JPS62270653A - 熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JPS62270653A
JPS62270653A JP11281586A JP11281586A JPS62270653A JP S62270653 A JPS62270653 A JP S62270653A JP 11281586 A JP11281586 A JP 11281586A JP 11281586 A JP11281586 A JP 11281586A JP S62270653 A JPS62270653 A JP S62270653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
arom
aromatic
dicarboxylic acid
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11281586A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Sonoda
信治 園田
Isamu Mio
三尾 勇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to JP11281586A priority Critical patent/JPS62270653A/ja
Publication of JPS62270653A publication Critical patent/JPS62270653A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、透明性に優れた、耐衝撃性、耐薬品性、成形
性等の良好な熱可塑性樹脂組成物に関するものであり、
ガソリン、オイルなどが付着する恐れがあり、かつ耐衝
撃性が要求される自動軍部品類、例えば、ラジェーター
グリル、計器用銘板、ドアハンドル、接点復活剤及びグ
リース類を付着させて使用する電子電気機器の部品類に
好適な材料を提供できるものである。
〔従来の技術及びその問題点〕
周知のように、芳香族ポリカーボネート樹脂は強靭で耐
衝撃性、電気的性質に優れ、寸法安定性も良好であるこ
とから有用なエンジニアリンクプラスチックとして利用
されている。しかし溶融粘度が高くて成形性が悪い事、
芳香族溶剤やガソリンに接触するとクラックが発生する
といった耐薬品性に難点があること等の欠点があること
などから、その応用範囲は限定されているのが実状であ
る。
例えば、自動車業界では、安全性上の必要性から耐衝撃
性、耐熱性を有する樹脂に対する要望が強く、このため
芳香族ポリカーボネート樹脂が注目されているが、芳香
族ポリカーボネート樹脂は、上記のように溶融粘度が高
く、自動車部品のような大型成形品では型に充填しづら
く、ショート・モールド、縮緬模様を呈し良好な成形品
が得られ難く、又、芳香族溶剤やガソリンに接触すると
クラックが発生し易いという欠点を有する。
これらの欠点を改良するために、芳香族ポリカーボネー
ト樹脂に種々の樹脂を配合することが提案されている。
例えば、特公昭40−17663号公報にはポリオレフ
ィン、特公昭40−24191号公報にはエチレン・プ
ロピレン共重合体、特公昭38−15225号公報には
A[lS樹脂を配合することがそれぞれ教示されており
、これらは成形加工性や耐衝撃性は改良されるものの不
透明である。特開昭53−22556号にはスチレンオ
リゴマー、天然パラフィンなどを添加してなる透明で高
流動性のポリカーボネート樹脂組成物が提案さているが
、芳香族溶剤やガソリンに接触するとクラックを発生す
るという欠点を有する。又、耐薬品性、耐溶剤性の改良
については、特公昭36−14035号公報に、ポリエ
チレンテレフタレート樹脂を、特開昭48−54150
号公報にはポリテトラメチレンテレフタレート樹脂を配
合することが提案されているが、これらのポリエステル
樹脂はいずれも結晶性ポリマーであるため、組成物はい
ずれも不透明である。更に、特開昭53−94538号
公報、RESEARCII DISCLO3LIRE 
May 1983、Na22921、特開昭60−19
9051号公報、特開昭60−192759号公報には
、透明な非結晶性タイプのポリエステル樹脂を配合する
こと並びにその安定剤として種々の化合物を例示し、ホ
スホネート類、ホスホナイト類、ジホスホナイト類など
の燐を含有する有機化合物の使用する方法も提案してい
る。これらの組成物は、透明性と耐薬品性を合わせもつ
が、安定剤無添加系及び上記に例示されたポリカーボネ
ート笠に多用されている安定剤系を使用した場合にも、
