JPS6226875Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6226875Y2
JPS6226875Y2 JP1647382U JP1647382U JPS6226875Y2 JP S6226875 Y2 JPS6226875 Y2 JP S6226875Y2 JP 1647382 U JP1647382 U JP 1647382U JP 1647382 U JP1647382 U JP 1647382U JP S6226875 Y2 JPS6226875 Y2 JP S6226875Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuating rod
groove
cylindrical body
closed end
closed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1647382U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58122202U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1647382U priority Critical patent/JPS58122202U/ja
Publication of JPS58122202U publication Critical patent/JPS58122202U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6226875Y2 publication Critical patent/JPS6226875Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、カセツトテープやテレビのチヤンネ
ルリモコン等を機器本体に収納し、又は本体より
張出させる為に使用するもので、詳しくは張出し
工程での減速運動が行なえる押圧式張出し装置に
関する。
従来より、カセツトテープやテレビのチヤンネ
ルリモコン等を機器本体に収納し、又は本体より
張出させる目的で使用されている単なる押圧式張
出し装置は、ハート状溝と該溝内を摺動するピン
との組合わせの案内機構と圧縮バネによる反発機
構からなる張出し装置や円周上に形成した連続山
形溝と該山形溝と係合し作動する回転子との組合
わせの案内機構と圧縮バネによる反発機構からな
る張出し装置等がある。これらは、いずれも機器
本体の外部に把手等の突起物を設けることのない
ように、押圧操作の操り返しにより収納・張出し
を達成するものであり、電気機器等のデザインが
重視されるものに使用する張出し装置としては好
都合であつた。
ところで、近年電気機器の需要拡大の観点より
操作性に特徴を持たせたものが要求されてきてお
り、前述の押圧式張出し装置においても同様に、
張出し工程で減速させるいわゆるソフトエジエク
ト(静動張出し)機構を備えるのが一般化してき
ている。しかし、カセツトテープレコーダ等に使
用されている静動張出し装置はカセツトテープ保
持具の回転中心部を制御する回転機構のものがほ
とんどであり、チヤンネルリモコン等の直線運動
をする張出し装置には適当なものがなかつた。
本考案は以上のような直線運動をする張出し装
置における静動張出しを実現しようとするもの
で、特に従来の押圧式張出し装置程度の小型な装
置を提供することを目的としたもので、円筒状本
体の閉塞端部に空気孔を穿設し、閉塞端部に外気
連通孔を有する調整外筒を被着させた速度調整機
構を設け、前記円筒状本体の開口端には、案内片
と嵌合筒との間に内周面に突起を設けた回転環を
回動自在に保持した取付フランジを嵌合固定し、
円筒状本体内には軸方向に摺動する作動棒を挿入
すると共に、該作動棒の差込端近くに露出端側へ
向つて縮径した円周溝を形成し、該円周溝に弾性
を有するOリングを嵌入し、且つ作動棒の中間部
外周面に凹溝を形成し、その対向壁には鋸歯状の
ガイドを設け、対向するガイドの頂部は互いにそ
の位置をずらし、差込端側のガイド谷部に連通し
閉鎖端を有する軸方向のスライド溝を形成し、前
記回転環の突起が凹溝とスライド溝に摺動可能に
嵌入され、作動棒の差込端に開口し他端が該作動
棒の途中で閉鎖された中空部を設け、該中空部に
圧縮バネを挿入したものであり、以下にその詳細
を図示実施例に従つて説明する。
図面中1は円筒状本体であり、空気の吸入・排
気を担う空気孔2を閉塞端部3に穿設している。
円筒状本体1の開口端4には、後述する作動棒5
の回り止めをする案内片6と嵌合筒7との間に内
周面に突起8を設けた回転環9を回動自在に保持
した取付フランジ10が嵌合固定されている。つ
まり、円筒状本体1の開口端4近くに係合穴1
1,11を設け、取付フランジ10の嵌合筒7に
はすり割りを設けて弾性を持たせた係合片12,
12に設けた係合突起13,13が前記係合穴1
1,11に嵌合係止される。円筒状本体1内には
軸方向に摺動する作動棒5が挿入されている。作
動棒5の差込端14近くには、露出端15側へ向
つて縮径した円周溝16を形成し、該円周溝16
には弾性体であるOリング17を嵌入している。
作動棒5の中間部外周面18には凹溝19を形成
し、その対向壁には鋸歯状のガイド20,21を
設け、且つ対向するガイド20,21の頂部2
2,23は互いにその位置をずらして前記凹溝1
9に対して千鳥形に設け、差込端14側のガイド
21の谷部24の一つおきに連通する閉鎖端25
を有する軸方向のスライド溝26を形成してい
る。そして、前記回転環9の突起8が凹溝19と
スライド溝26に摺動可能に嵌入されており、作
