JPS62250948A - メタノールの水蒸気改質による混合ガスの製造方法 - Google Patents

メタノールの水蒸気改質による混合ガスの製造方法

Info

Publication number
JPS62250948A
JPS62250948A JP61096454A JP9645486A JPS62250948A JP S62250948 A JPS62250948 A JP S62250948A JP 61096454 A JP61096454 A JP 61096454A JP 9645486 A JP9645486 A JP 9645486A JP S62250948 A JPS62250948 A JP S62250948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
methanol
metal
alumina
metals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61096454A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0582321B2 (ja
Inventor
Koichi Mizuno
水野 光一
Akira Watanabe
明 渡辺
Yoshimitsu Takeuchi
武内 祥光
Naohisa Wakijima
直久 和気島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Krosaki Harima Corp
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Kyushu Refractories Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology, Kyushu Refractories Co Ltd filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP61096454A priority Critical patent/JPS62250948A/ja
Publication of JPS62250948A publication Critical patent/JPS62250948A/ja
Publication of JPH0582321B2 publication Critical patent/JPH0582321B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はメタノールと水の混合原料より任意の組成の水
素、−酸化炭素及び二酸化炭素よりなる混合ガスを得る
目的で開発したメタノールの水蒸気改質用触媒に関する
ものである。
、〈従来の技術〉 水素、−酸化炭素及び二酸化炭素はそれぞれ単独で、あ
るいは混合ガスとして化学工業におけろ原料ガス、各種
の還元ガス、燃料電池用ガスあるいは燃料ガスとして広
範な産業プロセスの中で使用されてきている。
従来はこれらのガスはナフサなどの石油系炭化水素を原
料として製造されてきたが、最近は石油系原料の見直し
により、メタノールを原料とするプロセスが種々検討さ
れている。
メタノールの分解反応を利用した水素と一酸化炭素の混
合ガスを製造する方法としては、鉄、クロム、ニッケル
などの卑金属あるいは白金、パラジウム、ロジウムなど
の貴金属をアルミナやゼオライトなどの担体に担持させ
た触媒を使用する方法があり、はぼ2:lのモル比で水
素と一酸化炭素の混合ガスが得られている(例えば特開
昭56−48252号など)。
また、メタノールの水蒸気改質反応を利用すれば、水素
と二酸化炭素の混合ガスを製造することができる。この
反応では、水とメタノールを原料として銅系触媒に接触
させること°により、はぼ3:1のモル比で水素と二酸
化炭素の混合ガスを得ることが可能である(例えば特開
昭58−193736号など)。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかし、メタノールの分解反応では2:1のモル比の水
素と一酸化炭素の混合ガスしか得ることができず、一方
、メタノールの水蒸気改質反応では3:lのモル比の水
素と二酸化炭素の混合ガスのみが得られる、というよう
に、その組成比は定まっており、従来の技術では、メタ
ノールを原料にして、これより水素、−酸化炭素及び二
酸化炭素の混合ガスを任意の組成で得ることはできなか
った・ 〈問題点を解決するための手段〉 本発明者らは上記の欠点を改良し、任意の組成比の水素
、−酸化炭素及び二酸化炭素の混合ガスをメタノールを
原料として得る方法について鋭意研究し1本発明の触媒
を完成したものである。即ち、アルミナ、シリカ、シリ
カアルミナ、コージライト、ゼオライトなどの耐熱性多
孔質無機化合物よりなる群から選ばれた1種又は2種以
上と、ニッケル、コバルi〜、鉄、マンガン、モリブデ
ン、クロムかどの卑金属又はパラジウム、白金、ロジウ
ムなどの貴金属よりなる群から選ばれた1種又は2種以
」二及びナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシ
ウムなどのアルカリ金属又はアルカリ土類金属よりなる
群から選ばれた1種又は2種以上の混合物からなる触媒
