JPS62252421A - ポリエステルの製造法 - Google Patents
ポリエステルの製造法Info
- Publication number
- JPS62252421A JPS62252421A JP62093413A JP9341387A JPS62252421A JP S62252421 A JPS62252421 A JP S62252421A JP 62093413 A JP62093413 A JP 62093413A JP 9341387 A JP9341387 A JP 9341387A JP S62252421 A JPS62252421 A JP S62252421A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyester
- solution
- molecular weight
- product
- acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 title claims description 82
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 39
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 26
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 15
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 claims description 15
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 13
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 claims description 13
- 238000010992 reflux Methods 0.000 claims description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 claims description 9
- 239000007858 starting material Substances 0.000 claims description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 7
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 claims description 6
- 239000011260 aqueous acid Substances 0.000 claims description 6
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 claims description 6
- 238000001542 size-exclusion chromatography Methods 0.000 claims description 5
- -1 poly(lactic acid-glycolic acid) Polymers 0.000 claims description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims 9
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 claims 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 claims 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 32
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 19
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 16
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 12
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- JJTUDXZGHPGLLC-IMJSIDKUSA-N 4511-42-6 Chemical compound C[C@@H]1OC(=O)[C@H](C)OC1=O JJTUDXZGHPGLLC-IMJSIDKUSA-N 0.000 description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Chemical compound OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229960000448 lactic acid Drugs 0.000 description 5
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 5
- 229920001244 Poly(D,L-lactide) Polymers 0.000 description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 4
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 4
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 229920001634 Copolyester Polymers 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 3
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 238000007151 ring opening polymerisation reaction Methods 0.000 description 3
- RKDVKSZUMVYZHH-UHFFFAOYSA-N 1,4-dioxane-2,5-dione Chemical compound O=C1COC(=O)CO1 RKDVKSZUMVYZHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 150000001261 hydroxy acids Chemical class 0.000 description 2
- JJTUDXZGHPGLLC-UHFFFAOYSA-N lactide Chemical compound CC1OC(=O)C(C)OC1=O JJTUDXZGHPGLLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- 239000012264 purified product Substances 0.000 description 2
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 2
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 2
- 230000005526 G1 to G0 transition Effects 0.000 description 1
- 229920000229 biodegradable polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000004622 biodegradable polyester Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 1
- 239000007863 gel particle Substances 0.000 description 1
- 229920006158 high molecular weight polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 1
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 229940127557 pharmaceutical product Drugs 0.000 description 1
- 238000012643 polycondensation polymerization Methods 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000007614 solvation Methods 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000002110 toxicologic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000027 toxicology Toxicity 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G63/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G63/02—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/06—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from hydroxycarboxylic acids
- C08G63/08—Lactones or lactides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G63/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G63/91—Polymers modified by chemical after-treatment
- C08G63/912—Polymers modified by chemical after-treatment derived from hydroxycarboxylic acids
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
- Light Receiving Elements (AREA)
- Steroid Compounds (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は特定の所望の分子量、分子量分配又は多分散度
のポリエステルの製造法に関する。
のポリエステルの製造法に関する。
従来の技術
多くのポリエステルは、動体の体内で生滅成する特質を
有し、それ故最近多くの生体医学上の使用で、例えば吸
収性縫合物、移殖物及び人工器官として、及び種々の薬
剤の持続放出調合物の担体として利用されている。
有し、それ故最近多くの生体医学上の使用で、例えば吸
収性縫合物、移殖物及び人工器官として、及び種々の薬
剤の持続放出調合物の担体として利用されている。
か\る目的に有用な特定の公知ポリエステルは、ヒドロ
キシ酸、例えば乳酸、グリコール酸及び6−ヒドロキシ
酪酸、又はラクトン、例えばラクチr、グリコリド及び
ニブシロン−カプロラクトンから誘導されたポリエステ
ル、又はか\る2種のモノマー、特にポリ(乳酸−グリ
フール酸)及びポリ(ラクチド−グリコリド)から誘導
されたコーポリエステルである。
キシ酸、例えば乳酸、グリコール酸及び6−ヒドロキシ
酪酸、又はラクトン、例えばラクチr、グリコリド及び
ニブシロン−カプロラクトンから誘導されたポリエステ
ル、又はか\る2種のモノマー、特にポリ(乳酸−グリ
フール酸)及びポリ(ラクチド−グリコリド)から誘導
されたコーポリエステルである。
か\るポリエステルを生体医学用に動体の体内で使用す
る場合、特に人体内で使用する場合には、もちろんポリ
エステルには精製、毒物学上及び生理学上の受容性の厳
格な規格を施こす。
る場合、特に人体内で使用する場合には、もちろんポリ
エステルには精製、毒物学上及び生理学上の受容性の厳
格な規格を施こす。
特にか−るポリエステルを持続放出調合物の薬剤担体と
して使用する場合には、薬剤放出の外形を決め、多くの
パラメータによって調整する。
して使用する場合には、薬剤放出の外形を決め、多くの
パラメータによって調整する。
これらのパラメータのうちの最も重要なものは分子量及
び多分散度である〔多分散度は分子の大きさの分配であ
り、重要平均分子量(Mw)対数平均分子量(Mn)の
割合として定義される〕。
び多分散度である〔多分散度は分子の大きさの分配であ
り、重要平均分子量(Mw)対数平均分子量(Mn)の
割合として定義される〕。
従来は所望の分子量の生滅成するポリエステル、殊にM
w約15000以下を有し所望の多分散度を有するポリ
エステルを再生して十分な収率で製造することは困難で
あるか又は不可能であった。生滅成するポリエステルは
多くの種種の方法で製造されたが、この製造によっては
多分散度は調整されず、多くの場合精製ポリエステルの
分子量は調整されなかった。
w約15000以下を有し所望の多分散度を有するポリ
エステルを再生して十分な収率で製造することは困難で
あるか又は不可能であった。生滅成するポリエステルは
多くの種種の方法で製造されたが、この製造によっては
多分散度は調整されず、多くの場合精製ポリエステルの
分子量は調整されなかった。
例えば乳酸及び/又はグリコール酸を基質とし比較的小
さい分子量(Mw10000以下)のポリエステル及び
コーポリエステルは、ヒドロキシ酸又は酸の重縮合重合
によって製造することができる。しかしながらこの方法
では、生成物は大量の低分子量のポリマー及び非重合モ
ノマーを含有し、これは容易に除去することができない
ことが判明した。これは% DL−乳Mを窒素下に20
0℃で8時間加熱すると、内部粘度0.08 dA!
/9 (クロロホルムにとかした1チの溶液として25
℃で測定)を有する生成物が得られた実験で説明される
。この生成物はポリマー、未反応の乳酸及びDL−ラク
チドを含有していた。ILL−ラクチドは、生成物から
高真空を用いて十分に除去することはできない。
さい分子量(Mw10000以下)のポリエステル及び
コーポリエステルは、ヒドロキシ酸又は酸の重縮合重合
によって製造することができる。しかしながらこの方法
では、生成物は大量の低分子量のポリマー及び非重合モ
ノマーを含有し、これは容易に除去することができない
ことが判明した。これは% DL−乳Mを窒素下に20
0℃で8時間加熱すると、内部粘度0.08 dA!
