JPS622391Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS622391Y2
JPS622391Y2 JP9520383U JP9520383U JPS622391Y2 JP S622391 Y2 JPS622391 Y2 JP S622391Y2 JP 9520383 U JP9520383 U JP 9520383U JP 9520383 U JP9520383 U JP 9520383U JP S622391 Y2 JPS622391 Y2 JP S622391Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
ring body
joint
present
connecting pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9520383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS603383U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9520383U priority Critical patent/JPS603383U/ja
Publication of JPS603383U publication Critical patent/JPS603383U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS622391Y2 publication Critical patent/JPS622391Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Disconnectible Joints And Screw-Threaded Joints (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は、例えば、自動車や自動二輪車等の燃
料供給系やブレーキ系の給油配管の接続部に使用
される管接手に係り、特に、振動や衝撃に耐える
耐振、耐久性の管接手の改良に関する。
〔考案の技術的背景〕
既に提案されているこの種の管接手は、第1図
及び第2図に示されるように構成されている。
即ち、金属材によるリング状をなす環本体1の
上・下部に各取付座2,3を形成し、この両取付
座2,3の位置する上記環本体1の軸方向に空胴
部4を形成し、上記環本体1の外周の一部に上記
空胴部4に連通する連通孔5を有する接手開口部
6を設け、この接手開口部6に接続管7の一端部
7aをろう材8によつてろう付けして固着したも
のである。
従つて、上述した管接手は、自動車等に組込ま
れる燃料供給系やブレーキ系(油圧系)の分岐部
や管体同志の接続接手として使用されている。
〔背景技術の問題点〕 しかしながら、上述した管接手は、自動車等の
走行時に受ける激しい振動やくり返しによる衝撃
等の応力が上記接続開口部6と接続管7との付け
根部7bに集中する関係上、上記付け根部7bに
材料疲労による亀裂を生じたり、これに起因し
て、流体が漏洩したり、又は、折損するおそれが
ある。
〔考案の目的〕
本考案は、上述した欠点を解消するために、接
続管の付け根部に対する集中応力を分散し、材料
疲労による亀裂や折損を防止し、耐振・耐久性及
び信頼性のある管接手を提供するものである。
〔考案の概要〕
本考案は、接続管の一端部にテーパー部及び拡
管部を略同一肉厚で形成し、この拡管部を環本体
の接手開口部に水密を保つて嵌装して構成したも
のである。
〔考案の実施例〕
以下、本考案を図示の一実施例について説明す
る。
第3図において、符号1は、リング状に形成さ
れた金属材による環本体であつて、この環本体1
の上下部には、各取付座2,3が、例えば、取付
ボルトを、座板を介して、取付け得るようにして
形成されており、この両取付座2,3の位置する
上記環本体1の軸方向には空胴部4が形成されて
いる。又、上記環本体1の外周の一部には、上記
空胴部4に連通する連通孔5を有する接手開口部
6が設けられている。
一方、燃料供給源又は給油供給源に接続された
接続管7の一端部7aには、テーパー部9及び上
記接続管7よりも大径をなす拡管部10が、略同
一肉厚で形成されており、この拡管部10は、上
記環本体1の接手開口部6にろう材8で水密を保
つて固着されている。
特に、上記接続管7の一端部7aに形成された
テーパー部9は、拡管部10に対して、徐々に管
径を大きく形成してあるため、その断面積が徐々
に増大して応力の分散を図り、これによつて、テ
ーパー部9が拡管部10への応力の集中を防止
し、しかも、単位面積当りの応力を小さくしてい
る。又、上記拡管部10は、断面積を最大に形成
しているので、耐振強度も最大となり、上記テー
パー部9と拡管部10との相乗的な効果として耐
振・耐久性の向上を図るように構成されている。
次に、本考案による管接手について、実験した
結果、第5図のグラフに示される良好な結果を得
ることができた。
即ち、第1図に示される具体例と、本考案によ
る管接手とを同一条件の下に、周波数70Hzの振動
を与えた場合、資料(試験材)A,B,C,D,
E,F,G,Hでは、第5図のグラフで示される
ように、各資料の折れるまでの所要時間が大幅に
向上していることが理解される。
次に、第4図に示される本考案の他の実施例
は、本考案による複数の管接手を使用した燃料供
給系を示したものであつて、上述した具体例と同
一内容をなすものである。
〔考案の効果〕
以上述べたように本考案によれば、接続管7の
一端部7aにテーパー部9及び拡管部10を略同
一肉厚で形成し、この拡管部10を環本体1の接
手開口部6に水密を保つて嵌装してあるので、自
動車等のエンジンや走行時における車体からの振
動や衝撃に対して耐振・耐久性を有するばかりで
なく、形状も簡素であるから、加工も容易である
等の実用的な効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、既に提案されている管接手の平面
図、第2図は、第1図中の鎖線A−Aに沿う断面
図、第3図は、本考案による管接手の断面図、第
4図は、本考案の他の実施例を示す図、第5図
は、本考案による管接手と既に提案された管接手
との振動による強度試験の結果を示すグラフであ
る。 1……環本体、2,3……取付座、5……連通
孔、6……接手開口部、7……接続管、8……ろ
う材、9……テーパー部、10……拡管部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 接続管の一端部にテーパー部及び拡管部を略
    同一肉厚で形成し、この拡管部を環本体の接手
    開口部に水密を保つて嵌装したことを特徴とす
    る管接手。 2 拡管部を接手開口部にろう付けによつて固着
    したことを特徴とする実用新案登録請求の範囲
    第1項記載の管接手。
JP9520383U 1983-06-21 1983-06-21 管接手 Granted JPS603383U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9520383U JPS603383U (ja) 1983-06-21 1983-06-21 管接手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9520383U JPS603383U (ja) 1983-06-21 1983-06-21 管接手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS603383U JPS603383U (ja) 1985-01-11
JPS622391Y2 true JPS622391Y2 (ja) 1987-01-20

Family

ID=30227464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9520383U Granted JPS603383U (ja) 1983-06-21 1983-06-21 管接手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS603383U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0260711U (ja) * 1988-10-26 1990-05-07
JP6469972B2 (ja) * 2014-05-30 2019-02-13 東芝エネルギーシステムズ株式会社 局所出力領域中性子検出器集合体および局所出力領域中性子検出器集合体組立て方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS603383U (ja) 1985-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0533833Y2 (ja)
US4465308A (en) Connection flange for tubular members
US5944363A (en) Flexible connector systems
JPH0533832Y2 (ja)
KR890002593A (ko) 두개의 금속파이프를 연결시켜 주는 클램프
US5779282A (en) Exhaust ball seal
US2232397A (en) Individual wheel springing
KR100423293B1 (ko) 자동차의 리어서스펜션
JPS622391Y2 (ja)
JP2833173B2 (ja) メンバ構造
CA2334123A1 (en) Universal exhaust system for motorcycles
JPS6313381Y2 (ja)
JPH0133778Y2 (ja)
JPS6240802Y2 (ja)
JP2590775Y2 (ja) ベローズ式伸縮接手
JPS6037509Y2 (ja) 鋼板製アイジヨイント
JPH0141901Y2 (ja)
JPS604870Y2 (ja) 自動二輪車の前部車体構造
JPS633493Y2 (ja)
JPS5849509Y2 (ja) 自動車用コンデンサ
JPH0215065Y2 (ja)
JPH04127831U (ja) 排気マニホールドの取付構造
JP2553639Y2 (ja) 高圧燃料多岐管又はブロックにおける分岐接続体の接続構造
JPS605188Y2 (ja) 金属板製アイジヨイント
JPS6320477Y2 (ja)