JPS62265160A - Alcの製造方法 - Google Patents

Alcの製造方法

Info

Publication number
JPS62265160A
JPS62265160A JP10604286A JP10604286A JPS62265160A JP S62265160 A JPS62265160 A JP S62265160A JP 10604286 A JP10604286 A JP 10604286A JP 10604286 A JP10604286 A JP 10604286A JP S62265160 A JPS62265160 A JP S62265160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
slurry
alc
raw material
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10604286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0667791B2 (ja
Inventor
純夫 柴田
正 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP61106042A priority Critical patent/JPH0667791B2/ja
Publication of JPS62265160A publication Critical patent/JPS62265160A/ja
Publication of JPH0667791B2 publication Critical patent/JPH0667791B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/18Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing mixtures of the silica-lime type

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、水蒸気養生軽量気泡コンクリート(以下A 
T−Cと略す)製造方法の改良に関するものである。
〔従来の技術〕
ALCは、セメント及び生石灰等の石灰質原料粉末と、
ケイ砂、ケイ石等のケイ酸質原料粉末とに水と添加剤等
を加えてスラリー状としたのちlルミニウム粉末を加え
て発泡、半可塑化させ、次いでオートクレーブに移して
高温高圧水蒸気養生を行なって製造されている。
このようにして得られるALCは、建築材料として必要
な物性を保証し且つ極力低コストのものであることが望
まれる。
ALCの物性を損ねることなくコストダウンを図る方法
として、ALC原料スラリーを鋳型で半硬化(ピアノ線
で切断可能な程度にまで硬くする)させる時間を短縮す
る方法が提案されている。これは原料スラリー中に1)
塩化カルシウム2)水ガラス3)ソーダ灰等の硬化促進
剤を添加し該スラリーの半硬化時間登短縮するというも
のである。
しかしながら、上記1)の方法は少量ではあるが補強鉄
筋を腐食する塩化物が入る、2)の方ムは急結性の添加
剤が影響するためか気泡が乱れ圧縮強度を低下させる、
又3)の方法ではALC:・物性を低下させるアルカリ
分が増加する等の欠点がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、上記の欠点を解消したALCの効率的
な製造方法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するため本発明は、ALCの主要原料で
ある石灰質原料を水で前水和処理したのち、比較的高い
温度として鋳型に鋳込むことにより、原料スラリーの半
硬化時間を大幅に短縮することを特徴とするものである
即ち本発明の方法は、ALCの石灰質原料のうち、セメ
ント又はセメントとケイ酸質原料混合物(A)、生石灰
又は生石灰と石膏などの添加剤との混合物(B)、と3
夫々別途に前水和したのち(A)と(B)の両者を、あ
るいはセメント及び石灰のみを夫々単独に上記の前水和
を符なった場合には、両者に更にケイ石、不足分の水及
び石膏などの添加剤を添加し、夫々の混合物には常法に
より工程繰返しスラリーを付加したのち5分間環度攪拌
し、次いで該スラリーの温度を40〜65Cに調整して
鋳型に鋳込み以下通常の方法に従ってALC!i製造す
るといつものである。
〔作用〕
本発明法における石灰質原料の前水和条件は、セメント
又はセメントとケイ酸質原料混合物(A)の場合、セメ
ント単味の際はセメント100重量部に対し水を40〜
200重量部、セメントとケイ酸質原料粉末との混合物
の場合には同40〜75重量部の範囲程度に調合して3
〜240分間攪拌するのが好ましい。水の添加量がこれ
より少ないと前水和が困難で、逆にこれより多いと、ケ
イ石を乾燥粉砕(通常湿式粉砕)して使用した場合でも
半硬化時間が長くなる。
又、攪拌する時間があまり短か過ぎると所望の水和反応
が進行せず、これ以上としても特に効果が認められない
だけでなくその後の反応に有害となる。
生石灰又は生石灰と石膏等の添加剤との混合物(B)の
場合、生石灰100重量部に対し水50〜500重量部
添加して生石灰単味の際には3〜15分間、生石灰と石
膏等を混合した場合は3分〜24時間夫々攪拌するのが
好ましい。水の量がこれ以下では粘性が高くなり消化も
不充分となる。攪拌時間は3分以下でも消化が不足し、
上記以上では原料スラリーの半硬化時間が長くなる。又
、水量が上記の範囲を超えるとセメントと石灰との混合
スラリーに、乾燥粉砕したケイ石粉末を添加する方法の
場合でも鋳込後半硬化する時間が長くなる。
上記(A)及び(B)の混合スラリーは5分間環度攪拌
