JPS62257376A - 喫煙可能な材料棒に関する少なくとも2つの物理的特性であつて、最終製品の性質を決定する特性を制御するための方法及び装置 - Google Patents

喫煙可能な材料棒に関する少なくとも2つの物理的特性であつて、最終製品の性質を決定する特性を制御するための方法及び装置

Info

Publication number
JPS62257376A
JPS62257376A JP62098767A JP9876787A JPS62257376A JP S62257376 A JPS62257376 A JP S62257376A JP 62098767 A JP62098767 A JP 62098767A JP 9876787 A JP9876787 A JP 9876787A JP S62257376 A JPS62257376 A JP S62257376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
rod
smokable material
properties
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62098767A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH034193B2 (ja
Inventor
ホルスト ガイザー
パウル・ゲオルク ヘニング
マンフレート キューネ
ハインツ・ヴェルナー マズラート
マインハルト マイヤー
フリードリッヒ ヴァルター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
British American Tobacco Germany GmbH
Original Assignee
BAT Cigarettenfabriken GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BAT Cigarettenfabriken GmbH filed Critical BAT Cigarettenfabriken GmbH
Publication of JPS62257376A publication Critical patent/JPS62257376A/ja
Publication of JPH034193B2 publication Critical patent/JPH034193B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B11/00Automatic controllers
    • G05B11/01Automatic controllers electric
    • G05B11/32Automatic controllers electric with inputs from more than one sensing element; with outputs to more than one correcting element
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/32Separating, ordering, counting or examining cigarettes; Regulating the feeding of tobacco according to rod or cigarette condition
    • A24C5/34Examining cigarettes or the rod, e.g. for regulating the feeding of tobacco; Removing defective cigarettes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S131/00Tobacco
    • Y10S131/906Sensing condition or characteristic of continuous tobacco rod
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S131/00Tobacco
    • Y10S131/908Sensing unique characteristic or specific condition of finished product

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Manufacturing Of Cigar And Cigarette Tobacco (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、喫煙可能な材料からできている棒(材料棒)
の物理的特性を制御するための方法及び装置に関する。
従来の技術 これから述べる問題は、これ以降巻タバコの製造との関
連で論じられるが、同様の問題はその他の喫煙可能な物
品においても生じるものである。
巻タバコの製造において、巻タバコの生産中に棒状にさ
れたタバコ葉繊維のいくつかの物理的特性を連続して制
御するために、従って最終的に、完成した巻タバコの対
応するそれぞれの特性を連続して制御するために、種々
の技術が用いられている。例えば、巻タバコの重量を一
定にするために必要となる方法であって、巻タバコの重
さに対応するタバコ葉棒の密度を決定し、決定されたそ
の現実の値と希望する値とを比較し、そしてその比較の
結果に基づいてタバコ葉棒の成形を制御するという方法
