JPS62243368A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS62243368A
JPS62243368A JP8642386A JP8642386A JPS62243368A JP S62243368 A JPS62243368 A JP S62243368A JP 8642386 A JP8642386 A JP 8642386A JP 8642386 A JP8642386 A JP 8642386A JP S62243368 A JPS62243368 A JP S62243368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
gate electrode
electrode material
impurity
impurities
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8642386A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Yakida
八木田 秀樹
Akiyoshi Tamura
彰良 田村
Koji Watanabe
渡辺 厚司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8642386A priority Critical patent/JPS62243368A/ja
Publication of JPS62243368A publication Critical patent/JPS62243368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/80Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 2   ・ 産業上の利用分野 本発明は半導体装置の製造方法、特にガリウムひ素電界
効果型トランジスタの製造方法に関するものである。
従来の技術 従来の技術を第3図を用いて説明する0従来のガリウム
ひ素(GaAs )を用いた自己整合形電界効果型トラ
ンジスタの製造方法は、第3図aに示される様に、半絶
縁性GaAs基板21にホトレジスト22などをマスク
材として使用し、シリコン(Si)イオンをイオン23
の打ち込みによって第1の活性層24を形成した。次に
同図すに示される様に第1の活性層24にチタン・タン
グステンの合金からなるゲート電極材26を形成し、こ
のゲート電極材26とホトレジスト22をマスク材とし
てSiイオンを再度イオン26の打ち込みを行い、第2
の活性層27を形成する0さらに、同図Cに示される様
にゲート電極26はプラズマエツチングによって側壁を
エツチングし、その後全面に窒化シリコン膜を被着し熱
処理を行う。そし3八 て同図dに示される様に活性層27上にソース電極29
およびドレイン電極30を形成し電界効果型トランジス
タとしていた。
発明が解決しようとする問題点 本発明が解決しようとする問題点は第3図における活性
層24の形成方法に関するものである0電界効果型トラ
ンジスタに要求される一層の高速化のために、トランジ
スタの相互コンダクタンス(gm)を高くする必要があ
るが、そのために活性層24は可能な限り薄く急峻なキ
ャリア濃度分布とする必要がある。従来技術においては
同図に示されるイオン注入23の加速エネルギを低くし
て急峻なキャリア濃度分布を得ているが、半絶縁性基板
21とゲート電極材25との界面Pにおける界面準位の
生成消滅、あるいは基板原子、不純物の移動、拡散の効
果が直接キャリア濃度分布に影響を与えるために設計値
通りのキャリア濃度分布を得ることが困難である。
問題点を解決するための手段 本発明による問題点を解決するための手段は、ゲート電
極直下に急峻なキャリア濃度分布を有する活性層を形成
するために、ゲート電極から不純物の熱拡散を利用する
ことであり、半絶縁性半導体結晶基板上に、第1の電極
材を用いてゲート電極を形成する工程と、前記ゲート電
極をマスク材として前記ゲート電極によって2分される
島状の領域に不純物をイオン打ち込みする工程と、前記
島状の領域を熱処理する工程と、前記ゲート電極の側壁
をエツチングする工程と、前記島状の領域に第2の電極
材を用いてソース電極およびドレイン電極を形成する工
程を含む半導体装置の製造方法である。
作用 このような本発明の方法では、ゲート電極直下に急峻な
キャリア濃度分布を有する活性層を形成することができ
、かつイオン注入行程を減少せしめることができる。
実施例 本発明においては、ゲート電極直下の活性層の形成作用
以外は従来例と何ら変りがないので、ゲ6べ一 一ト電極直下の活性層の形成原理のみをまず説明する。
第1図に本発明の詳細な説明図を示す。同図aはゲート
電極直下を模式的に示したもので、1はゲート電極材、
2は半絶縁性半導体基板で、ゲート電極材1は2種類の
不純物拡散源で、3は第1の不純物で、半導体基板2内
でのn形の不純物である。また4は第2の不純物で、半
導体基板2内で深い活性化エネルギを有する補償準位を
形成するもしくは電子の捕獲中心を形成する不純物で、
しかも拡散係数が第1の不純物のそれより小さいかもし
くは時間的に遅れて拡散が始まる不純物である。したが
って、熱処理によりゲート電極材より第1の不純物が拡
散しそれに遅れて第2の不純物が拡散するが、それぞれ
の深さ方向の不純物濃度分布を同図すに示す。6は第1
の不純物の分布で、6は第2の不純物の分布であり、第
2の不純物が第1の不純物に比べて浅いために半導体基
板中でのキャリア濃度分は同図7で示される急峻な分布
が得られる。
本発明による実施例を第2図に示す。同図aに示される
様に半絶縁性GaAs基板11上にゲート電極12を形
成し、ゲート電極12とホトレジスト13をマスク材と
してイオン14の打ち込みを行い高濃度注入層16を得
る。さらに同図すに示される様に、熱処理によって高濃
度注入層を活性化し、同時にゲート電極12より2種類
の不純物を拡散せしめ活性領域17を形成し窒化シリコ
ン膜16を被着した後、同図Cに示される様にソース電
極18およびドレイン電極19を形成した0本実施例に
おいて、ゲート電極12の材料としては、膜厚が100
0人タングステン・シリサイド(WSix)の合金と、
膜厚が9000人程度0タングステン層の2層構造の電
極材を用いた。この電極材においてタングステン・シリ
サイド合金がGaAs層と接しショットキ接合を形成す
る。このタングステンシリサイドの混合比X(タングス
テンを1とした場合の比率)は0.7とした。タングス
テン・シリサイドの混合比x>o、eの場合にはタング
ステン・シリサイド中のシリコン原子が7ベー。
GaAs半導体中に拡散し、混合比x(0・6の場合に
はタングステン原子が拡散していく。したがって、本実
施例の場合、混合比!−=0.7としたため、タングス
テン・シリサイド中のシリコンはGaAs半導体中に拡