するのが好ましい。この攪拌゛時間が長いと該スラリー
の粘度が上るので注意を要する。
本発明法において、原料スラリーの鋳込温度を40〜6
5 Cの範囲とする理由は、従来方法における鋳込温度
は40 C程度であり、これを高温で行なうとスラリー
粘度が上昇して気泡が乱れ得られる製品の物性P損なう
ことが知られているが、本発明法ではセメント及び生石
灰を適切な条件で事前水和するので65 rまで鋳込温
度を上げてもスラリーの粘度の上昇等による気泡の乱れ
は生じない0 鋳込温度が65Cを超えると急激に鋳込時のスラリー粘
度が上昇し製品の気泡が乱れ圧縮強度も低下する。
セメントの事前水和が、本発明の効果をもたらすのは、
セメントの場合は、これによりセメント粒子表面に水和
物の膜を生成させ、ケイ酸カルシウム水和物の生成を抑
制して低粘度のスラリーが得られるからと推測され、又
生石灰の事前水和は、これにより溶液中の微細な水和物
が消石灰の表面に吸着又は結合、あるいは瞬時に反応す
るため同様に低粘度のスラリーが得られるものではない
かと考えられる。
生石灰の事前水和は、鋳込後の急激な発熱を伴なわない
ので、従来法の400で鋳込んでも比較的短時間で安定
した品質のものが得られる。
セメント及び生石灰の前水和は、前述したような条件、
即ち両者とも完全に水和してから混合するのではなく、
その大部分あるいは一部を水和物とする条件とするのが
望ましい。尚、鋳込温度6所定温度とするため水の代り
に温水を使用Tることもでさる。
本発明の方法によれば、スラリーを鋳込んでから、これ
が半硬化してピアノ線で切断可能となるまでの時間を半
減させることができるが、得られる製品の物性は従来品
と何等そん色のないものが安定して得られる。
〔実施例〕
以下実施例について説明する。
実施例 従来の主要原料の配合比率とほぼ同様の所定量のALC
用各原料を、所定量の水と時間で夫々前水和し、各原料
を一緒にして5分間攪拌したのち所定の鋳込温度に加温
して鋳型に鋳込み、以下通常の方法に従ってALCを製
造し、その間の原料スラリーの粘度、半硬化時間(ピア
ノ線で切断可能となるまでの時間〕及び製品の物性を、
気泡構造は目視判定、圧縮強度はJIS A−5416
〜7項により測定した。
その結果を比較例と対比して第1表に示す。
t−cQoo   cQ   ロ  −  ロ  ヘ 
 ロ。
X半硬化時間の判定は、半硬化物に対し、その50鴎の
高さから直径45fiの鉄球な落下させ、落下面にでき
た凹みの直径を測定し、その直径が27■以下になるま
での所要時間で行なった。
×1 セメントに湿式粉砕して濡れたま\のケイ石を混
合して水和したもので、セメントとケイ石の合計重量に
対する水重量の割合を示すっ×2 セメント、石灰をス
ラリー状とした後、乾式粉砕され乾燥したケイ石を混合
したもので、セメント重量に対する水重量の割合を示す
。※3も同様である。尚その他のものは、セメント、石
灰を水和した後、湿式粉砕したケイ石に水を加え、この
三つを混合したものである。
第1表より判るように、前水和をしない実Dalは半硬
化に要する時間が長く、同鋳込温度のみ高くした実験&
2は気泡構造が乱れ圧縮強度が低下した。
又、参考例として示した実験、463〜7は、本発明法
に泡じて石灰質原料の何れか一方のみ3前水和したもの
であるが低温処理は半硬化時間が長く、鋳込温度3高く
すると気泡構造が乱れ、あるいは半硬化時間ご充分に短
かくすることができなかった。
実験黒8は、本発明法より鋳込温度を高くした参考例で
あるが製品の圧縮強度が大幅に低下した。
実験黒9及び10は、使用した合計水量のみ変更して本
発明法を適用したものであるが、この水の1は少ない方
が半硬化時間は短かかったが半面圧縮強度かや一低下し
た。
実験、に11はセメントの水和を行なう際に湿式粉砕し
たケイ石を共存させ、実験屋15〜17は、スラリー状
セメントとスラリー状石灰との混合物に乾燥粉砕したケ
イ石の所定量を混合したのち鋳込んだものであるが他の
例と同様何れも擾れた物性のALC’E、充分に半硬化
時間を短かくして製造することができた。
〔発明の効果〕
石灰質原料を所定条件で前処理して使用することにより
、鋳込温度の範囲を拡げることが可能で、結果的に原料
スラリーの半硬化に要する時間を大幅に短縮して擾れた
物性のALCを製造することゆ;でさる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)セメントおよび石灰よりなる石灰質原料と、ケイ
    石、ケイ砂等のケイ酸質原料、及び水を主要原料とする
    水蒸気養生軽量気泡コンクリートの製造方法において、
    上記石灰質原料のセメント又はセメントとケイ石との混
    合物、生石灰又は生石灰と添加剤との混合物を、夫々単
    独に前水和したのち全原料を混合し、次いでこの原料ス
    ラリーの温度を40〜65℃として鋳込むことを特徴と
    するALCの製造方法。
JP61106042A 1986-05-09 1986-05-09 Alcの製造方法 Expired - Lifetime JPH0667791B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61106042A JPH0667791B2 (ja) 1986-05-09 1986-05-09 Alcの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61106042A JPH0667791B2 (ja) 1986-05-09 1986-05-09 Alcの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62265160A true JPS62265160A (ja) 1987-11-18
JPH0667791B2 JPH0667791B2 (ja) 1994-08-31