/9 (クロロホルムにとかした1チの溶液として25
℃で測定)を有する生成物が得られた実験で説明される
。この生成物はポリマー、未反応の乳酸及びDL−ラク
チドを含有していた。ILL−ラクチドは、生成物から
高真空を用いて十分に除去することはできない。
それというのもこれは大部分のDL−ラクチドを除去す
るが、内部粘度の0.12dA!/gへの増大で示され
るように、更に既に形成したポリマーの重合を生ゼしぬ
る。粘度のこの増大は、粗製生成物の約3500から真
空乾燥生成物の約6000への生成物ポリマーのMwの
増大を示す。分子量の正確な調整は、この方法では明ら
かに得ることはできない。
るが、内部粘度の0.12dA!/gへの増大で示され
るように、更に既に形成したポリマーの重合を生ゼしぬ
る。粘度のこの増大は、粗製生成物の約3500から真
空乾燥生成物の約6000への生成物ポリマーのMwの
増大を示す。分子量の正確な調整は、この方法では明ら
かに得ることはできない。
ポリマー生成物の沈澱を包含する選択的精製技術は、必
要な性質を有するポリエステルを得ることはできない。
要な性質を有するポリエステルを得ることはできない。
ポリマー溶液を、高分子量のポリマーに対する過剰量の
非溶剤に添加してポリマーを精製することは公知である
。この方法によってポリマーは分別することができ、高
分子量のポリマーが沈澱すると共に、低分子量9ポリマ
ーは溶液又は分散液中に保持される。
非溶剤に添加してポリマーを精製することは公知である
。この方法によってポリマーは分別することができ、高
分子量のポリマーが沈澱すると共に、低分子量9ポリマ
ーは溶液又は分散液中に保持される。
分子量約10000以下のポリマーに対しては、この方
法は低収率の精製ポリマーを生ゼしぬ、更に高分子量の
成分の選択的沈澱によって得られたポリマー生成物は、
通常粗製生成物よりも著しい高分子量を有する。
法は低収率の精製ポリマーを生ゼしぬ、更に高分子量の
成分の選択的沈澱によって得られたポリマー生成物は、
通常粗製生成物よりも著しい高分子量を有する。
これは、低分子量のポリ(DL、−ラクチド)は、有機
錫触媒及び生成物ポリマーの分子量を調整する連鎖停止
剤としてのDL−乳酸を用いる。 DL−ラクチrの開
環重合によって得られた実験によって説明される。この
粗製ポリ(DL−ラクチP)生成物は、内部粘度[1,
10B (クロロホルムに25℃でとかしたIW/7%
の溶液)、Mw5500及びMn2400、多分散度2
.6を有していた。この粗製ポリエステルは酢酸にとか
し、溶液は激しく攪拌しながら、高分子量のポIJ (
DI、−ラクチド)の非溶剤であるメタノールに添加し
た。このようにして得られた精製ポリマーは内部粘度0
.16 (前記と同じ条件)、MW10370及びMn
8340、多分散度1.24を有していた。この精製法
によっては低収率の精製生成物が得られたのに過ぎず、
精製生成物は最初の粗製生成物の分子量特性とは全く異
なる分子量特性を有していた。この方法では、明らかに
必要な個々の分子量及び多分散度のポリエステルを製造
することはできない。
錫触媒及び生成物ポリマーの分子量を調整する連鎖停止
剤としてのDL−乳酸を用いる。 DL−ラクチrの開
環重合によって得られた実験によって説明される。この
粗製ポリ(DL−ラクチP)生成物は、内部粘度[1,
10B (クロロホルムに25℃でとかしたIW/7%
の溶液)、Mw5500及びMn2400、多分散度2
.6を有していた。この粗製ポリエステルは酢酸にとか
し、溶液は激しく攪拌しながら、高分子量のポIJ (
DI、−ラクチド)の非溶剤であるメタノールに添加し
た。このようにして得られた精製ポリマーは内部粘度0
.16 (前記と同じ条件)、MW10370及びMn
8340、多分散度1.24を有していた。この精製法
によっては低収率の精製生成物が得られたのに過ぎず、
精製生成物は最初の粗製生成物の分子量特性とは全く異
なる分子量特性を有していた。この方法では、明らかに
必要な個々の分子量及び多分散度のポリエステルを製造
することはできない。
乳酸及び/又はグリコール酸の高分子量のポリエステル
及びコーポリエステルは、適当な公知触媒を用いる適当
なダイマー、DL−、L−又はD−ラクチド又はグリコ
リPの開環重合によって製造することができる。適当な
連鎖停止剤を用いると、低分子量であるが、調整された
分子量のポリエステルを得ることができるが、沈殿技術
を用いてはMW約10000以下の精製ポリエステルを
得るのは困難であるか又は不可能である。高分子量のポ
リエステルに対するこれらの方法は、沈殿技術で十分に
精製することができるが、このようにして得られた精製
ポリエステルの多分散度は常に1.8〜2.2の範囲内
、即ち最も多くの分配(多分散度=2)に接近している
。このようにしてこの製造法によっては、約2以上の多
分散度を有するか、又は特定の非対称性又は多節性分子
量分配を有する調整されたポリエステルの製造はできな
い。この技術は、MW約1oooo以下のポリエステル
の一貫して再生することのできる製造には不適当である
。
及びコーポリエステルは、適当な公知触媒を用いる適当
なダイマー、DL−、L−又はD−ラクチド又はグリコ
リPの開環重合によって製造することができる。適当な
連鎖停止剤を用いると、低分子量であるが、調整された
分子量のポリエステルを得ることができるが、沈殿技術
を用いてはMW約10000以下の精製ポリエステルを
得るのは困難であるか又は不可能である。高分子量のポ
リエステルに対するこれらの方法は、沈殿技術で十分に
精製することができるが、このようにして得られた精製
ポリエステルの多分散度は常に1.8〜2.2の範囲内
、即ち最も多くの分配(多分散度=2)に接近している
。このようにしてこの製造法によっては、約2以上の多
分散度を有するか、又は特定の非対称性又は多節性分子
量分配を有する調整されたポリエステルの製造はできな
い。この技術は、MW約1oooo以下のポリエステル
の一貫して再生することのできる製造には不適当である
。
発明が解決しようとする問題点
対照すると、本発明によって任意に所望の約20000
以下の〜を有し、任意に所望の分子量分配を有するポリ
エステルの十分な収率での製造法が得られる。本発明は
、高分子量のポリエステルを容易に製造し、十分な収率
で容易に精製し、次いで調整された加水分解によって所
望の低分子量及び分子量分配のポリエステルを得ること
ができる認識に基づく。
以下の〜を有し、任意に所望の分子量分配を有するポリ
エステルの十分な収率での製造法が得られる。本発明は
、高分子量のポリエステルを容易に製造し、十分な収率
で容易に精製し、次いで調整された加水分解によって所
望の低分子量及び分子量分配のポリエステルを得ること
ができる認識に基づく。
問題点を解決するための手段
このようにして本発明によって、ポリスチレン標準物に
対してサイズ・エクスクルージョン・クロマトグラフィ
ーで測定した任意に所望の数平均分子量Mn約2000
0以下のポリエステルを製造法が得られ、この方法は所
望のポリエステルと同じ化学的組成物であるが、所望の
ポリエステル生成物よりも大きい数平均分子量Mn0(
前記のようにして測定)を有するポリエステルを、酸水
溶液で方程式: 〔式中には定数であり、この定数は個々のポリエステル
、個々の水、酸及びポリエステルの濃度及び個々の所望
の加水分解温度を用いて検量実験で予測した〕から測定
した時間(t)加水分解することを特徴とする。
対してサイズ・エクスクルージョン・クロマトグラフィ
ーで測定した任意に所望の数平均分子量Mn約2000
0以下のポリエステルを製造法が得られ、この方法は所
望のポリエステルと同じ化学的組成物であるが、所望の
ポリエステル生成物よりも大きい数平均分子量Mn0(
前記のようにして測定)を有するポリエステルを、酸水
溶液で方程式: 〔式中には定数であり、この定数は個々のポリエステル
、個々の水、酸及びポリエステルの濃度及び個々の所望
の加水分解温度を用いて検量実験で予測した〕から測定
した時間(t)加水分解することを特徴とする。
ポリエステルの加水分解の割合は温度による(室温でよ
りも高温度で著しく早い)ので、好ましくは本発明方法
は室温で行なう。室温によって生成物の分子量の最も正
確な調整が可能である。分子量の余り正確でない調整が
容認される場合には、生成物は加水分解を高温度で、例
えば使用する酸水溶液の還流温度で行なって迅速に得ら
れる。
りも高温度で著しく早い)ので、好ましくは本発明方法
は室温で行なう。室温によって生成物の分子量の最も正
確な調整が可能である。分子量の余り正確でない調整が