である。
そして、これら本発明の触媒上にメタノールと水よりな
る混合原料を200℃以上に加熱して通じるに際して、
その反応温度、原料混合物中のメタノールと水の混合比
、原料混合物の触媒との接触時間(液空間速度)、触媒
組成及び量を制御することにより、任意の混合割合の水
素、−酸化炭素及び二酸化炭素よりなる混合ガスを得る
ことができるのである。
〈発明の構成及び作用〉 まず1本発明の触媒について述べる。
本発明のメタノールと水との反応に活性な物質として使
用できるものは、ニッケル、コバルト、鉄、マンガン、
モリブデン、クロムなどの卑金属又はパラジウム、白金
、ロジウムなどの貴金属であり、その中より1種又は2
種以上を選んで使用することができる。これら金属はそ
れぞれの金属を含む化合物、例えば酸化物、水酸化物、
硝酸塩、硫酸塩、塩化物、アンモニウム塩などの形で使
用する。これらの金属の化合物はメタノールの水蒸気改
質反応時には金属又は酸化物の状態で作用する。
次いで、ナトリウム、カリウムなどのアルカリ金属、又
はマグネシウム、カルシウムなどのアルカリ土類金属よ
りなる群から選ばれた1種又は2種以上が用いられる。
これらの金属はメタノールと水から求めろ生成物である
水素、−酸化炭素及び二酸化炭素以外のジメチルエーテ
ルなどの副生を阻止して、メタノールの選択性の向上に
寄与するもので、酸化物、水酸化物、硝酸塩、硫酸塩、
塩化物などの塩の形態で使用されるが、上記の卑金属あ
るいは貴金属との混合塩や複塩、錯塩の形で使用するこ
ともできる。
これらの金属はそのままでも触媒活性を有するが、アル
ミナ、シリカ、シリカアルミナ、コージライト、ゼオラ
イトなどの比表面積の大きい耐熱性多孔質無機化合物の
1種又は2種以上を担体として、それに担持させて用い
る方がより効率的である。
また、 その使用量は担体100重量部に対して金属に
換算して、卆金属又は貴金属は0.01〜50重量部、
好ましくは0.05〜5重量部、 アルカリ金属又はア
ルカリ土類金属は0.05〜30重量部、好ましくは0
.1〜10重量部の範囲とする。
触媒の調製方法は特に限定せず、既知の方法。
例えば含浸法、沈澱法、共沈法、混合法などにより調製
する。このようにして調製された触媒は加熱分解、還元
処理などの前処理を施してから反応装置に詰めて使用さ
れる。この前処理は反応装置中で行なってもよい。
上記の方法に従って調製された卑金属又は貰金属及びア
ルカリ金属又はアルカリ土類金属の種類又は担持量の異
なる2種以上の触媒を均一に混合して使用することもで
きる。この場合には生成ガスの組成比は同じ操作条件で
の触媒の単独使用の場合のほぼ加重平均組成比に近いも
のとなる。
次に本発明の触媒を用いた場合のメタノールの水蒸気改
質操作条件について述べる。
反応温度は200〜500℃とする。この反応温度が2
00℃以下ではメタノールの転化率が小さく、500℃
以上では副反応が顕著となり、いずれも好ましくない。
反応温度が高い程+12/Co及びCO2/C0の値(
いずれもモル比、以下同様)は大きくなる。
メタノールと水との混合比(水/メタノール)は2以下
とする。この比を2以上としてもメタノールの転化率が
低下するのみである。混合比が大きい程H2/CO及び
Co 2 /Coは大きくなる。
次に液空間速度(L HS V)は0.1〜5.0hr
−1の範囲とする。 LH3Vが5.0以上ではメタノ
ールの転化率が小さく、0.1以下では副反応が太きく
なる。L )l S Vが小さい程、生成ガス中の)I
 2/Co及びCO2/Coは大きくなる。
これらの操作条件を適当に選ぶことによって、H2/C
oは2以上無限大まで、実質的には2〜20程度、また
。CO2/Coは0から無限大まで、実質的には2〜1
0程度と任意に変化させることが可能となる。
〈実施例〉 以下実施例によって本発明をより詳細に説明する。
実施例1〜20 硝酸ニッケル6水和物116.3g、硝酸カリウム50
゜5gを含む水溶液にアルミナ100Gを加え蒸発乾固
した後500℃で仮焼して調製した触媒(Ni−K)を
反応装置に詰め、250℃の温度でメタノールを [、
H3V1.Ohr”で5hr通じて触媒を活性化した後
、第1表Aに示す各種の条件でメタノールと水との反応
を行なわせた(実施例1〜11)。
次いで、硝酸ニッケル6水和物116.5 g 、硝酸
クロム9水和物20.0 gおよび硝酸カリウム50.
6gを用いてアルミナを単体として同様に調製した触媒
(Ni −Cr −K)、塩化パラジウム3.3g、あ
るいは硝酸銅96.7gと硝酸カリウム50.5gを用
いて調製した触媒(Pd−に、 Cu−K)、  及び
前記Ni−に触媒とPd−に触媒を1:lの重量比で混
ぜた触媒について第1表Bに示す条件でメタノールの水
蒸気改質反応を同様に実施した(実施例12〜15)。
更に、実施例16〜20において、下記の各組成で金属
及び担体を変更して各種触媒をa製した。これら触媒の
各々について第1表Bに示す各種の条件でメタノールと
水との反応を行なわせた。
(実施例16)  Co−に一シリカ 硝酸コバルト6水和物116.4g、硝酸カリウム50
゜5gの水溶液にシリカゲル100gを加えて蒸発乾固
した後、500℃で仮焼して調製した。
(実施例17)  Ni−Fe−Mg−シリカ・アルミ
ナ硝酸ニッケル6水和物87.2g、硝酸第2鉄9水和
物77.2g及び硝酸マグネシウム6水和物128.2
