JPS62239163A - 電子写真用積層型有機感光体 - Google Patents

電子写真用積層型有機感光体

Info

Publication number
JPS62239163A
JPS62239163A JP8218886A JP8218886A JPS62239163A JP S62239163 A JPS62239163 A JP S62239163A JP 8218886 A JP8218886 A JP 8218886A JP 8218886 A JP8218886 A JP 8218886A JP S62239163 A JPS62239163 A JP S62239163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barrier layer
layer
cobalt acetate
adhesive strength
organic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8218886A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Imori
徹 伊森
Masashi Kumagai
正志 熊谷
Toshihiro Hirai
平井 利弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining Co Ltd filed Critical Nippon Mining Co Ltd
Priority to JP8218886A priority Critical patent/JPS62239163A/ja
Publication of JPS62239163A publication Critical patent/JPS62239163A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/043Photoconductive layers characterised by having two or more layers or characterised by their composite structure
    • G03G5/0436Photoconductive layers characterised by having two or more layers or characterised by their composite structure combining organic and inorganic layers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/14Inert intermediate or cover layers for charge-receiving layers
    • G03G5/142Inert intermediate layers
    • G03G5/144Inert intermediate layers comprising inorganic material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 茨亙光互 本発明は、光感度を高め、かつ導電性支持体と有機光導
電層の接着強度を向上させた電子写真用積層型有機感光
体に関するものである。
来 術とその間&′点 有機材料を用いる電子写真用積層型有機感光体は、導電
性支持体に光導電性層を塗布して製造される場合が多い
が、製膜時に生ずる内部歪等による亀裂が生じてはなら
ず、膜の耐破壊性や耐剥離性が充分大きいことが必要で
ある6当然のことながら静電及び複写特性が優れ、高感
度で耐久性も必要である。
従来該支持体から自由電荷の注入を防ぎ、接着強度を向
上させるのに、カゼインやヒドロキシアルキルエーテル
化セルロース(特開昭53−76036)、ニトロセル
ロースとポリビニルピロリドンの複合体を主成分とする
バリアー層を設ける方法(特開昭48−12036)が
提案されている。該バリアー層は、感光体の放電破壊の
防止、繰り返し使用による疲労防止、接着性、可撓性の
向上をもたらす。しかし得てして光感度の低下が起こり
やすい。更には電荷発生層をバリアー層の上に形成する
際、先に形成したバリアー層が溶離し易い。特開昭53
−76036公報によれば、ポリビニールアルコールを
用いて形成したバリヤ一層ではピンホールが発生し、光
感度向上の効果が認められないとされている。
本発明者は導電性支持体に下引層として酢酸コバルトの
皮膜を形成し、この上に電荷発生層を設けることにより
、光感度が大きく、しかも接着強度も大きな感光体が得
られることを発見し、本発明の完成に至った。したがっ
て本発明の目的は光感度が高く、かつ接着強度を高めた
電子写真用積層型有機感光体を提供することにある。
見更至皇處 本発明は、導電性支持体に有機材の光導電層を設けた電
子写真用感光体において、該支持体と光導電層の間に酢
酸コバルトのバリアー層を設けたことを特徴とするもの
である。
本発明で用いられる導電性支持体としては、従来電子写
真感光体用として公知の、例えばアルミニウム板やアル
ミニウムを蒸着したポリエチレンテレフタレートフィル
ム、アルミラミネートフィルム等が使用される。光導電
層は、電荷発生機能を有する有機化合物含有の電荷発生
層と電荷搬送機能を有する有機化合物含有の電荷搬送層
を積層して成るものである。電荷発生剤としての代表例
としてフタロシアニン系化合物、該化合物の銅塩が好適
であるが、もちろん本発明においてはフタロシアニン以
外、アゾ系、アントラキノン系、ピリリウム系、チオピ
リリウム系、トリアリールメタン系、チアジン系、シア
ニン系、ベルン系、インジゴ系、チオインジゴ系、キナ
クリドール系の顔料等も使用できる。主剤として前記顔
料の超微粉を結着性樹脂に混ぜ、混練し塗液を作り、膜
厚0.01〜1μm、とくには0.01乃至0.5μm
になるよう前記支持体に塗布し、電荷発生層を形成する
。電荷発生層の結着剤樹脂としてポリエステル樹脂、ア
クリル樹脂等が使用される。
また該電荷発生層の上には、電荷搬送用含有の電荷搬送
層を形成させる。電荷搬送剤として従来知られている縮
合多環式化合物、芳香族アミノ化合物、アシルヒドラゾ
ン誘導体、オキサゾール誘導体、チアゾール誘導体、イ
ミダゾール誘導体、ピラゾリン誘導体、イミダシロン誘
導体、イミダチオン誘導体、オキサジアゾール誘導体、
チアゾール誘導体、トリアゾール誘導体、カルバゾール
誘導体、ポリ−N−ビニルカルバゾール誘導体等の1種
もしくは2種が使用される。該電荷搬送剤はフェノール
、ユリャ、メラミン、エポキシ、アクリル、ポリカーボ
ネート、ポリエステル等の樹脂と混練し5〜50μm好
ましくは8〜20μmの膜厚に塗布する。
本発明の感光体においては、前記導電性支持体表面に酢
