JPS6226934Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6226934Y2
JPS6226934Y2 JP14853582U JP14853582U JPS6226934Y2 JP S6226934 Y2 JPS6226934 Y2 JP S6226934Y2 JP 14853582 U JP14853582 U JP 14853582U JP 14853582 U JP14853582 U JP 14853582U JP S6226934 Y2 JPS6226934 Y2 JP S6226934Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duct
terminal
connection terminal
screw
external connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14853582U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5952570U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14853582U priority Critical patent/JPS5952570U/ja
Publication of JPS5952570U publication Critical patent/JPS5952570U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6226934Y2 publication Critical patent/JPS6226934Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laying Of Electric Cables Or Lines Outside (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は接地工事が行われているダクトに外部
接地端子を付設するところのダクト用接地端子に
関するもので、その目的とするところは接地工事
が施されたダクトと外部電線の接続端子間の接地
が確実に行われるダクト用接地端子を提供するに
ある。
かかる従来の接地端子は、第1図の如く、一本
の端子ねじ1の先端1aをダクト本体2の内壁2
bに喰い込ませナツトを内壁2aに圧接し、かつ
リード線3も同時に締付けるもので、ダクト本体
2の深さ、ねじ長さ、リード線の導体外径などの
違いにより前記喰込み深さが違つてくるので、リ
ード線3、あるいはねじ先端1aとダクト本体2
の内壁2b間のいずれかで接続不良が生じてくる
ものである。
本考案はかかる事由に鑑みなされたものであ
る。以下前記従来例との同一個所を同一符号とす
る第2図乃至第5図を参照して本考案ダクト用接
地端子を説明すると、第2図および第3図におい
て、4は絶縁ベースで合成樹脂材料により形成さ
れ、表面側より背面側に貫通する2つ孔5,6が
設けられている。一方の孔5はダクト本体2の内
壁2bとの導電接続をする端子ねじ1の操作を行
うためのドライバーを上方より通すためにあり、
他方の孔6は後記する端子金具7の外部接続端子
部7aを背面側より嵌着する。絶縁ベース4の上
面には孔6の周辺に一対の電線案内壁6a,6b
と、阻止壁6cとが形成されている。
前記端子金具7は導電板よりなり、外部接続端
子部7aを上方とし下方にダクト接続端子部7b
を連結部7cを介して一体形成してある。外部接
続端子7aは連結部7cの上端より横方に延び、
表面にねじ孔8aを側縁に突起8bを設け、また
連結部7cには外方に突起8cを設ける。外部接
続端子7aが孔6に嵌合されたとき突起8bは阻
止壁6cの下方内壁に圧接し、突起8cは絶縁ベ
ース4の下面に当接する。
外部接続端子部7aのねじ孔8aには座金9を
係合した端子ねじ10がねじ込まれる。この端子
ねじ10はその頭部外径を大きくして手動操作を
容易にしてある。
ダクト接続端子部7bは、前記連結部7cの下
端より横方向に延長して面状部を形成し、その面
状部にねじ孔11aを設けると共、面状部の両側
に翼部12a,12bを形成してある。13a,
13bは翼部12a,12bの投入側回動方向端
に折曲形成した案内である。この翼部12a,1
2bはばね性を有するようにしてもよい。このダ
クト接続端子部7bは絶縁ベース4に取付けられ
た状態で、ねじ孔11aにねじ込まれた好ましく
はタツピングねじよりなる端子ねじ1の頭部が絶
縁ベース4の一方の孔5の下方に位置する。
第4図乃至第5図は本考案による接地端子の取
付け状態を示している。Aはダクトで、ダクト本
体2、導体14a,14b、蓋体15よりなり、
正面開口部16にはフランジ16a,16aが形
成され、このフランジ16a,16bに蓋体15
の係合縁15a,15bが係合するようになつて
いる。
ダクト用接地端子Bは前記ダクトAの開口部1
6に挿入してその絶縁ベース4の背面をフランジ
16a,16abに当接後翼部12a,12bを
案内として回動する。前記回動後に絶縁ベース4
の孔5にドライバーをさし込んで端子ねじ1を回
動するとねじ先端1aはダクト本体2の内壁2b
に当接し、さらに増し締めを行うと、ダクト接続
端子部7bはダクト本体2のフランジ16a,1
6bの裏面内壁2aに圧接すると共にねじ先端1
aは内壁2bに喰い込んで、ダクト接続端子部7
bとダクトA間に強固な導電接続を確保する。
而して、外部接続端子部7aに外部電線Wを接
続することによつて負荷機器の接地をダクト本体
2の接地回路を用いて行うことができるのであ
る。
上述するように本考案によれば、外部電線を接
続する外部接続端子部と、該外部接続端子部と一
体形成されたダクト接続端子部とよりなる端子金
具として、前記各端子部に端子ねじを付設すると
共に、該端子金具を固定しダクト上に当接する絶
縁ベースを設け、前記ダクト接続端子部をダクト
中において相対応する内壁間に圧接する如くして
なることを特徴とするダクト用接地端子とするこ
とによつて、従来の如くダクトと外部電線の接続
を一本の端子ねじで共用するものに比較して、本
考案ではダクト接続と外部電線の接続が独立して
行われしかも相互間は一枚の導電板で一体形成さ
れているので、一方の端子接続作業における影響
が他方に及ぶことがなく、接地回路の導電が変化
せず、また、ダクト接続端子部および外部電線接
続部よりなる端子金具は絶縁ベースに固定されて
端子ねじの締付作業が容易かつ確実であると共
に、ダクト開口部を覆う蓋体との適合を良くし、
またドライバーを操作孔を設けたことによつて小
形化がはかれ、またダクト接続部には翼片を設け
たことによつて回動取付けの操作がより改善さ
れ、ダクトへの正確な取付けが確保される。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す接地端子の断面正面図で
ある。第2図乃至第5図は本考案の実施例を示
し、第2図は接地端子の断面正面図、第3図は同
分解斜視図、第4図は同使用状態を示す斜視図、
第5図は同使用状態を示す断面正面図である。 1……端子ねじ、2……ダクト本体、2a,2
b……内壁、4……絶縁ベース、5,6……孔、
7……端子金具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外部電線を接続する外部接続端子部を上方とし
    下方には両翼片を設けたダクト接続端子部を連結
    部を介して一体に形成される導電性の端子金具と
    して、前記外部接続端子部とダクト接続端子部の
    平面部にそれぞれ端子ねじを付設すると共に、ダ
    クト本体のフランジ外面に当接する巾を有し前記
    端子ねじの頭部を露出する孔とダクト接続端子部
    の端子ねじに対応する位置に孔を設けられた絶縁
    ベースへ前記外部接続端子部を固定して接地端子
    を形成し、前記ダクト接続端子部をダクトの正面
    開口部より挿入回動して端子ねじの先端をダクト
    本体の内壁へ螺接させる如くしてなることを特徴
    とするダクト用接地端子。
JP14853582U 1982-09-29 1982-09-29 ダクト用接地端子 Granted JPS5952570U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14853582U JPS5952570U (ja) 1982-09-29 1982-09-29 ダクト用接地端子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14853582U JPS5952570U (ja) 1982-09-29 1982-09-29 ダクト用接地端子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5952570U JPS5952570U (ja) 1984-04-06
JPS6226934Y2 true JPS6226934Y2 (ja) 1987-07-10