gの水溶液にシリカ・アルミナ担体100gを加えて蒸
発乾固した後、500℃で仮焼して調製した。
(実施例18)  Ni−Mn  Ca−コージライト
硝酸ニッケル6水和物87.2g、硝酸マンガン4木和
物25.5g及び硝酸カルシウム4木和物118.1g
の水溶液にコージライト質担体100gを加えて蒸発乾
固した後、500℃で仮焼して調製した。
(実施例19)  Ni−Mo−に−ゼオライト硝酸ニ
ッケル6本和物87.2g、硝酸カリウム50゜5gの
水溶液にゼオライト担体100gを加え蒸発・:吃固し
た後、500℃で仮焼、更にこれをモリブデン酸アンモ
ニウム4水和物74.5 gの水溶液に加えて蒸発乾固
した後、500℃で仮焼して調製した。
(実施例20)  Co−Cr−Na−アルミナ硝酸コ
バルト6水和物87.2g、硝酸クロム9水和物33.
8g及び硝酸ナトリウム42.4gの水溶液に実施例1
で用いたアルミナlongを加え蒸発乾固した後、50
0℃で仮焼して調製した。
得られた結果をいずれも第1表A、第1表B[11に転
化率、生成物組成及び、II 2 /Co、 Co 2
 /Coとして示した。
比較例1〜3 実施例の触媒からアルカリ金属又はアルカリ土類金属を
除いて触媒を調製し、実施例3と同様の条件でメタノー
ルの水蒸気転化を行なった。
比較例1は実施例3に対応し、比較例2は実施例13に
、比較例3は実施例17にそれぞれ対応する。
結果を第2表に示す。
第  2  表 〈発明の効果〉 本発明のメタノールの水蒸気改質用触媒は、第1表A、
Bと比較例の第2表がらも明らがな通り。
Ni触媒の場合、メタノールの転化率は高く、しがも全
般に水素、−酸化炭素及び二酸化炭素以外のガスの発生
はいずれも5%以下であり、苛酷な条件下でも触媒の選
択性が非常に高く、特にその他の生成物1例えばジメチ
ルエーテルやメタンの生成が極めて低いことがわがる。
また、112 /CoおよびCO2/COの値も広い範
囲で変化させることが可能であることを示している。
即ち、反応温度を上昇させることによって、生成ガス中
の112 /CO及びCo 2 /COの値は増大しく
実施例1〜3)、水とメタノールの比を増すと、112
 /C0及びCo 2 /C0(7)値は増大しく実施
例4〜7)、 L HSVを上げることにより、その組
成比は低下する(実施例8〜U)。また、触媒の構成物
質を変えることによっても組成比を変化させることがで
きる(実施例12〜14)。更に、組成の異なる2種の
触媒を混合することによっても、任意の組成比のガスを
製造できる(実施例15)。
実施例16〜20で明らかなように、担体をシリカ、シ
リカ・アルミナ、コーンライ1−.ゼオライ1−などに
変更しても、また、N1−Kに代えて、Co−K(実施
例16)、Ni  Fa−Mg(実施例17)、NL−
Mn−Ca(実施例18)、Ni −Mo−に(実施例
19)、Co −Cr −Na(実施例20)を用いて
も、程度の差こそあれ、本発明の目的を達成するに十分
な性能を有する触媒が得られることが判明した。
すなわち、本発明のメタノールの水蒸気改質用触媒を用
いれば、 ガス中のH2/Co及びCo 2 /Coの
値を任意に変化させることができるので、必要とするガ
ス組成に一段の反応で到達でき、従来のように、別に製
造した水素や一酸化炭素を混合して希望する組成に合わ
せなくてもよい、もちろん。
既知の方法によって混合ガスをそれぞれの成分ガスに分
離することも可能であり、本発明のメタノールの水蒸気
改質触媒は化学工業などにおいて非常に有用な触媒であ
る。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 アルミナ、シリカ、シリカアルミナ、コージライト
    、ゼオライトなどの耐熱性多孔質無機化合物よりなる群
    から選ばれた1種又は2種以上、ニッケル、コバルト、
    鉄、マンガン、モリブデン。 クロムなどの卑金属又はパラジウム、白金、ロジウムな
    どの貴金属よりなる群から選ばれた1種又は2種以上、
    及びナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウム
    などのアルカリ金属又はアルカリ土類金属よりなる群か
    ら選ばれた1種又は2種以上の混合物からなるメタノー
    ルの水蒸気改質用触媒。
JP61096454A 1986-04-24 1986-04-24 メタノールの水蒸気改質による混合ガスの製造方法 Granted JPS62250948A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61096454A JPS62250948A (ja) 1986-04-24 1986-04-24 メタノールの水蒸気改質による混合ガスの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61096454A JPS62250948A (ja) 1986-04-24 1986-04-24 メタノールの水蒸気改質による混合ガスの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62250948A true JPS62250948A (ja) 1987-10-31
JPH0582321B2 JPH0582321B2 (ja) 1993-11-18

