JPS62240568A - シリアル式記録装置の作動方法 - Google Patents

シリアル式記録装置の作動方法

Info

Publication number
JPS62240568A
JPS62240568A JP8547586A JP8547586A JPS62240568A JP S62240568 A JPS62240568 A JP S62240568A JP 8547586 A JP8547586 A JP 8547586A JP 8547586 A JP8547586 A JP 8547586A JP S62240568 A JPS62240568 A JP S62240568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
carriage
roller
feed
discharge roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8547586A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Katayanagi
片柳 純
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8547586A priority Critical patent/JPS62240568A/ja
Publication of JPS62240568A publication Critical patent/JPS62240568A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はシリアル式記録装置のキャリジおよびシート送
りの手段の作動方法に関する。
〔従来技術〕
プリンタなどの記録装置においては、カットシートを使
用し、該シートをプラテン等のシート搬送ローラーでピ
ッチ送りするとともに往復移動するキャリジ上の記録ヘ
ッドで該シートを主走査しながら記録していくシリアル
式記録装置が広く採用されている。
カットシートは、カットシートフィーダー(自動給紙f
i)または手差しによってプラテン等から成るシート搬
送ローラーの周面に供給され、該周面に圧接されるピン
チローラ−で搬送力を付与された状態で該シート搬送ロ
ーラーにより記録ヘッドを通じてシート送りされ、然る
後排出側に設けられた排出ローラーを通して記録装置外
へ排出される。
また、シート搬送ローラー(プラテンローラーなど)の
周面の排出側に圧接離反可能にペイルローラーを設ける
ことが行われるが、自動給排紙を行うカットシートフィ
ーダーを装着する場合は前記ペイルローラーは離反され
不要状態にされる。
このペイルローラーがない状態では、シートが排出ロー
ラーにくわえられるまではその先端が自由に動くので、
シートの案内が不安定になる。
一方、従来のシリアル式記録装置にあっては、通常の行
送り(LF)動作時のキャリジの位置は各行の印字内容
によってまちまちであり、どの位置になるかは定まって
いなかった。
そこで、シートが排出ローラーにくわれられるまでの先
端自由の状態で行送りする際、従来技術では、キャリジ
に設けたシート押えガイドのシート中方向位置が左から
右へ勝手に変化するので、シートの反りが大きくなり行
送りした時にシートがペイルローラーにひっかかってジ
ャム(シート詰り)が生じるという問題があった。
ジャムの状態は温度、湿度およびシート材質によっても
様々に変化し、ジャム対策を行うことが不可能であった
〔目的〕
本発明の目的は、このような従来技術の問題を解決でき
、シート先端が排出ローラーにくわえる前であっても、
シート送り時のシートのジャムを防止しうるシリアル式
記録装置の作動方法を提供することである。
〔概要〕 本発明は、シート搬送ローラーで送られるシートをキャ
リジ上の記録ヘッドで主走査するシリアル式記録装置に
おいて、シートの先端が記録ヘッドと排出ローラーとの
間の所定位置に達するまで、改行ごとにキャリジを中央
へ移動させてシート送りすることにより、上記目的を達
成するものである。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明を具体的に説明する。
第1図は本発明の作動方法を実施するのに好適なカット
シートフィーダーを備えた記録装置の要部縦断面を示し
、第2図は第1図の記録装置の要部斜視図である。
第1図において、記録装置内にはシート搬送ローラー(
図示の例ではプラテン)lが軸支され、その前方には該
シート搬送ローラーと平行にガイドレール2に沿って移
動するキャリジ3が設けられ、該キャリジ上に記録ヘッ
ド4が搭載されている。
第1図において、前記プラテン1の下側周面には供給さ
れるカットシート5に搬送力を付与するためのピンチロ
ーラ−6,6並びにシート案内用のペーパーガイド7が
設けられている。
第1図中の鎖線はカットシート5の搬送経路を示す。
記録装置の上部にはカットシートフィーダー8が装着さ
れている。
カットシートフィーダー8は積載されたカットシート5
を1枚づつ記録装置内へ自動的に供給するとともに記録
済のカットシートを自動的に排出するものであり、1つ
のフィーダーモーター9で給紙ローラー10および排紙
ローラー11をそれぞれ矢印方向に回転させることによ
り、カットシート5の自動給紙および自動排紙を行い、
排出されたカットシート5をシートスタンカー12に堆
積するよう構成されている。
前記シート搬送ローラー(プラテン)■はシートフィー
ドモーター(図示せず)により、供給されたシート5を
TOF (TOP  OF  FORM)すなわち記録
開始時の頭出し位置Tへ搬送し、記録中に改行動作(行
送り)し、さらに排紙動作に際しシート5の後端がピン
チローラ−6,6を通過するまでの間などに回転し、シ
ート搬送を行う制御される。
第2図において、キャリジ3は、シート搬送ローラー1
に平行に設置されたガイドレール2に沿って移動可能に
装着され、ステッピングモーター(キャリジ駆動モータ
ー)25、駆動プーリ12、従動プーリ13およびこれ
らのプーリに巻回されかつキャリジ3に結合されたベル
ト14から成る駆動系によって往復駆動される。
また、キャリジ3には一対のシート押えガイド15.1
5が設けられている。このシート押えガイドは記録ヘッ
ド4の前面でのシート5の浮き上がりを防止し印字品位
を確保するためのものであり、図示の例では記録へラド
4を挟んでその両側に設けられている。
然して、本発明のシリアル式記録装置の作動方法によれ
ば、シート5の先端が記録へラド4と排出ローラー(排
紙ローラー)11との間の所定位置、例えば排出ローラ
