JPS62271749A - 液体噴射記録装置の吸引回復装置 - Google Patents

液体噴射記録装置の吸引回復装置

Info

Publication number
JPS62271749A
JPS62271749A JP11490186A JP11490186A JPS62271749A JP S62271749 A JPS62271749 A JP S62271749A JP 11490186 A JP11490186 A JP 11490186A JP 11490186 A JP11490186 A JP 11490186A JP S62271749 A JPS62271749 A JP S62271749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
suction recovery
recovery device
recording
liquid jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11490186A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Yamaguchi
秀樹 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP11490186A priority Critical patent/JPS62271749A/ja
Publication of JPS62271749A publication Critical patent/JPS62271749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16505Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out
    • B41J2/16508Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out connected with the printer frame

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は液体噴射記録装置の吸引自復装置に関し、詳し
くは、液体噴射記録装置のインク吐出面に装着される密
閉手段を介して目詰り防止のためのインク吸引が可能な
吸引回復装置に関する。
[従来の技術〕 インクジェットプリンタなどの液体噴射記録装置におい
ては、記録ヘッドの前面に設けられるインク吐出面に紙
屑やほこり等が付着したり、インクの水分が蒸発して増
粘したりすることによってノズルのインク吐出口が目詰
りし、インクの吐出不良が生じる。そこで、目詰りを防
止するために、不使用時にはインク吐出面にキャップ部
材を装着して密封するようになし、更に吸引手段により
キャップ部材を介してインクを吐出口から吸引し、その
吐出正常化を図るようにしたものが、開発されている。
しかしながら、従来のこの種のインク吸引回復装置の場
合、キャップ部材は単にインク吐出面を外部と隔絶して
密閉空間を保つだけの役割を担持するのみであり、密閉
空間といえども外部環境の影響を受は易く、長時間にわ
たりキャッピングされた状態のまま放置されたりすると
、湿度が不足してきてインク吐出口内のインクが増粘し
、記録に際し吐出不良を起す虞が生じる。また、最悪の
場合には、インクがインク吐出口の近傍に凝固して固着
い吸引手段による吸引回復操作を行っても記録状態に復
活しない事態に陥るという問題点があった。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明の目的は、上述の問題点に鑑みて、その解決を図
るへく、簡単な構造で、キャッピング中におけるインク
水分の蒸発にともなうインク吐出口での増粘やインク固
着を防止するようにした液体噴射記録装置の吸引回復装
置を提供することにある。
[問題点を解決するための手段コ かかる目的を達成するために、本発明は記録液の吐出口
が配置される吐出面を密閉手段により密封し、吸引手段
により吐出口から記録液を吸引して液体噴射機能の回復
を図るようにした液体噴射記録装置の吸引回復装置にお
いて、密閉手段の内腔壁に、記録液の滞留が可能な凹部
を設けたことを特徴とするものである。
[作 用] 本発明液体噴射記録装置の吸引回復装置においては、密
閉手段をインク吐出面に装着し、吸引手段によって吸引
回復操作を実施すると、吸引されたインクが密閉手段の
内壁に形成した溝または孔などの滞留凹部に入り込んで
貯留されるので長期間にわたり空間部での十分な湿度が
保たれ、吐出口ならびにその近傍のインクの乾燥が防止
され、良好な記録状態を維持させることができる。
[実施例] 以下に、図面に基づいて本発明の実施例を詳細かつ具体
的に説明する。
第1図は本発明を通用したインクジェット記録装置の一
例を示す。ここで、1は記録用紙2をバックアップし、
紙送りが可能なプラテン、3はプラテン1に沿ってキャ
リッジ4を穆勤させるガイド軸、5はキャリッジ4に搭
載された記録ヘッドであり、記録ヘッド5の前端にイン
ク吐出面が形成されている。
6は密閉手段(以下ではキャップ部材という)であり、
本例ではキャリッジ4により記録ヘッド5がホームポジ