が知られている(ドイツ特許公開第2208944号公
報)。密度の計測のために、例えば棒状のタバコ葉繊維
の光の吸収が利用できる。特に、ベータ線あるいはマイ
クロ波の吸収が利用できる。
ドイツ特許公開2728797号公報にも、フィルタ繊
維(filter  tow)の吸引抵抗を決定し、そ
れを希望値と比較し、そしてフィルタ繊維の供給のため
にその比較の結果を用いるという巻タバコ用フィルタの
製造法が記述されている。フィルタ繊維の供給は、計測
されるフィルタ繊維の横方向から計った場合の圧力の低
下が実質的に一定になるように行われる。
ヨーロッパ特許公開32399号公報に他の方法が開示
されている。この方法では、水分含有量、質量、機械の
速度、そして棒状のタバコ葉繊維の硬度が制御のために
決定される。計測された硬度値が、水分含有量、質量、
そして機械の速度等の他のパラメータによって修正され
、これにより、希望値と比較されるべき正確な現実の値
が得られる。この比較の結果に基づいてタバコ葉の高さ
を均等にする均等化装置(複数の除去円盤)が調節され
、タバコ葉棒の成形の際に該タバコ葉棒の高さが所定の
高さに設定される。
タバコ葉棒の硬度を検知するのに適当なセンサは、ドイ
ツ特許公開第3306543号公報及びドイツ特許公開
第3404635号公報に開示されている。
しかしながら重さとか密度のコントロールのプラクティ
スにおいて今まで通例であった方法は、以下のような欠
点を持っている。タバコ葉の充填能力を変える時、結局
は不良品につながるタバコ葉の吸引抵抗あるいはタバコ
葉の硬度の大きな変動が起こるおそれがある。吸引抵抗
に大きな変動が生ずると、完成した巻タバコの空気の流
通の程度に好ましくない影響が出るのと同様に、吸引特
性、風味の充実度、そしてタバコの特性の上において好
ましくない影響が出る。又、巻タバコの硬度及び最終の
不良品は、消費者にとって重要な品質特性である。
タバコの硬度の調節、あるいは水分、質量及び機械速度
等の調節を行なえば、重要な品質特性を一定に保つこと
はできるが、結局のところ問題が生じる。それは、上記
品質特性以外の物理的特性、特に密度、重さ、そして吸
引抵抗等がもはや考慮に入れなくなるからである。従っ
て、完成した巻タバコの品質に好ましくない影響を与え
る大きな変動が再び起こる可能性がある。
更に、広がったタバコ葉や再生されたタバコ葉をできる
だけ多量に用いようとすると別の問題が生じる。という
のは、混入物による変動が生ずる時、タバコ葉棒の密度
あるいは重さを検知するセンサはタバコ葉が少な過ぎる
ことを検知する。すなわち、タバコ葉棒はその混入物の
中に、広がったタバコ葉を過剰に含むことになり、よっ
て重さ制御を行なう動作手段、一般には材料の均等化装
置(材料除去円盤)がタバコ葉捧を、より太めに作るよ
うに調節される。その結果、巻タバコに過剰のタバコ葉
が入ってしまう。しかしながらこのことは、巻きタバコ
の吸引抵抗及び硬度、従って消費者にとって重要な品質
特性を増大させる。一般に消費者は、巻タバコの重さの
変動に比べて、吸引抵抗及び硬度の変化はすぐに気づく
ものである。
発明が解決しようとする問題点 本発明は、喫煙可能な材料棒からできる最終製品、特に
巻タバコ製造における最終製品の性質を決定する、上記
材料棒に関する少なくとも2つの物理的特性を制御する
ための方法及び装置であって、上記の最終製品において
上記の各物理的特性のいずれもが所定の限界値を越えな
いように制御する方法及び装置を提供することを、解決
すべき問題点とする。
問題点を解決するための手段 上記の問題点を解決する手段、すなわち本発明は、喫煙
可能な材料棒から出来る最終製品、特に巻タバコ製造に
おける最終製品の性質を決定する、少なくとも2つの物
理的特性を制御するための方法であって、上記各物理的
特性の現実の値を決定し、それら個々の現実の値とそれ
らに対応する希望する所定の値との差を決定し、そして
その決定された差より、上記の棒を構成する喫煙可能材
料のかたまりに働きかける動作手段のための複数の制御
信号が得られる方法において、それら得られた各制御信
号を互いに比較し、それらのうちの特に大きな制御信号
を、喫煙可能材料のかたまりの流れに働きかける1つの
動作手段に送ることを特徴とする方法である。
又、上記方法を実施例するための本発明に係る装置は、
材料棒の有する2つの物理的特性の現実値を検知する少
なくとも2つのセンサと、個々の物理的特性の現実の値
と希望する値と差に暴づいて材料棒を形成する喫煙可能
材料のかたまりに働きかける動作手段のための制御信号
を発生する複数のコントローラとを有する装置において
、’+% ラれた上記複数の制御信号を互いに比較して
それらのうちの特に瞬間的に大きな制御信号を材料のか
たまりの流れに働きかける1つの動作手段へ供給する自
動選択回路を設けたことを特徴とする装置である。
好都合な実施態様は特許請求の範囲の従属項に示されて
いる。
本発明によって得られるいくつかの利点は、喫煙可能な
材料棒の少なくとも2つの選ばれた物理的特性、好まし
くは材料棒あるいは喫煙可能物品の硬度、吸引抵抗及び
/又は重さがある許容限界内で一定値に制御されるとい
う事実に基づいている。上記いくつかの物理的特性量の
うちの少なくとも2つに関して得られる制御信号、好ま
しくは吸引抵抗及び硬度に関して得られる制御信号が互
いに比較され、特に瞬間的に大きな制御信号がタバコ葉
のかたまりの流れに働きかける1つの動作手段、特にタ
バコ葉を均等にする均等化装置(材料除去円盤)あるい
は材料供給装置(材料拡散装置)等へ供給される。
上記の方法は、種々の物理的特性量の現実の値を得るた
