JPS62266540A - 平坦化パタ−ンの形成方法 - Google Patents
平坦化パタ−ンの形成方法Info
- Publication number
- JPS62266540A JPS62266540A JP10995486A JP10995486A JPS62266540A JP S62266540 A JPS62266540 A JP S62266540A JP 10995486 A JP10995486 A JP 10995486A JP 10995486 A JP10995486 A JP 10995486A JP S62266540 A JPS62266540 A JP S62266540A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- pattern
- polymer
- polymer layer
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 title claims abstract description 8
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 41
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 25
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 claims abstract description 25
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 claims abstract description 23
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 22
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims abstract description 12
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 8
- 125000002837 carbocyclic group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 8
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 abstract description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 abstract description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 62
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 15
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 9
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 8
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 150000002923 oximes Chemical class 0.000 description 7
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 7
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 6
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 5
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 5
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000006615 aromatic heterocyclic group Chemical group 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 4
- 150000002169 ethanolamines Chemical class 0.000 description 4
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 4
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 3
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 3
- VUIMBZIZZFSQEE-UHFFFAOYSA-N 1-(1h-indol-3-yl)ethanone Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)C)=CNC2=C1 VUIMBZIZZFSQEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCLJOFJIQIJXHS-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-(2-prop-2-enoyloxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOCCOCCOCCOC(=O)C=C HCLJOFJIQIJXHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JDPZLHCKBWMLDH-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-(2-prop-2-enoyloxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOC(=O)C=C JDPZLHCKBWMLDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MWGATWIBSKHFMR-UHFFFAOYSA-N 2-anilinoethanol Chemical compound OCCNC1=CC=CC=C1 MWGATWIBSKHFMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 IO-thioxanthin/ Chemical compound 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N acetone Substances CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N anthracene Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C21 MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002029 aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 description 2
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical group 0.000 description 2
- ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N benzoin Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- HSJPMRKMPBAUAU-UHFFFAOYSA-N cerium(3+);trinitrate Chemical compound [Ce+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O HSJPMRKMPBAUAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BGTOWKSIORTVQH-UHFFFAOYSA-N cyclopentanone Chemical compound O=C1CCCC1 BGTOWKSIORTVQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 2
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- CWILMKDSVMROHT-UHFFFAOYSA-N 1-(2-phenanthrenyl)ethanone Chemical compound C1=CC=C2C3=CC=C(C(=O)C)C=C3C=CC2=C1 CWILMKDSVMROHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZWVPGJPVCYAOC-UHFFFAOYSA-N 2,3-diphenylanthracene-9,10-dione Chemical compound C=1C=CC=CC=1C=1C=C2C(=O)C3=CC=CC=C3C(=O)C2=CC=1C1=CC=CC=C1 LZWVPGJPVCYAOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YZTUIKZEIMOMGF-UHFFFAOYSA-N 2-[3-[4-(dimethylamino)phenyl]prop-2-enylidene]-3h-inden-1-one Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C=CC=C1C(=O)C2=CC=CC=C2C1 YZTUIKZEIMOMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJEBAWHUJDUKQK-UHFFFAOYSA-N 2-ethylanthraquinone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(CC)=CC=C3C(=O)C2=C1 SJEBAWHUJDUKQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKKQLOUBFINSIB-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-1,2,2-triphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C=1C=CC=CC=1)(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 CKKQLOUBFINSIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTPSFXZMJKMUJE-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butylanthracene-9,10-dione Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(C(C)(C)C)=CC=C3C(=O)C2=C1 YTPSFXZMJKMUJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFNISBHGPNMTMS-UHFFFAOYSA-N 3-methylideneoxolane-2,5-dione Chemical compound C=C1CC(=O)OC1=O OFNISBHGPNMTMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQVIHDPBMFABCQ-UHFFFAOYSA-N 5-(1,3-dioxo-2-benzofuran-5-carbonyl)-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1=C2C(=O)OC(=O)C2=CC(C(C=2C=C3C(=O)OC(=O)C3=CC=2)=O)=C1 VQVIHDPBMFABCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N Alumina Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 description 1
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 description 1
- 229930194542 Keto Natural products 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N N-Methylolacrylamide Chemical compound OCNC(=O)C=C CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000028419 Styrax benzoin Species 0.000 description 1
- 235000000126 Styrax benzoin Nutrition 0.000 description 1
- 235000008411 Sumatra benzointree Nutrition 0.000 description 1
- 241001648319 Toronia toru Species 0.000 description 1
- DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane triacrylate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CC)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQHKDHVZYZUZMJ-UHFFFAOYSA-N [2,2-bis(hydroxymethyl)-3-prop-2-enoyloxypropyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CO)(CO)COC(=O)C=C CQHKDHVZYZUZMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REUQOSNMSWLNPD-UHFFFAOYSA-N [2-(diethylamino)phenyl]-phenylmethanone Chemical compound CCN(CC)C1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 REUQOSNMSWLNPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MPIAGWXWVAHQBB-UHFFFAOYSA-N [3-prop-2-enoyloxy-2-[[3-prop-2-enoyloxy-2,2-bis(prop-2-enoyloxymethyl)propoxy]methyl]-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C MPIAGWXWVAHQBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTDPSWPPOUPBNX-UHFFFAOYSA-N ac1mqpva Chemical compound CC12C(=O)OC(=O)C1(C)C1(C)C2(C)C(=O)OC1=O GTDPSWPPOUPBNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 229960002130 benzoin Drugs 0.000 description 1
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 description 1
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- BWFPGXWASODCHM-UHFFFAOYSA-N copper monosulfide Chemical compound [Cu]=S BWFPGXWASODCHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 210000003298 dental enamel Anatomy 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 125000004386 diacrylate group Chemical group 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLQWCDOCJODRMT-UHFFFAOYSA-N fluoren-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3C2=C1 YLQWCDOCJODRMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 235000019382 gum benzoic Nutrition 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 125000000468 ketone group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical compound CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YDKNBNOOCSNPNS-UHFFFAOYSA-N methyl 1,3-benzoxazole-2-carboxylate Chemical compound C1=CC=C2OC(C(=O)OC)=NC2=C1 YDKNBNOOCSNPNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 1
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N mono-methylamine Natural products NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIUHHBKFKCYYJD-UHFFFAOYSA-N n,n'-methylenebisacrylamide Chemical compound C=CC(=O)NCNC(=O)C=C ZIUHHBKFKCYYJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940059574 pentaerithrityl Drugs 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005575 poly(amic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- MUTNCGKQJGXKEM-UHFFFAOYSA-N tamibarotene Chemical compound C=1C=C2C(C)(C)CCC(C)(C)C2=CC=1NC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 MUTNCGKQJGXKEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C5/00—Photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
- Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
- Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
- Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
- Polymerisation Methods In General (AREA)
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は平坦化プロセスに関し、特に高密度実装置−要
求されるコンピューター等のプリント回路基板や、LS
I実装用の回路モジュール等に使用される多層基板の製
造の際に必要な優れた平坦化パターンを形成する方法に
関する。
求されるコンピューター等のプリント回路基板や、LS
I実装用の回路モジュール等に使用される多層基板の製
造の際に必要な優れた平坦化パターンを形成する方法に
関する。
近年大型コンピューターの高速演算化の為に高密度配線
技術の要求が高く、これに対して絶縁層やパイ7ホール
(スルーホール)形成の為に、 感光性ポリイミド前駆
体を用いる検討が行なわれている(特願昭j9−241
−リ94号、特願昭39−コダrtp41o号、特願昭
AO−10−≦59号)。これらは、感光性ポリイミド
前駆体の優れた厚膜形成性、微細加工性及び平坦化能を
利■するものであるが、更に、高密度多層配線を行なう
為VCは、更に優れた平坦化能を要求される。特に、導
体配線層に対して・絶縁層の厚みが同等となる場合が問
題であり、7回の絶縁層の積層と、露光・現像処理によ
りバイアホールを形成する場合、平坦化能には前記絶縁
層樹脂の粘度等の特性に応じた限界がある。
技術の要求が高く、これに対して絶縁層やパイ7ホール
(スルーホール)形成の為に、 感光性ポリイミド前駆
体を用いる検討が行なわれている(特願昭j9−241
−リ94号、特願昭39−コダrtp41o号、特願昭
AO−10−≦59号)。これらは、感光性ポリイミド
前駆体の優れた厚膜形成性、微細加工性及び平坦化能を
利■するものであるが、更に、高密度多層配線を行なう
為VCは、更に優れた平坦化能を要求される。特に、導
体配線層に対して・絶縁層の厚みが同等となる場合が問
題であり、7回の絶縁層の積層と、露光・現像処理によ
りバイアホールを形成する場合、平坦化能には前記絶縁
層樹脂の粘度等の特性に応じた限界がある。
本発明は上記の欠点を除き、高密度実装に適した極めて
微小径のバイアホールを有する多層配線板の製造等に必
要な優れた平坦化パターンを形成する方法を提供するこ
とを目的とする。
微小径のバイアホールを有する多層配線板の製造等に必
要な優れた平坦化パターンを形成する方法を提供するこ
とを目的とする。
C問題点を解決するための手段〕
即ち、本発明は、(イ)支持基板の表面にパターンを形
成する工程(第一層形成工程)、(ロ)第一層の表面に
式〔1〕で示した繰り返し単位を有し、有機溶媒に可溶
である感光性ポリイミド又は、加熱処理により式〔I〕
で示した繰り返し単位を有するポリイミドに変換しうる
感光性ポリイミド前駆体を必須成分として含有して成る
重合体層を形成する工程(重合体層形成工程) 〔但し、式中Xは4価の炭素環式基又#i複素環式基を
示し、Yはコ価の炭素環式基又は炭素環式基を示す。〕
及び(ハ)該重合体層上に1前記第一層と同一パターン
のフォトマスクを介して光照射し、現像処理により第一
層上の該重合体層を除いて平坦化したパターンを形成す
る工程(平坦化工程)より成る平坦化パターンの形成方
法に関するものである。
成する工程(第一層形成工程)、(ロ)第一層の表面に
式〔1〕で示した繰り返し単位を有し、有機溶媒に可溶
である感光性ポリイミド又は、加熱処理により式〔I〕
で示した繰り返し単位を有するポリイミドに変換しうる
感光性ポリイミド前駆体を必須成分として含有して成る
重合体層を形成する工程(重合体層形成工程) 〔但し、式中Xは4価の炭素環式基又#i複素環式基を
示し、Yはコ価の炭素環式基又は炭素環式基を示す。〕
及び(ハ)該重合体層上に1前記第一層と同一パターン
のフォトマスクを介して光照射し、現像処理により第一
層上の該重合体層を除いて平坦化したパターンを形成す
る工程(平坦化工程)より成る平坦化パターンの形成方
法に関するものである。
本発明の第一層形成工程とは、アルミナセラミック板、
ガラス板、樹脂あるいけホーローで絶縁処理され九アル
ミ、鉄などの金属板、ガラス布基材エボキ/基板、ガラ
ス布基材ポリイミド基板、ポリイミドフィルム等から選
ばれた支持基板の表面に、メッキ法、蒸着法、スパッタ
法、加圧接着法等で銅及び/又はクロム等の導体パター
ンを形成する工程である。
ガラス板、樹脂あるいけホーローで絶縁処理され九アル
ミ、鉄などの金属板、ガラス布基材エボキ/基板、ガラ
ス布基材ポリイミド基板、ポリイミドフィルム等から選
ばれた支持基板の表面に、メッキ法、蒸着法、スパッタ
法、加圧接着法等で銅及び/又はクロム等の導体パター
ンを形成する工程である。
導体形成の具体例を示すと、下地基板を有機溶剤、酸あ
るい−まアルカリ水溶液から選ばれた洗浄剤で洗浄する
か、あるいId 02、CF4等を含むガスを用い、プ
ラズマエツチノグにて表面をクリーニングする。その後
、スパッタリング装置を用いクロム、鋼、金、ニッケル
、アルミ等から選ばれた金属をターゲットとし、単層な
いしけ複層を下地基板の上に沈着させる。スパツタリン
グを用い九場合、下地基板と導体の!lI着カが優れた
ものとなる。
るい−まアルカリ水溶液から選ばれた洗浄剤で洗浄する
か、あるいId 02、CF4等を含むガスを用い、プ
ラズマエツチノグにて表面をクリーニングする。その後
、スパッタリング装置を用いクロム、鋼、金、ニッケル
、アルミ等から選ばれた金属をターゲットとし、単層な
いしけ複層を下地基板の上に沈着させる。スパツタリン
グを用い九場合、下地基板と導体の!lI着カが優れた
ものとなる。
又、蒸着により下地基板に導体を形成することも可能で
ある。更t〔この導体層の上1c1!気メッキ等により
銅等の導体金属を沈着させ導体厚さを厚くする方法も可
能である。
ある。更t〔この導体層の上1c1!気メッキ等により
銅等の導体金属を沈着させ導体厚さを厚くする方法も可
能である。
プロセス的に優れた方法としては、下地基板に無電解メ
ノギで銅層を形成したのち、メツキレシストを用いパタ
ーンメッキ法により導体バター7を形成する方法が挙げ
られる。
ノギで銅層を形成したのち、メツキレシストを用いパタ
ーンメッキ法により導体バター7を形成する方法が挙げ
られる。
更に、コスト的に有利な方法としては、銅箔等の金属箔
をラミネートし、化学エツチノグによりパターンを形成
する方法や、スクリーン印刷で導電性材料を印刷しパタ
ーンを形成する方法が挙げられる。
をラミネートし、化学エツチノグによりパターンを形成
する方法や、スクリーン印刷で導電性材料を印刷しパタ
ーンを形成する方法が挙げられる。
この第一層形成工程において、導体だけでなく通常厚膜
インキと称せられているペーストにより抵抗体パターン
やコンデンサーパターンを形成シ、第一層に機能回路を
形成することも可能である。
インキと称せられているペーストにより抵抗体パターン
やコンデンサーパターンを形成シ、第一層に機能回路を
形成することも可能である。
本発明の重合体層形成工程とけ、第一層を形成した支持
基板上に1感光性重合体層を形成する工程である。I!
IIち、式〔I〕で示した繰り返し単位を有し、有機溶
媒に可溶である感光性ポリイミド又は、加熱処理により
式CDで示した繰り返し単位を有するポリイミド【変換
しうる感光性ポリイミド前駆体の、光重合開始剤、七ツ
マー1増感剤等から成る組成物を、ジメチルホルムアミ
ド、シクロペンタノン、シクロヘキサノ/、N−メチル
ビロリド7等の溶剤に溶解し、スピンコーター、ローA
/コーター、あるいけスクリーン印刷機等の塗布機を用
いて支持基板の上VcPt1布し、熱風乾燥機やホット
プレート等を用い溶媒を除去し塗膜を形成させる。十分
な平坦化を得る為に、この塗膜の腹厚け、第一層の膜厚
の70−100%、好ましくけ10〜90%に調整する
必要がある。又、平坦化工程とは、第一層上の感光性重
合体層を露光・現像処理することKより除去して平坦化
したパターンを形成する工程である。この感光性重合体
層がネガ型纏光性の場合は、第一層と同一パターンのポ
ジ型のフォトマスクを使用し、ポジ型感光性の場合は、
第一層と同一パターンのネガ型のフォトマスクを使用す
る。代表的なネガ型ポリイミド前駆体を用いた例を示す
。まず、前記第一層と同一パターンのポジ型フォトマス
クを使用し、第一層板外の部分に紫外線を照射し硬化さ
せる。次に、γ−ブチロラクトン、N−メチルピロリド
ン等の現像液、イングロビルアルコール、キ7レン等の
リンス液で第一層上の未露光部を現像除去して平坦化す
る。
基板上に1感光性重合体層を形成する工程である。I!