ションに案内されたときに、そのインク吐出面がキャッ
プ部材6の密閉キャップ7の対向位置にくるようにしで
ある。なお、キャップ部材6はインク吸引ポンプ8とフ
レキシブル管9で連絡され、矢印方向に移動自在とされ
ていて、その密閉キャップ7を記録ヘッド5の吐出面に
当接させて、不図示のインク吐出口の周りを密封状態に
保つことができる。
10はインク吐出面を拭き取るための可撓性ブレードで
あり、第2図に示すようにキャップ部材6の記録側面を
待機位置とするように配設されていて、記録ヘッド5の
前面に移動させることができる。11は吸引操作レバー
であり、この操作レバー11を押下することによって吸
引ポンプ8を作動させ、密閉キャップ7の内JE27A
に記録ヘット5の側からインクを吐出させることができ
る。12は密閉キャップ7の内腔7Aに設けた海綿状の
インク吸収体である。
第3A図および第3B図はこのように構成したインクジ
ェット記録装置のインク吸引回復装置の一例を示す。本
例ではその密閉キャップ7の内腔壁7Bに複数の水平溝
7Cを刻設する。かくすることにより、吸引回復時にフ
レキシブル管9を介して不図示のインク吐出口からイン
クが吸収されるときに、吸収されたインクが内腔壁7B
と水平溝70とに案内され、内腔7Aに流下したインク
はインク吸収体12に吸収されると共に、水平溝76に
入り込んだインクがそのままの状態で滞留し、内腔7八
内の湿度を長時間にわたって豊潤な状態に維持すること
ができる。
第4A図および第4B図は本発明の他の実施例を示す。
本例は内11!壁7B1.:複数の細孔7Dを穿設した
もので、これらの細孔7Dにより同様にして人つ込んだ
インクを滞留させ、同様な効果を得ることができる。更
に第5A図および第58図もまた本発明の他の実施例を
示し、本例は、内腔壁7Bからその前向に向けて複数の
細管7Eを立設したものであり、本例の場合は細管7E
内とその周囲部にインクを?帯留させることができる。
なお、以上の説明した例では複数の溝7Cや、細孔7D
、細管7Eを設けた場合について述べたが溝7Cの形態
も水平溝に限られるものではなく、例えば縦溝や環状溝
等にすることもでき、また、細孔7Dや細管7Eの形状
およびその配置についてもこれらに限らず、更にまた数
についても好適には複数が望ましいが単数であってもそ
れなりの効果が得られることは勿論であり、要は内腔壁
にインクの滞留が可能な溝や孔形の凹部を設けることに
ある。
[発明の効果] 以上の説明からも明らかなように、本発明によれば、記
録ヘッドのインク吐出面を密封状態に保つ密閉手段を具
え、密封状態でインク吐出面を吸引して液体噴射機能の
回復が可能な液体噴射記録装置の吸引回復装置において
、密閉手段の内腔壁にインクの滞留が可能な溝や孔形の
凹部を設け、吸引回復時にインクをこれらの凹部に浸入
させるようにしたので、密閉手段による密封期間中の内
腔部における湿度を長期にわたって適切に保つことが可
能となり、インク吐出口の乾燥を防ぎ、常に良好なイン
ク吐出が得られる状態に保つことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかるインクジェット記録装置とその
吸引回復装置の相対位置を示す上面図、第2図はその吸
引回復装置の斜視図、 第3A図および第3B図はその吸引回復装置の密閉キャ
ップの構成の一例を示す斜視図および断面図、 第4A図および第4B図は本発明の他の実施例による密
閉キャップの斜視図および断面図、第5A図および第5
B図は本発明の更に他の実施例による密閉キャップの斜
視図および断面図である。 5・・・記録ヘッド、 6・・・キャップ部材、 7・・・密閉キャップ、 7八・・・内腔、 7B・・・内腔壁、 7C・・・水平溝、 7D・・・細孔、 7E・・・細管、 9・・・フレキシブル管、 12・・・インク吸収体。 第2図 第3A図 り 第4A図 第5A図 第3B図 第4B図 第58図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 記録液の吐出口が配置される吐出面を密閉手段により密
    封し、吸引手段により前記吐出口から前記記録液を吸引
    して液体噴射機能の回復を図るようにした液体噴射記録
    装置の吸引回復装置において、 前記密閉手段の内腔壁に、前記記録液の滞留が可能な凹
    部を設けたことを特徴とする液体記録装置の吸引回復装
    置。
JP11490186A 1986-05-21 1986-05-21 液体噴射記録装置の吸引回復装置 Pending JPS62271749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11490186A JPS62271749A (ja) 1986-05-21 1986-05-21 液体噴射記録装置の吸引回復装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11490186A JPS62271749A (ja) 1986-05-21 1986-05-21 液体噴射記録装置の吸引回復装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62271749A true JPS62271749A (ja) 1987-11-26