めの対応するセンサを用意し、そしてそれらの各センサ
からの出力信号を特許請求の範囲に記載したように処理
することにより、既に配備されている従来の巻タバコ製
造機械に用いることができる。
制御手段としては、困難なく得ることのできる従来の小
型制御装置の構成部品のみを使用できる。
すなわち、特別に作られた部品を必要としない。
又、これに代えて制御手段としてプログラム可能なマイ
クロプロセッサを用いることができる。
この方法においては、巻タバコの本質的な品質パラメー
タを、より精確に設定することもできる。
用いられている制御変数が直接的な品質パラメータ、す
なわち吸引抵抗及び変形量であるから、上記の精確な設
定により廃棄品を減少させることができる。
上記方法を実施する回路として、一般的には選択回路と
、あるいは今の場合は最高値選択回路と呼ばれる自動選
択ロジック回路が用いられる。対応する制御技術工程を
、コントローラによって実行することができる。
巻タバコ棒の制御に関する方式である最高値選択をする
場合においては、その瞬間において最も大きな変数を有
しているコン1〜ローラのみが動作11一 手段、すなわち材料均等化装置に働きかける。従って、
この方法はいわゆるオーバーライド制御と呼ぶこともで
きる。
ある瞬間において作動しているコントローラから待機中
のコントローラへの制御の変更は、待機中のコントロー
ラの出力信号が作動しているコントローラの出力信号よ
り大きくなる時に実行される。ある瞬間に作動している
コントローラから待機中のコントローラへの円滑な変更
が、操業中何時でも確実に行なわなければならない。こ
の目的のため、全てのコントローラのフィードバック信
号が、動作手段に作用するとともに現在取扱われている
変数の瞬時値を受けなければならない。
少なくとも2つのセンサの出力信号を、制御技術におい
ては通例である重み付手段に接続することが可能である
。これにより、制御動作時に、より精度の良い選択が得
られる。
制御の接続は常に本質的には、いわゆるカスケード制御
の原理に基づいて行なわれるけれども、複数の物理性特
性、例えば巻タバコ製造中の材料棒の硬度及び質量(又
は高さ)を同時にモニターしたり制御したりすることは
、一般に当業者に知られている。喫煙可能な物品から棒
を製造する分野において、上記の優先制御原理あるいは
選択制御原理についての出願は、今までのところなされ
ていない。
実施例 第1図において全体を符号10で示す棒製造装置は、回
転可能に配置された2つのローラ12及び14を有して
いる。これらのローラのうちの少なくとも1つが駆動さ
れる。これらのローラ12及び14の上に搬送手段とし
て作用する穴開きベルト16が掛けられている。ベルト
16の上走側と下走側との間に真空室18が設けられて
いる。
タバコの葉は矢印の如く下方より持ち運ばれ、矢印方向
へ周動しているベルト16の上へ、部分的に作られてい
る真空によって吸い上げられ、タバコ層20が形成され
るようにベルト16上に載せられる。均等化装置(複数
の除去円盤)22が、タバコ層20を所定の密度に設定
するために用いられる。第1図において、上記の円盤2
2は、サーボモータ24により、垂直方向へ移動できる
符号26は、均等化装置22によって除去される過剰な
タバコ葉である。
これにより、符号28で示される如く所定の高さであっ
て、一様なタバコ層がベルト16上に形成される。この
タバコ層は成型用の指状部材によって棒状にされ、そし
て巻タバコ用紙に封入される。
上記のタバコ葉棒あるいは完成した巻タバコが特定長さ
に切断された時、2つの物理的特性が計測される。すな
わち、吸引抵抗zW及び硬度(すなわち変形量)Dが計
測される。
実際の吸引抵抗ZWに相当する値がセンサ30から第1
減算手段37へ供給され、実際の変形量りに相当な値が
センサ32から第2減算手段39へ供給される。又、こ
れと同時に、希望する吸引抵抗ZWに相当する値が第1
減算手段37へ供給され、希望する硬度(すなわち変形
量)Dに相当する値が第2減算手段39へ供給される。
2つの減算手段37.39からの差信号は、2つの互い
に対を成すコントローラ38.40に送られて、所定の
制御特性に従って対応するコントロール信号に形成され
る。
これら2つのコントロール信号は、自動選択回路42へ
供給される。この回路は、2つのコントロール信号のう
ち特に瞬間的に大きなものを検知し、この特に大きなコ
ントロール信号に基づいて均等化装置22のためのサー
ボモータ24を駆動する。
通常の操業時において、均等化装置22の位置は吸引抵
抗ZWに従ってセットされる。すなわち、吸引抵抗コン
トローラ38が棒の製造をコントロールする。
しかしながら、変形量りが急激に増大すると、すなわち
硬度が減少すると、完成した巻タバコ製品はもはや予め
セットした特性に一致しなくなる。
よって、コントローラ40の出力信号が過度に大きなく
なった場合には、そのコントローラが均等化装置22の
コントロールを行なうようにする。
tb一 つまり、この場合には、自動選択回路42がコントロー
ラ40の出力信号を選択し、計測された変形量りに依存
する該出力信号を用いて、均等化装fft22の位置設
定が行なわれる。
この時、吸引抵抗ZWが必然的にわずかに変動する。し
かしながら、この変動は変形量りすなわち硬度の過度の
変動に比較して許容される。
このような場合には、例えば干渉パラメータ(inte
rfering  parameter)、特に切断さ
れたタバコ葉の不均一性に原因して、棒成形の状態が通
常の操業状態へと再び変更されるまで、現実に制御され
るべき変数、すなわち吸引抵抗ZWが非制御状態のまま
に置かれる。追って生ずる上記の操業状態の変更も、吸