芳香族ポリカーボネート樹脂に比較して黄味を帯び透明
性が不十分であるという欠点を有する。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、芳香族ポリカーボネート樹脂とシクロヘキサ
ンジメタノール若しくはこれとアルキレングリコール及
び芳香族ジカルボン酸とから誘導されるコーポリエステ
ル樹脂とからなる組成物の安定性の改良について検討し
た結果、特定のホスファイトが有効であることを見出し
本発明を完成させた。
すなわち、本発明は、(A)芳香族ポリカーボネート樹
脂 30〜99重量%と(B)下記構成単位(1)又は
(1)及び(2)を有するシクロヘキサンジメタノール
、アルキレングリコール及び芳香族ジカルボン酸から誘
導されるコーポリエステル樹脂、構成単位(1); (式中のnは2〜10の整数であり、Rは芳香族ジカル
ボン酸残基である。) 70〜1重量%との組成物100重量部に、(C)下記
一般式(3)で表されるペンタエリスリトールジホスフ
ァイト系安定剤 0.005〜1.5重量部を配合して
なる透明性に優れた熱可塑性樹脂組成物である。
一般式(3); (式中のRは、炭素数6以上の脂肪族、脂環族、又は芳
香族性の炭化水素基である)以下、本発明の詳細な説明
する。
本発明の芳香族ポリカーボネート樹脂(A)とは、芳香
族ジヒドロキシ化合物又はこれと少量のポジヒドロキシ
化合物をホスゲン又は炭酸のジエステルと反応させるこ
とによって作られる分岐していてもよい熱可塑性芳香族
ポリカーボネート重合体である。芳香族ジヒドロキシ化
合物の一例は、2.2−ビス(4−ヒドロキシフェニル
)プロパン(=ビスフェノールA)、テトラメチルビス
フェノールA1テトラブロモビスフエノールA1ビス(
4−ヒドロキシフェニル)−P−ジイソプロピルベンゼ
ン、ハイドロキノン、レゾルシノール、4.4°−ジヒ
ドロキシジフェニルなどであり、特に、ビスフェノール
Aが好ましい。また、分岐した芳香族ポリカーボネート
樹脂を得るには、フロログルシン、4.6−シメチルー
2.4.6−1−リ(4−ヒドロキシフェニル)へブテ
ン−2,4,6−シメチルー2.4.6−トリ(4−ヒ
ドロキシフェニル)へブタン、2.6−シメチルー2.
4.6−トリ(4−ヒドロキシフェニル)へブテン−3
,4,6−シメチルー2.4.6−トリ(4−ヒドロキ
シフェニル)へブタン、1.3.5−トリ(4−ヒドロ
キシフェニル)ベンゼン、1.1.1−トリ(4−ヒド
ロキシフェニル)エタンなどで例示されるポリヒドロキ
シ化合物、及び3.3−ビス(4−ヒドロキシアリール
)オキシインドール(=イサチンビスフェノール)、5
−クロロイサチンビスフェノール、5.7−シクロルイ
サチンビスフエノール、5−ブロモイサチンビスフェノ
ールなどを前記ジヒドロキシ化合物の一部、例えば、0
.1〜2モル%をポリヒドロキシ化合物で置換する。更
に、分子量を調節するのに適した一価芳香族ヒドロキシ
化合物はm−及びp−メチルフェノール、m−及びp−
プロピルフェノール、p−ブロモフェノール、p−te
rt−ブチルフェノールおよびp−長鎖アルキル置°換
フェノールなどが好ましい。芳香族ポリカーボネート樹
脂としては代表的には、ビス(4−ヒドロキシフェニル
)アルカン系化合物、特にビスフェノールAを主原料と
するポリカーボネートが挙げられ、2種以上の芳香族ジ
ヒドロキシ化合物を併用して得られるポリカーボネート
共重合体、3価のフェノール系化合物を少量併用して得
られる分岐化ポリカーボネートも挙げることが出来る。
芳香族ポリカーボネート樹脂は2種以上の混合物として
用いてもよい。
本発明で用いるコーポリエステル(B)とは、上記した
構成単位(1)又は(1)と(2)とを有するものであ
る。このコーポリエステル樹脂は、例えば、1.4−シ
クロヘキサンジメタノールのシス−、トランス−異性体
又はそれらの混合物又はこれらとエチレングリコール、
プロピレングリコール、1,4−ブタンジオール、1.
6−ヘキサンジオールその他の炭素数2〜10のアルキ
レングリコールとラフリコール成分とし、テレフタル酸
、イソフタル酸などの芳香族ジカルボン酸をジカルボン
酸成分として重縮合させて得られるものである。好まし
いコーポリエステルは、1.4−シクロヘキサンジメタ
ノールのシス−、トランス−異性体若しくはその混合物
とテレフタル酸及びイソフタル酸を重縮合させてなるも
の並びに1.4−シクロヘキサンジメタノールのシス−
、トランス−異性体若しくはその混合物及びエチレング
リコールとをテレフタル酸と重縮合させてなり、上記の
構成単位(1)と(2)との比率((1)/ (2) 
)は0.6〜3.9の範囲で、固有粘度[ηコ=′0.