Family

ID=14649470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11490186A Pending JPS62271749A (ja) 1986-05-21 1986-05-21 液体噴射記録装置の吸引回復装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62271749A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0491958A (ja) * 1990-08-06 1992-03-25 Canon Inc インクジェット記録装置
JPH0473543U (ja) * 1990-11-06 1992-06-29
US5210550A (en) * 1991-12-23 1993-05-11 Xerox Corporation Maintenance station for ink jet printers
US5572243A (en) * 1994-02-23 1996-11-05 Xerox Corporation Ink jet printer priming element
EP0997291A1 (en) * 1998-09-07 2000-05-03 Seiko Epson Corporation Capping unit for ink jet recording head incorporated in ink jet recording apparatus and method of manufacturing the same
EP1083052A2 (en) * 1999-09-07 2001-03-14 Seiko Epson Corporation Ink jet recording apparatus, method of discharging ink from capping unit incorporated in the apparatus, and ink composition used with the apparatus

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0491958A (ja) * 1990-08-06 1992-03-25 Canon Inc インクジェット記録装置
JPH0473543U (ja) * 1990-11-06 1992-06-29
US5210550A (en) * 1991-12-23 1993-05-11 Xerox Corporation Maintenance station for ink jet printers
US5572243A (en) * 1994-02-23 1996-11-05 Xerox Corporation Ink jet printer priming element
EP0997291A1 (en) * 1998-09-07 2000-05-03 Seiko Epson Corporation Capping unit for ink jet recording head incorporated in ink jet recording apparatus and method of manufacturing the same
EP1083052A2 (en) * 1999-09-07 2001-03-14 Seiko Epson Corporation Ink jet recording apparatus, method of discharging ink from capping unit incorporated in the apparatus, and ink composition used with the apparatus
EP1083052A3 (en) * 1999-09-07 2001-05-02 Seiko Epson Corporation Ink jet recording apparatus, method of discharging ink from capping unit incorporated in the apparatus, and ink composition used with the apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5627571A (en) Drop sensing and recovery system for an ink jet printer
JPH0343066B2 (ja)
JPS62271749A (ja) 液体噴射記録装置の吸引回復装置
JPS61121950A (ja) インクジエツトプリンタの吸引回復装置
JP2002127440A (ja) インクジェット式記録装置
US6361142B1 (en) Waste ink reservoir for ink jet printer and ink jet printer incorporating the same
JP4069643B2 (ja) インクジェット式記録装置
CN100509405C (zh) 液体喷射装置
JP2730718B2 (ja) 液体噴射記録装置
JPS58168569A (ja) 目詰り防止装置
JP2572489Y2 (ja) インクジェットプリンタ
JPH0721324Y2 (ja) インクジェット記録装置
JP2576514Y2 (ja) インクジェット記録装置
JP2003054011A (ja) インクジェット式記録装置及びインクジェット式記録装置のチューブ加工方法
JP2001301185A5 (ja)
JPH02102066A (ja) インクジェット記録装置
JPH0354059B2 (ja)
JP3788570B2 (ja) インクジェット式記録装置
JPH09240000A (ja) 大気連通口穴詰まり防止方法
JPS63230347A (ja) インクジエツト記録ヘツド
JP2003191499A5 (ja)
JP2007210268A (ja) 液体噴射装置及びキャップ
JP2002292886A (ja) インクジェット式記録装置
JPH05124212A (ja) インクジエツト記録装置
JP4016413B2 (ja) インクジェット式記録装置におけるキャッピング手段のスライダ組付構造および方法