容認される場合には、生成物は加水分解を高温度で、例
えば使用する酸水溶液の還流温度で行なって迅速に得ら
れる。
反応の検量は、先づ出発ポリエステル、加水分解性酸、
その相対的割合及び反応温度を選び、反応をこの温度で
始め、反応混合物からサンプルを適当な時間間隔で取出
し、各々のサンプルのMnを測定し、時間に対する1A
Anをグラフで示すことによって行なう。直線関係が得
られ、このグラフから任意に所望のMnのポリエステル
を、個々の条件下に個々のポリエステル出発物質から得
るのに必要な反応時間(t)を測定することができる。
その相対的割合及び反応温度を選び、反応をこの温度で
始め、反応混合物からサンプルを適当な時間間隔で取出
し、各々のサンプルのMnを測定し、時間に対する1A
Anをグラフで示すことによって行なう。直線関係が得
られ、このグラフから任意に所望のMnのポリエステル
を、個々の条件下に個々のポリエステル出発物質から得
るのに必要な反応時間(t)を測定することができる。
本発明方法は、特にポリペゾチド薬剤の調整された放出
に必要なポリ乳酸又はポリ(乳酸−グリコール酸)の製
造に有用であり、これらのポリエステルの製造には、酢
酸が加水分解のための好ましい酸である。定形的にポリ
エステル出発物質は、Mn= 20000〜10000
0の範囲内の分子量を有し、酢酸での加水分解はMn=
5000〜30000のポリエステルを得るためには
、還流温度で約0.5〜4時間又は室温で数週間性なう
。
に必要なポリ乳酸又はポリ(乳酸−グリコール酸)の製
造に有用であり、これらのポリエステルの製造には、酢
酸が加水分解のための好ましい酸である。定形的にポリ
エステル出発物質は、Mn= 20000〜10000
0の範囲内の分子量を有し、酢酸での加水分解はMn=
5000〜30000のポリエステルを得るためには
、還流温度で約0.5〜4時間又は室温で数週間性なう
。
ポリエステル出発物質が多分散度約2(統計上鏝も多い
分子量の分配に相応する)を有する場合には、ポリエス
テル生成物は主として同じ多分散度を保持する。それと
いうのも加水分解による減成はランダム法だからである
。しかしながら、加水分解反応の適当な調整によって、
必要により異なる多分散度のポリエステル生成物を得る
ことができる。これを達成するためには、加水分解反応
は、ポリエステル出発物質を酸水溶液に室温でとかした
溶液を、加熱してポリエステル溶液を十分に還流する反
応器に添加することによって行なう。ポリエステルは酸
溶液中では室温で無視してよいほど緩慢に加水分解する
が、溶液を加熱反応器に装入する場合には、加水分解は
著しく迅速な割合で生じる。このようKして、ポリエス
テル/酸溶液の加熱反応器への装入割合を調整して、必
要な多分散度又は分子量分配のポリエステル生成物を得
ることができる。
分子量の分配に相応する)を有する場合には、ポリエス
テル生成物は主として同じ多分散度を保持する。それと
いうのも加水分解による減成はランダム法だからである
。しかしながら、加水分解反応の適当な調整によって、
必要により異なる多分散度のポリエステル生成物を得る
ことができる。これを達成するためには、加水分解反応
は、ポリエステル出発物質を酸水溶液に室温でとかした
溶液を、加熱してポリエステル溶液を十分に還流する反
応器に添加することによって行なう。ポリエステルは酸
溶液中では室温で無視してよいほど緩慢に加水分解する
が、溶液を加熱反応器に装入する場合には、加水分解は
著しく迅速な割合で生じる。このようKして、ポリエス
テル/酸溶液の加熱反応器への装入割合を調整して、必
要な多分散度又は分子量分配のポリエステル生成物を得
ることができる。
例えばポリエステル/酸溶液を一定の割合で予測時間(
t)に装入する場合には、約2.5よりも大きい多分散
度の生成物ポリエステルが得られ、このポリエステルの
分子量分配は非対称性であり、低分子量の6テール”を
有する。同じようにして、ポリエステル/酸溶液を加熱
反応器に加速割合で時間(t)に添加する場合には、極
めて広い分子量分配及び更に多分散度約2.5以上を有
する生成物が得られる。
t)に装入する場合には、約2.5よりも大きい多分散
度の生成物ポリエステルが得られ、このポリエステルの
分子量分配は非対称性であり、低分子量の6テール”を
有する。同じようにして、ポリエステル/酸溶液を加熱
反応器に加速割合で時間(t)に添加する場合には、極
めて広い分子量分配及び更に多分散度約2.5以上を有
する生成物が得られる。
多節分子量分配を有するポリエステル生成物は、ポリエ
ステル/酸溶液を加熱反応器に2回又は数回に分けて適
当な時間間隔で添加して得ることができる。各々の節の
分子量は、前述のようにして調整することができる。
ステル/酸溶液を加熱反応器に2回又は数回に分けて適
当な時間間隔で添加して得ることができる。各々の節の
分子量は、前述のようにして調整することができる。
低い多分散度(即ち約1.5以下)の低分子量のポリエ
ステルが必要な場合には、同じ低い多分散度のポリエス
テル出発物質を使用するのが必要である。前述のように
、Mn約10000以上のポリエステルは、沈殿分別に
よって著しくわずかな物質のロスで有効に精製して低い
多分散度のポリマーを得ることができる。か\るポリエ
ステルの加水分解は分子量分配の一定の限定された広が
りをもたらすが、特にMn。が所望の生成物のMnより
も約5倍以下の場合には一多分散度約1.5を維持する
ことができる。
ステルが必要な場合には、同じ低い多分散度のポリエス
テル出発物質を使用するのが必要である。前述のように
、Mn約10000以上のポリエステルは、沈殿分別に
よって著しくわずかな物質のロスで有効に精製して低い
多分散度のポリマーを得ることができる。か\るポリエ
ステルの加水分解は分子量分配の一定の限定された広が
りをもたらすが、特にMn。が所望の生成物のMnより
も約5倍以下の場合には一多分散度約1.5を維持する
ことができる。
分子量Mnは、サイズ・エクスクルージョン・クロマト
グラフィーによって次のようにして測定した: クロマトグラフィーの支持体又は固定相は、多孔サイズ
の調整範囲を有する架橋ポリスチレンデルであり、サイ
ズの分離は、デル粒子内部の溶剤とデル粒子間の間隙の
溶剤との間の溶質の分配に基づく。大きい分子は溶液の
サイズ(これは分子構造及び溶媒和作用の度合による)
を有し、デルの孔の成るものよりも大きい。それ故か\
る大きい分子はゲル粒子間の溶剤に閉じ込められ、従っ
て最初に溶離する。小さい溶質分子はrル粒子の内部及
び外部の溶剤に接近し、このようにしてクロマトグラフ
ィーのカラムに沿うその進行は阻止され、デル粒子内の
溶剤中に分配される限度に釣合っている。それ故溶質分
子は、カラムから減小する分子サイズの状態で溶離する
。公知分子量の多くのポリスチレン標準物を用いて、カ
ラムを検量して、分子量に対する保持時間に関連させる
ことができる。
グラフィーによって次のようにして測定した: クロマトグラフィーの支持体又は固定相は、多孔サイズ
の調整範囲を有する架橋ポリスチレンデルであり、サイ
ズの分離は、デル粒子内部の溶剤とデル粒子間の間隙の
溶剤との間の溶質の分配に基づく。大きい分子は溶液の
サイズ(これは分子構造及び溶媒和作用の度合による)
を有し、デルの孔の成るものよりも大きい。それ故か\
る大きい分子はゲル粒子間の溶剤に閉じ込められ、従っ
て最初に溶離する。小さい溶質分子はrル粒子の内部及
び外部の溶剤に接近し、このようにしてクロマトグラフ
ィーのカラムに沿うその進行は阻止され、デル粒子内の
溶剤中に分配される限度に釣合っている。それ故溶質分
子は、カラムから減小する分子サイズの状態で溶離する
。公知分子量の多くのポリスチレン標準物を用いて、カ
ラムを検量して、分子量に対する保持時間に関連させる
ことができる。
更にカラムは、他のポリマーの分子量M及び〜を測定す
るのに使用することができる。クロマトグラムを作成す
ることができ、ポリマー分子の各々の分子量の数を示し
、検量からの公知分子量に相応する短かい時間をはあく
することによってクロマトグラムを合成して、試験下の
ポリマーの数平均分子量及び重量平均分子量を得ること
ができる。
るのに使用することができる。クロマトグラムを作成す
ることができ、ポリマー分子の各々の分子量の数を示し
、検量からの公知分子量に相応する短かい時間をはあく
することによってクロマトグラムを合成して、試験下の
ポリマーの数平均分子量及び重量平均分子量を得ること
ができる。
このようにして測定した分子量〜及びMnは絶対値では
なく、ポリスチレン標準物に対する相対値である。絶対
