速い周速で逆方向に回転する塗料戻しローラを設
け、更に該塗料戻しローラに接するようにクリー
ニングドクターを設け、前記塗料槽が前記基板を
底壁とし前記2個のローラ及びドクターを側壁と
して含むように構成されていることを特徴とす
る。
以下、図面を参照して本考案を詳細に説明す
る。
第3図は本考案によるローラコーテイング装置
の斜視図である。第4図は第3図によるローラコ
ーテイング装置を2組対向して配置し、チツプ1
の両端面に同時に導電塗料を塗布する装置を平面
図として表わしたものである。
第3図において、外周面にらせん溝25を有す
るコーテイングローラ10はその回転軸が縦とな
る様に基板15上に配置されている。このローラ
10のらせん溝25は、ローラ10の回転方向が
時計方向の時は右ねじれとなり、反時計方向の時
は左ねじれとなる様に形成されている。また基板
15上にはコーテイングローラ10と適当な間隙
30をおいて塗料戻しローラ11が配置されてい
る。このローラ11はコーテイングローラ10と
は回転方向が逆でしかも周速がコーテイングロー
ラ10に比べ速くなる様な回転数が与えられる。
更にコーテイングローラ10には、ロール面に
付着させるべき塗料厚さに見合う間隙をおいて隣
接するドクターナイフ12を設け、塗料戻しロー
ラ11にはこれと当接するクリーニングドクタ1
3を設けている。これらは支持具14によつて支
持されており、これら機構部品の下面に基板15
がある。
このような構造により、基板15を底壁として
コーテイングローラ10と塗料戻しローラ11、
ドクターナイフ12とクリーニングドクタ13、
支持具14とで囲まれた塗料槽27が形成されて
いる。なお各ローラの駆動機構は従来のものを利
用するので詳細な説明は省略する。
さて導電塗料の塗布は、第4図において、塗料
が塗料槽27に貯留されている。この塗料槽7の
下方の塗料は、コーテイングローラ10が矢印2
0の方向に回転する事によりドクターナイフ12
との間隙に応じてローラ10の表面に塗布され、
更にらせん溝25のねじれ方向によつてドクター
ナイフ12の直前でローラ10の表面を上昇して
くる。これによつてコーテイングローラ10の長
さ方向の全域にわたり塗料が均一に塗布される事
になる。
ローラ10の表面に塗布された塗料22は、矢
印8の方向に搬送されるチツプ1の側面に転写さ
れる。ローラ10の表面に残存した余分な塗料
は、周速の速い塗料戻しローラ11により強制的
に塗料槽27に巻き込まれて戻る。なおローラ1
1に付着した塗料はクリーニングドクタ13によ
りかき取られ塗料槽27内に保たれる。
以上述べた様に、本考案によればコーテイング
ローラの回転軸を縦方向にする事が出来た為、第
4図に示す様にチツプの両端面に同時に、しかも
姿勢を変えずに塗料を塗布する事が可能となり、
前後工程を含む一連の自動化を極めて容易に達成
する事が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は積層コンデンサの一例を示し、第2図
は従来のローラコーテイング装置の概略図、第3
図は本考案による縦型ローラコーテイング装置の
概略図、第4図は、第3図の縦型ローラコーテイ
ング装置を2組用いてチツプ1の両端面に同時に
塗布する事を示した図。 図中、1はチツプ、5,10はコーテイングロ
ーラ、6,12はドクターナイフ、11は塗料戻
しローラ、13はクリーニングドクタ、14は支
持具、15は基板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 塗料を貯留する塗料槽と、該塗料槽の塗料を被
    塗物に転写塗布するコーテイングローラと、該コ
    ーテイングローラに付着した塗料を均一膜厚にす
    るドクターナイフとを有するローラコーテイング
    装置において、前記コーテイングローラとドクタ
    ーナイフとを基板に縦型に配設し、かつ前記コー
    テイングローラの表面にはらせん溝を付け、該コ
    ーテイングローラに適当な間隙をおいて平行にか
    つ該コーテイングローラの周速よりも速い周速で
    逆方向に回転する塗料戻しローラを設け、更に該
    塗料戻しローラに接するようにクリーニングドク
    ターを設け、前記塗料槽が前記基板を底壁とし前
    記2個のローラ及びドクターを側壁として含むよ
    うに構成されていることを特徴とするローラコー
    テイング装置。
JP8635983U 1983-06-08 1983-06-08 ロ−ラコ−テイング装置 Granted JPS59193569U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8635983U JPS59193569U (ja) 1983-06-08 1983-06-08 ロ−ラコ−テイング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8635983U JPS59193569U (ja) 1983-06-08 1983-06-08 ロ−ラコ−テイング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59193569U JPS59193569U (ja) 1984-12-22
JPS6227258Y2 true JPS6227258Y2 (ja) 1987-07-13

Family

ID=30216295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8635983U Granted JPS59193569U (ja) 1983-06-08 1983-06-08 ロ−ラコ−テイング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59193569U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4314976B2 (ja) * 2003-11-17 2009-08-19 株式会社村田製作所 グラビアロール、グラビアロールの摩耗量確認方法及び電子部品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59193569U (ja) 1984-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6771485B2 (en) Ceramic electronic device, paste coating method, and paste coating apparatus
US6270613B1 (en) Process of forming electrode of chip electronic part
US4287846A (en) Intermittent adhesive applicator
JPS6227258Y2 (ja)
JP4709491B2 (ja) 塗工方法及び塗工装置
US3405006A (en) Apparatus and method for the precision coating of strip
JP3070565B2 (ja) 塗布方法
JPH04247259A (ja) シート材に接着剤を塗布する装置
JP3523606B2 (ja) 電子部品の製造方法および装置
CN219884263U (zh) 一种涂胶装置
JPH0513423Y2 (ja)
JPH0358402A (ja) ペースト状材料の塗布装置
JPS5850542B2 (ja) 油脂等の塗布方法および装置
JPS6310837Y2 (ja)
JPS62291005A (ja) チップ抵抗器における電極被膜の塗布方法
JPS61171569A (ja) 高輝度反射塗装板の製造方法及びその方法を実施するための塗装々置
JPS587825A (ja) ロ−ルコ−タ
JP3858342B2 (ja) 塗布装置
JPS61189545A (ja) 液状レジスト塗布ロ−ラ
JPH0258982B2 (ja)
JPS6225253Y2 (ja)
JPH075895Y2 (ja) ロールコータ
JPS63229710A (ja) 端面電極形成法
JPH0615758U (ja) ロールコーティング装置
JPH11151459A (ja) 液体塗布用ロールおよび液体塗布方法