ー11の直前の位置に達するまで、改行ごとにキャリジ
3をシート中のほぼ中央へ移動させてシート送りするよ
う制御される。
すなわち、シート5の先端が位置TにセットされたTO
Fから所定距離(例えば1.5インチ)前方へ進むまで
の間、記録動作に際し改行すべくシート搬送ローラー1
をピッチ回転させてシート送りする間、キャリジ3はほ
ぼ中央の設定位置に移動させられている。
この場合、各行を記録した後のキャリジ3の位置(記録
内容による)に関係なく、常に一定の中央の位置へ移動
させるよう制御される。
こうして、シート5の先端が排出ローラー11に到達せ
ず自由に動きうる状態にある間、記録動作で改行するご
とにキャリジ3をシート中のほぼ中央位置へ移動させ、
しかる後シート送り(LINE  FEED)を行うの
で、シート送り時のシート5の反りを最小に抑えること
ができ、したがって、開き位置にあるペイルローラー(
図示せず)すなわちシート搬送ローラー1の記録ヘッド
4の排出側に設けられる案内用ローラーにシート5がひ
っかかってジャムが生じることを防止することが可能に
なった。
第3図は以上説明した記録装置の制御系を例示するブロ
ック図である。
第3図において、記録装置の制御部20はインターフェ
ース部21を介してコンピューター等のホスト機22に
接続され、各種のコマンド信号および印字データ信号が
記録装置へ入力される。
また、制御部20には表示操作部23が接続されている
前記制御部20は記録装置の動作およびカットシートフ
ィーダー8の動作を制御するものであり、記録部24を
構成する記録ヘッド4、キャリジ駆。
動モーター25およびシートフィードモーター18の動
作並びにカットシートフィーダー8のフィーダーモータ
ー9の動作を制御する。
なお、記録装置のシート供給部にはシート5の有無を検
出して制御部20に検出信号を送るシートエンドセンサ
ー26が設けられ、シート有りを検出して手差しモード
と判定し、シート無しを検出して自動給紙状態すなわち
印字データ入力でカットシートフィーダー8を作動させ
る状態と判定する。
したがって、第3図の制御系においては、シートエンド
センサー26でシート5の先端がTOFと排出ローラー
11との間の設定位置に達したか否かを監視し、達する
までの期間、改行ごとにキャリジ駆動モーター25を制
御してキャリジ3をシート5巾のほぼ中央へ移動させ、
その状態でシートフィードモーター18を駆動してシー
ト送り(行送り)が行われる。
第4図は第3図の制御系の動作手順を例示するフローチ
ャートである。
第4図において、ステップ200でホスト機22からデ
ータが入力されると、ステップ201でカットシートフ
ィーダー(CSF)8のフィーダーモーター9が駆動さ
れ給紙動作が行われる。
ステップ202で、シート搬送ローラーlを所定量して
カットシート5を記録開始位置であるTOFにセットす
るとともにカウンタクリアを行い、ステップ203へ進
んで記録動作の有無を判別し、有る場合にはステップ2
04で1行分の記録を行う。
次にステップ205へ進んでLF動作の有無を判別し、
有る場合はステップ206へ進みカウンター(シート先
端のTOFからの前進量)が設定値(例えば1.5イン
チ)以内であるか否かを判別する。
設定値以内であればステップ207へ進んでキャリジ3
を中央へ移動させる。
次いで、ステップ209へ進みシートフィードモーター
18を駆動してシートIll送ローラーlを所定量回転
させてLF動作を行うとともにカウンターをアップさせ
る。
つづいてステップ210へ進み1ページ内の印字あるい
はLF動作が終了したか否かを判別し、終了しておれば
排紙動作(ステップ211)へ進む。
上記ステップ203で記録動作なしと判別すれば、ステ
ップ205ヘジヤンプし、ステップ205でLF動作な
しと判別すれば、直接ステップ2IOへ進む。
また、上記ステップ206でカウンターが設定値を超え
ていれば、キャリジは前の行の動作内容によって決まる
位置にあり(ステップ207)そのままステップ209
へ進む・ さらに、上記ステップ210で1ページ内の印字あるい
はLF動作が未終了であればステップ203へ戻って上
述の動作を繰返す。
なお、本発明はカットシートフィーダー付き記録装置な
ど排出ローラー(排紙ローラー)を備えたシリアル式記
録装置であれば、サーマル式、ワイヤドツト式あるいは
インクジェット式などヘッド構造に関係なく広く通用す
ることができる。
〔効果〕
以上の説明から明らかなごとく、本発明によれば、ペイ
ルローラー等の案内ローラーを離反させてカットシート
を自動的に行送りしながら記録するに際し、シートの反
りを最小限に抑え該シートのジャムを効果的に防止しう
るシリアル式記録装置の作動方法が提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の作動方法を実施するのに好適なシリア
ル式記録装置の要部を示す縦断面図、第2図は第1図の
キャリジおよびその駆動系の斜視図、第3図は本発明の
作動方法を実施するのに好適な制御系のブロック図、第
4図は、本発明の作動方法を実施する場合の動作手順を
例示するフローチャートである。 1−・−・−・・シート搬送ローラー(プラテン)、3
・−・・−・・−・キャリジ、4−・・−・−・−・−
記録ヘッド、5−・−−−−−・・−・シート、11−
−−一−・−−−−−一排出ローラー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シート搬送ローラーで送られるシートをキャリジ
    上の記録ヘッドで主走査するシリアル式記録装置におい
    て、シートの先端が記録ヘッドと排出ローラーとの間の
    所定位置に達するまで、改行ごとにキャリジを中央へ移
    動させてシート送りすることを特徴とする作動方法。
JP8547586A 1986-04-14 1986-04-14 シリアル式記録装置の作動方法 Pending JPS62240568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8547586A JPS62240568A (ja) 1986-04-14 1986-04-14 シリアル式記録装置の作動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8547586A JPS62240568A (ja) 1986-04-14 1986-04-14 シリアル式記録装置の作動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62240568A true JPS62240568A (ja) 1987-10-21