IIち、式〔I〕で示した繰り返し単位を有し、有機溶
媒に可溶である感光性ポリイミド又は、加熱処理により
式CDで示した繰り返し単位を有するポリイミド【変換
しうる感光性ポリイミド前駆体の、光重合開始剤、七ツ
マー1増感剤等から成る組成物を、ジメチルホルムアミ
ド、シクロペンタノン、シクロヘキサノ/、N−メチル
ビロリド7等の溶剤に溶解し、スピンコーター、ローA
/コーター、あるいけスクリーン印刷機等の塗布機を用
いて支持基板の上VcPt1布し、熱風乾燥機やホット
プレート等を用い溶媒を除去し塗膜を形成させる。十分
な平坦化を得る為に、この塗膜の腹厚け、第一層の膜厚
の70−100%、好ましくけ10〜90%に調整する
必要がある。又、平坦化工程とは、第一層上の感光性重
合体層を露光・現像処理することKより除去して平坦化
したパターンを形成する工程である。この感光性重合体
層がネガ型纏光性の場合は、第一層と同一パターンのポ
ジ型のフォトマスクを使用し、ポジ型感光性の場合は、
第一層と同一パターンのネガ型のフォトマスクを使用す
る。代表的なネガ型ポリイミド前駆体を用いた例を示す
。まず、前記第一層と同一パターンのポジ型フォトマス
クを使用し、第一層板外の部分に紫外線を照射し硬化さ
せる。次に、γ−ブチロラクトン、N−メチルピロリド
ン等の現像液、イングロビルアルコール、キ7レン等の
リンス液で第一層上の未露光部を現像除去して平坦化す
る。
この平坦化したパターンの利用方法として、例えば、多
層配線板を製造する場合、この上に前記と同様の方法で
前記の塗膜を任意の膜厚K111層し、露光・現像処理
によりバイアホールを形成し1、!00℃〜<ZjO℃
の熱処理をすれば優れた耐熱性の絶縁層を形成すること
ができる。
層配線板を製造する場合、この上に前記と同様の方法で
前記の塗膜を任意の膜厚K111層し、露光・現像処理
によりバイアホールを形成し1、!00℃〜<ZjO℃
の熱処理をすれば優れた耐熱性の絶縁層を形成すること
ができる。
本発明に用いる重合体のうち、式CI)で示した繰り返
し単位を有し、有機溶媒に可溶である感光性ポリイミド
は、例えば、特願昭60−1317≦3号、特願昭J/
−33t1449号に記載されているものであり、式(
I)において、Xとしては、炭素数乙ないしコOの芳香
族炭化水素基もしくけ、構造式xbで示される基が好ま
しい。
し単位を有し、有機溶媒に可溶である感光性ポリイミド
は、例えば、特願昭60−1317≦3号、特願昭J/
−33t1449号に記載されているものであり、式(
I)において、Xとしては、炭素数乙ないしコOの芳香
族炭化水素基もしくけ、構造式xbで示される基が好ま
しい。
〔ここでbViO又は/、X9は−CH2−1C−1こ
れらのうち、以下に示す基が特に好ましい。
れらのうち、以下に示す基が特に好ましい。
又、Yとしては、(Y−)で示される基が好ましい。
−0−1−S−を示し、R1、R3けそれぞれ炭素数l
〜乙のアルキル基を示し、R2、R4Fiそれぞれ水素
原子又は炭素数/〜乙のアルキル基を示す。〕iのより
好ましい例としては、以下の基が挙げられる。
〜乙のアルキル基を示し、R2、R4Fiそれぞれ水素
原子又は炭素数/〜乙のアルキル基を示す。〕iのより
好ましい例としては、以下の基が挙げられる。
〔ここで、R1・R,Vi、それぞれ−〇)!!−1−
CHzCH3又は−CH(C)is )zを示し、Rt
、R4は、それぞれ−H1CH31CH2C)(3又
け−CH(CH3)zを示す。〕又、本発明に用いる加
熱処理により式〔I〕で示した繰り返し単位を有するポ
リイミドに変換しりる感光性ポリイミド前駆体の例とし
ては・例えば、一般式 %式% C式中のXは≠価の炭素環式基又は複素環式基、Yはコ
価の炭素環式基又は複素環式基、Rけ反応性炭素−炭素
二重結合を有する基を示し、C0OR基とC0NH基は
互いにオルト位又はベリ位の関係である。〕 で示される繰り返し単位を有する重合体が挙げられる。
CHzCH3又は−CH(C)is )zを示し、Rt
、R4は、それぞれ−H1CH31CH2C)(3又
け−CH(CH3)zを示す。〕又、本発明に用いる加
熱処理により式〔I〕で示した繰り返し単位を有するポ
リイミドに変換しりる感光性ポリイミド前駆体の例とし
ては・例えば、一般式 %式% C式中のXは≠価の炭素環式基又は複素環式基、Yはコ
価の炭素環式基又は複素環式基、Rけ反応性炭素−炭素
二重結合を有する基を示し、C0OR基とC0NH基は
互いにオルト位又はベリ位の関係である。〕 で示される繰り返し単位を有する重合体が挙げられる。
式中のXdq価の炭紫環f、M又は炭素環式基であって
、このようなXとしては、例えばベンゼン環やナフタレ
ン環、アントラセン環などの縮合多11芳香環、ピリジ
ン、チオフェンなどの炭素環式基、及び一般式〔■、〕 −O−、−0−1f、■〉−8−く二)−〇−又はλ4 1けO又は/ s XiはCHl、又はCF、 テある
。〕で示される基などが挙げられる。
、このようなXとしては、例えばベンゼン環やナフタレ
ン環、アントラセン環などの縮合多11芳香環、ピリジ
ン、チオフェンなどの炭素環式基、及び一般式〔■、〕 −O−、−0−1f、■〉−8−く二)−〇−又はλ4 1けO又は/ s XiはCHl、又はCF、 テある
。〕で示される基などが挙げられる。
これらの中で炭1h〜/41の芳香族炭化水素基や、X
IがモC)(晴(lけ0又は/である)、で示される基
が好ましく、更に式 %式%) で示されるものが好ましい。
IがモC)(晴(lけ0又は/である)、で示される基
が好ましく、更に式 %式%) で示されるものが好ましい。
前記一般式(1) KおけるYけ、ψ価の炭素環式基又
は複素環式基であって、このようなものとしては、例え
ば、ナフタレン、アントラセンなどに由来する炭素数1
0−/rの2価の芳香族炭化水素環、ピリジン、イミダ
ゾールなどに由来する複素環式基及び式 〔式中のYlけH% CH3、(C)(、)、 C)I
、 OCH,、C0OH、ハロゲン原子又は5OsH
1Yz ij +CHz技(ただしpdO又ゲン原子、
C0OHSSo、H又けNot 、Ys及びYsはI(
、CN1ハロゲン原子、CH3,0CHs 、5OsH
又Fi01(である。〕で示される基などが挙げられる
。これらの中で炭素数/Q〜/qの2価の芳香族炭化水
素環や、Y2が千CH,へ(ただし、pけO又は/ )
、−C−、−3o2−1一〇−又は−S−で、かつη
及びY4がともに水素原子である式〔π、〕で示される
基が好ましく、更(式で示される基が好ましい。
は複素環式基であって、このようなものとしては、例え
ば、ナフタレン、アントラセンなどに由来する炭素数1