動棒5の動きに伴い回転環9が定位置で回転する
ことにより作動棒5自体の位置を固定することが
できる。更に、作動棒5には、差込端14に開口
し他端が作動棒5の途中で閉鎖された中空部27
を設けており、該中空部27に圧縮バネ28を挿
入し、常時作動棒5と円筒状本体1とが互いに軸
方向外側に向つて押圧状態となるようにしてい
る。尚、作動棒5の露出端15は用途により種々
な構造が取られるもので、図示実施例では張出す
物品の支持体に設けられたU字形の弾性把持片
(図示せず)が冠着できる円柱腕29を突設した
ものを現わしているが、この他露出端15にネジ
を形成する等必要に応じて適当な固着手段を採用
すればよい。
空気孔2の断面積を変えることで、作動棒5の
減速効果の大小を変更できるが、汎用性を持たせ
る意味で作動棒5の速度調整機構を別に設けた方
が好ましい。実施例では、円筒状本体1の閉塞端
部3の円周上に空気孔2を穿設すると共に、閉塞
端部3の円筒外径より僅か大きな円筒室30を閉
塞端部3の円筒中心と偏心させて外気連通孔31
を有する調整外筒32に設け、該調整外筒32を
閉塞端部3に回動自在に被着させている。つま
り、33は調整外筒32に設けた係止爪であり、
該係止爪33が閉塞端部3外周に設けた係合溝3
4に嵌合し摺動できる構造となつている。
本考案は以上のような構造であり、その使い方
を作動状態と共に説明すると、第2図の作動棒5
が張出し位置にある場合には、圧縮バネ28の力
によつてスライド溝26の閉鎖端25に案内片6
が当接するので、突起8もスライド溝26上の回
転環9が前記案内片6に隣接した位置にある。次
に、物品の収納に伴なう作動棒5の押込み操作が
加わると、第3図のような収納位置で鋸歯状のガ
イド20,21を突起8が摺動し、回転環9が定
位置で回転して谷部24に前記突起8が入り込ん
で作動棒5が停止する。この時、第4図に示した
ように作動棒5が矢印の方向へ前進する為、Oリ
ング17は円筒状本体1の内壁との摩擦により、
円周溝16上を径が小さい方へ移動し円筒状本体
1の内壁から僅か離れる。従つて、空気室35と
作動棒5の露出端15側とが連通され、この隙間
から空気室35内の空気が流出すると共に、閉塞
端部3に設けた空気孔2から調整外筒32に設け
た外気連通孔31を径て空気室35内の空気が流
出できるので、円滑な押し込みが行なえる。次
に、物品の張出しに伴う作動棒5の押込み操作が
加わると、第3図で示した想像線の位置まで前進
して、突起8がガイド20,21を摺動し、回転
環9が定位置で回転し、スライド溝26へ突起8
が入り込む為作動棒5は圧縮バネ28の作用によ
り張出してきて、第2図に示した張出し位置で停
止する。この張出し工程では、第5図に示したよ
うに作動棒5が矢印の方へ後退し、Oリング17
は円筒状本体1の内壁との摩擦により円周溝16
上を径が大きい方へ移動するので、Oリング17
が円筒状本体1の内壁を押圧し、空気室35と作
動棒5の露出端15側とは遮断される。従つて、
作動棒5が後退するに伴い空気室35内の圧力が
低くなり、これが張出し時の抵抗となつて、張出
し速度を減速させるわけである。
次に、速度調整機構について説明する。第6図
及び第7図は、閉塞端部3に設けた空気孔2と調
整外筒32に設けた外気連通孔31との関係を示
す速度調整機構の説明図である。第6図には、空
気孔2と外気連通孔31とが空隙36を挟み一直
線上に位置した空気の流れが最も抵抗なく行なわ
れる場合を示している。第7図は、空気孔2と外
気連通孔31とが180゜の位相を隔て反対側へ移
動した場合であり、この場合空気孔2は円筒室3
0の内壁で塞がれる為、空気の流れは遮断される
ので、抵抗は最大となる。実際の使用において
は、これらの中間状態の空隙36にて空気孔2と
外気連通孔31とが連絡され、且つ張出し時の減
速量を考慮した適当な位置関係に決定される。
尚、閉塞端部3の円筒外径より僅か大きな円筒室
30を閉塞端部3の円筒中心と偏心させる構造の
他にも、例えば第8図のような断面形状が楕円や
第9図のような卵形でも勿論かまわない。要する
に、閉塞端部3の円筒外周と円筒室30との間に
空隙36を生じるものであれば良い。
本考案は以上のような構造と使用方法によりカ
セツトテープやテレビのチヤンネルリモコン等の
支持体の背後に取付ることで、カセツトテープや
テレビのチヤンネルリモコン等の物品の収納行程
と張出し行程とにおける作動棒の移動速度に適当
な差を与えることができるので、機器本体から物
品を張出させる際の速度を減速させた、静動張出
しが可能となつた。更には、速度調整機構を備え
たことにより減速の加減もできるので、任意な張
出し速度とすることができる。速度調整機構の要
素である空気室を作動棒の移動空間を兼用した構
造とした為、装置自体も小型にでき、従来の単な
る押圧式張出し装置と同じ位の大きさにまとめる
ことができた。従つて、静動張出しを実現する為
に特別なスペースを機器内に設ける必要がないの
で、既存の機器における仕様変更も容易に行なえ
る。尚、作動棒のスライド量は作動棒に形成した
スライド溝の長さによつてのみ変化するから、ス
ライド量の異なる仕様については、その用途にあ
つたスライド溝の長さを有する作動棒との交換の
みで実現できるので、汎用性大なる張出し装置を
提供するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例を示す一部破断の分解斜
視図である。第2図は本考案実施例の張出し位置
における縦断面図である。第3図は本考案実施例
の収納位置における縦断面図である。第4図は本
考案実施例の収納行程でのOリング部動作説明図
である。第5図は本考案実施例の張出し行程での