引抵抗による制御から硬度による制御への変更と同様に
、自動的に且つ円滑に行なわれる。
一旦生じた障害がなくなった時、例えば切断されたタバ
コ(タバコ・マット)の不均一な状態が解消された時、
変形量りは減少し、硬度は増大する。
従って、吸引抵抗zWのためのコントローラ38かもう
一度、均等化装置22の位置設定を引き継ぐごとになる
第2図はコントロールされるべき3個の変数を備えた他
の実施例を示している。すなわち吸引抵抗ZW及び硬度
(すなわち変形量)Dとは別に、重量コントロールが行
なりれる。上記の3つの要素を制御するコントロールシ
ステムとコントローラ38,40.44との結合は、材
料均等化装置22のためのサーボモータ24を駆動する
自動選択回路46を介して行なわれる。この図には、成
形部及び接着部、そしてそれとともタバコ葉捧あるいは
完成した巻タバコの重さ、吸引抵抗Zw、そして硬度(
すなわち変形量)1)を検知するための後続する各セン
サ30,31.32が示されている。
重さ、吸引抵抗、そして硬度に関する現実値を各センサ
30,31.32から各コントローラ38.40.44
へ伝える信号線内に、限界値回路48.50.52が設
けられている。これらの限界値回路は、これら自体良く
知られているように個々現実の値と所定の限界値とを比
較する。そして、上記現実の値が所定の限界値を越える
時、これらの界限値回路から拒否信号が発生されて、対
応する巻タバコが廃棄すべき物として検知され、そして
例えば風の吹き出しによって取り除かれる。
最後に、他の変数、例えばタバコ葉棒の速度あるいはタ
バコ葉の水分含有量等を上記のコントロールシステムに
供給することができる。これらの変数は、各センサ30
,31.32の出力信号と結合され、これにより、制御
のために修正された現実の値が後段位置に得られる。
第3図は更に他の実施例を示している。この実施例では
、吸引抵抗ZW及び硬度(すなわち変形ff1) Dに
関する2つの現実の値が、2つのセンサー30.32か
ら2つの重み付手段54.56へ供給される。これらの
重み付手段は、複数の現実の値を直線結合(Linea
n  combination)するための制御技術に
おいて用いられる型式のものである。
2つの重み付手段54.56の出力信号はその後2つの
減算手段37.39へ供給される。それ以降のプロセス
は第1図の実施例と同じである。
2つのセンサ30,32の出力信号は、2つの減算手段
37.39へ供給される信号がaZW+βD yZW十δD の形になるように、2つの重み付手段54.,56によ
って直線結合される。同様の方法により、3つのセンサ
からの出力信号を互いに結合することもできる。
効果 本発明によれば、特に瞬間的に大きな制御信号が発生す
る時には、その信号に対応する物理的特性を補償するよ
うに動作手段、例えば材料の均等化装置を作動させるよ
うにしているので、最終製品における各種の物理性特性
を常に均一に維持できて、不良品の発生を押えることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は吸引抵抗及び硬度のための制御装置の基本的構
成を示す図、第2図は硬度、吸引抵抗及び重さのための
他の制御装置を示す図、第3図は2つのセンサの出力信
号が重み付手段によって結合される実施例を示す図であ
る。 22・・・動作手段(材料均等化装置)30.32.3
1・・・センサ 38.40.44・・・コントローラ 42.46・・自動選択回路 54.56・・・重み付手段

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)喫煙可能な材料棒に関する少なくとも2つの物理
    的特性であって、特に巻タバコ製造における最終製品の
    性質を決定する特性を制御するための方法であって、 (a)上記の各物理的特性の現実の値を検知し、 (b)これら個々の現実の値とそれに対応する個々の所
    定の希望値との間の差を決定 し、 (c)決定されたこの差に基づいて、材料棒を形成する
    喫煙可能材料のかたまりに働 きかける複数の動作手段のための制御信 号を得るようにした方法において、 (d)得られた上記の各制御信号を互いに比較し、そし
    て (e)特に瞬間的に大きな制御信号を、喫煙可能材料の
    かたまりの流れに働きかける 1つの動作手段へ供給することを特徴と する制御方法。
  2. (2)上記の各制御信号が、喫煙可能な材料棒の硬度、
    該棒の吸引抵抗及び/又は該棒の重さから得られ、更に
    それらが互いに比較されることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載の制御方法。
  3. (3)検知された少なくとも2つの現実の物理的特性値
    を結合、特に直線結合し、それらの結合値の差をとるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の制御方法
  4. (4)喫煙可能な材料のかたまりの流れに働きかける上
    記の1つの動作手段として、材料の均等化装置又は材料
    の供給装置が用いられることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載の制御方法。
  5. (5)少なくとも1つの物理的特性に関して制御信号を
    得るとき、水分量及び/又は機械速度が考慮に入れられ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の制御
    方法。
  6. (6)喫煙可能な材料棒に関する少なくとも2つの物理