0−/rの2価の芳香族炭化水素環、ピリジン、イミダ
ゾールなどに由来する複素環式基及び式 〔式中のYlけH% CH3、(C)(、)、 C)I
、 OCH,、C0OH、ハロゲン原子又は5OsH
1Yz ij +CHz技(ただしpdO又ゲン原子、
C0OHSSo、H又けNot 、Ys及びYsはI(
、CN1ハロゲン原子、CH3,0CHs 、5OsH
又Fi01(である。〕で示される基などが挙げられる
。これらの中で炭素数/Q〜/qの2価の芳香族炭化水
素環や、Y2が千CH,へ(ただし、pけO又は/ )
、−C−、−3o2−1一〇−又は−S−で、かつη
及びY4がともに水素原子である式〔π、〕で示される
基が好ましく、更(式で示される基が好ましい。
又、Rとして用いる反応性炭素−炭素二重結合を有する
基としては、例えば、 υ −R7<I)−CH=C)(、〔シ〕 −R”CH−CHt
(ms)〔式中R′は、水素原子、又はメチル基、ビ
は、炭を素数lないし3のアルキレフ基、nは/又II
′iコ〕などが挙げられる◇ 〔11〕の例としては、 C& OC−C)T=CI12 〔シ〕の例としては、 〔シ〕の例としては、 −CHt 0CH=CH2 −CH* cib<ヒCH=C)fz (Is)の例としては、 −(j(t CH= CHz −CHt CHz CH=CHz 〔4〕の例としては、 〔M7〕の例としては、 などが挙げられる。
基としては、例えば、 υ −R7<I)−CH=C)(、〔シ〕 −R”CH−CHt
(ms)〔式中R′は、水素原子、又はメチル基、ビ
は、炭を素数lないし3のアルキレフ基、nは/又II
′iコ〕などが挙げられる◇ 〔11〕の例としては、 C& OC−C)T=CI12 〔シ〕の例としては、 〔シ〕の例としては、 −CHt 0CH=CH2 −CH* cib<ヒCH=C)fz (Is)の例としては、 −(j(t CH= CHz −CHt CHz CH=CHz 〔4〕の例としては、 〔M7〕の例としては、 などが挙げられる。
又、こねら(イ)成分として用いる重合体は、一般式1
:11:Iにおいて、X−R,Yの組み合わせのうちか
らそれぞれ7種類以上を選んで共重合することKよって
も得られる。又、ホモポリマー又はコポリマーのうちか
ら2種類以上を選び、混合物として用いることもできる
@ これら前駆体の合成方法については、例えば、特公昭!
J−jOJO7号公報、特公昭!!−1/1Ijj号公
報、特願昭jデー/9.?7j7 @及び゛特願昭j9
−λatり39号に記載されている。
:11:Iにおいて、X−R,Yの組み合わせのうちか
らそれぞれ7種類以上を選んで共重合することKよって
も得られる。又、ホモポリマー又はコポリマーのうちか
ら2種類以上を選び、混合物として用いることもできる
@ これら前駆体の合成方法については、例えば、特公昭!
J−jOJO7号公報、特公昭!!−1/1Ijj号公
報、特願昭jデー/9.?7j7 @及び゛特願昭j9
−λatり39号に記載されている。
本発明の重合体層の組成物として、前記の感光性ポリイ
ミド又は、感光性ボリイミ1°前駆体と共に光重合開始
剤及び度応性炭素−炭素二重結合を有する化合物を用い
ると優れた感度を有する該フィルムを得ることができる
。用いつる光重合開始剤は周知のものであす、側光ば、
2−エチルアントラキノy、2− t−ブチルアントラ
キノン、/、j−ベンズアントラキノン、2,3−ジフ
ェニルアントラキノン1ぺ/ジル、ベンゾフェノ/、I
クレロフエノン、γ−フェニルフチロフエノ/、シベン
ゾスペロン、を−モルホリノベンゾフェノン、ベンゾイ
ン、α−フェニルベンゾイン、IO−チオキサンチン/
、2−アセチルフェナントレン、3−アセチルインドー
ル、9−フルオレノン、l−インダノン、チオキサンチ
ン−9−オン、キサンチン−9−オン、ペンズアンスロ
/、わ6−ジ(り′−ジアジドペ/ザル)−l−メチル
シクロヘキサノン、2.t−ジ(り′−ジアジドベンザ
ル)シクロヘキサノン、更に1オキシム型開始剤として
、l−フェニル−/。
ミド又は、感光性ボリイミ1°前駆体と共に光重合開始
剤及び度応性炭素−炭素二重結合を有する化合物を用い
ると優れた感度を有する該フィルムを得ることができる
。用いつる光重合開始剤は周知のものであす、側光ば、
2−エチルアントラキノy、2− t−ブチルアントラ
キノン、/、j−ベンズアントラキノン、2,3−ジフ
ェニルアントラキノン1ぺ/ジル、ベンゾフェノ/、I
クレロフエノン、γ−フェニルフチロフエノ/、シベン
ゾスペロン、を−モルホリノベンゾフェノン、ベンゾイ
ン、α−フェニルベンゾイン、IO−チオキサンチン/
、2−アセチルフェナントレン、3−アセチルインドー
ル、9−フルオレノン、l−インダノン、チオキサンチ
ン−9−オン、キサンチン−9−オン、ペンズアンスロ
/、わ6−ジ(り′−ジアジドペ/ザル)−l−メチル
シクロヘキサノン、2.t−ジ(り′−ジアジドベンザ
ル)シクロヘキサノン、更に1オキシム型開始剤として
、l−フェニル−/。
−一ブタ/ジオン−J−(、−メトキシカルボニル)オ
キシム、l−フェニループロノシンジオ/−2″′ (
〇−エトキシカルボニル)オキシム、/−フェニループ
ロバンジオンーコ−(0−ベンゾイル)オキ7ム、7.
2−ジフェニル−エタンジオン−/−(、−べ/ジイル
)オキシム、7.3−)フェニル−プロパントリオン−
j−(o−エトキシカルボニル)オキシム等が挙げられ
、光感度の点で、オキシム型開始剤が好ましい。又、反
応性炭素−炭素二重結合t−有する化合物の例としては
、例えば、−一エチルへキンルアクリレート、ノーヒド
ロキシエチルアクリレート、N−ビニル−2−ピロリド
ン、カルピトールアクリレート、テトラヒドロフルフリ
ルアクリレート、インボルニルアクリレート、/、J−
ヘキサンジオールジアクリレート、ネオペンチルグリコ
ールジアクリレート、エチにングリコールジアクリレー
ト、ポリエチレンクリコールジアクリレート、ペンタエ
リスリトールジアクリレート、トリメチロールプロパン
トリアクリレート、べ/タエリスリトールトリアクリレ
ート、ジペンタエリスリトールへキサアクリレート、テ
トラメチロールメタンテトラアクリレート、テトラエチ
レングリコールジアクリレート、ノナエチレングリコー
ルジアクリレート、メチレンビスアクリルアミド、N−
メチロールアクリルアミド及び、上記のアクリレート又
はアクリルアミドをメタクリレート又はメタクリルアミ
ドに変えたもの等が挙げられる。
キシム、l−フェニループロノシンジオ/−2″′ (
〇−エトキシカルボニル)オキシム、/−フェニループ
ロバンジオンーコ−(0−ベンゾイル)オキ7ム、7.
