JPS6223967Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6223967Y2
JPS6223967Y2 JP12554282U JP12554282U JPS6223967Y2 JP S6223967 Y2 JPS6223967 Y2 JP S6223967Y2 JP 12554282 U JP12554282 U JP 12554282U JP 12554282 U JP12554282 U JP 12554282U JP S6223967 Y2 JPS6223967 Y2 JP S6223967Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
waist
edge
stationary
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12554282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5930465U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12554282U priority Critical patent/JPS5930465U/ja
Publication of JPS5930465U publication Critical patent/JPS5930465U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6223967Y2 publication Critical patent/JPS6223967Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は埋込型のものを据置型として使用でき
るように構成した浴室ハーフユニツトに関する。
浴室ハーフユニツトには、既知の如くその防水
パンaを、第1図に示すように浴槽部bと洗い場
部cとにより形成するに際し、浴槽部bの底面を
洗い場部cの底面よりも下位に配設すると共に、
浴槽部bのフランジb′から境界フランジb″を延設
させた後、段差フランジdを介して、さらに低位
の洗い場部cにおけるフランジc′に連設するよう
にした、所謂埋込型と呼ばれているものがある。
そしてこのような埋込型の浴室ハーフユニツト
を用いて浴室ユニツトを組み立てるには、当該防
水パンaを図示しない埋込凹所に落し込んで固定
し、そのフランジb′,b″,c′に壁パネルeを図示
しない床ジヨイナーにより立設した後、天井パネ
ルfを建込むのであり、従つて当該防水パンaは
外側からは直視されない状態となる。
これに対し、埋込凹所に落し込むことなく、所
定の床面に据え置くだけの所謂据置型浴室ハーフ
ユニツトなるものが用いられているのであるが、
場合によつては埋込型の浴室ハーフユニツトを用
いて、これを所定床面に据え置くことにより、浴
室ユニツトを組立てる要請に対処しなければなら
ない。
ところが従来この種の要請を充足するには、上
記の防水パンaを、所定床面に載設した所望形態
の架台上に載置し、この防水パンaに前記の如く
壁パネルe、天井パネルfを建込んで浴室ユニツ
トを組み立てることになるが、これでは上記防水
パンaが露呈してしまうので、これを隠蔽するた
め、さらに当該浴室ユニツトの外周全体を別に壁
パネル等の建込みにより囲うようにしており、こ
のため極めて作業性が悪いのはもちろん、全体を
二重に囲う構成となるから資材面からも、組み立
て作業からしてもコストが嵩んでしまうといつた
難点があつた。
そこで本考案は上記従来の難点に鑑み防水パン
の外周側だけを、特殊構成に分割されたパネルに
よつて覆うことにより、埋込型の防水パンを用い
て容易に据置型の浴室ユニツトを組み立て得るよ
うになし、もつて作業性の向上と組み立てコスト
の低下を図ろうとするのがその目的である。
以下、本考案の一実施例を示した図面について
詳述すれば、浴室ユニツトの第2図に示した防水
パン本体1には、第1図につき説示した如く浴槽
部2と洗い場部3とが、連結部4を介して一体に
形成され、洗い場部3の連結部4寄りには段落部
5を形成して埋込型としてある。
一方本考案では木材等による平面視枠形状とし
た腰下パネル6を用意するが、同パネル6の前後
各側には前記段落部5と対応した位置に縦装の腰
下段差部7が形成され、第4図に示す通り当該段
差部7の右側には上位段縁6′が、左側には下位
段縁6″が段落状に形成されている。
さらに本考案では鋼板等の金属板により平面視
コ字状に形成した目かくしパネル8を用意し、第
4図、第6図に示す通り当該パネル8の下端にて