酸コバルトの被膜を形成しバリアー層とする。該被膜の
形成には、水、またはメチルアルコール等水と混和する
溶媒に酢酸コバルトを溶解した溶液、好ましくはこれに
ポリビニールアルコール、ポリ酢酸ビニール等水溶性増
粘剤を添加した溶液をスピンコーター、バーコーター、
グラビアコーター等で均一厚さに塗布し、乾燥する操作
を1〜数回繰り返し行う。該バリアー層の乾燥膜厚さは
0.1〜10μm好ましくは0.2〜2μmにするのが
半減露光量及び残留電位を小さく出来、しかも接着強度
を高めることが出来る。塗布の際、水にポリビニールア
ルコール等水溶性増粘剤を添加した酢酸コバルト溶液を
使用することにより、塗布時の液ダレを解消することが
出来、しかも後の操作である電荷発生層の形成の際、酢
酸コバルト被膜の溶出が防止できる。
以下に実施例、比較例に基づき説明する。
実施例 1 アルミニウム板を導電性支持体として用い、これに酢酸
コバルト5重量部(以下単に部と表示する)、ポリビニ
ニルアルコール5部を純水100部に溶解した溶液を、
スピンコータで塗布し、風乾後加熱し、その後加熱減圧
乾燥して、厚さ1゜0μm及び0.08μmの酢酸コバ
ルト石鹸−ポリビニールアルコールの薄膜を形成した。
該薄膜の上にβ型銅フタロシアニン1.5部、飽和ポリ
エステル樹脂0.45部、テトラヒドロフラン47部よ
りなる液をペイントコンデシミナーで混練し、スピンコ
ータにより塗布し、乾燥して膜厚約0.1μmの電荷発
生層を形成した。次にヒドラゾン誘導体(1−フェニル
−2,3,4−トリヒドロ−6−ホルミルキ2ノリンー
N、N−ジフェニルヒドラゾン)の1部とポリカーボネ
ート樹脂1部とクロロホルム13.5部の混合物を上記
電荷発生層上に塗布し、乾燥後の膜厚的14μmの電荷
搬送層を形成した。以上の方法で積層型有機感光体A(
バリアー層厚さ1.0μ)及び感光体B(同0.08μ
m)を得た。
実施例 2 実施例1で示したポリビニールアルコールを使用するこ
となく、酢酸コバルト5部を純水100部に溶解した液
を用い、その他は実施例1の条件および材料を使用し、
厚さ1.0μmの酢酸コバルトの薄膜を設けた感光体C
を作成した。
比較例1 実施例1で使用した導電性支持体にβ型鋼フタロシアニ
ン1.5部、飽和ポリエステル樹脂0.45部、テトラ
ヒドロフラン47部よりなる液をペイントコンデショナ
ーで混練し、スピンコータにより塗布し、乾燥して膜厚
的0.1μmの電荷発生層を形成した。次にヒドラゾン
誘導体(1−)二ニル−2,3,4−トリヒドロ−6−
ホルミルキツリンーN、N−ジフェニルヒドラゾン)の
1部とポリカーボネート樹脂1部とクロロホルム13.
5部の混合物を上記電荷発生層上に塗布し、乾燥後の膜
厚的14μmの電荷搬送層を形成した。
以上の方法で 積層型有機感光体りを得た。
比較例2 ポリビニールアルコール5部を純水100部に添加した
溶液(酢酸コバルトは添加せず)をアルミニウム板に塗
布し、他は実施例1と同様の材料及び方法で、電荷発生
層と電荷搬送層を形成し積層型有機感光体Eを得た。
以上の方法で得た有機感光体A−Eの性能試験を以下の
通り行った。感光体を静電試験装置〔川口電気製作新製
5P−428型〕に取り付け、コロナ放電電圧 −5K
Vで帯電させた。帯電直後の表面電位(受容電位)Vo
を測定した。次に5秒間暗状態で電荷を保持した後、照
度10ルツクスのタングステン光を照射し、光照射直後
の表面電位を半減するに必要な露光量E1/z半減露光
量)と暗減衰DDR(Voに対する暗減衰電位の割合)
と放電後平衡に達した際の表面電位Vr (残留電位)
を測定した。また接着強度をASTM−D3359に基
づき測定した。結果を表に示す。(以下余白) 表 有機感光体性能試験結果 感光体  Vo   D、D、RE1/2   Vr 
 接着強度(volt)     (1uxllsec
)  (volt)実施例 A    −3580,1
841,848511B     −3740,147
2,2885n    G     −3590,16
72,0831比較例 D    −4020,119
2,88711I    E     −3730,1
232,6054表に示されている様に、酢酸コバルト
のバリアー層を設けた本発明の感光体A−Cは極めて高
感度であり、又優れた接着強度を有することが明らかで
ある。
オ」1乳9遂り監 電子写真用有機感光体として最も重要な性能である光感
度が大幅に向上する。
昭和61年10月31日 特許庁長官黒1)明Jj!tL殿 1、特許出願の表示 昭和61年特許願第82188号 2、発明の名称 電子写真用積層型有機感光体 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 名称 日本鉱業株式会社 4、代理人 〒107 電話 505−8730 住所 東京都港区赤坂−丁目7番19号キャピタル赤坂
ビル6階 6、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の(閏7、
補正の内容 (1)明細書第4頁4行目の「ピリリウム系、チオピリ
リウム系、トリアリールメタン系、チアジン系、シアニ
ン系、ベルン系、インジゴ系、チオインジゴ系、キナク
リドール系」を「チアジン系、シアニン系、ペリレン系
、インジゴ系、チオインジゴ系、キナクリドン系」と補
正します。
(2)明311+書第10頁下から5行目の「又優れた
接渭強度」を「特にバリヤ一層にポリビニルアルコール
を含有させた感光体A−Bは優れた接着強度」と補正し
ます。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)導電性支持体に有機光導電層を設けた電子写真用
    感光体において、該支持体と光導電層の間に、酢酸コバ
    ルトのバリアー層を設けたことを特徴とする電子写真用
    積層型有機感光体。
  2. (2)酢酸コバルトをポリビニールアルコール含有の溶
    液で被膜形成した特許請求の範囲第1項記載の電子写真
    用積層型有機感光体。
JP8218886A 1986-04-11 1986-04-11 電子写真用積層型有機感光体 Pending JPS62239163A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8218886A JPS62239163A (ja) 1986-04-11 1986-04-11 電子写真用積層型有機感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8218886A JPS62239163A (ja) 1986-04-11 1986-04-11 電子写真用積層型有機感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62239163A true JPS62239163A (ja) 1987-10-20