4〜2.Oa/gのものである。
かかるコーポリエステルはイーストマン・ケミカル社よ
り市販されており、前者として KodarA150が
、後者としてPCTG 5445及びr’cTG 10
179があり、特に後者が好適に使用される。
以上の(A) (It)からなる組成物に配合する本発
明のペンタエリスリトールジホスファイト系安定剤(C
)は、上記一般式(3)を有するものであり、本発明に
おいては、一般式(3)のRとしては、脂肪族、脂環族
系のものが好ましく、炭素数6〜24のものがよい。
かかるペンタエリスリトールジホスファイト系安定剤は
、ボルグワーナー社より市販のウニストン618及び6
19(ジステアリルペンタエリスリトールジホスファイ
トが好適に使用される。
以上の本発明の成分(A)と(B)との比率は特に限定
はないが、芳香族ポリカーボネート樹脂(A)30〜9
9重量%、好ましくは40〜95重量%とコーポリエス
テル([1) 70〜1重二%、好ましくは60〜5重
量%の範囲から選択され、この成分(A)と(B)との
合計100重世部に対して、安定剤(C) 0.005
〜1.5重量部、好ましくは0.02〜1.0重量部の
割合で混合する。
芳香族ポリカーボネート樹脂(A)成分が30重量%未
満では耐熱性がエンジニアリング・プラスチックに要求
される水準に至らず、コーポリエステル([1)が1重
塁%未満では耐薬品性の改良が不充分となる。又、安定
剤(C)が領005重量部未満では熱安定性の改良が不
十分となる。
以上の如くである本発明の熱可塑性樹脂組成物には、所
望に応じてその他の安定剤、顔料、染料、難燃剤、滑剤
等の各種添加剤や無機或いは有機の繊維物質といった補
強材やガラスピーズなどの各種充填剤を配合することが
出来、さらには、本発明の特性を害さない範囲で、他の
樹脂成分を配合しても良い。例えばビスフェノールAま
たはテトラブロムビスフェノールAからのポリカーボネ
ート・オリゴマーを成形性、難燃性や表面特性の改良に
、ポリエステルカーボネートやボリアリレート(例えば
、商品名:Uポリマー、ユニデカ0勺)などの耐熱性ポ
リエステル類を耐熱性の改良に配合することが挙げられ
る。
本発明の熱可塑性樹脂組成物を調整するに当たっては、
従来公知の方法が採用されれば良く押出機、バンバIJ
−ミキサー、ロール等で混練する方法が適宜選択される
〔実施例〕
以下、実施例および比較例によって説明するが「部」は
特に断らない限り重量基準である。
実施例1〜3及び比較例1〜3 ビスフェノールAを原料とする芳香族ポリカーボネート
(三菱瓦斯化学9り製、商品名ニューピロンS−200
0,分子量25,000 、以下rS−2000Jと記
す)、コーポリエステル(イーストマン・ケミカル社製
、商品名; Kodar A150、PCTG 544
5. [77コ= 0.75及びPCTG 10179
. [ηコニ 0.75、以下それぞれrKodar 
A150J、rPcTG 5445 J及びrPcTG
10179Jと記す)及びジステアリル・ペンタエリス
リトール・シフオスファイト(ボルグワーナー社製、商
品名;ウニストン618及び619、以下「ウニストン
618J  rウニストン619」と記す)を用い、第
1表に示した比率でブレングーに入れ、30分間混合し
た後、ベント付き押出機(40mmφ、L/D=25、
シリンダ一温度240〜260℃)で溶融押出しペレッ
トとした。
このペレットを熱風乾繰器で110℃、5時間以上乾怪
し、射出成形機により物性測定用の試験片を成形し、物
性の試験をした。
結果を第1表に示した。
比較の為、芳香族ポリカーボネート樹脂単独(比較例1
)、芳香族ポリカーボネート樹脂とコーポリエステルと
の組成物(比較例2)、実施例2において、ウニストン
618にかえて、トリス(2,4−ジ−t−ブチルフェ
ニル)ホスファイト(アデカ・アーガス化学昨)製、商
品名;マーク2112 、以下「マーク2112 Jと
記す)を用いたもの(比較例3)について同様にした結
果を第1表に示した。
尚、第1表中の記載は下記の如くした。
・σT :引張強度  単位 Kg/cnf。
・ε  :引張伸び  単位  %。
・σF =曲げ強度  単位 Kg/c+rt。
”YF:曲げ弾性率 単位 X 103・kg/cnf
・ ロックウェル硬Jl :  M  スケール。
・ Yellow  Index  :  JIS  
K  7103  による。
・全光線透過率: JIS K 7105による。単位
 %。
第1表 〔発明の作用及び効果〕 以上、詳細な説明で説明したごとく本発明の組成物は、
色相劣化が殆どなく、透明性に侵れた、耐薬品性、耐衝
撃性、成形加工性を有するものであることが明白であり
、自動車部品類、例えば、カシェ−ターグリル、計器用
銘板、ドアハンドル、接点復活剤及びグリース類を付着
させて使用する電子電気機器の部品類に好適な材料を提
供できるものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (A)芳香族ポリカーボネート樹脂30〜99重量%と
    (B)下記構成単位(1)又は(1)及び(2)を有す
    るシクロヘキサンジメタノール、アルキレングリコール
    及び芳香族ジカルボン酸から誘導されるコーポリエステ
    ル樹脂、 構成単位(1); ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(1) 構成単位(2); ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(2) (式中のnは2〜10の整数であり、Rは芳香族ジカル
    ボン酸残基である。) 70〜1重量%との組成物100重量部に、(C)下記
    一般式(3)で表されるペンタエリスリトールジホスフ
    ァイト系安定剤0.005〜1.5重量部を配合してな