    的特性であって、特に巻タバコ製造における最終製品の
    性質を決定する特性を制御する装置であり、特許請求の
    範囲第1項に記載の製造方法を実施する装置であって、 (a)上記材料棒に関する2つの物理的特性の現実の値
    を検知する少なくとも2つの センサと、 (b)個々の物理的特性の現実の値と希望の値との間の
    差に基づいて、材料棒を形成 する喫煙可能な材料のかたまりに働きか ける少なくとも1つの動作手段のための 複数の制御信号を発生する複数のコント ローラとを有する制御装置において、 (c)得られた上記複数の制御信号を互いに比較し、そ
    れらのうちの特に瞬間的に大 きな制御信号を上記動作手段のうちの1 つに供給する自動選択回路を有すること を特徴とする制御装置。
  7. (7)上記少なくとも2つのセンサ及び上記複数のコン
    トローラが、喫煙可能な材料棒の硬度、吸引抵抗及び/
    又は重さのそれぞれについて設けられることを特徴とす
    る特許請求の範囲第6項に記載の制御装置。
  8. (8)上記少なくとも2つのセンサと上記複数のコント
    ローラとの間に、これら少なくとも2つのセンサの出力
    信号を結合する手段を設けたことを特徴とする特許請求
    の範囲第6項に記載の制御装置。
  9. (9)上記の出力信号を結合する手段が重み付手段によ
    って構成されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    8項に記載の制御装置。
  10. (10)上記少なくとも1つの動作手段として材料均等
    化装置又は材料供給装置が用いられることを特徴とする
    特許請求の範囲第6項に記載の制御装置。
JP62098767A 1986-04-24 1987-04-23 喫煙可能な材料棒に関する少なくとも2つの物理的特性であつて、最終製品の性質を決定する特性を制御するための方法及び装置 Granted JPS62257376A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3613957A DE3613957C1 (de) 1986-04-24 1986-04-24 Verfahren und Vorrichtung zur Regelung von mindestens zwei der fuer die Qualitaet des fertigen Produktes massgeblichen physikalischen Eigenschaften eines aus rauchbarem Material hergestellten Strangs
DE3613957.2 1986-04-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62257376A true JPS62257376A (ja) 1987-11-09
JPH034193B2 JPH034193B2 (ja) 1991-01-22

Family

ID=6299478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62098767A Granted JPS62257376A (ja) 1986-04-24 1987-04-23 喫煙可能な材料棒に関する少なくとも2つの物理的特性であつて、最終製品の性質を決定する特性を制御するための方法及び装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4771794A (ja)
EP (1) EP0242824B1 (ja)
JP (1) JPS62257376A (ja)
AU (1) AU585150B2 (ja)
BR (1) BR8701930A (ja)
CA (1) CA1281391C (ja)
DE (1) DE3613957C1 (ja)
DK (1) DK165437C (ja)
ZA (1) ZA872870B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3711142A1 (de) * 1987-04-02 1988-10-20 Bat Cigarettenfab Gmbh Verfahren zur automatischen kalibrierung von mindestens einer regelgroesse der physikalischen eigenschaften eines materialstrangs fuer die herstellung von rauchbaren artikeln
DE3736447A1 (de) * 1987-10-28 1989-05-11 Hauni Werke Koerber & Co Kg Verfahren und anordnung zum messen der haerte einer zigarette
US4967739A (en) * 1988-06-11 1990-11-06 Korber Ag Method of and apparatus for making rod-shaped articles of the tobacco processing industry
GB8815175D0 (en) * 1988-06-25 1988-08-03 Molins Plc Cigarette manufacture
DE69109944T2 (de) * 1990-06-26 1996-01-04 Tabac Fab Reunies Sa Kontrollvorrichtung eines Tabakstromes vor Egalisierung.
