JPS6226486Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6226486Y2
JPS6226486Y2 JP2475679U JP2475679U JPS6226486Y2 JP S6226486 Y2 JPS6226486 Y2 JP S6226486Y2 JP 2475679 U JP2475679 U JP 2475679U JP 2475679 U JP2475679 U JP 2475679U JP S6226486 Y2 JPS6226486 Y2 JP S6226486Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
ceiling
base material
floor joists
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2475679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55123523U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2475679U priority Critical patent/JPS6226486Y2/ja
Publication of JPS55123523U publication Critical patent/JPS55123523U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6226486Y2 publication Critical patent/JPS6226486Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は上階と下階との間に配設される防振床
パネルに関し、パネルフレーム1を略□状に組合
せてパネル枠体2を形成し、パネル枠体2の互い
に対向する一対のパネルフレーム1間の上部に複
数体の床根太3を互いに平行に架設して床根太3
上面に床面材4を貼着し、主天井桟5と副天井桟
6とを格子状に組んで下面が面一の天井下地材7
を形成し、床根太3に接触しないように天井下地
材7をパネル枠体2下部に配設し、主天井桟5を
床根太3と平行にかつ交互に位置せしめると共に
主天井桟の上面を床根太の下面より高位置に位置
せしめて成る防振床パネルに係るものである。
従来の床パネルにあつては第1図乃至第2図に
示すように断面略字状のパネルフレーム1′を
その凹側面8′を互いに内方に向けて略□状に組
合わせてパネル枠体2′を形成し、パネル枠体
2′のうち互いに対向する一対ののパネルフレー
ム1′間に床根太3′を架設し、床根太3′の上面
には上階の床を形成する床面材4′を取着し、床
根太3′の下面には下階の天井を形成する板状の
天井仕上材9′を貼着していた。しかしかかる従
来例にあつては床面材と天井仕上材とが床根太を
介して一体化されている為に上階において発生し
た振動や音が下階の天井に伝わり易く、天井仕上
材に伝わつた振動や音は天井仕上材が振動板の働
きをして下階に響き易いという欠点があつた。
本考案は叙上の従来例の欠点に鑑みてなされた
ものであり、その第1の目的とするところは上面
に床面材を貼着した床根太と天井下地材とが直接
触れあつておらず、上階の床で発生した振動や音
が床根太を通じて下階の天井に伝わらず、下階で
振動や音が響くことがない防振床パネルを提供す
るにあり、第2の目的とするところは格子状に組
んだ天井下地材の下面が面一となつており、布の
ような天井仕上材でも直接に天井下地材の下面に
貼付けることのできる防振床パネルを提供するに
ある。
以下本考案を添付図により詳述する。図中2は
パネル枠体であり、断面略字状のパネルフレー
ム1を略□状に組合せて形成されており、夫々の
パネルフレーム1はその凹側面8をパネル枠体2
の内方に向けられている。11はパネルフレーム
1の下端水平片10上に載置固定された底上材で
あり、底上材11上面とパネルフレーム1の上端
水平片12下面間に床根太3の両端部を挿入して
互いに対向するパネルフレーム1間に複数本の床
根太3を互いに平行に架設してある。4は床根太
3上面に貼着した床面材であり、上階の床を形成
するものである。7は天井下地材であつて、上下
厚の大きな主天井桟5と上下厚の小さな副天井桟
6とを格子状に組んで形成したものであり、天井
下地材7の下面は面一として平坦に仕上げてあ
る。この天井下地材7はパネル枠体2の下部に床
根太3と接触しないように配設されるものである
が、このとき主天井桟5は床根太3と平行となる
ように床根太3と交互に配置され、かつ主天井桟
5の上面は床根太3の下面より高位置に位置さ
れ、副天井桟6は床根太3よりも下方において床
根太3と交差するように配置されている。しかし
てこの天井下地材7の下面に板状の天井仕上材や
布やレザーのような天井仕上材を貼付けて下階の
天井を形成するものである。
本考案は叙述の如く天井仕上材を下面に貼付け
るための天井下地材をパネル枠体の下部に設け、
天井下地材の上面が床面材を取着した床根太に接
触しないようにしてあるので上階側の床面材の振
動や音が床根太を通じて下階の天井に伝わらず、
上階の振動や音が下階の天井に響くことがないと
いう利点を有している。また天井下地材を格子状
に組んでその下面を面一に形成してあるので、布
やレザーのような天井仕上材を天井下地材下面に
貼付ける場合であつても、天井下地材と布やレザ
ーのような天井仕上材との間に板材を介材させず
とも天井仕上材を直接天井下地材下面に貼付ける
ことができるものである。さらに床根太と天井下
地材の主天井桟は互いに平行にかつ交互に配設す
ると共に主天井桟の上面を床根太の下面より高位
置にしてあるので、一定の上下厚の床パネル内で
あつても主天井桟と床根太の上下厚を充分にとる
ことができ、強度の強い床、天井を形成すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す側断面図、第2図は同上
の縦断面図、第3図は本考案の一実施例を示す一
部破断した斜視図、第4図は第3図のA−A線断
面図、第5図は第3図のB−B線断面図である。 1……パネルフレーム、2……パネル枠体、3
……床根太、4……床面材、5……主天井桟、6
……副天井桟、7……天井下地材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. パネルフレームを略□状に組合せてパネル枠体
    を形成し、パネル枠体の互いに対向する一対のパ
    ネルフレーム間の上部に複数本の床根太を互いに
    平行に架設して床根太上面に床面材を粘着し、主
    天井桟と副天井桟とを格子状に組んで下面が面一
    の天井下地材を形成し、床根太に接触しないよう
    に天井下地材をパネル枠体下部に配設し、主天井
    桟を床根太と平行にかつ交互に位置せしめると共
    に主天井桟の上面を床根太の下面より高位置に位
    置せしめて成る防振床パネル。
JP2475679U 1979-02-27 1979-02-27 Expired JPS6226486Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2475679U JPS6226486Y2 (ja) 1979-02-27 1979-02-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2475679U JPS6226486Y2 (ja) 1979-02-27 1979-02-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55123523U JPS55123523U (ja) 1980-09-02
JPS6226486Y2 true JPS6226486Y2 (ja) 1987-07-07

Family

ID=28863840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2475679U Expired JPS6226486Y2 (ja) 1979-02-27 1979-02-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6226486Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55123523U (ja) 1980-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6226486Y2 (ja)
JPH0420911Y2 (ja)
JPS5868546U (ja) 床構造
JPH048166Y2 (ja)
JP5995738B2 (ja) 建物
JPH0849393A (ja) 床 材
JP2718544B2 (ja) 間仕切り可変型家屋構造
JP3875069B2 (ja) 床部の支持構造、床部の施工方法
JP3843151B2 (ja) 建物ユニットの床構造
JPS6040733Y2 (ja) 釘打ち可能な鋼製ラチスビ−ム
JPS5930091Y2 (ja) 防振床パネル
JPS61115338U (ja)
JPS6414803U (ja)
JPS6136667Y2 (ja)
JPS61144150U (ja)
JPH035622Y2 (ja)
JPS625454Y2 (ja)
JPS6016166Y2 (ja) 床パネル
JPS6394248U (ja)
JPS6028734Y2 (ja) フリ−アクセス床板の補強構造
JPH0122849Y2 (ja)
JPS6195810U (ja)
JPH0972013A (ja) 木造建築物用断熱材
JPS62203333U (ja)
JPH029633U (ja)