JPS62255405A - 皮膚化粧料 - Google Patents

皮膚化粧料

Info

Publication number
JPS62255405A
JPS62255405A JP9901286A JP9901286A JPS62255405A JP S62255405 A JPS62255405 A JP S62255405A JP 9901286 A JP9901286 A JP 9901286A JP 9901286 A JP9901286 A JP 9901286A JP S62255405 A JPS62255405 A JP S62255405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
skins
skin cosmetic
test
aging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9901286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0113685B2 (ja
Inventor
Kyotaro Hasunuma
蓮沼 喬太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP9901286A priority Critical patent/JPS62255405A/ja
Publication of JPS62255405A publication Critical patent/JPS62255405A/ja
Publication of JPH0113685B2 publication Critical patent/JPH0113685B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、γ−アミノ−β−ヒドロキシ酪酸(以下、G
ABOBと略記する)を配合してなる皮膚老化防止効果
(荒肌改善効果、角質改善効果、角質層のターンオーバ
ーを速くする効果、美肌効果等)の優れた皮膚化粧料に
関する。
(従来技術) 老化皮膚とは、乾燥して滑らかさのない荒れ肌で、角質
細胞の剥離現象が認められ、結合組織はコラーゲン/エ
ラスチン比が高く、シわが多い。
また、老化皮膚は細胞代謝の低下により角質層のターン
オーバーが遅く、従って皮膚に老化防止効果が付与発玩
するとターンオーバーが速くなると言われ、種々の皮膚
組織賦活成分が研究されている。
また、本発明者は、特公昭58−26726号公報に記
載のごとく、γ−アミノ酪酸及びその誘導体を配合して
なる化粧料を提案したが実用上に於いて、皮膚の組織機
能を修復または改善し、皮膚が元来保有する機能を回復
して皮膚の老化防止効果に著効を示す程度に改良された
皮膚化粧料を得ることは困難であった。
(発明の開示) そこで、本発明者は、上記の事情に鑑み鋭意研究した結
果、GABOBは、前記γ−アミノ酪酸及びその誘導体
よりも一段と皮膚機能亢進作用に優れていることを見出
し、更には、GABOBを配合してなる皮膚化粧料は老
化皮膚のターンオーバーを速め荒肌改善効果、角質改善
効果に著効を呈すると共に皮膚に湿潤性(しっとり感)
、柔軟性(滑らか感)、弾力性(張り)及び艶を付与し
得る美肌効果をも発現することを確認して本発明を完成
するに至った。
(発明の目的) 即ち、本発明の目的は、皮膚老化防止効果(荒肌改善効
果、角質改善効果、角質層のターンオーバーを速くする
効果、美肌効果等)の優れた皮膚化粧料を提供すること
である。
(発明の構成) 本発明は、γ−アミノ−β−ヒドロキシ酪酸を配合して
なる皮膚化粧料である。
(構成の具体的な説明) 未発、明に用いるGABOBは公知の物質であって、脳
動脈硬化症の治療剤として適用されており、その化学特
性は下記の通りである。
・化学名:γ−アミノ−β−ヒドロキシ酪酸(1−am
ino−β−hydroxy buEyricacid
  ) O分子式: C4H9NO3 0分子量:119.12 0融点 :205〜210℃ Q構造式: H2N−CH2−CH−CH2C0OHO
H 本発明の皮膚化粧料中に配合せる上記GABOBは、皮
膚の血行を促進して皮51機能を冗進し、皮膚が本来備
えている機能を修復或いは改善して皮膚を健常な状態に
保持し、特に老化皮膚に適用する場合、顕著な効果が認
められる。
前記GABOBの配合ユは、皮膚化粧料の総量を基準と
して0.05〜2.0重量%(以下、wt%と略記する
)であり、0.05wt%未満では本発明の目的とする
効果が充分でなく、一方、2. Owt%を超えてもそ
の増加分に見合った効果の向上は得られない。
本発明の皮膚化粧料は、例えばローシロン類、乳液類、
クリーム類、パック類等に適用することができる。
尚、本発明の皮膚化粧料には上記の他に色素、香料、防
腐剤、界面活性剤、顔料、抗酸化剤等を本発明の目的を
達成する範囲内で適宜配合することができる。
(実施例) 以下、実施例及び比較例に基づいて本発明を詳説する。
尚、荒肝改善効果試験、角質改善効果試験、角質層のタ
ーンオーバー測定試験、官能テスト(美肌効果試−験)
−は下記の通りである。
(1)荒肌改善効果試験 下脚に荒れ肌を有する中高年被験者20名を対象として
4週間連続塗布効果を調べた。被験者の左側下脚試験部
位に1日1回約11の試料を塗布し、試験開始前および
終了後の皮膚の状態を下記の判定基準−により判定した
。右側下脚は試料を塗布せず対照−とじた。
皮膚乾燥度の判定基準 −:正常 ± :軽微乾燥、落屑無し + :乾燥、落屑軽度 ++:乾燥、落屑中等度 +++:乾燥、落屑顕著 試験前後の試験部位と対照部位の判定結果を比較し、皮
膚乾燥度が2段階以上改善された場合(例えば+−一、
+十−士)を有効、1段階改善された場合をやや有効、
変化がなかった場合を無効とした。試験結果は有効、や
や有効となった被験者の人数で示した。
(2)角質改善(角質細胞の抗剥離性増大)効果試験前
述の荒肌改善効果試験開始前および終了後の被験部皮膚
にスコッチテープにチバンメンディングテープ)を接着
し、これを剥離した時テープに付着した角質細胞の状態
を走査型電子顕微鏡によって詳細に謁べ、下記の基準に
よって皮膚角質細胞抗剥離性を解析し、角質改善効果を
求めた。
角質改善効果(角質細胞抗剥離性増大)の判定基準 評価点1 スケールを認めず 2 小スケール点在 3 小〜中スケール顕著 4 大スケール顕著 評価は4週間連続塗布後の試験部位の評価点と対照部位
のそれとの差が2点以上の場合を有効、1点の場合をや
や有効、0点の場合を無効とした。
判定結果は有効、やや有効となった被験者の人数で示し
た。
(3)角質層のターンオーバー測定試験蛍光色素のダン
ジルクロライドを白色ワセリン中に5重漬%配合した軟
膏を作り、被検者20名の前腕部の皮膚に24時間閉塞
貼布し、角質層にダンジルクロライドを浸透結合させる
。その後同じ部位に1日2回(朝・夕)被検試料を塗布
し、毎日ダンジルクロライドの蛍光をしらべ、その蛍光
が消滅するまでの日数を皮膚角質層のターンオーバー、
とした。
測定結果は各被検者の日数の平均値で示した。
なお、通常の皮膚角質層のターンオーバーは14〜16
日であるが、老化した皮膚においては18日前後にのび
る。それに対して老化防止効果が現れると12日前後に
まで短縮される。
(4)官能テスト(美肌効果試験) 荒れ肌、小じわ、乾燥肌等を訴える女子被験者(35〜
55才)20人に試料を1日2回(朝夕)連続3ケ月塗
布して3ケ月後の効果を評価した。
試験結果は、皮膚の湿潤性、平滑性、弾力性の各項目に
対して、皮膚に潤いが生じた、皮膚が滑らかになった、
皮膚に張りが生じたと回答した人数で示した。
実施例1〜5、比較例1,2 〔二層型スキンローシラン〕 下記の組成のごとく二層型スキンローション基剤にGA
BOB等を第1表に記載の通りに配合して各々のスキン
ローシランを調製し、前記諸試験を実施した。
(1)組成 (2)調製法 (Q成分の、G AB OB、γ−アミノ酪酸の水溶性
成分を(6)成分中に溶解し、囚、@成分を均一に溶解
した後、■成分との)成分を混合攪拌分散し、次いで容
器に充填する。使用時には内容物を均一に振盪分散して
使用する。
(3)特性 各二層型スキンローシランの諸試験を実施した結果を第
1表右欄に記載した。
比較例1,2のGABOBを配合していないスキンロー
シランに比較して、本発明皮膚化粧料は諸試験に於いて
良好な結果が認められた。
GABOBは、γ−アミノ酪酸より一段と優れた皮膚機
能亢進作用を有することは明らかであった。
実施例6〜9、比較例3.4 [スキンクリーム] 実施例1と同様に、下記の組成にて各々のスキンクリー
ムを調製し、諸試験を実施した結果を第1表右欄に示し
た。
(1)組成 (2)調製法 酪酸オレイルエステルは囚成分中に配合して、囚。
(6)成分を各々80℃に加熱溶解した後、混合して抱
拌しつつ30℃迄冷却して各スキンクリームを調製した
(3)  特性 F1表に示すごとく、本発明の皮膚化粧料である実施例
6〜9のスキンクリームは、比較例3゜4と比較して緒
特性のすべてに亘って優れていることは明らかであり、
配合特性に於いても異常は(発明の効果) 以上記載のごとく、本発明の皮膚化粧料は、皮膚機能を
冗進し、皮膚の老化防止に顕著な効果を発現する優れた
皮膚化粧料を提供することが明らかである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. γ−アミノ−β−ヒドロキシ酪酸を配合してなる皮膚化
    粧料。
JP9901286A 1986-04-28 1986-04-28 皮膚化粧料 Granted JPS62255405A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9901286A JPS62255405A (ja) 1986-04-28 1986-04-28 皮膚化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9901286A JPS62255405A (ja) 1986-04-28 1986-04-28 皮膚化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62255405A true JPS62255405A (ja) 1987-11-07
JPH0113685B2 JPH0113685B2 (ja) 1989-03-07