Family

ID=14423580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61106042A Expired - Lifetime JPH0667791B2 (ja) 1986-05-09 1986-05-09 Alcの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0667791B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63215576A (ja) * 1987-03-03 1988-09-08 旭化成株式会社 高温注入による軽量コンクリ−トの製造方法
JPH03223146A (ja) * 1990-01-30 1991-10-02 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 水蒸気養生軽量気泡コンクリートの製造方法
JPH03223145A (ja) * 1990-01-30 1991-10-02 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 水蒸気養生軽量気泡コンクリートの製造方法
JPH04144980A (ja) * 1990-10-05 1992-05-19 Sumitomo Metal Mining Co Ltd Alcの製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52124020A (en) * 1976-04-13 1977-10-18 Ajinomoto Kk Slaking retardant of quick lime
JPS5742565A (en) * 1980-08-29 1982-03-10 Kao Corp Manufacture of alc board
JPS59203750A (ja) * 1983-05-02 1984-11-17 旭化成株式会社 Alcの製法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52124020A (en) * 1976-04-13 1977-10-18 Ajinomoto Kk Slaking retardant of quick lime
JPS5742565A (en) * 1980-08-29 1982-03-10 Kao Corp Manufacture of alc board
JPS59203750A (ja) * 1983-05-02 1984-11-17 旭化成株式会社 Alcの製法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63215576A (ja) * 1987-03-03 1988-09-08 旭化成株式会社 高温注入による軽量コンクリ−トの製造方法
JPH03223146A (ja) * 1990-01-30 1991-10-02 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 水蒸気養生軽量気泡コンクリートの製造方法
JPH03223145A (ja) * 1990-01-30 1991-10-02 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 水蒸気養生軽量気泡コンクリートの製造方法
JPH04144980A (ja) * 1990-10-05 1992-05-19 Sumitomo Metal Mining Co Ltd Alcの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0667791B2 (ja) 1994-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2970003B1 (en) High-strength geopolymer composite cellular concrete
CN110776289B (zh) 一种轻质高强陶粒混凝土及其制备方法和应用
CN114605121A (zh) 一种钨尾矿蒸压加气混凝土及其制备方法
CN115745447B (zh) 废弃混凝土再生制备混凝土及其制备方法
JPS62265160A (ja) Alcの製造方法
CN115432982B (zh) 一种加气混凝土的制备方法
JPS6042263A (ja) セメント成型体の製造方法
JP2001294460A (ja) コンクリート用超早強型膨張材及びおよびこれを用いたコンクリート製品の製造方法
JP2003171161A (ja) 耐熱・高強度コンクリート及びその製造方法
KR101117780B1 (ko) 시멘트 킬른 바이패스 더스트를 이용한 다공성 규산칼슘 경화체 제조방법
KR920000153B1 (ko) 백화방지용 고강도 콘크리트와 그의 제조방법
JPH0631176B2 (ja) 水蒸気養生軽量気泡コンクリ−トの製造方法
CN115340401A (zh) 一种矿渣基高固碳量免蒸压型加气混凝土及其制备方法
JP2797197B2 (ja) 気泡コンクリートの製造方法
JPS589778B2 (ja) 転炉スラグによる土建材料の製造方法
JPS6144835B2 (ja)
JP4948724B2 (ja) 不焼成セメント硬化体およびその製造方法
JPH07101787A (ja) 軽量コンクリート製品及びその製造方法
JP2892096B2 (ja) 建材の製造方法
CN116239360A (zh) 一种免蒸压加气混凝土砌块及其制备方法
JPH0212915B2 (ja)
JPS63222055A (ja) セメント成型体の製造方法
CN117069444A (zh) 碳化相变混凝土及其制备方法
JPS6360183A (ja) 気泡コンクリ−トの製造法
JP2530637B2 (ja) セメント成型体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term