値の指示のように、〜5500は内部粘度0.10dA
’/!i+(クロロホルムに25°Cでとかした1W/
V%の溶液)に相応し、Mw7800は内部粘度0.1
3d//!9’(クロロホルムに25℃でとかしたiW
/7%の溶液)に相応し、MW20000は内部粘度〜
0.3 dl!/ gに相応し、M−50000は内部
粘度〜0.45d1/9に相応し、Mwloooooは
内部粘度〜1.[)al/gに相応する。
なく、ポリスチレン標準物に対する相対値である。絶対
値の指示のように、〜5500は内部粘度0.10dA
’/!i+(クロロホルムに25°Cでとかした1W/
V%の溶液)に相応し、Mw7800は内部粘度0.1
3d//!9’(クロロホルムに25℃でとかしたiW
/7%の溶液)に相応し、MW20000は内部粘度〜
0.3 dl!/ gに相応し、M−50000は内部
粘度〜0.45d1/9に相応し、Mwloooooは
内部粘度〜1.[)al/gに相応する。
実施例
例 1
高分子量のポリ(D% L−ラクチド)を、新しく製造
した乾燥り、L−ラクチドを有機錫触媒を用いて開環重
合させて製造した。このようにして得られたポリエステ
ルを、氷酢酸に溶解し、次いでこの溶液を激しく攪拌し
たメタノールに添加し、単離し、生成物のポリエステル
を乾燥することによって精製した。このようにして得ら
れたポリエステルは、ポリスチレンに対するサイズ・エ
クスクルージョン・クロマトグラフィーによりMn=5
9000、Mw二107500、それ数多分散度1.8
2を有していた。
した乾燥り、L−ラクチドを有機錫触媒を用いて開環重
合させて製造した。このようにして得られたポリエステ
ルを、氷酢酸に溶解し、次いでこの溶液を激しく攪拌し
たメタノールに添加し、単離し、生成物のポリエステル
を乾燥することによって精製した。このようにして得ら
れたポリエステルは、ポリスチレンに対するサイズ・エ
クスクルージョン・クロマトグラフィーによりMn=5
9000、Mw二107500、それ数多分散度1.8
2を有していた。
このポリエステル(t0g)及び水(tml )を氷酢
酸に溶解し、溶液を更に氷酢酸で希釈して100−にし
た。混合物を還流温度に迅速に加熱し、この温度、で維
持し、サンプルを0.5.1.2,3及び4時間で取出
した。取出したサンプルを直ちに冷凍乾燥し、各々のサ
ンプルの分子量を前記のサイズ・エクスクルージョン・
クロマトグラフィーで測定した。時間に対する1/Mn
のプロットは、勾配7.4 X 10−5hr−1の直
線であった。
酸に溶解し、溶液を更に氷酢酸で希釈して100−にし
た。混合物を還流温度に迅速に加熱し、この温度、で維
持し、サンプルを0.5.1.2,3及び4時間で取出
した。取出したサンプルを直ちに冷凍乾燥し、各々のサ
ンプルの分子量を前記のサイズ・エクスクルージョン・
クロマトグラフィーで測定した。時間に対する1/Mn
のプロットは、勾配7.4 X 10−5hr−1の直
線であった。
このプロットから、Mn=1731]0のポリ(D、L
−ラクチド)は特定の条件下に1時間で加水分解して4
Mn7000になることが測定された。か−るポリエス
テルが実際にこの条件下で1時間で加水分解する場合に
は、このようにして得られたポリエステルは、予測値と
十分に一致してMn68ooを有していた。
−ラクチド)は特定の条件下に1時間で加水分解して4
Mn7000になることが測定された。か−るポリエス
テルが実際にこの条件下で1時間で加水分解する場合に
は、このようにして得られたポリエステルは、予測値と
十分に一致してMn68ooを有していた。
同じようにして、検量プロットから%=5000(7)
ポリエステルはMn=173ooの最初のポリエステル
が加水分解するのに2時間必要であることが測定された
。か\るポリエステルが実際に特定の条件下で2時間で
加水分解する場合には、生成物のポリエステルは予測値
と十分に一致してMn=4700を有していた。
ポリエステルはMn=173ooの最初のポリエステル
が加水分解するのに2時間必要であることが測定された
。か\るポリエステルが実際に特定の条件下で2時間で
加水分解する場合には、生成物のポリエステルは予測値
と十分に一致してMn=4700を有していた。
例 2
例1の方法をくり返すが、加水分解媒体の水1dの代り
に211!!を使用し、0.25.0.5.1.0.1
.5及び2.0時間でサンプルを取出した。
に211!!を使用し、0.25.0.5.1.0.1
.5及び2.0時間でサンプルを取出した。
時間に対する1/Mnのプロットは、勾装置6.2X
10−り hr−1の直線であった。
10−り hr−1の直線であった。
この検量から、M、=64000及びMn=34000
のポリ(D、L−ラクチド)は、この条件下で1.5時
間に減成してMn=4300のポリ(D、L−ラクチP
)になることを計算した。実際に実験を行なうと、生成
物は予測値と十分に一致してMw=8300及びMn=
4050を有していた。
のポリ(D、L−ラクチド)は、この条件下で1.5時
間に減成してMn=4300のポリ(D、L−ラクチP
)になることを計算した。実際に実験を行なうと、生成
物は予測値と十分に一致してMw=8300及びMn=
4050を有していた。
例 3
例1の方法をくり返すが、加水分解媒体の水1dの代り
に3−を使用し、1 []、20,40.60及び90
分間でサンプルを取出した。時間に対する1/Mnのプ
ロットは、勾装置 8.I XIQ−5hr−1の直線
であった。
に3−を使用し、1 []、20,40.60及び90
分間でサンプルを取出した。時間に対する1/Mnのプ
ロットは、勾装置 8.I XIQ−5hr−1の直線
であった。
検量から、Mn=59000のポリ(D、L−ラクチド
)はMn=5000に1時間で減戊することを計算した
。実際に実験を行なうと、生成物は予測値と十分に一致
してMn二5200を有していた。
)はMn=5000に1時間で減戊することを計算した
。実際に実験を行なうと、生成物は予測値と十分に一致
してMn二5200を有していた。
例 4
例1の方法をくり返すが、加水分解媒体の水1 mlの
代りに4−を使用し、10.20,30.45及び60
分間でサンプルを取出した。時間に対する1/Mnのプ
ロットは、勾配25×1Q−5hr−1の直線を有して
いた。
代りに4−を使用し、10.20,30.45及び60
分間でサンプルを取出した。時間に対する1/Mnのプ
ロットは、勾配25×1Q−5hr−1の直線を有して
いた。
この検量から、Mn=59000のポリ(D%L−ラク
チド)は、この系で15分間にMn=12000に減成
することを計算した。実際に実験を行なうと、生成物は
予測値と十分に一致してMn=135[10を有してい
た。
チド)は、この系で15分間にMn=12000に減成
することを計算した。実際に実験を行なうと、生成物は
予測値と十分に一致してMn=135[10を有してい
た。
例 5
D、L−ラクチド及びグリフリドそれぞれ50モルチを
含有し、〜=68000及びMn=34000のポリ(
D%L−ラクチド−グリフリド)(t0g)及び蒸溜水
(td)を氷酢酸に溶解し、更に氷酢酸で100dKし
た。溶液を還流下に加熱し、サンプルを定期的に1時間
にわたって取出し、各々のサンプルの1/Mnを測定し
、時間に対する1/Mnのプロットは、勾配20.8
X 10−5hr−1の直線であった。
含有し、〜=68000及びMn=34000のポリ(
D%L−ラクチド−グリフリド)(t0g)及び蒸溜水
(td)を氷酢酸に溶解し、更に氷酢酸で100dKし
た。溶液を還流下に加熱し、サンプルを定期的に1時間
にわたって取出し、各々のサンプルの1/Mnを測定し
、時間に対する1/Mnのプロットは、勾配20.8
X 10−5hr−1の直線であった。
この検量から、Mn=67000のコーポリマーはこの
系で0.5時間に減成してMn= 8300になること
を計算した。実験を行なうと、生成物は予測値と十分に
一致してMn=8200を有していた。
系で0.5時間に減成してMn= 8300になること
を計算した。実験を行なうと、生成物は予測値と十分に
一致してMn=8200を有していた。
例 6
D%L−ラクチド75モルチ及びグリフリド25モルチ
からなり、Mw=135000及びMn=68000の
ポリ(D、I、−ラクチr−グリコリド)(t0g)及
び蒸溜水(IK/)を氷酢酸に溶解し、氷酢酸で100
−にした。溶液を還流下に加熱し、サンプルを定期的に
2時間にわたって取出し、サンプルのMnを測定した。
からなり、Mw=135000及びMn=68000の
ポリ(D、I、−ラクチr−グリコリド)(t0g)及