Family

ID=13859931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8547586A Pending JPS62240568A (ja) 1986-04-14 1986-04-14 シリアル式記録装置の作動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62240568A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0638431A2 (en) * 1993-08-10 1995-02-15 Seiko Epson Corporation Method of controlling a carriage and a paper feed in a printer
WO2020021885A1 (ja) * 2018-07-27 2020-01-30 三菱重工機械システム株式会社 印刷ユニット、印刷装置、製函機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0638431A2 (en) * 1993-08-10 1995-02-15 Seiko Epson Corporation Method of controlling a carriage and a paper feed in a printer
EP0638431A3 (en) * 1993-08-10 1996-01-10 Seiko Epson Corp Control procedures for the carriage and paper transport in a printer.
WO2020021885A1 (ja) * 2018-07-27 2020-01-30 三菱重工機械システム株式会社 印刷ユニット、印刷装置、製函機
JP2020015616A (ja) * 2018-07-27 2020-01-30 三菱重工機械システム株式会社 印刷ユニット、印刷装置、製函機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5362038A (en) Sheet feeder for computer driven printer
JP2011073841A (ja) 画像形成装置
JPS62240568A (ja) シリアル式記録装置の作動方法
JP3805999B2 (ja) 媒体シートの操作方法および媒体シート操作システム
JP2003112453A (ja) ロール紙カット制御方法、記録装置
JP4816937B2 (ja) 記録装置、被記録材搬送方法、液体噴射装置
JP7086671B2 (ja) 記録装置および記録装置の制御方法
JP3417435B2 (ja) シリアルプリンタ
JP2502355B2 (ja) シ―ト材給排紙装置
JPH11170640A (ja) プリンタにおける記録媒体搬送方法およびプリンタ
JP7263839B2 (ja) 画像記録装置
US20230166499A1 (en) Liquid ejection apparatus
JP2003300195A (ja) インクジェット式記録装置
JP2647988B2 (ja) 記録装置
JP2002331717A (ja) インクジェット記録装置
JP3849535B2 (ja) 記録装置の連続紙搬送方法及び記録装置
JP3778435B2 (ja) プリンタ、及び、その制御方法
JP2816013B2 (ja) プリンタの媒体制御方式
JP2006117339A (ja) 給紙装置
JP2002019205A (ja) 記録装置の紙送り装置及び該装置を備える記録装置
JP2001328330A (ja) 記録装置及びその制御方法
JPH1191984A (ja) 記録装置
JP2019131324A (ja) シート搬送装置
JPH0516464A (ja) プリンタ
JP2003292189A (ja) インクジェット記録装置