JPS6225779Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6225779Y2
JPS6225779Y2 JP448082U JP448082U JPS6225779Y2 JP S6225779 Y2 JPS6225779 Y2 JP S6225779Y2 JP 448082 U JP448082 U JP 448082U JP 448082 U JP448082 U JP 448082U JP S6225779 Y2 JPS6225779 Y2 JP S6225779Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
upper lever
pin
engaging member
lock pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP448082U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58108526U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP448082U priority Critical patent/JPS58108526U/ja
Publication of JPS58108526U publication Critical patent/JPS58108526U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6225779Y2 publication Critical patent/JPS6225779Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は車両の可倒式変速操作レバーに関する
ものである。
キヤブオーバ型トラツクなどでは、運転席と助
手席との間にエンジンのフードが突出されてお
り、操作性の上から前記フードの付近に変速操作
レバーが配置されているのが一般的である。
ところで、道路交通の状態やあるいは駐車場所
のスペースなどの関係から、運転者が右側ドアか
ら降るのが危険であるか、あるいは降りられず、
左側ドアから降りなければならないことがある。
このような場合、変速操作レバーが邪魔になり、
運転者が運転席からフードを横切つて助手席へ移
ることが非常に困難である。
このような事情は前部座席の中央にコンソール
ボツクスが配置されているフロアシフト型の小型
乗用車の場合にも同じことが言える。
そこで、本考案の目的は変速操作レバーを折り
畳み可能に構成することによつて、座席間の移動
を容易にできるようにした変速操作レバーを提供
することにある。
このため、本考案の構成は下部レバーの上端部
に設けた係合部材を上部レバーの下端筒部に嵌合
するようにするとともに、前記下部レバーにこの
軸線と直交する方向に貫通する軸方向に細長い長
穴を設け、該長穴に連結ピンを挿通する一方、前
記上部レバーの両側面に1対のブラケツトを固定
し、該ブラケツトの下端部を前記連結ピンの両端
に結合し、前記係合部材の内部にばねによつて側
方へ突出付勢されるロツクピンを支持し、前記上
部レバーと前記係合部材との嵌合状態で、前記ロ
ツクピンの先端を前記上部レバーの筒部に設けた
ピン穴へ係合するようにしたものである。
本考案を実施例に基づいて説明すると、第1図
に示すように、変速操作レバーは下部レバー4
と、ノブ2を有する上部レバー3とからなつてお
り、下部レバー4は中間部に球部5が備えられ、
これを公知の手段によつて車体側に前後・左右傾
動可能に支持される。そして、下部レバー4の下
端部はシフトロツド7に結合されたシフトブロツ
ク6と直接係合されるか、または図示してない歯
車変速機のコントロールロツドと連結されるよう
になつている。
第2,3図に示すように、下部レバー4の上端
部は好ましくは筒体、具体的には円筒体として構
成され、この内部に円柱状の係合部材20が嵌合
され、かつ溶接などの適当な手段によつて固定さ
れる。そして、下部レバー4を横切り、かつ軸方
向に細長い長穴19が設けられ、この長穴19に
挿通した連結ピン13をもつて上部レバー3が連
結されるようになつている。
上部レバー3もまた円筒体をもつて構成され、
この下端部両側面にボルト10または溶接などの
適当な手段によつて1対のブラケツト12が固定
される。このブラケツト12は上部レバー3から
下方へ突出しており、先端部で前述した連結ピン
13の両端部と結合される。上部レバー3にはま
たボルト8または溶接などの適当な手段により、
板ばねからなる解除レバー9が固定され、この下
端側内面に突片14が設けられ、かつ上部レバー
3の外周面に設けたピン穴30に対向して配置さ
れる。
係合部材20は下部レバー4から上方へ突出し
ており、この突出部分においてこれを横切つて貫
通する段付き穴16が設けられ、この小径部分に
ロツクピン15が嵌合され、ばね18によつて前
述した上部レバー3の穴30へ突出されるように
構成される。
ロツクピン15の内端側にはフランジが設けら
れ、穴16の段部に衝合される。ばね18は前記
ロツクピン16のフランジと穴16に係止した座
板17との間に介装される。
なお、上部レバー3の途中には絞り加工を施し
てテーパ部21を形成し、この部分で係合部材2
0の先端部に形成したテーパ部が固く係合するよ
うに構成することが好ましい。
本考案は上述のように構成することによつて、
通常の運転操作の場合には、上部レバー3が係合
部材20に外挿され、かつテーパ部21で固く係
合されているので、可倒式でない普通の変速操作
レバーと同様に操作することができる。そして、
上部レバー3を引き上げるような力を及ぼして
も、ばね18によつて係合部材20の内部のロツ
クピン15が上部レバー3のピン穴30へ係合さ
れているので、上部レバー3がガタ付くことがな
い。
左側のドアから降りるために、運転室を横切る
場合には、第3図の状態から解除レバー9を介し
て突片14をピン穴30へ押込むと、ロツクピン
15がばね18に抗して穴30から排除される。
したがつて、この状態で上部レバー3を引き上げ
ると、第4図に示すように、連結ピン13が長穴
19によつて移動し、上部レバー3が係合部材2
0から外れ、第4図に鎖線で示すように所定の方
向へ倒すことができる。
このような操作は片手で簡単に行うことがで