び蒸溜水(IK/)を氷酢酸に溶解し、氷酢酸で100
−にした。溶液を還流下に加熱し、サンプルを定期的に
2時間にわたって取出し、サンプルのMnを測定した。
時間に対する1/Mnのプロットは、勾装置 3.3
X 10−5の直線であった。
X 10−5の直線であった。
この検量から、〜=36000、%=
20500のコーポリマーはこの系で0.5時間に減成
して、Mn= 8500の生成物になることを測定した
。実際に実験を行なうと、生成物は予測値と十分に一致
してMn=8700を有していた。
して、Mn= 8500の生成物になることを測定した
。実際に実験を行なうと、生成物は予測値と十分に一致
してMn=8700を有していた。
例 7
D、L−ラクチP90モルチ及びグリフリド1註
Mn=58000のポリ(D,L−ラクチド−グリフリ
ド)(t0g)及び水(td)を氷酢酸に溶解し、更に
氷酢酸で100ゴに希釈した。
ド)(t0g)及び水(td)を氷酢酸に溶解し、更に
氷酢酸で100ゴに希釈した。
溶解を迅速に加熱して還流させ,s,io、15、20
、60、45、60、90及び120分間で取出したサ
ンプルの分子量を測定した。
、60、45、60、90及び120分間で取出したサ
ンプルの分子量を測定した。
時間に対する1/Mnのプロットは、次の数字に対して
勾装置 1 、2 X 1 0”−5hr−1の直線で
あった: この数字から、出発ポリエステル溶液50m1を加熱反
応器に0分で10−1続いて60、60、75,9 0
、I DO1105,110及び115分間でそれぞれ
5dを添加すると、生成物のポリエステルは〜=298
90及びMn二8985を有し、Mw/Mn=2989
0/8985=3.33が得られるのを計算することが
できる。
勾装置 1 、2 X 1 0”−5hr−1の直線で
あった: この数字から、出発ポリエステル溶液50m1を加熱反
応器に0分で10−1続いて60、60、75,9 0
、I DO1105,110及び115分間でそれぞれ
5dを添加すると、生成物のポリエステルは〜=298
90及びMn二8985を有し、Mw/Mn=2989
0/8985=3.33が得られるのを計算することが
できる。
実際に実験を行なうと、ポリエステル生成物はMw二2
9700、Mn=8500、それ故Mw/Mn二297
00/8500=3.49を有することが判明した。こ
れは予測値と十分に一致する。
9700、Mn=8500、それ故Mw/Mn二297
00/8500=3.49を有することが判明した。こ
れは予測値と十分に一致する。
例 8
D、L−ラクチr90モルチ及びグリコリド1ロ
=58000を有するポリ(D,L−ラクチげ一グリコ
リl(t 0g)及び蒸溜水( 1 st )を、氷酢
酸に溶解し、更に氷酢酸で100dにした。
リl(t 0g)及び蒸溜水( 1 st )を、氷酢
酸に溶解し、更に氷酢酸で100dにした。
この混合物50sdを迅速に加熱して還流させ、この温
度で2時間維持した。残りのポリエステル溶液( 5
0IILIりを添加し、次いで直ちに混合物を冷凍し、
冷凍乾燥した。分子量をサイズ・エクスクルージョン・
クロマトグラフィーで測定し、生成物は予期されたよう
に二部の分子量分配を有しているのが判明した。生成物
は計算値のMw=54000及びMn= 8 0 0
0と十分に一致して、Mw=47000及びMn=90
00を有していた。
度で2時間維持した。残りのポリエステル溶液( 5
0IILIりを添加し、次いで直ちに混合物を冷凍し、
冷凍乾燥した。分子量をサイズ・エクスクルージョン・
クロマトグラフィーで測定し、生成物は予期されたよう
に二部の分子量分配を有しているのが判明した。生成物
は計算値のMw=54000及びMn= 8 0 0
0と十分に一致して、Mw=47000及びMn=90
00を有していた。
例 9
D,L−ラクチド95モルチ及びグリコリド5七ルチを
有し、Mw=22500及びMn二15100のポリ(
D,L−ラクチド−グリフリド)(t5g)を、水(
3.5 g)及び氷酢酸(31.5ゴ)に20℃で溶解
し、溶液を65°Cで7日間維持した。整除部分を1,
2,3,4及び7日間後に取出し、直ちに冷凍し、冷凍
乾燥し、そのMnをサイズ・エクスクルージョン・クロ
マトグラフィーで測定した。時間に対する1/Mnのプ
ロットは、勾配3.9 X 1 0−5day−1の直
線であった。
有し、Mw=22500及びMn二15100のポリ(
D,L−ラクチド−グリフリド)(t5g)を、水(
3.5 g)及び氷酢酸(31.5ゴ)に20℃で溶解
し、溶液を65°Cで7日間維持した。整除部分を1,
2,3,4及び7日間後に取出し、直ちに冷凍し、冷凍
乾燥し、そのMnをサイズ・エクスクルージョン・クロ
マトグラフィーで測定した。時間に対する1/Mnのプ
ロットは、勾配3.9 X 1 0−5day−1の直
線であった。
この方法を、M, = 2 5 2 0 0及びMn=
15200の同じ9515のコーポリマーでくり返した
。この場合の時間に対する1/Mnのプロットの勾配は
、4.I X 1 0−5day−1であった。
15200の同じ9515のコーポリマーでくり返した
。この場合の時間に対する1/Mnのプロットの勾配は
、4.I X 1 0−5day−1であった。
この検量から、% = 2 6 8 5 0及びMn=
17300の9515のフーーリマーは、2日と16時
間で減成してMn=6oooになることを測定した。実
験を行なうと、コーポリマー生成物は、予測値と十分に
一致してMn=5400を有することが判明した。
17300の9515のフーーリマーは、2日と16時
間で減成してMn=6oooになることを測定した。実
験を行なうと、コーポリマー生成物は、予測値と十分に
一致してMn=5400を有することが判明した。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、ポリスチレン標準物に対してサイズ・エクスクルー
ジョン・クロマトグラフィーで測定した任意に所望の数
平均分子量M_n約20000以下のポリエステルを製
造する方法において、所望のポリエステルと同じ化学的
組成物であるが、所望のポリエステル生成物よりも大き
い数平均分子量M_n^0(前記のようにして測定)を
有するポリエステルを、酸水溶液で方程式:1/M_n
−1/M_n^0=Kt 〔式中Kは定数であり、この定数は個々のポリエステル
、個々の水、酸及びポリエステルの濃度及び個々の所望
の加水分解温度を用いて検量実験で予測した〕から測定
した時間 (t)加水分解することを特徴とする、ポリエステルの
製造法。 2、ポリエステルは、ポリ乳酸又はポリ(乳酸−グリコ
ール酸)である特許請求の範囲第1項記載の方法。 3、酸は、酢酸である特許請求の範囲第2項記載の方法
。 4、多分散度約2のポリエステル出発物質を酸水溶液に
室温でとかした溶液を、加熱してポリエステル溶液を十
分に還流する反応器に、一定の割合で予測時間(t)に
添加する、多分散度約2.5以上の生成物ポリエステル
を製造する特許請求の範囲第1項記載の方法。 5、多分散度約2のポリエステル出発物質を酸水溶液に
室温でとかした溶液を、加熱してポリエステル溶液を十
分に還流する反応器に加速割合で時間(t)に添加する
、著しく広い範囲の分子量分配及び多分散度2.5以上
を有するポリエステル生成物を製造する特許請求の範囲
第1項記載の方法。 6、ポリエステル出発物質を酸水溶液に室温でとかした
溶液を、加熱してポリエステル溶液を十分に還流する反
応器に、2回又は数回に適当な時間間隔で添加する、多
節の分子量分配を有する生成物ポリエステルを製造する
特許請求の範囲第1項記載の方法。 7、出発ポリエステルは同じ多分散度を有し、M_n^
0は所望の生成物のM_nよりも約5倍以下である、多
分散度約1.5以下の生成物ポリエステルを製造する特
許請求の範囲第1項記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB8609537 | 1986-04-18 | ||
GB868609537A GB8609537D0 (en) | 1986-04-18 | 1986-04-18 | Polyesters |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62252421A true JPS62252421A (ja) | 1987-11-04 |
JP2553076B2 JP2553076B2 (ja) | 1996-11-13 |
Family
ID=10596456
