JPS62261778A - 電歪素子を用いた弁 - Google Patents

電歪素子を用いた弁

Info

Publication number
JPS62261778A
JPS62261778A JP10382986A JP10382986A JPS62261778A JP S62261778 A JPS62261778 A JP S62261778A JP 10382986 A JP10382986 A JP 10382986A JP 10382986 A JP10382986 A JP 10382986A JP S62261778 A JPS62261778 A JP S62261778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
electrostrictive element
valve body
valve seat
magnetic force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10382986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0356342B2 (ja
Inventor
Takahide Kawamura
川村 敬秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOGANEI SEISAKUSHO KK
Koganei Corp
Original Assignee
KOGANEI SEISAKUSHO KK
Koganei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOGANEI SEISAKUSHO KK, Koganei Corp filed Critical KOGANEI SEISAKUSHO KK
Priority to JP10382986A priority Critical patent/JPS62261778A/ja
Publication of JPS62261778A publication Critical patent/JPS62261778A/ja
Publication of JPH0356342B2 publication Critical patent/JPH0356342B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、電歪素子を用いた弁に関し、特に、電歪素子
の弯曲変形によって弁体を駆動する構造の電歪素子を用
いた弁に関する。
〔従来の技術〕
通常、電歪素子によって弁体を駆動する構造の弁におい
ては、弁体の比較的大きな変位を実現するため、いわゆ
るバイモルフ構造の電歪素子が用いられる。
すなわち、所定の金属板を介して圧電磁器などを貼り合
わせ、さらに、各々の圧電磁器の表面に電極を被着させ
て電歪素子を構成し、金属板と電極との間に所定の直流
電圧を印加することによって、一方の圧電磁器の伸び変
形と他方の圧電磁器の縮度形を同時に発生させ、電歪素
子全体を所定の厚さ方向に弯曲させるとともに、印加さ
れる直流電圧の極性を逆にすることにより、弯曲の方向
が逆転されるようにしたものである。
また、金属板の一面に圧電磁器などを貼り付けた、いわ
ゆるユニモルフ構造のものでも、同様に上記のような弯
曲変形を得ることができる。
このような電歪素子によって弁体を駆動する構造の弁で
は、弁の駆動電力の低減や小型化、さらには動作時の騒
音の低減などが可能であり、実用上程々の利点を有する
ものである。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、一般にバイモルフまたはユニモルフ構造
の電歪素子によって弁体を駆動する構造では、弁体の変
位量が比較的小さい上に、弁体を弁座などに押圧する付
勢力が比較的小さく、さらに、電歪素子の弯曲変形によ
る付勢力が時間の経過とともに弛緩されたり、変形を繰
り返す間に電歪素子自体の形状が変化するため、弁体と
弁座の密着状態、すなわち弁の閉止状態を安定かつ確実
に維持できず、流体の漏洩を生じやすいという問題があ
る。
本発明の目的は、閉止状態を安定かつ確実に維持するこ
とが可能な電歪素子を用いた弁を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、電歪素子によって駆動される弁体を流体通路
の開口部に設けられた弁座に接離させることによって流
体通路の開閉を行う電歪素子を用いた弁で、弁体を弁座
に密着させる方向に付勢する磁力印加手段を設けたもの
である。
[作用] 上記した手段によれば、電歪素子の弯曲変形による押圧
力に加えて、比較的大きく、経時的に安定な磁力印加手
段の付勢力により、弁座に対する弁体の密着が経時的に
安定かつ確実に行われ、弁の閉止状態を安定かつ確実に
維持することができる。
[実施例1] 第1図は、本発明の一実施例である電歪素子を用いた弁
の断面図である。
本実施例の弁の本体1は上部本体1aと下部本体1bと