US6554774B1 (en) * 2000-03-23 2003-04-29 Tensys Medical, Inc. Method and apparatus for assessing hemodynamic properties within the circulatory system of a living subject
ITBO20050073A1 (it) * 2005-02-16 2005-05-18 Gd Spa Metodo ed unita' per il controllo qualitativo della produzione in una linea per il confezionamento di articoli da fumo
DE202005010375U1 (de) * 2005-07-01 2005-10-20 Tews Elektronik Dipl.-Ing. Manfred Tews Vorrichtung zum Detektieren und Aussondern von fehlerhaften Zigaretten
GB0624771D0 (en) * 2006-12-12 2007-01-17 British American Tobacco Co A smoking article and a method and apparatus for the manufacture of smoking articles
DE102009017117A1 (de) * 2009-04-15 2010-12-09 Hauni Maschinenbau Ag Trimmeinrichtung und Verfahren zur Steuerung einer Trimmeinrichtung
DE102015105353A1 (de) 2015-04-09 2016-10-13 Hauni Maschinenbau Gmbh Saugbandförderer und Strangmaschine der Tabak verarbeitenden Industrie, Verwendung und Verfahren zum Messen von Materialeigenschaften eines Materialstrangs der Tabak verarbeitenden Industrie
DE102020107421A1 (de) 2020-03-18 2021-09-23 Hauni Maschinenbau Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen eines Strangs der Tabak verarbeitenden Industrie

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2208944A1 (de) * 1972-02-25 1973-09-06 Hauni Werke Koerber & Co Kg Verfahren und vorrichtung zum erfassen der dichte eines zigarettenstranges oder dergleichen stranges aus tabak oder filtermaterial
DE2760354C2 (ja) * 1976-07-02 1990-03-15 Molins Ltd., London, Gb
DE2833118A1 (de) * 1978-07-28 1980-02-07 Hauni Werke Koerber & Co Kg Verfahren und anordnung zum bilden eines stranges aus rauchfaehigen, vorzugsweise aus tabak bestehenden fasern
US4280518A (en) * 1979-04-09 1981-07-28 Gambaro Susan M Tooth cleaning implement
US4326542A (en) * 1980-01-14 1982-04-27 Philip Morris Incorporated Firmness control in a cigarette maker
US4280511A (en) * 1980-02-25 1981-07-28 Medtronic, Inc. Ring electrode for pacing lead and process of making same
DE3229973A1 (de) * 1982-08-12 1984-02-16 Wella Ag, 6100 Darmstadt 1,3-diamino-4-(2',2',2'-trifluorethoxy)-benzol, verfahren zu dessen herstellung und diese verbindung enthaltende haarfaerbemittel
DE3329973A1 (de) * 1982-09-03 1984-03-08 Hauni-Werke Körber & Co KG, 2050 Hamburg Verfahren und anordnung zum bilden eines stranges aus rauchfaehigen, vorzugsweise aus tabak bestehenden fasern