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62093413A Expired - Lifetime JP2553076B2 (ja) | 1986-04-18 | 1987-04-17 | ポリエステルの製造法 |
Country Status (19)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4789726A (ja) |
EP (1) | EP0244114B1 (ja) |
JP (1) | JP2553076B2 (ja) |
AT (1) | ATE52268T1 (ja) |
AU (1) | AU595594B2 (ja) |
CA (1) | CA1279148C (ja) |
DE (1) | DE3762421D1 (ja) |
DK (1) | DK167195B1 (ja) |
ES (1) | ES2014474B3 (ja) |
FI (1) | FI89505C (ja) |
GB (1) | GB8609537D0 (ja) |
GR (1) | GR3001199T3 (ja) |
HU (1) | HU197032B (ja) |
IE (1) | IE59961B1 (ja) |
IL (1) | IL82032A (ja) |
NO (1) | NO169017C (ja) |
NZ (1) | NZ220011A (ja) |
PT (1) | PT84682B (ja) |
ZA (1) | ZA872206B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005065771A (ja) * | 2003-08-20 | 2005-03-17 | Jms Co Ltd | 生体吸収性高分子の製造方法 |
WO2009034942A1 (ja) * | 2007-09-12 | 2009-03-19 | Kureha Corporation | 低溶融粘度ポリグリコール酸及びその製造方法、並びに該低溶融粘度ポリグリコール酸の使用 |
WO2022163035A1 (ja) * | 2021-01-26 | 2022-08-04 | 株式会社カネカ | ポリエステル生産システム、ポリエステル生産方法、及びプログラム |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3708915C2 (de) * | 1987-03-19 | 1996-04-04 | Boehringer Ingelheim Kg | Verfahren zur Herstellung von Lactid |
JPH0613602B2 (ja) * | 1987-07-14 | 1994-02-23 | 三井東圧化学株式会社 | d▲l▼−乳酸−グリコール酸共重合物の製造方法 |
US5180765A (en) * | 1988-08-08 | 1993-01-19 | Biopak Technology, Ltd. | Biodegradable packaging thermoplastics from lactides |
US5424346A (en) * | 1988-08-08 | 1995-06-13 | Ecopol, Llc | Biodegradable replacement of crystal polystyrene |
DE3936191C2 (de) * | 1989-10-31 | 1996-10-17 | Boehringer Ingelheim Kg | Neue Copolymere aus Milchsäure und Weinsäure, ihre Herstellung sowie ihre Verwendung |
JPH04226125A (ja) * | 1990-06-23 | 1992-08-14 | Boehringer Ingelheim Kg | ポリ−d,l−ラクチドの製造方法及び活性物質の担体としてのそれらの使用 |
US5403595A (en) * | 1991-05-07 | 1995-04-04 | Dynagen, Inc. | Controlled, sustained release delivery system for smoking cessation |
US5486362A (en) * | 1991-05-07 | 1996-01-23 | Dynagen, Inc. | Controlled, sustained release delivery system for treating drug dependency |
ZA924811B (en) * | 1991-06-28 | 1993-12-29 | Endorecherche Inc | Controlled release systems and low dose androgens |
US6005067A (en) * | 1992-01-24 | 1999-12-21 | Cargill Incorporated | Continuous process for manufacture of lactide polymers with controlled optical purity |
US5258488A (en) * | 1992-01-24 | 1993-11-02 | Cargill, Incorporated | Continuous process for manufacture of lactide polymers with controlled optical purity |
US5247059A (en) * | 1992-01-24 | 1993-09-21 | Cargill, Incorporated | Continuous process for the manufacture of a purified lactide from esters of lactic acid |
US5142023A (en) * | 1992-01-24 | 1992-08-25 | Cargill, Incorporated | Continuous process for manufacture of lactide polymers with controlled optical purity |
US6326458B1 (en) | 1992-01-24 | 2001-12-04 | Cargill, Inc. | Continuous process for the manufacture of lactide and lactide polymers |
US5247058A (en) * | 1992-01-24 | 1993-09-21 | Cargill, Incorporated | Continuous process for manufacture of lactide polymers with controlled optical purity |
US5780051A (en) * | 1992-04-02 | 1998-07-14 | Dynagen, Inc. | Methods and articles of manufacture for nicotine cessation and monitoring nicotine use |
DE4218268C2 (de) * | 1992-06-03 | 1997-01-16 | Boehringer Ingelheim Kg | Verfahren zur Reinigung bioresorbierbarer Polyester |
US5922340A (en) * | 1992-09-10 | 1999-07-13 | Children's Medical Center Corporation | High load formulations and methods for providing prolonged local anesthesia |
DK0615555T3 (da) * | 1992-10-02 | 2001-07-09 | Cargill Inc | Tekstilmateriale af smeltestabil lactidpolymer og fremgangsmåde til fremstilling deraf |
US5338822A (en) * | 1992-10-02 | 1994-08-16 | Cargill, Incorporated | Melt-stable lactide polymer composition and process for manufacture thereof |