2−ジフェニル−エタンジオン−/−(、−べ/ジイル
)オキシム、7.3−)フェニル−プロパントリオン−
j−(o−エトキシカルボニル)オキシム等が挙げられ
、光感度の点で、オキシム型開始剤が好ましい。又、反
応性炭素−炭素二重結合t−有する化合物の例としては
、例えば、−一エチルへキンルアクリレート、ノーヒド
ロキシエチルアクリレート、N−ビニル−2−ピロリド
ン、カルピトールアクリレート、テトラヒドロフルフリ
ルアクリレート、インボルニルアクリレート、/、J−
ヘキサンジオールジアクリレート、ネオペンチルグリコ
ールジアクリレート、エチにングリコールジアクリレー
ト、ポリエチレンクリコールジアクリレート、ペンタエ
リスリトールジアクリレート、トリメチロールプロパン
トリアクリレート、べ/タエリスリトールトリアクリレ
ート、ジペンタエリスリトールへキサアクリレート、テ
トラメチロールメタンテトラアクリレート、テトラエチ
レングリコールジアクリレート、ノナエチレングリコー
ルジアクリレート、メチレンビスアクリルアミド、N−
メチロールアクリルアミド及び、上記のアクリレート又
はアクリルアミドをメタクリレート又はメタクリルアミ
ドに変えたもの等が挙げられる。
これらのうち、−以上のアクリレート基を有するポリア
クリレートが好ましく、光感度の点から構造式M(A)
で示される化合物が特に好ましい〇(n −/−λO) 本発明の重合体層に用いる組成物には、増感剤を添加す
ることもできる。この増感剤は、該フィルムの感度を向
上させ得るものであり、例えば、ミヒラーズケト7.4
’ + ’l’lビーー (ジエチルアミノ)−ベンゾ
フェノン等のビス(ジアルキルアミノ)ぺ/シフエノン
類。コ、!−ビス−(り′−ジエチルアミノベンザル)
−シクロペンタノン、j、4−ビス−(lI′−ジエチ
ルアミノベンザル゛)−シクロヘキサノン、コ、ぶ一ビ
スー (t′−ジメチルアミノベンザル)−ターメチル
−7クロヘキサノン、コ、≦−ビス−(17’−)エチ
ルアミノベンザル)−グーメチル−シクロヘキサノy
、L4”−ビス−(ンメチルアミン)−カルコ/、q、
q′−ビス−(ジエチルアミノ)−カルコ/、p−ジメ
チルアミノシンナミリデンインダノン、p−ジメチルア
ミノペンジリデ/イ/ダノン、2−(p−ジメチルアミ
ノフェニルビニレン)−ベンゾチアゾール、2− (
p −)lチルアミノフェニルビニレン)−イノナフト
チアゾール、乙3−ビス−(tI−ジエチルアミノベン
ザル)−アセトン、/、3−ビス−(j′−ジエチルア
ミノベンザル)−アセトン、3.3′−カルボニル−ビ
ス−(7−ジニチルアミノクマリン)及び、構造式SN
で示されるエタノールアミン類、及びメルカプト基を有
する芳香族複素環化合物等が挙げられる。
クリレートが好ましく、光感度の点から構造式M(A)
で示される化合物が特に好ましい〇(n −/−λO) 本発明の重合体層に用いる組成物には、増感剤を添加す
ることもできる。この増感剤は、該フィルムの感度を向
上させ得るものであり、例えば、ミヒラーズケト7.4
’ + ’l’lビーー (ジエチルアミノ)−ベンゾ
フェノン等のビス(ジアルキルアミノ)ぺ/シフエノン
類。コ、!−ビス−(り′−ジエチルアミノベンザル)
−シクロペンタノン、j、4−ビス−(lI′−ジエチ
ルアミノベンザル゛)−シクロヘキサノン、コ、ぶ一ビ
スー (t′−ジメチルアミノベンザル)−ターメチル
−7クロヘキサノン、コ、≦−ビス−(17’−)エチ
ルアミノベンザル)−グーメチル−シクロヘキサノy
、L4”−ビス−(ンメチルアミン)−カルコ/、q、
q′−ビス−(ジエチルアミノ)−カルコ/、p−ジメ
チルアミノシンナミリデンインダノン、p−ジメチルア
ミノペンジリデ/イ/ダノン、2−(p−ジメチルアミ
ノフェニルビニレン)−ベンゾチアゾール、2− (
p −)lチルアミノフェニルビニレン)−イノナフト
チアゾール、乙3−ビス−(tI−ジエチルアミノベン
ザル)−アセトン、/、3−ビス−(j′−ジエチルア
ミノベンザル)−アセトン、3.3′−カルボニル−ビ
ス−(7−ジニチルアミノクマリン)及び、構造式SN
で示されるエタノールアミン類、及びメルカプト基を有
する芳香族複素環化合物等が挙げられる。
(R+zVi、水素原子又は、水酸基を有してもよい脂
肪族基又は、芳香族基を示す。〕 エタノールアミン類の具体例としては、N−フェニルエ
タノールアミン、N−フェニルエタノールアミン、N−
フェニル−N’−エテルエタノールアミン等が挙げられ
、メルカプト基を有する芳香族複素環化合物の具体例と
しては、ノーメルカブトペンズイミダゾール、ノーメル
カブトベンゾチアゾール、l−フェニル−よ−メルカプ
) −/H−テトラゾール等が挙けられる。これらの増
感剤のうち、ビス(ジアルキルアミノ)ベンゾフェノ7
類、エタノールアミン類及び、メルカプト基を有する芳
香族複素環化合物の組み合わせが好ましい。
肪族基又は、芳香族基を示す。〕 エタノールアミン類の具体例としては、N−フェニルエ
タノールアミン、N−フェニルエタノールアミン、N−
フェニル−N’−エテルエタノールアミン等が挙げられ
、メルカプト基を有する芳香族複素環化合物の具体例と
しては、ノーメルカブトペンズイミダゾール、ノーメル
カブトベンゾチアゾール、l−フェニル−よ−メルカプ
) −/H−テトラゾール等が挙けられる。これらの増
感剤のうち、ビス(ジアルキルアミノ)ベンゾフェノ7
類、エタノールアミン類及び、メルカプト基を有する芳
香族複素環化合物の組み合わせが好ましい。
本発明に用いる重合体層の組成物において、重合開始剤
及び増感剤の含有割合は、該重合体に対してQ/NコO
重量%が好ましく、1〜/j重1チが更に好ましい。又
、又応性炭素−炭素二重結合を有する化合物の含有割合
は、該重合体だ対してioz量チ量子以下ましい。
及び増感剤の含有割合は、該重合体に対してQ/NコO
重量%が好ましく、1〜/j重1チが更に好ましい。又
、又応性炭素−炭素二重結合を有する化合物の含有割合
は、該重合体だ対してioz量チ量子以下ましい。
本発明により得られた平坦化パターン上に、絶縁層、導
体層全形成する工程において、層間接着力?向上させる
目的で、シランカップリング剤、アルミニウム系キレー
ト剤等をあらかじめ塗布し、前処理することができる。
体層全形成する工程において、層間接着力?向上させる
目的で、シランカップリング剤、アルミニウム系キレー
ト剤等をあらかじめ塗布し、前処理することができる。
又、薬品浸漬等による化学処理やアルゴンスパッタ、又
は0□プラズマ等による表面処理により層間接着性を向
上させることもできる。
は0□プラズマ等による表面処理により層間接着性を向
上させることもできる。
以上説明した如く、本発明の方法は、あらかじめ導体等
のパターンを形成した後に重合体層を形成し、露光・現
像処理により平坦化したパターンを得ることを特徴とす
る特に本発明に使用する重合体は、高濃度溶液において
も粘度が低く抑えられる為に塗膜形成性に優れ、又、高
純度である為に配線部の腐食がなく接続信頼性・接着性
に優れた平坦化パターンを提供することができる。又、
単なる多層塗りと比べ、より薄い絶縁層膜厚で十分な平
