JPH0724356B2 - 電子部品のリード線切断装置 - Google Patents

電子部品のリード線切断装置

Info

Publication number
JPH0724356B2
JPH0724356B2 JP63008715A JP871588A JPH0724356B2 JP H0724356 B2 JPH0724356 B2 JP H0724356B2 JP 63008715 A JP63008715 A JP 63008715A JP 871588 A JP871588 A JP 871588A JP H0724356 B2 JPH0724356 B2 JP H0724356B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead wire
lead
guide plate
electronic component
predetermined position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63008715A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01183892A (ja
Inventor
隆之 藤田
重節 根岸
孝 宗實
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63008715A priority Critical patent/JPH0724356B2/ja
Publication of JPH01183892A publication Critical patent/JPH01183892A/ja
Publication of JPH0724356B2 publication Critical patent/JPH0724356B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Shearing Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、プリント基板に連続して実装される電子部品
のリード線をテーピング部材から自動的に切断するため
の電子部品のリード線切断装置に関するものである。
従来の技術 第8図に従来の電子部品のリード線切断装置の全景を示
す。また、第9図から第12図に第8図で示した、電子部
品のリード線切断装置によってラジアルテーピング部品
のリード線が切断される工程を示した一部切欠正面図を
示す。
第8図において、ラジアルタイプのテーピング部品2の
送り機構でテーピング部品2の送り穴1に送り機構の凸
部(図示しない)をはめ込み、送り機構を駆動させるこ
とにより、随時送ることができる。そして、送られたテ
ーピング部品2は、第9図に示すようにリード線切断案
内板3でリード線11を所定の位置に位置決めするととも
に保持する。次に第10図に示すようにエアーシリンダー
等の外力によって矢印A方向に摺動するテープカッター
4とB方向に摺動するテープカッター5によって、電子
部品10のテーピング部材が切断される。
次に第11図に示すようにリード線案内板6によってリー
ド線11のラジアルテーピング部材を所定の位置に移動さ
せると同時に第12図に示すように角錘カッター7によっ
てリード線11の先端は、角錘状に切断される。
ここで、リード線案内板6は、第13図に示すように角錘
リードカッター7に固定され、リード線案内板6のガイ
ド溝6aは、リード線11の最大幅に合わせて作られてお
り、リード線11が細い線径の場合、切断されたリード線
19の角錘の位置が第19図bに示すようにずれることにな
る。
第19図aは太い線径のリード線11の切断状態を示してい
る。
このようにリード線11が所定の長さで切断された電子部
品10は、第14図,第15図に示すように、挿入チャック21
に保持されて、リード線11の先端がリード線案内板22の
案内孔23に挿入される。リード線案内板22は、第15図,
第16図に示すように2片1組で構成されており、必要に
応じて組み合わさったり離れたりすることができる。そ
して、2片のリード線案内板22が組合さった状態で、中
央が絞られ上下の両端が広がった案内孔23が形成され
る。このように案内孔23の中央は絞られているものの両
端は広がっているので、リード線11の位置は多少ずれて
いても案内孔23には容易に挿入される。リード線案内板
22の下方には基板ガイド24に支持されたプリント基板25
が位置し、プリント基板25のリード線挿入孔26には下方
からガイドブロック27に設けられたガイドピン28が通さ
れる。そしてガイドピン28の先端はリード線案内板22の
案内孔23に下方から挿入され、第17図に示すように、リ
ード線11とガイドピン28とはリード線案内板22の案内孔
23の中央で接触する。ガイドピン28の先端には、リード
線11の径と同じか、又はそれより大きな凹部29が設けら
れており、リード線11の先端は凹部29に挿入される。リ
ード線11が凹部29に挿入されると案内孔23を分割するよ
うにリード線案内板22分離され、リード線案内板22は外
され、電子部品10は押棒30によって下方に押されるとと
もに、挿入チャック21も電子部品10から離れる。そのた
め、電子部品10はガイドピン28と押棒30とによって挾持
された状態で、下方に進み、第18図に示すようにリード
線11はプリント基板25のリード線挿入孔26に挿入され、
挿入作業が終了する。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、このような挿入方法をとる場合リード線
11の先端が角錘状になっている必要がある。しかし、リ
ード線案内板6が従来のような形状になっている場合、
リード線径がガイド溝6aの幅の1/2以下の時、切断され
たリード線11の先端が第19図bに示すように角錘状にな
らないことがある。この場合、ガイドピン28の先端にあ
る凹部29にリード線11の先端が安定して乗らず挿入ミス
の原因になるといった問題があった。
本発明は、上記問題点に鑑み、あらゆるリード線径に対
して、リード線切断時のリード線先端形状を角錘状にす
ることができる電子部品のリード線切断装置を提供しよ
うとするものである。
課題を解決するための手段 この課題を解決するために本発明の電子部品のリード線
切断装置は、電子部品を複数個固定するテーピング部品
を送り出す機構と、所定位置へ各電子部品を移動させる
機構と、上記所定の電子部品を固定するテーピング部材
を切断する機構と、所定の電子部品のリード線のテーピ
ング部材側を前記所定位置へ移動すると同時に前記所定
位置に設置された一対の角錘リードカッターと、この一