内側に曲成して形成した取付片8aを、前記腰下
パネル6の下位段縁6″上に載置して、同パネル
6の開口側端縁8b,8bにおける下部を、腰下
パネル6の前記腰下段差部7に衝当させること
で、目かくしパネル8の上端縁8cが、腰下パネ
ル6の前記上位段縁6′よりも高位置となり、こ
の状態にあつてビス9により取付片8aを下位段
縁6″に固定し、かくて腰下パネル6に目かくし
パネル8を載置固定することにより据置用枠体1
0を構成するのであり、図中11は目かくしパネ
ル8の内側に固設された補強部材を示している。
そこで上記の防水パン本体1と据置用枠体10
とを用いて本考案の据置型浴室ハーフユニツトを
組み立てるには、据置用枠体10に防水パン本体
1を落し込むが、この際同本体1は架台Aに載置
するのがよい。
そして当該防水パン本体1の浴槽部2、連結部
4そして洗い場部3にまで延出した高位フランジ
部2aと、洗い場部3に形成された低位フランジ
部3aとを、夫々目かくしパネル8の上端縁8
c、腰下パネル6の上位段縁6′に載置すると共
に、段落部5における段差フランジ部5aを、目
かくしパネル8の開口側端縁8b,8bに当接
し、第6図と第5図に明示の如く上端縁8cは、
高位フランジ部2a上にビス12止めして固設し
た高所床ジヨイナー13に挾着固定され、上位段
縁6′には、低位フランジ部3a上の低所床ジヨ
イナー14を固定するビス15が螺止されるので
あり、さらに段差フランジ部5aには、第9図に
示す如く段差床ジヨイナー16をビス17により
固定し、開口側端縁8b,8bを挾着するのであ
る。
上記構成のものは、もちろんその後第7図に示
す通り常法により高所床ジヨイナー13、低所床
ジヨイナー14に隅軸18,18、平軸19を立
設し、第8図のように目地材20を介して壁パネ
ル21,22を組込み、さらに天井部材23を載
設して浴室ユニツトを構成することになる。
本考案は上記実施例によつて具現される通り、
平面視で枠形状に形成され、その前後各側に、縦
装の腰下段差部7を介して左右一側に下位段縁
6″を、左右他側に上位段縁1′が横設されている
腰下パネル6と、平面視でコ字状に形成され、下
端部を上記下位段縁6′に載置し、かつ開口側端
縁8b,8bの下部を上記腰下段差部7に当接し
て、上記腰下パネル6に載設した目かくしパネル
8とにより据置用枠体10が構成され、当該据置
用枠体10には、左右配置の浴槽部2と洗い場部
3とを連結部4により一体に形成すると共に、洗
い場部3の連結部4寄りに段落部5を設け、かつ
浴槽部2の底面が洗い場部の底面よりも下位に設
けられている埋込型の防水パン本体1を落し込む
ことで、当該防水パン本体1の高位フランジ部2
a、段差フランジ部5a、低位フランジ部3a
を、これらに設けた各高所床ジヨイナー13、段
差床ジヨイナー16、低所床ジヨイナー14と共
に、夫々前記目かくしパネル8の上端縁8c、同
パネル8の開口側端縁8b,8b、腰下パネル6
の上位段縁6′に載設してなる構成としたから、
所謂埋込型の防水パン本体1を用いて、その外周
側を、据置用枠体10により被蔽してしまうこと
ができ、従つてその各床ジヨイナーに壁パネル等
の部材を建込むだけで、据置型の浴室ユニツトを
組み立てることができ、従来の如く外周を二重に
囲う必要がないから、作業性を大巾に向上できる
と共にコストダウンをも図ることができる。
また、据置用枠体10は腰下パネル6と目かく
しパネル8との2部材により構成されているの
で、需要先に各部材を搬入した後、組み立てるよ
うにすれば、運搬にもまた搬入作業にも至便とな
り、かつ目かくしパネル8は腰下パネル6の腰下
段差部7に当接しているので強固な据置用枠体1
0を組成でき、さらにまた目かくしパネル8に金
属材を用いれば、浴室ユニツトの当該目かくしパ
ネル8側傍に風呂釜を設置しても、同パネル8が
遮熱板としての効用を果すこととなつて危険な
く、かつ安価な据置用枠体10を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の防水パン本体に段落部を有する
浴室ユニツトの縦断正面図、第2図は本考案に係
る防水パン本体の正面図、第3図は本考案に係る
浴室ハーフユニツトの一実施例を示す正面図、第
4図は同ユニツトの据置用枠体を示す分解斜視
図、第5図、第6図は第3図の夫々−線、
−線断面図、第7図は本考案により組成した浴
室ユニツトの正面図、第8図、第9図は第7図の
夫々−線、−線断面図である。 1……防水パン本体、2……浴槽部、2a……
高位フランジ部、3……洗い場部、3a………低
位フランジ部、4……連結部、5……段落部、5
a……段差フランジ部、6……腰下パネル、6′
……上位段縁、6″……下位段縁、7……腰下段