坦化が可能となる。本発明により得られた平坦化パター
ン上に、絶縁層形成工程と導体層形成工程を交互に繰り
返すことKより、優れた多層配線構造体を製造すること
ができる。又、例えば、表面が810□層を有するN型
シリコンウエノ1−から作られたMQS集積回路機能の
能動素子をもつ基板表面く形成したAI配線上に1この
平坦化プロセスを行なうと、優れた多層配線構造を有す
るMOSトランジスター回路を作製することができる。
のパターンを形成した後に重合体層を形成し、露光・現
像処理により平坦化したパターンを得ることを特徴とす
る特に本発明に使用する重合体は、高濃度溶液において
も粘度が低く抑えられる為に塗膜形成性に優れ、又、高
純度である為に配線部の腐食がなく接続信頼性・接着性
に優れた平坦化パターンを提供することができる。又、
単なる多層塗りと比べ、より薄い絶縁層膜厚で十分な平
坦化が可能となる。本発明により得られた平坦化パター
ン上に、絶縁層形成工程と導体層形成工程を交互に繰り
返すことKより、優れた多層配線構造体を製造すること
ができる。又、例えば、表面が810□層を有するN型
シリコンウエノ1−から作られたMQS集積回路機能の
能動素子をもつ基板表面く形成したAI配線上に1この
平坦化プロセスを行なうと、優れた多層配線構造を有す
るMOSトランジスター回路を作製することができる。
次に1本発明及びその効果を実施例により説明するが、
本発明はこれにより何ら限定されるものではない。
本発明はこれにより何ら限定されるものではない。
まず、本発明に使用する絶縁層を形成する重合体の製法
を参考例/Sノにより説明する。
を参考例/Sノにより説明する。
参考例1
jOO−容のセパラブルフラスコに、ベンゾフェノンテ
トラカルボン酸無水物/、<、/9及びピロメリッ)
醸m水物10.99.2−ヒドロキシエチルメタ、クリ
レートコア、 o 9、γ−ブチロラクト7100−を
入れ、水冷下、攪拌しながらビリジ7/7.Ogk加え
た。室温でl3時間攪拌した後ジシクロへキシルカルボ
ジイミドl/、jりのγ−ブチロラクトン410−の溶
液を氷冷下、70分間で加え、続いてu、u’−ジアミ
ノジフェニルエーテル/l、Oqを75分間で加えた。
トラカルボン酸無水物/、<、/9及びピロメリッ)
醸m水物10.99.2−ヒドロキシエチルメタ、クリ
レートコア、 o 9、γ−ブチロラクト7100−を
入れ、水冷下、攪拌しながらビリジ7/7.Ogk加え
た。室温でl3時間攪拌した後ジシクロへキシルカルボ
ジイミドl/、jりのγ−ブチロラクトン410−の溶
液を氷冷下、70分間で加え、続いてu、u’−ジアミ
ノジフェニルエーテル/l、Oqを75分間で加えた。
水冷下、3時間攪拌した後、エタノールj−全加えて更
VC1時間攪拌し、沈殿を一過した後、得られた溶液を
/Qlのエタノールに加え、生成1した沈殿をエタノー
ルで洗浄【7た後、真空乾燥1.て淡かっ色の粉末ポリ
マー(A−/と称す)lr得た。得られたA−/ポリマ
ーのN−メチルピロリドン中、30℃、/ 9/d7!
での固有粘度〔η〕は41/7であった。A−/ポリマ
ーの塩素イオン含有量を測定したところ、IPであっ九
。
VC1時間攪拌し、沈殿を一過した後、得られた溶液を
/Qlのエタノールに加え、生成1した沈殿をエタノー
ルで洗浄【7た後、真空乾燥1.て淡かっ色の粉末ポリ
マー(A−/と称す)lr得た。得られたA−/ポリマ
ーのN−メチルピロリドン中、30℃、/ 9/d7!
での固有粘度〔η〕は41/7であった。A−/ポリマ
ーの塩素イオン含有量を測定したところ、IPであっ九
。
A−/ポリマー109、/−フェニルプロパンジオ7−
2−(o−ベンゾイル)オキシムaぶり、トリメチロー
ルプロパ/トリアクリレートσjg、ミヒラースケドア
0.J、9、N−フェニルエタ/−ルアミン0.29及
び2−メルカプトペ/ゾチアゾーkQ2’;1tN−メ
チルピロリドン/llりに溶解し、ポリマー溶液C−/
を得た。
2−(o−ベンゾイル)オキシムaぶり、トリメチロー
ルプロパ/トリアクリレートσjg、ミヒラースケドア
0.J、9、N−フェニルエタ/−ルアミン0.29及
び2−メルカプトペ/ゾチアゾーkQ2’;1tN−メ
チルピロリドン/llりに溶解し、ポリマー溶液C−/
を得た。
参考例コ
3+ ”+ 4’ + ’l ’+ −ヘ/シフ jl
−/ ンf )うf)kボア r!#2無水物グ、!!
りのグ3、AdDMFlfg液て、コj℃で攪拌し々が
らg、<+’−メチレンジコ、フージエチルアニリンデ
、39のj7≦−DMF溶液を加え、u j ”Cで7
時間攪拌した。次に、マレイン酸無水物assq、イタ
コン酸無水物Oぶ3g及びピリジン/−を加え、コj℃
で7時間攪拌した。次に、J、J’、4’、4”−ぺ/
シフエノンテトラカルボン酸2無水物t、Otq及びピ
リジンl−を加え、−5℃で1時間攪拌した。
−/ ンf )うf)kボア r!#2無水物グ、!!
りのグ3、AdDMFlfg液て、コj℃で攪拌し々が
らg、<+’−メチレンジコ、フージエチルアニリンデ
、39のj7≦−DMF溶液を加え、u j ”Cで7
時間攪拌した。次に、マレイン酸無水物assq、イタ
コン酸無水物Oぶ3g及びピリジン/−を加え、コj℃
で7時間攪拌した。次に、J、J’、4’、4”−ぺ/
シフエノンテトラカルボン酸2無水物t、Otq及びピ
リジンl−を加え、−5℃で1時間攪拌した。
次に、j、J’、tI#u’−テトラアミノビフェニル
エーテル/、019及びピリジンl−を加え、25℃で
4時間攪拌し、/4時間放置した。得られたポリアミド
酸溶液に無水酢酸/41.2−及びピリジン9.7−を
加え4IO℃で3時間攪拌してイミド化反応を行なった
。反応液を攪拌している31の水中に滴下してポリマー
を析出させp取した後、31の水で3回洗浄し、真空乾
燥した。
エーテル/、019及びピリジンl−を加え、25℃で
4時間攪拌し、/4時間放置した。得られたポリアミド
酸溶液に無水酢酸/41.2−及びピリジン9.7−を
加え4IO℃で3時間攪拌してイミド化反応を行なった
。反応液を攪拌している31の水中に滴下してポリマー
を析出させp取した後、31の水で3回洗浄し、真空乾
燥した。
とのポリマーtA−2とする。A−jの固有粘度〔η〕
けα3であった。A−コポリマー109、ノナエチレン
グリコールジアクリレート /、j9、ぺ/ジルミルr
)、ミヒラースケドアo、IlqをN−メチルビロリド
ンl11911C溶解し、ポリマー溶液C−2と称する
。
けα3であった。A−コポリマー109、ノナエチレン
グリコールジアクリレート /、j9、ぺ/ジルミルr
)、ミヒラースケドアo、IlqをN−メチルビロリド
ンl11911C溶解し、ポリマー溶液C−2と称する
。
実施例1
30m角、厚さlWの化ラミック基板を脱脂洗浄後1ス
パツタリング装置(日型アネルバ製。
パツタリング装置(日型アネルバ製。
5PF−1ljOH)ICより、1OOOXの01%及
びrsoo AのCUを付着させる。その後メソキレシ
ストの為の7オトレジスト (マイクロボンットTF−
20.シプレー社製)を4μm厚さにパターニングt、
7’l−0続いて硫醗銅メッキ浴に入れ、WL流密度!
