JPS62264694A - 多極電子部品の曲つたリ−ド線を整列させる方法および装置 - Google Patents

多極電子部品の曲つたリ−ド線を整列させる方法および装置

Info

Publication number
JPS62264694A
JPS62264694A JP62043198A JP4319887A JPS62264694A JP S62264694 A JPS62264694 A JP S62264694A JP 62043198 A JP62043198 A JP 62043198A JP 4319887 A JP4319887 A JP 4319887A JP S62264694 A JPS62264694 A JP S62264694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding device
slider
electronic component
holding
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62043198A
Other languages
English (en)
Inventor
オトマール、ホラート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PUROFUIFUORUMU AG
Original Assignee
PUROFUIFUORUMU AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PUROFUIFUORUMU AG filed Critical PUROFUIFUORUMU AG
Publication of JPS62264694A publication Critical patent/JPS62264694A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/0092Treatment of the terminal leads as a separate operation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、多極電子部品のリード線をソケットまたはプ
リント基板の所定の孔に差込むために、前記多極電子部
品の曲ったリード線を整列させる方法および装置に関す
る。
(従来の技術) トランジスタ、サイリスクなどの電子部品は、大量生産
され比較的に廉価である。この電子部品は、製造後に特
に慎重に扱われるとは限らず、従って部品ハウジングか
ら突出したリード線はしばしば曲げられてしまう。これ
は、後で使用する場合に極めて煩雑なことである。部品
は、回路に最終的に組込むため、最終的に組込まれる前
にしばしばテストソケットに初めて差し込まれ検査され
る。このすべての場合、リード線が、ソケットまたはプ
リント基板に設けられた孔に対して正確に整列されてい
ることが必要である。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、リード線が曲がっている場合には、大き
な問題が生じる。本発明は、この対策を講じることを目
的としている。
本発明は、そのような曲がったリード線を整列させるこ
とか可能な方法および装置を提供するものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明による方法は、特許請求の範囲第1項に述べられ
ている処理段階を特徴とする。後続の特許請求の範囲第
3項以下は、この方法を実施するための装置に関するも
のである。この方法の実施に本質的に必要な装置部品は
、特許請求の範囲第3項に記載の装置を特徴としており
、一方、自動化に必要な付属的な供給装置が、従属項に
記載されている。
少数の平らな櫛状のスライダによって電子部品のすべて
のリード線を把握することができるという概念が、発明
の基本となっている。スライダは、部品ハウジングから
の線の出口の近くに押出される。この場合、線は未だ最
初の状態にある。最初は、長く突出した端部が曲がって
いる。
(実施例および作用) 添付図に、この装置の個々の部品が簡単に図示されてお
り、概略図によって個々の処理段階を説明する。
第1図は、4本のリード線2a、2b、2c。
2dを有する電子部品lを下方から見て示している。平
らな櫛状のスライダS1が、リード線2aを180’乞
囲し、その両隣りの2本のリード線2b、2dを906
乞囲し、他のリード線2cにフィンガf1が当接するよ
うに、押出されている。
第2のスライダS2は、最も前方に突出し一点鎖線の中
心線によって示されたフィンガf2が、リード線2aに
当接するまで押出され、その場合、この第2のスライダ
S2は第1のスライダSlに部分的に重なり、すべての
4本のリード線が両スライダの間に保持される。
第2図は、6本のリード線および3個のスライダを備え
た電子部品IAの同様な状態を示している。この場合、
2つのスライダS およびS4は終端位置にある。スラ
イダS はスライダS3に部分的に重ねられている。他
のスライダS5も押出されると、スライダS はスライ
ダS4に重ねられ、6本のリード線のすべてがスライダ
の間に保持される。
第3図に、4個のスライダS ないしS9によって保持
されることが可能な12本のリード線を備えた電子部品
IBが示されている。第3図ではスライダS6だけが全
部押出され、スライダS7は一部分が押出され、その場
合にスライダS7がスライダS6に重ねられる。2つの
スライダS8およびS9は初期位置にある。しかしなが
ら、すべてのスライダを同時に押出すことができること
は明らかである。第1図ないし第3図では判り易くする
ため、スライダが種々の押出された状態で示されている
第4図は、側面から見た電子部品IBを示している。こ
の場合、図から判るように、数本のリード線が曲がって