対の角錘リードカッターの各上部に先端部が重なり合う
ように摺動自在に対向して取付けられ、上記先端部に設
けたV溝により電子部品のリード線を所定位置に位置決
めするリード線ガイド板からなり、上記電子部品のリー
ド線の先端を角錘状に切断する構成としたものである。
作用 上記構成とすることにより、どのように線径の異なるリ
ード線であっても切断時に確実に位置決めでき角錘状に
切断することができる。
実施例 以下本発明の一実施例について図面を参照しながら説明
する。第1図に本発明の一実施例における電子部品のリ
ード線切断装置の詳細図を示し、第2図にリード線切断
部の全体図、第3図にリード線カッターの詳細図を示
す。
第1図〜第3図において、シリンダー等の駆動源31の力
をLN−32,33,34によりカムフォロア35を介して、カッタ
ースライダー36に伝える。これによりカッタースライダ
ー36は矢印AおよびB方向に移動し、このカッタースラ
イダー36の先端部に取付けられた角錘リードカッター37
を駆動する構造になっている。
第1図において、ラジアルタイプのテーピング部品2の
送り機構により、所定の位置に搬送される。送られたテ
ーピング部品2はリード線案内板45でリード線11を位置
決めすると同時にリード線11を保持する。
次に矢印A方向に摺動するテープカッター39とB方向に
摺動するテープカッター40によって電子部品10のテーピ
ング部材が切断される。
そして、角錘リードカッター37の上部に摺動可能に取付
けられたリード線ガイド板41によってリード線11のテー
ピング部材側を所定の位置に移動させ、リード線11を位
置決めすると同時に角錘リードカッター37により、リー
ド線11を角錘状に切断する。
第4図〜第6図に電子部品10のリード線11の位置決め動
作を示す。
第4図a,bに示すように、リード線ガイド板41は、ピン4
2により角錘リードカッター37に摺動可能に取り付けら
れている。また、カッタースライダー36に組み込まれた
シリンダー43には常に圧力がかけられ、リード線ガイド
板41はピストン44により常に角錘リードカッター37に押
付けられている。
次に第5図a,bに示すように、カッタースライダー36が
リード線11を切断するために矢印CおよびD方向に移動
し、まずリード線ガイド板41の先端部にあるV溝部41a
により電子部品10のリード線11は所定の位置に位置決め
される。そして、第6図a,bに示すようにさらにカッタ
ースライダー36が矢印C,D方向に移動するとリード線ガ
イド板41は、すでにリード線11を保持しているため、カ
ッタースライダー36の力にピストン44が負けて、矢印E,
Fの方向にリード線11を保持しながら、角錘リードカッ
ター37の上面を摺動する。そして、リード線11は、角錘
リードカッター37により、切断される。このようにし
て、リード線11が位置決めされて切断される。
次に、リード線径の違うリード線11を切断する場合につ
いて第7図a〜cを用いて説明する。先に説明したよう
に、リード線ガイド板41の先端部がV型の形状をしてい
ることにより、リード線径が細い場合には第7図aのよ
うにリード線径が中程度の場合は第7図bのように、ま
たリード線径が太い場合は第7図cのようにリード線11
が位置決めされる。
発明の効果 以上のように本発明のリード線切断装置は、ラジアルテ
ーピングされた電子部品を安定して角錘状に切断が可能
となり、従来ではできなかった細いリード線の切断を実
現することができる。また誤まって異物をかみ込んだ場
合にもリード線ガイド板が逃げることができるためにリ
ード線ガイド板を破損することがなく、きわめて信頼性
に富んだものとなり、次の電子部品のプリント基板への
実装をきわめてスムースに行えるなど工業的価値の大な
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電子部品のリード線切断装置の一実施
例を示す主要部の斜視図、第2図は同全体構成を示す正
面図、第3図は同主要部の一部切欠斜視図、第4図a,b
〜第6図a,bはリード線の切断工程の動作を示す平面図
と断面図、第7図a〜cはリード線ガイド板によるリー
ド線の固定状態を示す平面図、第8図は従来の電子部品
のリード線切断装置を示す主要部の斜視図、第9図〜第
12図は同装置の動作によるリード線の切断工程を示す正
面図、第13図は同装置の主要部の一部切欠斜視図、第14
図〜第18図は同装置により切断された電子部品のプリン
ト基板への実装を説明する説明図、第19図a,bは従来の
装置のリード線の切断状態を示す説明図である。 2……テーピング部品、10……電子部品、11……リード
線、36……カッタースライダー、37……角錘リードカッ
ター、39,40……テープカッター、41……リード線ガイ
ド板、42……ピン、43……シリンダ、44……ピストン、
45……リード線案内板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子部品を複数個固定するテーピング部材
    を送り出す機構と、所定位置へ移動させる機構と、上記
    所定の電子部品を固定するテーピング部材を切断する機
    構と、所定の電子部品のリード線のテーピング部材側を
    前記所定位置へ移動すると同時に前記所定位置に設置さ
    れた一対の角錘リードカッターと、この一対の角錘リー
    ドカッターの各上部に先端部が重なり合うように摺動自
    在に対向して取付けられ、上記先端部に設けたV溝によ
    り電子部品のリード線を所定位置に位置決めするリード
    線ガイド板からなり、上記電子部品のリード線の先端を
    角錘状に切断するように構成した電子部品のリード線切
    断装置。
JP63008715A 1988-01-19 1988-01-19 電子部品のリード線切断装置 Expired - Lifetime JPH0724356B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63008715A JPH0724356B2 (ja) 1988-01-19 1988-01-19 電子部品のリード線切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63008715A JPH0724356B2 (ja) 1988-01-19 1988-01-19 電子部品のリード線切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01183892A JPH01183892A (ja) 1989-07-21
JPH0724356B2 true JPH0724356B2 (ja) 1995-03-15

