JPS6226078Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6226078Y2
JPS6226078Y2 JP6735981U JP6735981U JPS6226078Y2 JP S6226078 Y2 JPS6226078 Y2 JP S6226078Y2 JP 6735981 U JP6735981 U JP 6735981U JP 6735981 U JP6735981 U JP 6735981U JP S6226078 Y2 JPS6226078 Y2 JP S6226078Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washing machine
washing
panel
washing tub
mounting panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6735981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57179385U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6735981U priority Critical patent/JPS6226078Y2/ja
Publication of JPS57179385U publication Critical patent/JPS57179385U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6226078Y2 publication Critical patent/JPS6226078Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は洗濯機本体の後部から上方に突出する
操作パネルを除去した洗濯機に関するもので、そ
の目的は洗濯機の正しい取扱いを使用者が必要に
応じて容易に確認し得ると共に、小物の保管処理
を容易になし得、更には包装体積を縮小できて輸
送コストを低減できる洗濯機を提供することにあ
る。
以下、本考案を二槽式洗濯機に適用した一実施
例について図面を参照しながら説明する。1は上
端が開放された外箱で、内部に洗濯槽2及び脱水
受槽3を併設して洗濯機本体4を構成しており、
そしてこれら洗濯槽2の上端開口部2a及び脱水
受槽3の上端開口部3aは外箱1の上端開放口に
て開口している。前記外箱1の上端外周には上下
に比較的大なる幅寸法にされた化粧枠5を装着し
ていると共に、この化粧枠5の前面側を若干傾斜
させて操作パネル5aとしており、この操作パネ
ル5a内には図示を省略しているが、洗いタイマ
ー摘み6により操作される洗いタイマー、脱水タ
イマー摘み7により操作される脱水タイマー、そ
の他、押釦8a,8b,8c…により操作される
各種スイツチ等の電装品を配置している。特にこ
の操作パネル5aにはすすぎ度合インジケータ9
を設けてすすぎ度合を外部から確認できるように
してある。10は板状をなした表示パネルで、洗
濯機本体4の後方上縁部にこれの全幅にわたるよ
うにして図示しないヒンジ機構を介して取付けて
おり、これによつて表示パネル10は、図示の如
く、やや後方に傾斜した起立位置と槽方向、即ち
略水平な前方への倒れ位置との間で回動自在にさ
れてある。この表示パネル10の起立状態での前
面側には、図中枠線10aを便宜上付した領域内
にて洗濯機の取扱い説明を表示している。前記化
粧枠5中、表示パネル10の後方に位置する部分
には、第2図に示す如く、電源コード線11を収
納するコード線収納凹部12a及び図示しない給
水ホースを接続するホース連結口体13を配置し
た凹部12bを夫々形成している。14はやや細
長い略板状の小物載置パネルで、外周縁を残して
若干窪んだ形状をなし、洗濯板としても機能する
ように、内底面に突部14aを間欠的に形成して
いる。この小物載置パネル14は、通常第1図に
実線で示す如く、洗濯槽2の上端開口部2内の後
方部分に開口フランジ部2bを介して着脱自在に
架設され、また、洗濯板として用いるときは、二
点鎖線で示す如く前後方向に架設し得るようにな
つている。15は小物載置パネルの他の例でもあ
る処理剤収容ケースで、本質的には板状をなし、
所定部位に開閉蓋16,17を夫々備えた洗剤収
容部18及び仕上げ剤収容部19を形成してお
り、この処理剤収容ケース15を脱水受槽3の上
端開口部3a内の後方に前記小物載置パネル14
と面一をなすように架設状態に固定配置してい
る。20は脱水受槽用外蓋で、前記脱水受槽3の
上端開口部3a中、前記処理剤収容ケース15を
除いた部分を開閉するように図示しないヒンジ機
構を介して洗濯機本体4側に連結され、且つ脱水
受槽3内を透視できるように透明カバー部20a
を有している。21は洗濯槽用蓋で、内部を透視
できる透明材製のもので、図では便宜上破断し且
つ内部が透けて見えるように図示したが、洗濯槽
2の上端開口部2a中、小物載置パネル14を除
く前方領域を覆うように着脱自在に設けている。
勿論、この洗濯槽用蓋21は小物載置パネル14
をも覆い得る大きさにしてもよい。
以上構成の洗濯機によれば、操作パネル5aが
洗濯機本体4の前面側に位置していて上方には突
出していないため、並びに表示パネル10が小物
載置パネル14及び処理剤収容ケース15の上面
に重なる如く倒すことが可能であるため、出荷等