US6005068A (en) * | 1992-10-02 | 1999-12-21 | Cargill Incorporated | Melt-stable amorphous lactide polymer film and process for manufacture thereof |
ES2123668T3 (es) * | 1992-10-02 | 1999-01-16 | Cargill Inc | Papel que tiene un recubrimiento de polimero de lactida estable en estado fundido y procedimiento para su fabricacion. |
TW333456B (en) * | 1992-12-07 | 1998-06-11 | Takeda Pharm Ind Co Ltd | A pharmaceutical composition of sustained-release preparation the invention relates to a pharmaceutical composition of sustained-release preparation which comprises a physiologically active peptide. |
JP3309502B2 (ja) * | 1993-07-12 | 2002-07-29 | 大日本インキ化学工業株式会社 | 生分解性ポリエステル系ポリマーの連続製造法 |
EP0723572B1 (en) * | 1993-10-15 | 1999-12-08 | H.B. Fuller Licensing & Financing, Inc. | Biodegradable/compostable hot melt adhesives comprising polyester of lactic acid |
DE69632569T2 (de) * | 1995-06-09 | 2005-08-18 | Euroceltique S.A. | Formulierungen und verfahren für eine verlängerte lokalanästhesie |
US5747060A (en) * | 1996-03-26 | 1998-05-05 | Euro-Celtique, S.A. | Prolonged local anesthesia with colchicine |
AU733867B2 (en) | 1996-06-24 | 2001-05-31 | Euro-Celtique S.A. | Methods for providing safe local anesthesia |
US6046187A (en) * | 1996-09-16 | 2000-04-04 | Children's Medical Center Corporation | Formulations and methods for providing prolonged local anesthesia |
PT839525E (pt) | 1996-10-31 | 2004-10-29 | Takeda Chemical Industries Ltd | Preparacao de libertacao prolongada |
KR100367144B1 (ko) | 1997-07-02 | 2003-01-14 | 유로-셀티크 소시에떼 아노뉨 | 관절과 체강(body space)내에서 연장된 마취 |
ATE322513T1 (de) * | 2000-08-07 | 2006-04-15 | Wako Pure Chem Ind Ltd | Milchsäurepolymer und verfahren zu dessen herstellung |
US20050227101A1 (en) * | 2004-04-12 | 2005-10-13 | Carpenter Brandon C | Wrapper for sandwiches and other products |
DE602006000381T2 (de) * | 2005-04-28 | 2008-12-18 | Nipro Corp., Osaka | Bioabsorbierbare pharmazeutische Zusammensetzung enthaltend einen PLGA-Copolymer |
LU502257B1 (en) | 2022-06-13 | 2023-12-13 | Univ Hamburg | Method for the depolymerization of a poly(alpha-hydroxy acid) |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3297033A (en) * | 1963-10-31 | 1967-01-10 | American Cyanamid Co | Surgical sutures |
DE1645629A1 (de) * | 1966-05-16 | 1970-10-22 | Wolfen Filmfab Veb | Verfahren zur Molekulargewichtsregelung bei der Herstellung von Polyestern durch Polymerisation von Glykolid |
US3773919A (en) * | 1969-10-23 | 1973-11-20 | Du Pont | Polylactide-drug mixtures |
US3839297A (en) * | 1971-11-22 | 1974-10-01 | Ethicon Inc | Use of stannous octoate catalyst in the manufacture of l(-)lactide-glycolide copolymer sutures |
DE2442387C3 (de) * | 1974-09-04 | 1981-09-10 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Verfahren zur kontinuierlichen hydrolytischen Aufspaltung von hydrolysierbaren Kunststoffabfällen |
US4273920A (en) * | 1979-09-12 | 1981-06-16 | Eli Lilly And Company | Polymerization process and product |
DE3176533D1 (en) * | 1980-10-20 | 1987-12-23 | American Cyanamid Co | Modification of polyglycolic acid to achieve variable in-vivo physical properties |
IE52535B1 (en) * | 1981-02-16 | 1987-12-09 | Ici Plc | Continuous release pharmaceutical compositions |
US4443430A (en) * | 1982-11-16 | 1984-04-17 | Ethicon, Inc. | Synthetic absorbable hemostatic agent |
CA1256638A (en) * | 1984-07-06 | 1989-06-27 | Motoaki Tanaka | Polymer and its production |
-
1986
- 1986-04-18 GB GB868609537A patent/GB8609537D0/en active Pending
-
1987
- 1987-03-24 IE IE76687A patent/IE59961B1/en not_active IP Right Cessation
- 1987-03-25 ZA ZA872206A patent/ZA872206B/xx unknown
- 1987-03-27 IL IL82032A patent/IL82032A/xx not_active IP Right Cessation