    る透明性に優れた熱可塑性樹脂組成物。 一般式(3); ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(3) (式中のRは、炭素数6以上の脂肪族、脂 環族、又は芳香族性の炭化水素基である)
JP11281586A 1986-05-19 1986-05-19 熱可塑性樹脂組成物 Pending JPS62270653A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11281586A JPS62270653A (ja) 1986-05-19 1986-05-19 熱可塑性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11281586A JPS62270653A (ja) 1986-05-19 1986-05-19 熱可塑性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62270653A true JPS62270653A (ja) 1987-11-25

Family

ID=14596223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11281586A Pending JPS62270653A (ja) 1986-05-19 1986-05-19 熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62270653A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5254610A (en) * 1991-08-02 1993-10-19 Eastman Kodak Company Polyester/polycarbonate blends containing phosphites
US6333113B2 (en) 1996-08-05 2001-12-25 Toray Industries, Inc. Thermoplastic resin composition and sheets and cards made from the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5254610A (en) * 1991-08-02 1993-10-19 Eastman Kodak Company Polyester/polycarbonate blends containing phosphites
US6333113B2 (en) 1996-08-05 2001-12-25 Toray Industries, Inc. Thermoplastic resin composition and sheets and cards made from the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4146726B2 (ja) 難燃性組成物
US6031036A (en) Flame resistant thermoplastic blends having reduced drippage
JPS63213554A (ja) 改良された色特性を示すポリカーボネート樹脂とポリエステル樹脂のブレンド
JPH07509009A (ja) 衝撃強度及び加工性の改良された多成分ポリエステル/ポリカーボネートブレンド
JP2010132917A (ja) 黄色度の低下したポリエステル/ポリカーボネートブレンド
EP0111810A2 (en) High strength, reduced heat distortion temperature thermoplastic composition
GB2048277A (en) Filled polycarbonate compositions
JPS63501428A (ja) ポリカ−ボネ−ト組成物
JPS60127350A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS62172050A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPS62270653A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS60127352A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
KR100583064B1 (ko) 향상된 충격강도와 내화학성을 가지는 투명폴리카보네이트/폴리에스테르 수지 조성물
JPS60127351A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2675578B2 (ja) 難燃性に優れたスチレン系樹脂組成物
JP5144426B2 (ja) 難燃性樹脂組成物、及びその製造方法
JPH03500468A (ja) ポリカーボネート、ポリアリーレート及びポリ(アルキレンテレフタレート)から形成された装置
JPS6351449A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JPS5817150A (ja) 難燃性ポリエステル組成物
JPH0229455A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH06239965A (ja) 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JPH02504041A (ja) 芳香族ポリカーボネート、ポリエステル及び難燃剤を有する重合体混合物
JPH0629360B2 (ja) 難燃性ポリエステル組成物
JPS5817149A (ja) 難燃性ポリエステル組成物
JPS6317955A (ja) 熱可塑性樹脂組成物