をねじ(図示せず)などで結合した多層状構造である。
本体1の内部には、弁体室Aが形成され、この弁体室A
には、本体lの壁面を貫通して入口流路2 (流体通路
)が形成されている。この入口流路2の弁体室Aの内部
における開口部には、たとえばゴムなどからなる弁座3
が設けられている。
また、入口流路2と対向する位置には、本体1の壁面を
貫通して排気流路(EXH)4が形成され、この排気流
路4の弁体室Aの内部における開口部にはゴムなどから
なる弁座5が設けられている。
前記弁座3と弁座5との間には、一端の両面に弁体6お
よび弁体7が係止された板状の電歪素子8が位置されて
おり、この電歪素子8の他端部は、絶縁片9および絶縁
片IOを介して、コイルばね11と本体1に螺着される
調整ねじ12とによって挟持されることにより本体1に
片持ち式に支持されている。
そして、調整ねじ12を適宜回動させることにより、対
向する弁体6および7と弁座3および5との間隙が所望
の状態に調整されるものである。
この電歪素子8は、たとえば、第2図に示されるように
、金属板8aを介して、チタン酸ジルコン酸鉛(PZT
)系の磁器などからなる圧電磁器8bおよび圧電磁器8
Cを貼り合わせ、さらに、圧電磁器8bおよび8Cの各
々の表面には焼付などによって銀などの電極8dおよび
電極8eが被着された、いわゆるバイモルフとして構成
されている。
そして、所定の直流電源VDから、金属板8aと電極8
dおよび8eとの間に所望の極性で直流電圧を印加する
ことにより、破線で示されるような所望の方向への弯曲
変形が得られ、電歪素子8に係止されている弁体6およ
び7の弁座3および5に対する着脱動作が実現されるも
のである。
この場合、入口流路2の弁座3の周囲には、永久磁石な
どの磁力印加手段13が設けられ、電歪素子8を構成す
る、たとえば鉄系の金属板8aに磁力を作用させること
により、弁体6を弁座3に接近させる方向に付勢力が発
生される構造とされている。
また、入口流路2と対向する排気流路4の弁座5の周囲
には、永久磁石などの磁力印加手段14が設けられ、電
歪素子8を構成する金属板8aに磁力を作用させること
により、弁体7を弁座5に密着させる方向に付勢力が発
生される構造とされている。
また、本体1の壁面には、弁体室Aと外部とを連通させ
る出口流路15が形成されており、入口流路2から弁体
室Aの内部に流入する圧縮空気などが出口流路15を通
じて外部に供給されるように構成されている。
以下、本実施例の作用について説明する。
まず、電歪素子8に対して直流電源vllから電圧を印
加せず、電歪素子8が真直な自然状態で、調整ねじ12
を適宜回動させて電歪素子8の位置を調整することによ
り、電歪素子8に係止された弁体6が入口流路2の弁座
3に当接される。
そして、電歪素子8の金属板8aと電極8dおよび8e
との間に所定の極性の直流電圧を印加し、該電歪素子8
を、コイルばね11と調整ねじ12とによって挟持され
た端部を支点として、弁体6が入口流路2の弁座3に接
近する方向の弯曲変形を発生させることにより、弁体6
は、経時的に安定な磁力印加手段13の付勢力および電
歪素子8の弯曲変形による押圧力によって弁座3に密着
され、入口流路2が確実に閉止される。
次に、電歪素子8の金属板8aと電極8dおよび8eと
の間に前記の場合と逆の極性の直流電圧を印加すると、
該電歪素子8は、コイルばね11と調整ねじ12とによ
って挟持された端部を支点として、磁力印加手段13の
磁力に抗して排気流路4の弁座5の側に弯曲し、弁体6
が弁座3から離脱されて入口流路2が開放されるととも
に、磁力印加手段14の付勢力および電歪素子8の弯曲
変形による押圧力によって弁体7が弁座5に密着されて
排気流路4が閉止され、外部から入口流路2に作用され
る圧縮空気は弁体室Aを介して出口流路15に作用され
、該出口流路15に接続されている図示しないシリンダ
装置などが作動される。
さらに、電歪素子8に印加される直流電圧の極性を逆転
させると、電歪素子8は、弁体6を弁座3に密着させる
方向に再び変形され、磁力印加手段13の付勢力および
電歪素子8の弯曲変形にょる押圧力によって弁体6が弁
座3に密着し、入口流路2が安定かつ確実に閉止される
と同時に、弁体7が弁座5から離脱して排気流路4が開
放され、出口流路15および弁体室Aの内部の残圧など
が速やかに外部に排出される。
このように、本実施例においては、経時的に安定な磁力
印加手段13の付勢力および電歪素子8の弯曲変形によ
る押圧力によって弁体6を弁座3に密着させることによ
り入口流路2の閉止が行われる構造であるため、たとえ
ば、入口流路2の閉止を電歪素子8の弯曲変形による比
較的小さく不安定な押圧力のみによって行う場合などに
比較して、弁体6と弁座3とを比較的大きな力で密着さ
せることができるとともに、開閉動作を繰り返す間に、
電歪素子8に残留する歪などに起因して弁体6を弁座3
に密着させる力が経時的に不安定となることがなく、弁
体6と弁座3との密着、すなわち入口流路2の閉止が、
長時間にわたって安定かつ確実に行われ、入口流路2の
閉止状態における圧縮空気などの流体の漏洩を防止でき
る。