- 1987-04-02 US US07/033,196 patent/US4789726A/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-04-07 AU AU71156/87A patent/AU595594B2/en not_active Expired
- 1987-04-08 DK DK179987A patent/DK167195B1/da active IP Right Grant
- 1987-04-09 FI FI871564A patent/FI89505C/fi not_active IP Right Cessation
- 1987-04-13 ES ES87303220T patent/ES2014474B3/es not_active Expired - Lifetime
- 1987-04-13 EP EP87303220A patent/EP0244114B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-04-13 DE DE8787303220T patent/DE3762421D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1987-04-13 AT AT87303220T patent/ATE52268T1/de not_active IP Right Cessation
- 1987-04-15 PT PT84682A patent/PT84682B/pt unknown
- 1987-04-15 HU HU871654A patent/HU197032B/hu unknown
- 1987-04-15 NO NO871625A patent/NO169017C/no unknown
- 1987-04-16 NZ NZ220011A patent/NZ220011A/en unknown
- 1987-04-16 CA CA000534914A patent/CA1279148C/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-04-17 JP JP62093413A patent/JP2553076B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1990
- 1990-04-26 GR GR89400171T patent/GR3001199T3/el unknown
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005065771A (ja) * | 2003-08-20 | 2005-03-17 | Jms Co Ltd | 生体吸収性高分子の製造方法 |
WO2009034942A1 (ja) * | 2007-09-12 | 2009-03-19 | Kureha Corporation | 低溶融粘度ポリグリコール酸及びその製造方法、並びに該低溶融粘度ポリグリコール酸の使用 |
JPWO2009034942A1 (ja) * | 2007-09-12 | 2010-12-24 | 株式会社クレハ | 低溶融粘度ポリグリコール酸及びその製造方法、並びに該低溶融粘度ポリグリコール酸の使用 |
WO2022163035A1 (ja) * | 2021-01-26 | 2022-08-04 | 株式会社カネカ | ポリエステル生産システム、ポリエステル生産方法、及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
IL82032A0 (en) | 1987-10-20 |
IL82032A (en) | 1990-12-23 |
ZA872206B (en) | 1987-12-30 |
DK179987A (da) | 1987-10-19 |
FI871564A (fi) | 1987-10-19 |
DK179987D0 (da) | 1987-04-08 |
HU197032B (en) | 1989-02-28 |
GR3001199T3 (en) | 1992-06-30 |
JP2553076B2 (ja) | 1996-11-13 |
AU595594B2 (en) | 1990-04-05 |
EP0244114B1 (en) | 1990-04-25 |
NZ220011A (en) | 1990-04-26 |
NO169017B (no) | 1992-01-20 |
DE3762421D1 (de) | 1990-05-31 |
FI89505B (fi) | 1993-06-30 |
US4789726A (en) | 1988-12-06 |
NO871625D0 (no) | 1987-04-15 |
EP0244114A1 (en) | 1987-11-04 |
IE59961B1 (en) | 1994-05-04 |
FI89505C (fi) | 1993-10-11 |
NO169017C (no) | 1992-04-29 |
ES2014474B3 (es) | 1990-07-16 |
GB8609537D0 (en) | 1986-05-21 |
IE870766L (en) | 1987-10-18 |
NO871625L (no) | 1987-10-19 |
DK167195B1 (da) | 1993-09-13 |
FI871564A0 (fi) | 1987-04-09 |
ATE52268T1 (de) | 1990-05-15 |
PT84682A (en) | 1987-05-01 |
HUT44051A (en) | 1988-01-28 |
AU7115687A (en) | 1987-10-22 |
CA1279148C (en) | 1991-01-15 |
PT84682B (pt) | 1989-12-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62252421A (ja) | ポリエステルの製造法 | |
EP2079767B1 (en) | Preparation of biodegradable polyesters with low-burst properties by supercritical fluid extraction | |
AU2006271727B2 (en) | Resorbable polyether esters for producing medical implants | |
Chen et al. | A novel biodegradable poly (p-dioxanone)-grafted poly (vinyl alcohol) copolymer with a controllable in vitro degradation | |
US6815469B1 (en) | Biodegradable, injectable oligomer-polymer composition | |
EP2598553A1 (en) | Compositions comprising polymers prepared from 2-hydroxyalkyl acids | |
EP1339776B1 (en) | Polyanhydrides | |
US5302693A (en) | Process for preparing poly-D,L-lactide and the use thereof as a carrier for active substances | |
JP7125403B2 (ja) | 高分子量の生分解性ポリマーを調製するための方法 | |
CN108530642B (zh) | 可生物降解的三嵌段杂臂星形双亲性高分子材料及其制备方法 | |
KR102688314B1 (ko) | 개선된 재흡수성 중합체 정제 방법 | |
JP2004533494A (ja) | 連鎖内遊離酸官能基を有するポリエステルの製造方法 | |
JP3520609B2 (ja) | 脂肪族ポリエステルの製造方法 | |
RU2773724C2 (ru) | Способ получения биоразлагаемых полимеров с высокой молекулярной массой | |
JP3287426B2 (ja) | 脂肪族ポリエステルの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070822 Year of fee payment: 11 |