差部、8……目かくしパネル、8b……開口側端
縁、8c……上端縁、10……据置用枠体、13
……高所床ジヨイナー、14……低所床ジヨイナ
ー、16……段差床ジヨイナー。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 平面視で枠形状に形成され、その前後各側
    に、縦装の腰下段差部を介して左右一側に下位
    段縁を、左右他側に上位段縁が横設されている
    腰下パネルと、平面視でコ字状に形成され、下
    端部を上記下位段縁に載置し、かつ開口側端縁
    の下部を上記腰下段差部に当接して、上記腰下
    パネルに載設した目かくしパネルとにより据置
    用枠体が構成され、当該据置用枠体には、左右
    配置の浴槽部と洗い場部とを連結部により一体
    に形成すると共に、洗い場部の連結部寄りに段
    落部を設け、かつ浴槽部の底面が洗い場部の底
    面よりも下位に設けられている埋込型の防水パ
    ン本体を落し込むことで、当該防水パン本体の
    高位フランジ部、段差フランジ部、低位フラン
    ジ部を、これらに設けた夫々高所床ジヨイナ
    ー、段差床ジヨイナー、低所床ジヨイナーと共
    に、夫々前記目かくしパネルの上端縁、同パネ
    ルの開口側端縁、腰下パネルの上位段縁に載設
    してなる据置型浴室ハーフユニツト。 (2) 腰下パネルは木製材により、目かくしパネル
    は金属材により形成してなる実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の据置型浴室ハーフユニツ
    ト。
JP12554282U 1982-08-20 1982-08-20 据置型浴室ハ−フユニツト Granted JPS5930465U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12554282U JPS5930465U (ja) 1982-08-20 1982-08-20 据置型浴室ハ−フユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12554282U JPS5930465U (ja) 1982-08-20 1982-08-20 据置型浴室ハ−フユニツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5930465U JPS5930465U (ja) 1984-02-25
JPS6223967Y2 true JPS6223967Y2 (ja) 1987-06-18

Family

ID=30285781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12554282U Granted JPS5930465U (ja) 1982-08-20 1982-08-20 据置型浴室ハ−フユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5930465U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5930465U (ja) 1984-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6223967Y2 (ja)
JPS594120Y2 (ja) 複合ユニツトル−ム
JPH0654177B2 (ja) 空気調和機の室外ユニツト支持装置
JPS5818512Y2 (ja) 幕板取付構造
JPH078977Y2 (ja) 空調機を有するユニット窓枠
JPH0330497Y2 (ja)
JPH0745752Y2 (ja) 出窓カウンタ箱
JPS6345998Y2 (ja)
JPS647160Y2 (ja)
JPS6222562Y2 (ja)
JPH0139328Y2 (ja)
JPH0716336Y2 (ja) 収納体設置構造
JPS6032252Y2 (ja) 外壁構造
JPH0235943Y2 (ja)
JPS5856247Y2 (ja) 小バルコニ−
JPS623504Y2 (ja)
JPH0222444Y2 (ja)
JPS5920471Y2 (ja) 組立式l型水槽
JPH074436Y2 (ja) 出窓ユニット
JP3584074B2 (ja) 収納構造
JPS6028304Y2 (ja) 洗面所
JPS6237518Y2 (ja)
JPS6219837Y2 (ja)
JP2500705Y2 (ja) 配管ユニットの前面板
JP2586592Y2 (ja) 樹脂製床ボーダー