いても、電子部品のハウジングからの出口のすぐ近くに
おいて、スライダS6ないしS9がリード線を保持する
ことができる。
第5図に、個々の装置部品およびその作業工程が概略的
に示されている。第5図Aは、整列前の状態にある装置
部品を示している。保持装置には、電子部品を把握して
保持するのに使用される。この保持装置には駆動装置A
1と結合され、この駆動装置A1によって、保持装置K
が静止位置から降ろされ、初期位置に戻される。保持用
の駆動装置A2が保持装置にの下側にある。さらに、第
5図Aに、上部が開放された溝の形状をなした供給装置
Zが示されている。この供給装置Zは、電子部品を、個
々に保持装置にの正しい位置に供給する。リード線は上
方に向いており、電子部品のハウジングは、カムN(第
3図および第4図参照)によって正確な方向に向けられ
る。
第5図Bは、最初の処理工程を示している。こ\では、
供給装置が電子部品を保持装置に供給する。
この保持装置がハウジングを固く保持している。
第5図Cに示された次の工程において、駆動装置A6な
いしA9がスライダSBないしS9を押出し、これらの
スライダが、全体のリード線をまとめてハウジングから
の出口の近くで保持している。
この場合、保持装置はハウジングを下へ引張ることがで
き、これによって第5図りか示すようにリード線が整列
される。この場合、リード線は未だ短い長さだけ、まと
めて押出されたスライダから突出しているが、これらの
端部は正確な方向に向いている。
従って、正確な方向に向いた端部へのテストソケットま
たはプリント基板の取付けが、問題なく行われる。第5
図Eには、図示されていない第2の供給装置が、テスト
ソケットTを、リード線の整列された端部の上に載せる
状態が示されている。
第5図Fに示す別の処理工程によって、保持装置Kが持
ち上げられ、リード線がさらにソケットに嵌められる。
いま、保持装置の保持力をゆるめると、テストソケット
を、嵌められたリード線およびそれに吊された部品と共
に持ち上げることができ、装置の個々の部品が、第5図
Aに示されている初期状態に復帰する。
第6図は、重要な装置部品を一層詳細に示している。第
5図に示す概略図によって説明された部品は、同一の参
照符号が付されている。櫛状のスライダS6ないしS9
が、留め板10aな(ル10dによって、夫々滑り台1
1上にねじ12で締付けられている。留め1lOaない
し10dは異なる周囲形状を呈し、スライダの方向に面
取りされている。これは、操作時に必要であるのと同様
に、スライダが密集し得るようにするため必要なもので
ある。
留め板10aな(ル10dおよびスライダS6ないしS
9を備えた滑り台11は、夫々独自の案内軌道13上を
滑って案内される。夫々の滑り台11は、独自の圧縮空
気式駆動装置14によって操作される。圧縮空気式駆動
装置14のシリンダは、夫々の案内軌道13の枠13a
に固定されている。僅少な整列の不具合を補償するため
、圧縮空気式駆動装置14のピストン棒が、移動する滑
り台11を、夫々ゴム部材14aおよびビン15を介し
て保持している。中心部に設けられた保持装置には開放
状態で示されている。この保持装置には、滑り台11の
運動面の下側に設けられた駆動装置A2によって開閉さ
れる。保持装置Kを図面に直角に動かす駆動装置A1 
(第5図参照)は、図を複雑にすることを避けるため示
されていない。
供給装置Zは、本質的には、部品ハウジングの断面に適
した、上部が開放された溝状軌道20からなっている。
21で示す供給位置において、軌道20が拡げられてい
る。この場所において、部品が上方から図面に直角な方
向に供給される。軌道20には、個々に供給された部品
を、開放された保持装置Kに押出す押出し棒22が設け
られている。押出し棒22は、第6図において、一方で
は押出し過程において、また一方では破線で示された初
期位置において示され、第6a図において拡大されて示
されている。
すなわち、押出し棒22および軌道20は、方向付はカ
ムNが押出し動作中に所定の正確な位置になるように構
成要素を調整するという課題を解決している。これを第
6a図によって説明する。
軌道20の一方の側部の境界壁には、ゴム弾性材料から
なる層23が設けられ、他方の側壁は金属からなってい
る。従って、電子部品の押出し中に、側壁23における
摩擦は、反対側の側壁における摩擦より大きい。その結
果、電子部品は、軌道20の中で移動中に、第6a図に
矢印によって示されているように反時計方向に回転する
。押出し棒22は、カムNの高さに切込み22aを有し
、この中にカムNが、その回転運動時に璧22bに当接
するまで入り込む。
カムNがこの位置にある場合、構成要素の向きが正確に
:Affiされる。層23が充分に厚く弾性を賀するた
め、カムNが、ようやく位置N (第6a図)に来た場
合でも、最終的に切込み22aの壁22bに当接するま
で、向きが調整された状態にある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図は本発明の対象とする電子部品
が夫々4本、6本、12本のリード線を何する場合にお
いて本発明による装置を構成するスライダか電子部品の
リード線を夫々保持する状態を一実施例として示す平面
図、第4図は第3図の側面図、第5図は本発明による方
法の個々の処理段階を示す説明図、第6図は本発明の一
実施例を詳細に示す平面図、第6a図は第6図に示す装
置を構成する供給装置の一部を詳細に示す部分的な平面
図である。 Z・・・供給装置、K・・・保持装置、31〜S9・・
・スライダ、A6〜A9・・・スライダ駆動装置、N・
・・カム、1.IA、IB=−・電子部品、2a、2b
。 2c、2d・・・リード線、20・・・軌道、22・・
・押出し棒、22a・・・切込み、22b・・・ストツ
パ、23・・・側壁。 出願人代理人  佐  藤  −雄 く       の ○口

