JPS6226284Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6226284Y2
JPS6226284Y2 JP1980141654U JP14165480U JPS6226284Y2 JP S6226284 Y2 JPS6226284 Y2 JP S6226284Y2 JP 1980141654 U JP1980141654 U JP 1980141654U JP 14165480 U JP14165480 U JP 14165480U JP S6226284 Y2 JPS6226284 Y2 JP S6226284Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control post
instrument panel
positioning plate
hinge shaft
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980141654U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5765138U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980141654U priority Critical patent/JPS6226284Y2/ja
Publication of JPS5765138U publication Critical patent/JPS5765138U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6226284Y2 publication Critical patent/JPS6226284Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instrument Panels (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自動車の運転席に設けられるスイツ
チ装置に関するものである。
自動車の運転席にはライト,ワイパー,方向指
示器、リヤウインドのデフオツカ等を作動するス
イツチが設けられている。一般に、これ等のスイ
ツチの位置はハンドルを中心にしてハンドルコラ
ムの左右位置やインストルメントパネルの計器近
傍に分散して配置されており、操作上好ましくな
い。この分散配置による不具合を解消するために
各種のスイツチをコントロールポストに集約して
設けたものが例えば特開昭52−2931号で開示され
ているが、このコントロールポストはインストル
メントパネルより突出固定されているために運転
者が乗降するときに膝が当たつて乗降を妨げた
り、また個人差によつて操作位置が好みに応じて
設定できない問題と、常時突出していることは急
制動時など危険性を有する問題がある。
本考案は、スイツチを操作するコントロールポ
ストの使用位置を複数段階に位置決め可能とする
と共に、運転者の乗降の際並びに不使用時にはコ
ントロールボツクスをインストルメントパネルの
前面と略平行になるよう旋回可能とし、上記従来
の問題点を解決したことを目的とするものであ
る。
上記目的を達成するための本考案の実施例を以
下図面に基づいて説明する。第1図において、1
はインストルメントパネル、2は前記インストル
メントパネル1と一体の計器ボツクス、3は操向
ハンドルである。
本考案は、前記計器ボツクス2の側方にヒンジ
軸6を略鉛直軸線方向に固着し、このヒンジ軸6
に各種のスイツチ5を縦列配置したコントロール
ポスト4を前記ヒンジ軸6の軸線回りに旋回可能
に枢着する。
前記コントロールポスト4のスイツチ5と図略
の各種電気器機との電気的接続構成については、
コントロールポスト4のヒンジ部に前記ヒンジ軸
6を中心円とする弧状の可動接点8を設け、イン
ストルメントパネル1側に前記可動接点8が摺接
する固定接点7を設置した構成である。
さらに、前記コントロールポスト4の位置決め
機構が設けられている。この位置決め機構は第2
図で示すように、ヒンジ軸6の下端にヒンジ軸6
を中心円とし前記コントロールポスト4の使用位
置を複数段階に位置決めする範囲にラチエツト歯
を設けた扇形の位置決めプレート9を固着し、コ
ントロールポスト4に前記位置決めプレート9の
ラチエツト歯に係脱可能なラチエツト爪10を設
けた構造である。
次に上記構成よりなる本考案の作用について説
明する。第1図及び第2図で示すコントロールポ
スト4の位置は運転者がスイツチ5を操作する使
用位置状態である。すなわち、ラチエツト爪10
が位置決めプレート9のラチエツト歯の1つに係
合して位置決めされている。このコントロールポ
スト4の使用位置は、位置決めプレート9に設け
られている複数のラチエツト歯にラチエツト爪1
0を掛け換けることにより運転者が操作しやすい
好みの使用位置に段階的に設定することができ
る。
運転者が乗降する場合、あるいは走行中でスイ
ツチ操作を不要とする場合は、ラチエツト爪10
を位置決めプレート9のラチエツト歯より外し、
コントロールポスト4を第2図の矢印のようにイ
ンストルメントパネル1の方向に旋回させること
によりコントロールポスト4はインストルメント
パネル1の前面と平行に位置し、乗降の際の膝等
との干渉を回避し、走行中においては急制動時に
身体がコントロールポスト4に衝突することが避
けられる。
以上のように本考案によると、スイツチを備え
たコントロールポストは計器ボツクスの側方で略
鉛直軸線回りに旋回可能であり、かつインストル
メントパネルの前面と平行に旋回位置する構成で
あるから、運転者の乗降を容易にする。また走行
時においてスイツチ操作を不要とするときには、
脚の長い運転者であつても膝がコントロールポス
トに当たつてクラツチ、ブレーキ、アクセルペダ
ルの踏力操作に悪影響を及ぼす不都合と、急制動
時に身体がコントロールポストに衝突する等の不
具合が避けられる。
さらに、コントロールポストはラチエツト機構
による位置決め機構で使用位置が好みに応じて段
階的に調節設定することができ、スイツチの操作
性を向上していると共に、振動等によつて調節設
定した使用位置が変更することなく定位置を確保
している。
また、旋回動するコントロールポストと固定の
インストルメントパネルとの間の電気的接続は固
定接点と可動接点とによつて接続されているた
め、コントロールポストを旋回動してもリード線
のように捩れによる断線等を発生することがな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の斜視図、第2図は平面断面図
である。 1……インストルメントパネル、2……計器ボ
ツクス、3……操向ハンドル、4……コントロー
ルポスト、5……スイツチ、6……ヒンジ軸、7
……固定接点、8……可動接点、9……位置決め
プレート、10……ラチエツト爪。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. インストルメントパネルの計器設置部の側方
    に、ライト、ワイパー、方向指示器等の各種スイ
    ツチを縦列配置したコントロールポストをインス
    トルメントパネル側に固定のヒンジ軸によつて略
    鉛直軸線回りに施回可能に枢着し、前記コントロ
    ールポストのヒンジ部に前記ヒンジ軸を中心円と
    する弧状の可動接点が設けられ、インストルメン
    トパネル側には前記可動接点が摺接する固定接点
    を設置し、前記ヒンジ軸端にはヒンジ軸を中心円
    とし前記コントロールポストの使用位置を複数段
    階に位置決めする範囲にラチエツト歯を設けた扇
    形の位置決めプレートが固着され、コントロール
    ポストには前記位置決めプレートのラチエツト歯
    に係脱可能なラチエツト爪を設けたことを特徴と
    する自動車の運転席におけるスイツチ装置。
JP1980141654U 1980-10-06 1980-10-06 Expired JPS6226284Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980141654U JPS6226284Y2 (ja) 1980-10-06 1980-10-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980141654U JPS6226284Y2 (ja) 1980-10-06 1980-10-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5765138U JPS5765138U (ja) 1982-04-19
JPS6226284Y2 true JPS6226284Y2 (ja) 1987-07-06