Family

ID=14165469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61096454A Granted JPS62250948A (ja) 1986-04-24 1986-04-24 メタノールの水蒸気改質による混合ガスの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62250948A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0226801A (ja) * 1988-07-14 1990-01-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd メタノール改質方法
WO2002048039A1 (en) * 2000-12-13 2002-06-20 Victoria Link Limited Catalysts and the hydroformylation of olefins

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52156194A (en) * 1976-06-22 1977-12-26 Nippon Soken Catalysts for reforming methyl alchol
JPS5310389A (en) * 1976-07-15 1978-01-30 Nippon Soken Catalysts for reforming methyl alchol
JPS5768140A (en) * 1980-10-13 1982-04-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Catalyst for modification of methanol
JPS57144031A (en) * 1981-03-04 1982-09-06 Agency Of Ind Science & Technol Catalyst for decomposition of methanol for production of hydrogen and carbon monoxide
JPS5870839A (ja) * 1981-10-26 1983-04-27 Mitsui Toatsu Chem Inc メタノ−ルのスチ−ムリフオ−ミング用触媒
JPS58193737A (ja) * 1982-05-04 1983-11-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 水素富化ガス製造用触媒
JPS59199043A (ja) * 1983-04-27 1984-11-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd メタノ−ル改質用触媒
JPS6060902A (ja) * 1983-08-06 1985-04-08 ザ ブリテイツシユ ピトロ−リアム コンパニ− ピ−.エル.シ−. メタノ−ル変換法
JPS6082136A (ja) * 1983-10-14 1985-05-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd メタノ−ル改質用触媒
JPS60122039A (ja) * 1983-12-06 1985-06-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd メタノ−ル改質用触媒
JPS60122038A (ja) * 1983-12-06 1985-06-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd メタノ−ル改質用触媒
JPS60202739A (ja) * 1984-03-22 1985-10-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd メタノ−ル改質用触媒
JPS60257837A (ja) * 1984-06-06 1985-12-19 Jgc Corp メタノ−ル分解/改質用触媒およびその調製方法