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、多極電子部品のリード線をソケットまたはプリント
    基板の所定の孔に差込むために、前記多極電子部品の曲
    ったリード線を整列させる方法において、前記電子部品
    をそのハウジング(1)を固く保持する所定の位置の保
    持装置(K)に供給し、前記電子部品のハウジングの近
    くで全体のリード線を共通に包囲する平らな櫛状のスラ
    イダ(S)を前記ハウジングの上に押出し、次に、前記
    スライダ(5)を、その押出された位置および電子部品
    を保持する保持装置をそのまゝに維持して、整列された
    リード線をソケットまたは装備するプリント基板の孔に
    差し込むのに必要な長さだけ、リード線がスライダ(S
    )の間から突出するように、リード線の伸長方向に相対
    的にずらし、次に、ソケットまたはプリント基板を、リ
    ード線の突出した自由端部に嵌め込み、最後に、櫛状の
    スライダ(S)および保持装置(K)を初期位置に動か
    すことを特徴とする、多極電子部品の曲ったリード線を
    整列させる方法。 2、リード線の伸長方向におけるスライダ (S)と保持装置(K)との相対運動を、保持装置(K
    )の運動だけによって行わせることを特徴とする、特許
    請求の範囲第1項記載の方法。 3、電子部品ハウジング(1)を把握して保持する保持
    装置(K)と、駆動機構(A_6ないしA_9)によっ
    て保持装置(K)の外側の休止位置から保持装置(K)
    の上の互いに重なる位置に移動可能な平らな櫛状スライ
    ダ(S)と、保持装置(K)を駆動する機構(A_2)
    およびスライダ(S)の運動面と垂直に保持装置(K)
    を往復移動させる駆動機構(A_1)とを備えたことを
    特徴とする、多極電子部品の曲ったリード線を整列させ
    る装置。 4、電子部品(1)を保持装置(K)の所定位置へ個々
    に供給する第1供給装置(Z)、およびソケットまたは
    プリント基板を所定位置へ個々に供給して外す第2供給
    装置を包含することを特徴とする、特許請求の範囲第3
    項記載の装置。 5、第1供給装置(Z)は、幅が円筒形ハウジングに適
    合しその一方の側壁(23)が他方の側壁より大きな摩
    擦係数を有する材料からなる、溝状の軌道(20)から
    構成され、構成要素を保持装置(K)に押出すようにさ
    れた、溝の中を滑る押出し棒(22)を備え、この押出
    し棒(22)は、方向付けカム(N)用のストッパを有
    することを特徴とする、円筒形のハウジングおよび半径
    方向に突出した方向付けカム(N)を備えた電子部品(
    1)用の、特許請求の範囲第4項記載の装置。 6、保持装置(K)が、半径方向に互いに移動可能な2
    つの半円筒状の保持部からなり、その場合、保持部の間
    の分離面に、方向付けカム(N)を収容する凹部を備え
    ていることを特徴とする、特許請求の範囲第5項記載の
    装置。 7、保持装置(K)と垂直に第2供給装置が設けられ、
    この中に、装備するプリント基板またはソケットが、鉗
    子状の部材によって整列された位置に保持され、駆動機
    構によって上下に移動可能であることを特徴とする、特
    許請求の範囲第4項記載の装置。
JP62043198A 1986-02-28 1987-02-27 多極電子部品の曲つたリ−ド線を整列させる方法および装置 Pending JPS62264694A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH83286A CH668882A5 (de) 1986-02-28 1986-02-28 Verfahren zum ausrichten verbogener anschlussdraehte von mehrpoligen elektronischen bauelemente sowie anlage zur ausuebung dieses verfahrens.
CH832/86-4 1986-02-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62264694A true JPS62264694A (ja) 1987-11-17