き、これによつて運転席と助手席との間に通り抜
けスペースを確保することができる。
なお、上部レバー3を折り畳み状態から元の状
態へ戻す場合には、連結ピン13を長穴19の上
端部に位置させて上部レバー3を引き起こしかつ
押し下げれば、テーパ部21において係合部材2
0と嵌合し、このときロツクピン15がピン穴3
0へ突出して係合状態に維持される。
本考案は上述のように、上部レバーおよび下部
レバーをそれぞれ管材をもつて構成することがで
きるので、材料費が安く加工も簡単でありなが
ら、通常の運転操作では上部レバーと下部レバー
が係合部材20をもつて固く係合され、ガタがな
く一体的に運動する一方、上部レバーと係合部材
とを係止するロツクピン15を解除すれば、上部
レバーを係合部材20から引き上げるだけで簡単
に上部レバーを折り畳むことができる。
このような折り畳み操作は片手で上部レバーを
引き上げて倒すだけでよいから非常に簡単であり
冒頭に説明したような場合に座席間の移動が容易
となり、車両の乗降に対する安全性を向上するこ
とができるという優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る可倒式変速操作レバーの
正面図、第2図は同要部拡大正面図、第3図は同
側面図、第4図は同操作状態を説明する側面図で
ある。 3:上部レバー、4:下部レバー、9:解除レ
バー、12:ブラケツト、13:連結ピン、1
5:ロツクピン、18:ばね、19:長穴、2
0:係合部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 下部レバーの上端部に設けた係合部材を上部レ
    バーの下端筒部に嵌合するようにするとともに、
    前記下部レバーにこの軸線と直交する方向に貫通
    する軸方向に細長い長穴を設け、該長穴に連結ピ
    ンを挿通する一方、前記上部レバーの両側面に1
    対のブラケツトを固定し、該ブラケツトの下端部
    を前記連結ピンの両端に結合し、前記係合部材の
    内部にばねによつて側方へ突出付勢されるロツク
    ピンを支持し、前記上部レバーと前記係合部材と
    の嵌合状態で、前記ロツクピンの先端を前記上部
    レバーの筒部に設けたピン穴へ係合するようにし
    たことを特徴とする可倒式変速操作レバー。
JP448082U 1982-01-19 1982-01-19 可倒式変速操作レバ− Granted JPS58108526U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP448082U JPS58108526U (ja) 1982-01-19 1982-01-19 可倒式変速操作レバ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP448082U JPS58108526U (ja) 1982-01-19 1982-01-19 可倒式変速操作レバ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58108526U JPS58108526U (ja) 1983-07-23
JPS6225779Y2 true JPS6225779Y2 (ja) 1987-07-01

Family

ID=30017327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP448082U Granted JPS58108526U (ja) 1982-01-19 1982-01-19 可倒式変速操作レバ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58108526U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58108526U (ja) 1983-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4747279A (en) Automobile security device for locking a floor-mounted gearshift lever
EP1392540B2 (en) Gear shift lever unit for a motor vehicle
US5022504A (en) Column shift with safety device
US4977974A (en) Locking device for automobiles
EP1392541B1 (en) Motor vehicle including a collapsible gear shift lever unit and activating a parking brake
JPS6225779Y2 (ja)
US4332305A (en) Automatic gear shift safety system
US4972693A (en) Vehicle anti-theft device
JP2971070B2 (ja) 自動車用フロントシートの回転装置
JPS6234337Y2 (ja)
JPS63158621A (ja) 自動変速機用可倒式シフトレバ−装置
US1676623A (en) Multiple lock
SE511030C2 (sv) Växelmekanism i ett fordon
JPS6234338Y2 (ja)
JPS5939098Y2 (ja) チルトキヤブ型自動車のパ−キングブレ−キ装置
KR0185899B1 (ko) 도난 방지 구조를 갖는 자동차 도어 인사이드 핸들
JPH0569443U (ja) 自動車用変速操作レバー装置
KR200156040Y1 (ko) 차량의 접을 수 있는 시프트 레버
US1259100A (en) Shiftable steering-wheel.
JPS6246604Y2 (ja)
KR200143945Y1 (ko) 자동차용 조향장치의 링크기구
KR0135576Y1 (ko) 자동차용 백밀러에 사각지대 방지밀러의 출몰구조
JPS5851117Y2 (ja) 車両におけるパ−キングレバ装置
KR900006278Y1 (ko) 자동차의 기어레버 록크장치
JPS6210822Y2 (ja)