Family

ID=29501475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980141654U Expired JPS6226284Y2 (ja) 1980-10-06 1980-10-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6226284Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS522931A (en) * 1975-06-25 1977-01-11 Citroen Sa Control system for automotive vehicle

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS522931A (en) * 1975-06-25 1977-01-11 Citroen Sa Control system for automotive vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5765138U (ja) 1982-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2932261B2 (ja) 自動車の縦運動及び横運動を制御するための操作素子装置
JP2917136B2 (ja) 自動車の縦運動及び横運動を制御するための操作素子装置
JPH0316523U (ja)
JPS6226284Y2 (ja)
KR101710964B1 (ko) 자율주행 차량용 오르간식 가속페달
JPS6255263A (ja) 自動車のステアリング装置
JPH0451064Y2 (ja)
JPS5915737Y2 (ja) 後方視界用小窓をそなえた車体構造
JP2605094Y2 (ja) 自動車用ハンドル・スイッチ
JPH0336455Y2 (ja)
JPS5814641Y2 (ja) 鉄道車両用運転制御盤
JPS6112989Y2 (ja)
JPS5943148Y2 (ja) 回動式コンソ−ルボツクス
JP2527221Y2 (ja) 動力調節型自動車シート
JPS6010911Y2 (ja) 自動車の変速操作用レバ−装置
KR0122044Y1 (ko) 자동차 페달조작용 회전판
JPS6216353Y2 (ja)
JP2502721Y2 (ja) ゲ―ジクラスタの取付装置
JPS6139642Y2 (ja)
JP2544867Y2 (ja) 車両用パーキングブレーキの操作装置
JPH035465Y2 (ja)
JPS6416983U (ja)
JPH0342472U (ja)
JPH02125070U (ja)
JPS6411871U (ja)