Family

ID=30329984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14853582U Granted JPS5952570U (ja) 1982-09-29 1982-09-29 ダクト用接地端子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5952570U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2720318B2 (ja) * 1994-12-07 1998-03-04 弘 中山 ケーブルラック振れ止め金具
JP2009110720A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Panasonic Electric Works Co Ltd コンセント

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5952570U (ja) 1984-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6226934Y2 (ja)
JPH0426186B2 (ja)
JPS5914978Y2 (ja) スイツチの端子構造
JP2535528Y2 (ja) 電気コネクター用シールドケース
JPS58340Y2 (ja) 配線ダクトのア−ス端子装置
JPH0747811Y2 (ja) 主幹分岐端子台
JPS6111781Y2 (ja)
JPS6137190Y2 (ja)
JPS6217989Y2 (ja)
JPS6011562Y2 (ja) 接続金具
JPS582074Y2 (ja) 電源コ−ドの固定装置
JPS5936099Y2 (ja) 配線器具の取付装置
JPH0223986B2 (ja)
JPS6016089Y2 (ja) アンテナ用フイ−ダ線取付装置
JPS6223077Y2 (ja)
JPS5943650Y2 (ja) 接続装置
JPH05211085A (ja) 速結端子装置
JPS5828376Y2 (ja) プリント基板接続装置
JP3295221B2 (ja) 絶縁被覆電線
JPH0228635Y2 (ja)
JPH0214783U (ja)
JPS61108974U (ja)
JPS58930Y2 (ja) 回路ユニット
JPH0340032Y2 (ja)
JPS6022549Y2 (ja) 電気器具のリ−ド線插通装置