OmA/−で銅メッキを行ない、厚さ5μm、ラインt
lAsOprn。
びrsoo AのCUを付着させる。その後メソキレシ
ストの為の7オトレジスト (マイクロボンットTF−
20.シプレー社製)を4μm厚さにパターニングt、
7’l−0続いて硫醗銅メッキ浴に入れ、WL流密度!
OmA/−で銅メッキを行ない、厚さ5μm、ラインt
lAsOprn。
ランド径10100pランド間100prnの銅パター
ン(第一層)を得た。
ン(第一層)を得た。
メツキレシストを専用リムーバーで除去したのち、過硫
酸アンモニウム水溶液及び硝酸セリウム水溶液で不要の
Cu及びcr層をクイックエツチングした。得られた第
−潜記線基板に参考例1で調製したポリマー溶液C−/
を、スピンコーターを用いて塗布・乾燥して、ダ、−μ
mの厚さに積層した(第1図&)。次に1前記第一層の
形成に使用したマスクと同一のネガ型(第−潜記線と同
一パターンのポジ型、第7図参照)のマスクを用いて、
コンjクト露光方式で露光した後、γ−ブチロラクトン
/イソグロビルアルコール(J : /容) 溶液でス
フレ−現像した後、イソプロピルアルコ−/’テリ/ス
し、N2ガスプローにより乾燥した。以上により配線部
の段差が72mの平坦化パターンが得られた(第7図b
)。この平坦化パターン上に前記と同様圧して感光性ポ
リイミド前駆体溶液c−/を/jpmの厚さに積層した
ところ、配線部の段差は02μmとなり、これt−露光
・現像処理して、第−潜記線上尾所定のバイアホールを
形成しfc(第1図e、d)。得られた基板f:N、雰
囲気下オープンでiao″C/時間、更にダoO℃7時
間熱処理し熱硬化した。得られた絶縁層の厚さは70μ
mであった(第1図d)。
酸アンモニウム水溶液及び硝酸セリウム水溶液で不要の
Cu及びcr層をクイックエツチングした。得られた第
−潜記線基板に参考例1で調製したポリマー溶液C−/
を、スピンコーターを用いて塗布・乾燥して、ダ、−μ
mの厚さに積層した(第1図&)。次に1前記第一層の
形成に使用したマスクと同一のネガ型(第−潜記線と同
一パターンのポジ型、第7図参照)のマスクを用いて、
コンjクト露光方式で露光した後、γ−ブチロラクトン
/イソグロビルアルコール(J : /容) 溶液でス
フレ−現像した後、イソプロピルアルコ−/’テリ/ス
し、N2ガスプローにより乾燥した。以上により配線部
の段差が72mの平坦化パターンが得られた(第7図b
)。この平坦化パターン上に前記と同様圧して感光性ポ
リイミド前駆体溶液c−/を/jpmの厚さに積層した
ところ、配線部の段差は02μmとなり、これt−露光
・現像処理して、第−潜記線上尾所定のバイアホールを
形成しfc(第1図e、d)。得られた基板f:N、雰
囲気下オープンでiao″C/時間、更にダoO℃7時
間熱処理し熱硬化した。得られた絶縁層の厚さは70μ
mであった(第1図d)。
次に該層表面及びバイアホール内を液体ホーニング(J
K9/cJ )で洗浄・粗面化した。次に、これに無
電解メッキの為の前処理(室町化学製、MK−2,OQ
及びMK−330を使用)を行斥った゛のち、無電解メ
ッキ(室町化学製、 MK−1160) K浸漬し、無
電解メッキした。次に第−潜記線パターンと同様の方法
でMl気メッキ法によりjpm厚さの第二層配線パター
ン全形成させた(第1図d〜h)。
K9/cJ )で洗浄・粗面化した。次に、これに無
電解メッキの為の前処理(室町化学製、MK−2,OQ
及びMK−330を使用)を行斥った゛のち、無電解メ
ッキ(室町化学製、 MK−1160) K浸漬し、無
電解メッキした。次に第−潜記線パターンと同様の方法
でMl気メッキ法によりjpm厚さの第二層配線パター
ン全形成させた(第1図d〜h)。
同様圧して平坦化パター/形成、絶縁層形成と配線パタ
ー7形成を繰り返し、配線層がIQ層から成る多層配線
板を製造した。このバイアホールをSOO穴有する多層
配線板を用いて4’コO℃の乾熱放@60分、23℃の
室温放置40分のヒートショックテストを50回行なっ
たのち、バイアホール接続信頼性評価を行なったところ
、断線等の異常けみられなかった。
ー7形成を繰り返し、配線層がIQ層から成る多層配線
板を製造した。このバイアホールをSOO穴有する多層
配線板を用いて4’コO℃の乾熱放@60分、23℃の
室温放置40分のヒートショックテストを50回行なっ
たのち、バイアホール接続信頼性評価を行なったところ
、断線等の異常けみられなかった。
実施例2
実施例1と同様の方法で作製した第−潜記線基板に1参
考例2で調製したポリマー溶液c−2をスピンコーター
を用いて塗布・乾燥してす、2μmの厚さにm#した。
考例2で調製したポリマー溶液c−2をスピンコーター
を用いて塗布・乾燥してす、2μmの厚さにm#した。
次に実施例1と同様の方法で平坦化パター/を得た。こ
の平坦化パターン上に前記と同様にポリマー溶液C−2
を、1μmの厚さに積層し、露光・現像処理して第−潜
記線上に所定のバイアホールを形成した。得られた基板
を実施例/と同様に熱処理し、厚さ10μmの絶縁層を
得た。更に実施例1と同様の方法で、多層配線板を製造
し、同様のヒートショックテストでバイアホール接続信
頼性評価を行なったところ、断線等の異常けみられなか
った。
の平坦化パターン上に前記と同様にポリマー溶液C−2
を、1μmの厚さに積層し、露光・現像処理して第−潜
記線上に所定のバイアホールを形成した。得られた基板
を実施例/と同様に熱処理し、厚さ10μmの絶縁層を
得た。更に実施例1と同様の方法で、多層配線板を製造
し、同様のヒートショックテストでバイアホール接続信
頼性評価を行なったところ、断線等の異常けみられなか
った。
比較例
実施例/と同一の基板上に同様の方法で、厚さ5μmの
銅パターン(第一層)を得た。次に前記と同様【、感光
性ポリイミド前駆体溶液C−/1k19μmの厚さに積
層した(第2図C)。このパターンの第−潜記線上の段
差Fi/μmであった。これを露光・現像処理して、第
−潜記線上に所定のバイアホールを形成した(第、2図
d)。得られた基板を実施例1と同様に加熱処理して、
所定のバイアホール部を有する厚さIOpmのポリイミ
ド膜絶縁層を得た。次に実施例/と同様に処理して第二
層配線パターンを形成し、更に以上の工程を繰り返して
配線層が10層から成る多層配線板を製造した。
銅パターン(第一層)を得た。次に前記と同様【、感光
性ポリイミド前駆体溶液C−/1k19μmの厚さに積
層した(第2図C)。このパターンの第−潜記線上の段
差Fi/μmであった。これを露光・現像処理して、第
−潜記線上に所定のバイアホールを形成した(第、2図
d)。得られた基板を実施例1と同様に加熱処理して、
所定のバイアホール部を有する厚さIOpmのポリイミ
ド膜絶縁層を得た。次に実施例/と同様に処理して第二
層配線パターンを形成し、更に以上の工程を繰り返して
配線層が10層から成る多層配線板を製造した。
このバイアホール@ SOO穴有する多層配線板を用い
て実施例/と同様のヒートショックテストts。
て実施例/と同様のヒートショックテストts。
回行なった後、バイアホール接続信頼性評価を行なった
ところ、30%の断線異常がみられた。
ところ、30%の断線異常がみられた。
第2図において、Cは第−潜記線上KWt、光性重合体
WI′に積層し、バイアホールを有する絶縁層を形成す
る工程を示す。d−hけ第1図と同一の工程を示す。
WI′に積層し、バイアホールを有する絶縁層を形成す
る工程を示す。d−hけ第1図と同一の工程を示す。
第1図a −h Vi、本発明の多層配線板製造におけ
る各工程での一具体例を示した断面概略図である。 第2図csdは、比較例の多層配線板製造における第1
図のcsdに対応する工程での一具体例を示した断面概
略図である。 図中、lけ支持基板、2は第−潜記線パターン、JVi
本発明による感光性重合体層、1iltフオトマスク、