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52156194A (en) * 1976-06-22 1977-12-26 Nippon Soken Catalysts for reforming methyl alchol
JPS5310389A (en) * 1976-07-15 1978-01-30 Nippon Soken Catalysts for reforming methyl alchol
JPS5768140A (en) * 1980-10-13 1982-04-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Catalyst for modification of methanol
JPS57144031A (en) * 1981-03-04 1982-09-06 Agency Of Ind Science & Technol Catalyst for decomposition of methanol for production of hydrogen and carbon monoxide
JPS5870839A (ja) * 1981-10-26 1983-04-27 Mitsui Toatsu Chem Inc メタノ−ルのスチ−ムリフオ−ミング用触媒
JPS58193737A (ja) * 1982-05-04 1983-11-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 水素富化ガス製造用触媒
JPS59199043A (ja) * 1983-04-27 1984-11-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd メタノ−ル改質用触媒
JPS6060902A (ja) * 1983-08-06 1985-04-08 ザ ブリテイツシユ ピトロ−リアム コンパニ− ピ−.エル.シ−. メタノ−ル変換法
JPS6082136A (ja) * 1983-10-14 1985-05-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd メタノ−ル改質用触媒
JPS60122039A (ja) * 1983-12-06 1985-06-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd メタノ−ル改質用触媒
JPS60122038A (ja) * 1983-12-06 1985-06-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd メタノ−ル改質用触媒
JPS60202739A (ja) * 1984-03-22 1985-10-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd メタノ−ル改質用触媒
JPS60257837A (ja) * 1984-06-06 1985-12-19 Jgc Corp メタノ−ル分解/改質用触媒およびその調製方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0226801A (ja) * 1988-07-14 1990-01-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd メタノール改質方法
WO2002048039A1 (en) * 2000-12-13 2002-06-20 Victoria Link Limited Catalysts and the hydroformylation of olefins

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0582321B2 (ja) 1993-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5592250B2 (ja) 二酸化炭素の合成ガスへの接触水素化
Bakar et al. Catalytic methanation reaction over supported nickel–ruthenium oxide base for purification of simulated natural gas
WO2002078840A1 (fr) Catalyseur de reformage d'hydrocarbures et procede de preparation du catalyseur, et procede de reformage d'hydrocarbures mettant en oeuvre ledit catalyseur
KR20030061395A (ko) 탄화수소의 개질 촉매 및 이를 사용하는 탄화수소의 개질방법
US20040166056A1 (en) Sulfur-tolerant catalysts and related precursors and processes
JPH0336571B2 (ja)
JP3761947B2 (ja) 合成ガス製造用触媒組成物およびこれを用いて合成ガスを製造する方法
CS213333B2 (en) Method of making the catalyser
Zhang et al. Selective methanation of carbon monoxide over Ru-based catalysts in H2-rich gases
EP1312412B1 (en) Process for producing hydrogen-containing gas
JPS5929633B2 (ja) 炭化水素の低温水蒸気改質法
US6238640B1 (en) Conversion method of carbon monoxide and catalyst
CN113244921A (zh) 碳酸氢盐或碳酸盐催化加氢制备甲酸盐的催化剂及其制备方法、应用和甲酸盐的制备方法
CN110975884B (zh) 一种用于选择性氧化甲苯制备苯甲醛的含过渡金属催化剂的制备方法
JPH11179204A (ja) 一酸化炭素及び二酸化炭素を含有するガスのメタン化触媒及びその製造方法
JPS62250948A (ja) メタノールの水蒸気改質による混合ガスの製造方法
JPS5998024A (ja) 混合アルコ−ルの合成方法
KR102296609B1 (ko) 탄화수소 제조용 촉매 및 이의 제조 방법
EP1110907A1 (en) Process for reducing concentration of carbon monoxide in hydrogen-containing gas and catalyst used therefor
JPH01190638A (ja) 二酸化炭素の水素化による炭化水素の製造方法
JPH06340557A (ja) 二酸化炭素からメタンを製造する方法
JPH0371174B2 (ja)
JPS6039652B2 (ja) 低級含酸素有機化合物の製造方法
JPH0578382B2 (ja)
Siswana et al. Metal-support interactions in steam reforming

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term