Oリング部動作説明図である。第6図及び第7図
は本考案速度調整機構の第1実施例を示す空気孔
上の横断面図であり、第6図は空気の流れ抵抗最
小を第7図は空気の流れ抵抗最大の状態を夫々表
わしたものである。第8図は本考案速度調整機構
の第2実施例を示す空気孔上の横断面図である。
第9図は本考案速度調整機構の第3実施例を示す
空気孔上の横断面図である。 1は円筒状本体、2は空気孔、3は閉塞端部、
4は開口端、5は作動棒、6は案内片、7は嵌合
筒、8は突起、9は回転環、10は取付フラン
ジ、14は差込端、15は露出端、16は円周
溝、17はOリング、19は凹溝、20,21は
ガイド、22,23は頂部、24は谷部、25は
閉鎖端、26はスライド溝、27は中空部、28
は圧縮バネ、31は外気連通孔、32は調整外
筒。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 円筒状本体の閉塞端部に空気孔を穿設し、閉塞
    端部に外気連通孔を有する調整外筒を被着させた
    速度調整機構を設け、前記円筒状本体の開口端に
    は、案内片と嵌合筒との間に内周面に突起を設け
    た回転環を回動自在に保持した取付フランジを嵌
    合固定し、円筒状本体内には軸方向に摺動する作
    動棒を挿入すると共に、該作動棒の差込端近くに
    露出端側へ向つて縮径した円周溝を形成し、該円
    周溝に弾性Oリングを嵌入し、且つ作動棒の中間
    部外周面に凹溝を形成し、その対向壁には鋸歯状
    のガイドを設け、対向するガイドの頂部は互いに
    その位置をずらし、差込端側のガイド谷部に連通
    し閉鎖端を有する軸方向のスライド溝を形成し、
    前記回転環の突起が凹溝とスライド溝に摺動可能
    に嵌入され、作動棒の差込端に開口し他端が該作
    動棒の途中で閉鎖された中空部を設け、該中空部
    に圧縮バネを挿入した押圧式静動張出し装置。
JP1647382U 1982-02-10 1982-02-10 押圧式静動張出し装置 Granted JPS58122202U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1647382U JPS58122202U (ja) 1982-02-10 1982-02-10 押圧式静動張出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1647382U JPS58122202U (ja) 1982-02-10 1982-02-10 押圧式静動張出し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58122202U JPS58122202U (ja) 1983-08-19
JPS6226875Y2 true JPS6226875Y2 (ja) 1987-07-09

Family

ID=30028838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1647382U Granted JPS58122202U (ja) 1982-02-10 1982-02-10 押圧式静動張出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58122202U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58122202U (ja) 1983-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0622485B2 (ja) ペースト状製品、とくに棒型の口紅のような化粧品を塗布する塗布用具
JPH07293513A (ja) ロッドレスシリンダ
JPS6226875Y2 (ja)
GB2117472A (en) Mechanism for retaining two members in two different relative positions
JPS5834017Y2 (ja) 供給量を増減できる歯磨の押出供給器
US6033140A (en) Lipstick structure
TW200924669A (en) Device for snap coupling and releasing a movable part to/from a fixed part of a furniture piece
JP2589083B2 (ja) 弁開閉装置
JPH0720478Y2 (ja) カメラ支持装置
KR900010255Y1 (ko) 낚시용 복면형 리일
JPH0284046U (ja)
JP2675720B2 (ja) ロッドレスシリンダ
JPS5819868Y2 (ja) Vhfチユ−ナ微調機構
JPS6110032Y2 (ja)
CN107713285A (zh) 条状包装
JPS5844569Y2 (ja) トリマ−型可変抵抗器
US4156445A (en) Folded seal for plastic sheeting and forming apparatus
JPH1051997A (ja) 作動装置
JPS6135394Y2 (ja)
KR100354605B1 (ko) 전자제품용 코드릴 조립체의 파워코드 안내장치
JPH0452068Y2 (ja)
JPS62227466A (ja) 流動性物質を塗布する装置
JPH066352B2 (ja) タイヤ構成材料貼付ドラム
JPS5824031Y2 (ja) シリンダピストンの空気制御弁
KR850002949Y1 (ko) 튜우닝 노브의 가변 조절구