における包装体積が減少し輸送コストが低くな
る。一方、使用状態では表示パネル10を起立状
態にしておけばその前面側に表示された取扱い説
明により正しい使用方法を必要に応じて容易に確
認することができる。また、小物載置パネル14
を備えているため小物の保管処置にとつて便利で
あることは勿論、この小物載置パネル14及び処
理剤収容ケース15を、従来では操作箱が設けら
れている位置であるところの洗濯槽2及び脱水受
槽3の上端開口部2a,3a内の後方部分に配置
しているため、部材の配置の空間利用効率が向上
する。更に、上記実施態様では電源コード線11
のコンセントへの差込み作業及び給水ホースのホ
ース連結口体13への接続作業を表示パネル10
を前方に倒した状態で行ない得るのでその作業が
従来の如く操作箱を大きく突出させているものに
比して容易になり、また、小物載置パネル14を
前後方向に向きを変えて洗濯板としても用い得る
ので、至極く便利である。
本考案は以上述べたように、包装及び実際の使
用において高い有用性をもたらす洗濯機を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例に関するもので、第1
図は一部切欠の斜視図、第2図は背面側を見せた
要部の斜視図、第3図は架設状態にある小物載置
パネルの部分的な拡大断面図である。 図中、1は外箱、2は洗濯槽、2aは上端開口
部、4は洗濯機本体、5aは操作パネル、10は
表示パネル、14は小物載置パネルである。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 外箱の上端部分で開口する洗濯槽を備えた洗
    濯機本体と、この洗濯機本体の後方上縁部分に
    起立位置と略水平な前方への倒れ位置との間で
    回動自在となるように設けられ前面側に取扱い
    説明を表示した表示パネルと、前記洗濯槽の上
    端開口部内の後方部分に架設された小物載置パ
    ネルと、前記外箱の前面側に設けられた操作パ
    ネルとを具備して成る洗濯機。 2 小物載置パネルは着脱自在であつて且つ洗濯
    槽の上端開口部に前後方向にも架設可能な洗濯
    板機能を有していることを特徴とする実用新案
    登録請求の範囲第1項に記載の洗濯機。
JP6735981U 1981-05-08 1981-05-08 Expired JPS6226078Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6735981U JPS6226078Y2 (ja) 1981-05-08 1981-05-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6735981U JPS6226078Y2 (ja) 1981-05-08 1981-05-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57179385U JPS57179385U (ja) 1982-11-13
JPS6226078Y2 true JPS6226078Y2 (ja) 1987-07-03

Family

ID=29863364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6735981U Expired JPS6226078Y2 (ja) 1981-05-08 1981-05-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6226078Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60173286U (ja) * 1984-04-24 1985-11-16 三菱電機株式会社 二槽式洗濯機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57179385U (ja) 1982-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD424257S (en) Combined dish washing machine and drying machine
JPS6226078Y2 (ja)
JP2000245676A (ja) モップ洗浄機
JP2002051959A (ja) 引き出し式食器洗浄機
JPH0322996Y2 (ja)
JPH0323191Y2 (ja)
JPH0128790Y2 (ja)
JPH0637831Y2 (ja) 洗濯槽
JPH0119910Y2 (ja)
JPS6033916Y2 (ja) 洗濯機の蓋装置
JPH02148Y2 (ja)
JPH0539919Y2 (ja)
JPH0217591Y2 (ja)
JPS603839Y2 (ja) アイロンケ−ス
JPH0537924Y2 (ja)
JPH0128785Y2 (ja)
JPH0536530Y2 (ja)
JPS6241755Y2 (ja)
JPS597896Y2 (ja) 食器洗浄機
JPS597119Y2 (ja) 筆洗付描画セツト
JP3309107B2 (ja) 消臭スプレーを備えたトイレ用擬音発生器
JPH0217588Y2 (ja)
JP3085068U (ja) トイレ掃除具とトイレ洗剤の収納ケース
JPH0352378Y2 (ja)
JPH01157682U (ja)