[実施例2] 第3図は、本発明の他の実施例である電歪素子を用いた
弁の断面図である。
本実施例においては、本体1の内部の弁体室Aに位置さ
れる電歪素子8の中央部の両面に弁体6および7が係止
され、両端部をコイルばねllaと調整ねじ12aおよ
びコイルばねllbと調整ねじ12bとでそれぞれ挟持
されることによって本体lに両持ち式に支持されている
ものである。
また、電歪素子8とコイルばねllaおよび12aとの
間には、絶縁片9aおよび10aが介設され、同様に、
電歪素子8とコイルばねllbおよび調整ねじ12bと
の間には絶縁片9bおよび絶縁片10bが介設されてい
る。
本実施例2の両持ち式の構造においても、前記実施例1
の片持ち式の構造の場合と同様の効果を得ることができ
る。
なお、本発明は、前記実施例になんら限定されるもので
はなく、その主旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であ
ることは言うまでもない。
たとえば、電歪素子に係止された弁体の周辺に強磁性体
を配設し、この強磁性体に対して磁力印加手段から磁力
を作用させることにより、弁体を弁座に密着させる方向
の付勢力を得る構造としてもよい。
また、電歪素子としては、バイモルフを多重にして用い
てもよく、あるいはユニモルフなどであってもよい。
[発明の効果] (1)、電歪素子によって駆動される弁体を、流体通路
の開口部に設けられた弁座に接離させることによって該
流体通路の開閉を行う電歪素子を用いた弁で、前記弁体
を前記弁座に密着させる方向に付勢する磁力印加手段が
設けられているため、電歪素子の弯曲変形による押圧力
と比較的大きく経時的な変化のない磁力印加手段の付勢
力とにより、弁座に対する弁体の密着が安定かつ確実に
行われ、弁の閉止状態を安定かつ確実に維持することが
できる。
(2)、前記(1)により、電歪素子が繰り返し変形に
より曲がりなどの歪を生じても、電歪素子の電歪作用と
磁力印加手段の付勢力とにより、流体通路を確実かつ安
定に閉止でき、初期シート力を維持できる。
(3)、前記(1)、 T21の結果、電歪素子を用い
た弁の動作の信顛性が向上される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である電歪素子を用いた弁の
断面図、第2図は電歪素子の拡大略断面図、第3図は本
発明の他の実施例である電歪素子を用いた弁の断面図で
ある。 1・・・・本体、 1a・・・上部本体、 1b・・・下部本体、 2・・・・入口流路(流体通路)、 3・・・・弁座、 4・・・・排気流路、 5・・・・弁座、 6.7・・弁体、 8・・・・電歪素子、 8a・・・金属板、 8b、8c・・・・圧電磁器、 8d、8e・・・・電極、 9.9a、9b・・絶縁片、 10.10a、10b・・・絶縁片、 11、lla、1lb−・・コイルばね、12.12a
、12b・−・調整ねし、13.14・・・・・磁力印
加手段、 15・・・・出口流路、 A・・・・弁体室、 ■D ・・・直流電源。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、電歪素子によって駆動される弁体を、流体通路
    の開口部に設けられた弁座に接離させることによって該
    流体通路の開閉を行う電歪素子を用いた弁であって、前
    記弁体を前記弁座に密着させる方向に付勢する磁力印加
    手段が設けられていることを特徴とする電歪素子を用い
    た弁。
  2. (2)、前記電歪素子のほぼ中央部に前記弁体が係止さ
    れ、両端部を支点とする該電歪素子の変形によって前記
    弁体が駆動されることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の電歪素子を用いた弁。
  3. (3)、前記電歪素子の一端に前記弁体が係止され、他
    端部を支点とする該電歪素子の変形によって前記弁体が
    駆動されることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の電歪素子を用いた弁。
JP10382986A 1986-05-08 1986-05-08 電歪素子を用いた弁 Granted JPS62261778A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10382986A JPS62261778A (ja) 1986-05-08 1986-05-08 電歪素子を用いた弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10382986A JPS62261778A (ja) 1986-05-08 1986-05-08 電歪素子を用いた弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62261778A true JPS62261778A (ja) 1987-11-13
JPH0356342B2 JPH0356342B2 (ja) 1991-08-28