DE3306543A1 (de) * 1983-02-24 1984-08-30 B.A.T. Cigaretten-Fabriken Gmbh, 2000 Hamburg Vorrichtung zur kontinuierlichen messung der haerte eines strangs aus tabakfasern
IT1174175B (it) * 1983-06-29 1987-07-01 Hauni Werke Koerber & Co Kg Procentimento e dispositivo per produrre un filone di tabacco
DE3404635C2 (de) * 1984-02-09 1986-07-03 B.A.T. Cigaretten-Fabriken Gmbh, 2000 Hamburg Vorrichtung zur kontinuierlichen Bestimmung der Härte eines rauchbaren Artikels
US4595027A (en) * 1984-05-08 1986-06-17 Philip Morris Incorporated Rod weight control for a cigarette making machine

Also Published As

Publication number Publication date
DK165437C (da) 1993-04-13
EP0242824A2 (de) 1987-10-28
DK165437B (da) 1992-11-30
EP0242824B1 (de) 1994-07-13
DK208387A (da) 1987-10-25
ZA872870B (en) 1988-12-28
DK208387D0 (da) 1987-04-24
BR8701930A (pt) 1988-02-02
US4771794A (en) 1988-09-20
DE3613957C1 (de) 1987-06-25
JPH034193B2 (ja) 1991-01-22
CA1281391C (en) 1991-03-12
AU7184387A (en) 1987-10-29
AU585150B2 (en) 1989-06-08
EP0242824A3 (de) 1991-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62257376A (ja) 喫煙可能な材料棒に関する少なくとも2つの物理的特性であつて、最終製品の性質を決定する特性を制御するための方法及び装置
US6675073B2 (en) System and method for tuning the weight control of a flow of material
RU2682770C2 (ru) Установка для производства литого полотна из гомогенизированного табачного материала
RU2527709C1 (ru) Способ изготовления многосегментных фильтрующих стержней
JP2007167065A (ja) フィルタストランド製造機を運転するための方法及びフィルタストランド製造機
US5044379A (en) Cigarette manufacture
US4974443A (en) Method of and apparatus for ascertaining the hardness of cigarettes and the like
CN113273713B (zh) 烟草制丝生产系统及烟草物料含水率控制方法
JPH0453504B2 (ja)
US4848370A (en) Method for controlling at least two of the physical properties, decisive for the quality of the finished smokable article, of a material rod of filter or tabacco material
US4488562A (en) Cigarette making with temperature conditioning
JPH10314651A (ja) 糊の塗布量を監視するための方法および装置
JPS63269975A (ja) たばこ加工産業における二つのたばこ連続体を造るための方法及び装置
JPS61115475A (ja) フイルタロツドを製造するための方法および装置
CN111831028A (zh) 复烤机回潮段料头料尾的温度控制方法、装置以及介质
JP4156237B2 (ja) フィルタシガレットの通気特性安定化装置
DE2211520A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum bilden eines zigarettenstranges
CN116235986B (zh) 在卷烟机供丝系统中的烟支空头率自动调控的方法
JPS623780A (ja) シガレツト等のさん孔形成の制御法および装置
JPH02163038A (ja) 製茶方法
CN116671660A (zh) 一种烟支重量均衡的控制方法
EP1852021B1 (en) A blower device for expanding continuous webs of filter material
JPH0511936B2 (ja)
JPS62180757A (ja) 精米機の自動制御方法
JPS647570B2 (ja)