散しn型活性層が形成されるが、シリコン原子の減小の
ため、ゲート電極材の混合比が、x〈0.6となり、シ
リコンの拡散の後、タングステンが拡散を始める。タン
グステンは電子の捕獲準位を形成すると考えられ、シリ
コン拡散層の表面付近の高濃度層を不活性にする。この
ため本実施例ではゲート電極直下に、急峻なキャリア濃
度分布を有する活性層を形成することができた。
本実施例ではゲート電極材としてタングステン・シリサ
イドを用いたが、本発明はこの電極材に限らず、n型の
不純物と電子の捕獲準位を形成する不純物の2種類の不
純物の拡散源となる電極材であってもよいことは明白で
ある。
発明の効果 以上のように本発明によれば、ゲート電極直下に急峻な
キャリア濃度分布を有する活性層を形成することができ
、しかも従来技術に比ベイオン注入工程を減少せしめる
ことができるため、工程を簡略化できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の原理の説明図、第2図は本発明に
よる一実施例方法を示す工程図、第3図は従来方法を示
す工程図である。 1・・・・・・ゲート電極材、2・・・・・半絶縁性半
導体基板、3・・・・・・第1の不純物、4・・・・・
・第2の不純物、12−−・・ゲート電極材(Wo4S
186+w)、17・・・・・・拡散によって得られた
活性層。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名−に
擬p誓岬 N−−−GaAsLJL 12−−7−)j棧 15−一高ジ轢し4(ヲ主)〜づ1 第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半絶縁性半導体結晶基板上に第1の電極材を用い
    てゲート電極を形成する工程と、前記ゲート電極をマス
    ク材として前記ゲート電極によって2分される島状の領
    域に不純物をイオン打ち込みする工程と、前記島状の領
    域を熱処理する工程と、前記ゲート電極の側壁をエッチ
    ングする工程と、前記島状の領域に第2の電極材を用い
    てソース電極およびドレイン電極を形成する工程を含ん
    でなる半導体装置の製造方法。
  2. (2)第1の電極材が、2種類の不純物の拡散源である
    特許請求の範囲第1項記載の半導体装置の製造方法。
  3. (3)第1の電極材がタングステンとシリコンの合金層
    を含む特許請求の範囲第1項記載の半導体装置の製造方
    法。
JP8642386A 1986-04-15 1986-04-15 半導体装置の製造方法 Pending JPS62243368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8642386A JPS62243368A (ja) 1986-04-15 1986-04-15 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8642386A JPS62243368A (ja) 1986-04-15 1986-04-15 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62243368A true JPS62243368A (ja) 1987-10-23

Family

ID=13886480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8642386A Pending JPS62243368A (ja) 1986-04-15 1986-04-15 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62243368A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4875085A (en) Semiconductor device with shallow n-type region with arsenic or antimony and phosphorus
US4038107A (en) Method for making transistor structures
US4498224A (en) Method of manufacturing a MOSFET using accelerated ions to form an amorphous region
US5037767A (en) Method of manufacturing a semiconductor device by ion implantation through an ion-sensitive resist
JPS60211877A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09223797A (ja) 半導体装置の製造方法
KR0156156B1 (ko) 반도체 장치 제조방법
JPS62243368A (ja) 半導体装置の製造方法
US4507848A (en) Control of substrate injection in lateral bipolar transistors
KR100286341B1 (ko) 모스트랜지스터제조방법
KR100256803B1 (ko) 반도체 소자의 얇은 접합 형성방법
JPH02113583A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100243024B1 (ko) 모스 트랜지스터 제조방법
JPH02163933A (ja) 半導体層の形成方法
JPH04283966A (ja) Mos型半導体装置の製造方法
JPH033246A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63273362A (ja) シヨツトキ−障壁ゲ−ト電界効果トランジスタの製造方法
JPH0498879A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0744183B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62108576A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH025411A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60152061A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6229163A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS62260365A (ja) 半導体装置の製造方法
KR20000013507A (ko) 바이폴라 트랜지스터 제조방법