Family

ID=13767461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8218886A Pending JPS62239163A (ja) 1986-04-11 1986-04-11 電子写真用積層型有機感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62239163A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014084149A1 (en) * 2012-11-30 2014-06-05 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, method of producing electrophotographic photosensitive member, process cartridge, and electrophotographic apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014084149A1 (en) * 2012-11-30 2014-06-05 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, method of producing electrophotographic photosensitive member, process cartridge, and electrophotographic apparatus
US9494880B2 (en) 2012-11-30 2016-11-15 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, method of producing electrophotographic photosensitive member, process cartridge, and electrophotographic apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5893062A (ja) 電子写真感光体
JPS62239163A (ja) 電子写真用積層型有機感光体
JPS6373256A (ja) ヒンダ−ドアミン化合物を含有する電子写真感光体
JPS6373254A (ja) ヒンダ−ドフエノ−ル化合物を含有する電子写真感光体
JPH03216662A (ja) 電子写真感光体
JP2817824B2 (ja) 電子写真感光体
JPS60177354A (ja) 電子写真用感光体
JPS63165864A (ja) 電子写真感光体
JPH0736204A (ja) 電子写真用感光体
JP2990981B2 (ja) 電子写真感光体
JP2546249B2 (ja) 電子写真感光体
JPS60218658A (ja) 電子写真感光体
JPH0259459B2 (ja)
JPS61151544A (ja) 電子写真感光体
JPS63165861A (ja) 電子写真感光体
JP2817823B2 (ja) 電子写真感光体
JPS6342776B2 (ja)
JPS62133465A (ja) 電子写真用積層型有機感光体
JPS6255777B2 (ja)
JPS59113445A (ja) 電子写真用感光体
JPH012059A (ja) 光導電性被膜およびそれを用いた電子写真感光体
JPH01142726A (ja) 電子写真感光体
JPS63165863A (ja) 電子写真感光体
JPH01257959A (ja) 電子写真感光体
JPS6255778B2 (ja)