Family

ID=14235190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9901286A Granted JPS62255405A (ja) 1986-04-28 1986-04-28 皮膚化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62255405A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010077052A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Kao Corp 皮膚化粧料

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010077052A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Kao Corp 皮膚化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0113685B2 (ja) 1989-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10130135A (ja) 皮膚老化防止化粧料
JPH0146483B2 (ja)
JPH0733637A (ja) 皮膚化粧料
JP2511820B2 (ja) 皮膚化粧料
JPS60184005A (ja) 皮膚老化防止用化粧料
JPS62255405A (ja) 皮膚化粧料
JPS6281307A (ja) 皮膚化粧料
JPS62148414A (ja) 皮膚化粧料
JP3939857B2 (ja) 皮膚化粧料
JP3532713B2 (ja) 皮膚化粧料
JP3534941B2 (ja) 皮膚老化防止化粧料
JPH0426606A (ja) 皮膚化粧料
JPS63159303A (ja) 皮膚化粧料
JPH05194179A (ja) 皮膚化粧料
JPH0363207A (ja) 皮膚化粧料
JP2977683B2 (ja) 皮膚化粧料
JPH06287106A (ja) 皮膚化粧料
JPH0543448A (ja) 皮膚老化防止化粧料
JP3001942B2 (ja) 皮膚化粧料
JPS6287506A (ja) 皮膚老化防止化粧料
JP3534947B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2977734B2 (ja) 皮膚化粧料
JP3121957B2 (ja) 皮膚老化防止化粧料
JP2000001421A (ja) 皮膚老化防止化粧料
JPS6253484B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350