Family

ID=4196240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62043198A Pending JPS62264694A (ja) 1986-02-28 1987-02-27 多極電子部品の曲つたリ−ド線を整列させる方法および装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS62264694A (ja)
CH (1) CH668882A5 (ja)
DE (1) DE3703643A1 (ja)
GB (1) GB2187123A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1315416C (en) * 1988-03-29 1993-03-30 Raychem Corporation Protected electronic component
DE4417834C2 (de) * 1994-05-20 2002-11-14 Grote & Hartmann Verfahren und Vorrichtung zum Geraderichten von Leiterdrahtenden, insbesondere von Leiterdrahtenden mehradriger verdrillter Kabel
DE10024165A1 (de) * 2000-05-17 2001-11-29 Vishay Semiconductor Gmbh Kontaktiersystem
TWM573079U (zh) * 2018-07-13 2019-01-11 大陸商蘇州史托格自動化設備製造有限公司 校正裝置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3525372A (en) * 1968-04-08 1970-08-25 Motorola Inc Automatic fabrication machines
US3520336A (en) * 1968-08-26 1970-07-14 Universal Instruments Corp Straightener assembly including integrated pre-straightener for electronic component leads

Also Published As

Publication number Publication date
CH668882A5 (de) 1989-01-31
GB2187123A (en) 1987-09-03
GB8704139D0 (en) 1987-04-01
DE3703643A1 (de) 1987-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4611397A (en) Pick and place method and apparatus for handling electrical components
JPS639400B2 (ja)
US4618131A (en) PC board hold down system
US4616414A (en) Method and apparatus for gripping multilead articles
EP1085800A1 (en) Electromagnetically actuated gripper
US5919024A (en) Parts handling apparatus
JPS62264694A (ja) 多極電子部品の曲つたリ−ド線を整列させる方法および装置
US5023544A (en) Extended input and testing of electrical components for onsertion machines
US5056844A (en) Multiple jaw centering head structure for surface mounted component placement machines
US4627161A (en) Method for inserting multilead components into printed wiring boards
JPS6311756Y2 (ja)
US20160174424A1 (en) Method of mounting component onto substrate in component mounting device and component mounting device
RU2082291C1 (ru) Устройство для монтажа электронных компонентов на печатной плате
EP0181556A1 (de) Bestückautomat für Sonderbauteile
JPH0211837Y2 (ja)
JPH0983199A (ja) 部品実装装置及びその実装方法
KR200141112Y1 (ko) 표면실장기용 컨베이어의 인쇄회로기판 클램핑 장치
JPH0724356B2 (ja) 電子部品のリード線切断装置
JP2574319B2 (ja) プリント基板移送装置
JPS63136698A (ja) 部品装着装置
JPH0211369Y2 (ja)
JPS61229399A (ja) 電子部品自動装着装置
KR940006202Y1 (ko) 소형 전자부품의 센터링장치
JPH0252877B2 (ja)
JPS61117898A (ja) 電子部品の移載装置