Family

ID=14364308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10382986A Granted JPS62261778A (ja) 1986-05-08 1986-05-08 電歪素子を用いた弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62261778A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006250221A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Daishin:Kk 流路切替ユニット、吸着保持ユニット、及び、気圧作動ユニット
KR101155116B1 (ko) 2009-12-11 2012-06-11 인지컨트롤스 주식회사 피에조밸브
KR101155117B1 (ko) * 2012-05-02 2012-06-11 인지컨트롤스 주식회사 피에조밸브
KR101154496B1 (ko) 2009-12-11 2012-06-13 인지컨트롤스 주식회사 피에조밸브

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5899569U (ja) * 1981-12-28 1983-07-06 古川 鷹「あ」 凍結防止用開閉弁
JPS6065970A (ja) * 1983-09-16 1985-04-15 Shoketsu Kinzoku Kogyo Co Ltd 電歪素子を用いた弁装置
JPS60142369U (ja) * 1984-03-02 1985-09-20 株式会社 小金井製作所 電子弁
JPS6132668U (ja) * 1984-07-31 1986-02-27 株式会社山武 切換弁

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5729065A (en) * 1980-07-30 1982-02-16 Fuji Xerox Co Ltd Heating roll for fixing of electrophotographic copier

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5899569U (ja) * 1981-12-28 1983-07-06 古川 鷹「あ」 凍結防止用開閉弁
JPS6065970A (ja) * 1983-09-16 1985-04-15 Shoketsu Kinzoku Kogyo Co Ltd 電歪素子を用いた弁装置
JPS60142369U (ja) * 1984-03-02 1985-09-20 株式会社 小金井製作所 電子弁
JPS6132668U (ja) * 1984-07-31 1986-02-27 株式会社山武 切換弁

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006250221A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Daishin:Kk 流路切替ユニット、吸着保持ユニット、及び、気圧作動ユニット
KR101155116B1 (ko) 2009-12-11 2012-06-11 인지컨트롤스 주식회사 피에조밸브
KR101154496B1 (ko) 2009-12-11 2012-06-13 인지컨트롤스 주식회사 피에조밸브
KR101155117B1 (ko) * 2012-05-02 2012-06-11 인지컨트롤스 주식회사 피에조밸브

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0356342B2 (ja) 1991-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5593134A (en) Magnetically assisted piezo-electric valve actuator
US4695034A (en) Fluid control device
US5065978A (en) Valve arrangement of microstructured components
JPH05203067A (ja) 流体の流れを制御するための弁
JP2001317646A (ja) 圧電式流体制御弁
JP2003329156A (ja) 圧電弁
JPH05196162A (ja) 圧電式弁
WO2011041105A1 (en) Microvalve for control of compressed fluids
JPH07158757A (ja) マイクロバルブ
JPS62261778A (ja) 電歪素子を用いた弁
JPS608384B2 (ja) バイモルフ圧電素子を用いた弁
WO2009149137A1 (en) Piezo-actuated pinch valve
JPH05256376A (ja) ピエゾバルブ
JPH0313658Y2 (ja)
JPS6326476A (ja) 電歪素子
JPS62261777A (ja) 電歪素子を用いた弁
JPH0313659Y2 (ja)
JPS6065970A (ja) 電歪素子を用いた弁装置
JPH0435649Y2 (ja)
JPS63190985A (ja) ノルマル・オープン型の圧電バルブおよびその駆動方法
JPH0336768Y2 (ja)
JPH023019Y2 (ja)
JPH0612146B2 (ja) ノーマルクローズ型流量制御バルブ
JPS63101588A (ja) 電歪素子を用いたアクチュエータの組立方法
JPS6291675A (ja) マイクロポンプ