よけ紫外線照射により硬化した部分、tFi熱処理によ
り硬化した絶縁層、7はバイアホール用穴、rは無電解
メッキ又はスパッタリング法によるメッキ活性層、9t
iメツキマスク用フオトレジスト、10は紫外線で硬化
したメッキマスク、//は電気メッキによる導体層を示
す。 特訂出願人 旭化成工業株式会社 代理人弁理士 里 野 透第1図 (b) 強d?5 第Z (e)
る各工程での一具体例を示した断面概略図である。 第2図csdは、比較例の多層配線板製造における第1
図のcsdに対応する工程での一具体例を示した断面概
略図である。 図中、lけ支持基板、2は第−潜記線パターン、JVi
本発明による感光性重合体層、1iltフオトマスク、
よけ紫外線照射により硬化した部分、tFi熱処理によ
り硬化した絶縁層、7はバイアホール用穴、rは無電解
メッキ又はスパッタリング法によるメッキ活性層、9t
iメツキマスク用フオトレジスト、10は紫外線で硬化
したメッキマスク、//は電気メッキによる導体層を示
す。 特訂出願人 旭化成工業株式会社 代理人弁理士 里 野 透第1図 (b) 強d?5 第Z (e)
Claims (1)
- (1)(イ)支持基板の表面にパターンを形成する工程
(第一層形成工程)、(ロ)第一層の表面に式〔I〕で
示した繰り返し単位を有し、有機溶媒に可溶である感光
性ポリイミド又は、加熱処理により式〔I〕で示した繰
り返し単位を有するポリイミドに変換しうる感光性ポリ
イミド前駆体を含有して成る重合体層を形成する工程(
重合体層形成工程)▲数式、化学式、表等があります▼
〔I〕 〔但し、式中Xは4価の炭素環式基又は複素環式基を示
し、Yは2価の炭素環式基又は複素環式基を示す。〕及
び(ハ)該重合体層上に、前記第一層と同一パターンの
フォトマスクを介して光照射し、現像処理により第一層
上の該重合体層を除いて平坦化したパターンを形成する
工程(平坦化工程)より成る平坦化パターンの形成方法
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10995486A JPS62266540A (ja) | 1986-05-14 | 1986-05-14 | 平坦化パタ−ンの形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10995486A JPS62266540A (ja) | 1986-05-14 | 1986-05-14 | 平坦化パタ−ンの形成方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62266540A true JPS62266540A (ja) | 1987-11-19 |
Family
ID=14523342
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10995486A Pending JPS62266540A (ja) | 1986-05-14 | 1986-05-14 | 平坦化パタ−ンの形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62266540A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0290593A (ja) * | 1988-09-28 | 1990-03-30 | Hitachi Ltd | 多層配線基板及びその製造方法 |
JPH02147687A (ja) * | 1988-11-29 | 1990-06-06 | Toshiba Chem Corp | 耐熱性導電接着剤 |
JPH02180980A (ja) * | 1989-01-04 | 1990-07-13 | Toshiba Chem Corp | フイルム接着剤 |
JPH02284924A (ja) * | 1989-04-27 | 1990-11-22 | Toshiba Chem Corp | 感光性樹脂組成物 |
-
1986
- 1986-05-14 JP JP10995486A patent/JPS62266540A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0290593A (ja) * | 1988-09-28 | 1990-03-30 | Hitachi Ltd | 多層配線基板及びその製造方法 |
JPH02147687A (ja) * | 1988-11-29 | 1990-06-06 | Toshiba Chem Corp | 耐熱性導電接着剤 |
JPH02180980A (ja) * | 1989-01-04 | 1990-07-13 | Toshiba Chem Corp | フイルム接着剤 |
JPH02284924A (ja) * | 1989-04-27 | 1990-11-22 | Toshiba Chem Corp | 感光性樹脂組成物 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN112334833B (zh) | 负型感光性树脂组合物、以及使用其的聚酰亚胺及固化浮雕图案的制造方法 | |
JPH0641398A (ja) | 輻射線感受性組成物 | |
JPS60180197A (ja) | 多層プリント配線板の製造方法 | |
US5763140A (en) | Photodefinable dielectric composition useful in the manufacture of printed circuits | |
JPS6147710A (ja) | 熱安定性ポリマー系、その製法及び多層印刷配線の製法 | |
US6045975A (en) | Photosensitive, heat-resistant resin composition for forming patterns | |
JPS62266540A (ja) | 平坦化パタ−ンの形成方法 | |
JPS61114851A (ja) | プラスチツクの多層化物を製造する方法 | |
KR900003848B1 (ko) | 인쇄 회로 기판의 제조방법 | |
KR0155599B1 (ko) | 인쇄회로기판의 제조방법 | |
JP4134387B2 (ja) | 感光性樹脂組成物、感光性エレメント及びこれらを用いためっきレジストの製造方法 | |
JPH06260763A (ja) | 多層配線基板の製造方法 | |
JP4597431B2 (ja) | 配線形成方法 | |
JP2001019847A (ja) | 感光性ポリイミド前駆体組成物および金属箔−ポリイミド複合体 | |
JP2876721B2 (ja) | ポリイミド・パターンの形成方法 | |
WO2023149398A1 (ja) | 積層体、積層体の製造方法、中空構造体および電子部品 | |
CN1672472A (zh) | 在聚合物基材中形成通孔的方法 | |
JP3660733B2 (ja) | 回路基板絶縁用感光性フィルム材料、それを用いたフレキシブルプリント配線板及び逐次多層基板 | |
JPH07261388A (ja) | 感光性樹脂組成物、これを用いた感光性エレメント及びめっきレジストの製造法 | |
JPS5952823B2 (ja) | 耐熱性感光材料 | |
JP4134404B2 (ja) | 感光性樹脂組成物、感光性エレメント及びこれらを用いためっきレジストの製造方法 | |
JPS62283699A (ja) | 多層配線基板の製造法 | |
JPH0897525A (ja) | 配線構造体とその製造法 | |
JPS61127196A (ja) | 多層配線板の製造法 | |
JPS62281499A (ja) | 多層配線板及びその製造方法 |