Family

ID=11700632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63008715A Expired - Lifetime JPH0724356B2 (ja) 1988-01-19 1988-01-19 電子部品のリード線切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0724356B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101289712B1 (ko) * 2012-02-27 2013-07-26 김갑영 다중 관용 지그장치

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4548308B2 (ja) * 2005-11-02 2010-09-22 株式会社村田製作所 コンデンサ素子用材料の切断装置およびコンデンサ素子の製造方法
JP6586167B2 (ja) * 2015-07-24 2019-10-02 株式会社Fuji 部品フィーダ
JP6712995B2 (ja) * 2015-07-24 2020-06-24 株式会社Fuji 部品フィーダ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61216400A (ja) * 1985-03-20 1986-09-26 松下電器産業株式会社 電子部品のリ−ド線切断装置
JPH0225550Y2 (ja) * 1985-10-22 1990-07-13

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101289712B1 (ko) * 2012-02-27 2013-07-26 김갑영 다중 관용 지그장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01183892A (ja) 1989-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4501630A (en) Method of splicing a magnetic recording tape and a leader tape
US3837063A (en) Post terminal insertion apparatus
US4682391A (en) Cable harness assembly apparatus
JPH0724356B2 (ja) 電子部品のリード線切断装置
US4628595A (en) Automatic inserting apparatus for electronic parts
US3515175A (en) Methods of and apparatus for forming leads of articles
US4159413A (en) Contact welding machine, particularly for automatic application of tiny contact plates to a substrate carrier
US3636624A (en) Method and apparatus for inserting lead components into circuit boards
JPH01210299A (ja) ウェブ穿孔装置
JP2689001B2 (ja) 線材製造装置およびピン打ち装置
JP2001284896A (ja) リード線のカットアンドクリンチ方法及び装置
US4945953A (en) Surface mount component jig
JPH10178299A (ja) 端子挿入装置
JPH0344437B2 (ja)
USRE27968E (en) Multisize variable center electronic component insertion machine
JPS60175315A (ja) リボンケ−ブル用自動圧接機
WO2022107342A1 (ja) 2本のキャリアテープのテープ端の両面を接続テープで繋ぎ合わせる方法、切断装置、およびキャリアテープの連結方法
JPH0212017Y2 (ja)
US3844153A (en) Wire cropping and forming tools and to a method of utilising the same
JPS63136700A (ja) テ−ピングされたラジアルリ−ド形電子部品のクランプカツト装置
JPH051099B2 (ja)
JPH0316297Y2 (ja)
JP3663287B2 (ja) 電子部品の装着装置
JP3355685B2 (ja) 電子部品挿入装置
JPH03218099A (ja) 部品実装方法及び部品供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term