JPS62238853A - 起毛経メリヤス編生地の編成方法 - Google Patents

起毛経メリヤス編生地の編成方法

Info

Publication number
JPS62238853A
JPS62238853A JP8183486A JP8183486A JPS62238853A JP S62238853 A JPS62238853 A JP S62238853A JP 8183486 A JP8183486 A JP 8183486A JP 8183486 A JP8183486 A JP 8183486A JP S62238853 A JPS62238853 A JP S62238853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knitted fabric
knitting
feed roller
warp
raised
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8183486A
Other languages
English (en)
Inventor
三山 日出男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP8183486A priority Critical patent/JPS62238853A/ja
Publication of JPS62238853A publication Critical patent/JPS62238853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、起毛経メリヤス編生地(以下「起毛編生地」
という。)の編成方法における捲取りに関するものであ
る。
(ロ)従来の技術 従来から、長繊維原糸100%を使用して、経メリヤス
編機により、起毛編生地の編成をする場合には1編立設
計に基づいた数の糸本数を使用して編立を行うものであ
るが、この経メリヤス編機により編立てられる起毛編生
地の編目即ちループは、該編生地の中央部ではそれらが
相互に連なり合っているので、各ループはその両側に隣
接するループを有しているが2両耳部特に耳部最側端の
ループの場合には、それに隣接するループはその片側に
だけ存在しているにすぎない。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 そのために該ループやその付近の耳部のループは、中央
部にあるループがその隣接するループ相互にループ間の
張力バランスを取り合っているのとは異なり、ループ間
の張力バランスが取り難く。
そのためループ自身が不安定となって糸切れを起し易く
なったり、該編生地の捲取ローラによる捲取りの際に耳
カール即ち耳捲きゃたるみ現象を生じそのままIを取ら
れて耳高状態となったり、又中中央部と両耳部との編生
地の間に張力差を発生するため密度即ちコースにも差を
生じその結果最終工程での起毛の際に両耳部に苅り残し
現象を生じてこれが欠点に継かり、仕上り生地が0反と
なったりするという問題点がある。
本発明は、これらの問題点を解決するための編成方法の
提供を、その目的とする。
(ニ)問題点を解決するための手段 即ち1本発明は、経メリヤス編機により起毛編生地の編
成をする場合に2編針とフィードローラとの間に設けた
スターテンプルにより、該編生地の経緯方向に一定且均
一な張力を加えながらフィードローラへ送り込み2次に
該編生地をフィルトローラとの周表面の速度比が フ仁トローラ      1.0 〜1.5捲取ローラ
   0.9〜1.0 であるI在数ローラによって捲取ることを特徴とする起
毛編生地の編成方法である。
以下に1本発明に係る起毛編生地の編成方法(以下「本
発明方法」という。)について詳細に説明する。
第1図は本発明方法を実施する経メリヤス編機の工程の
簡略側面図であって、即ち経糸捲取ビーム(A)から送
り出された原糸(’Y )はセパレーターガイド(B)
を経て、整然とした状態でガイド筏(C)の孔に通され
、プレソサー(D)と編針(E)との連動作用によりル
ープが形成されて起毛編生地(W)が出来1次いで咳鴫
生地(W)を1編針(E)とフィードローラ(G)との
間に設けたスターテンプルCF)に引掛け、該テンプル
(F)の回転により、該編生地(W)を、その巾方向に
張力を加えて広げると共に、同時にその経方向にも張力
を加えて引張りながらフィードローラ(G)へと送り込
む。そして該編生地(W)は表面加工された2本の捲取
ローラ(J)により捲取られるが、その方法は該捲取ロ
ーラ(J)との表面摩擦により回転させられている紙管
(K)に捲取らせるようにしている。なお、この捲取り
においては、フィードローラ(G)の周表面速度と捲取
ローラ(J)の周表面速度との速度比がフィートローラ
       1.0〜1.5捲取日−50,9〜 1
.0 となるようにされているが、そのためにはフィードロー
ラ(G)と捲取ローラ(J)とはチェーン(H)により
連結され該チェーン(H)には速度比の調整を行うため
の連動変速ギヤー(1)が取付けられている。即ち該連
動変速ギヤー(1)を調整することによって、フィード
ローラ(G)と捲取ローラ(J)の周表面速度の速度比
が。
1.0〜1.5 0.9〜1.0 の範囲内に収まるようにする。なお5速度を前記のよう
に。
1.0〜1.5 0.9〜1.0 の範囲内に収めるようにするのは、若し速度比が捲取る
際の起毛編生地(W)に適切な所要の張力を付与するこ
とが出来なくなって、耳捲きゃたるみを生じ、その結果
苅り残しや糸切れ及び耳高の発生を防止することが出来
なくなるからである。
(ホ)作用 本発明方法は1以上のように、経メリヤス編機により編
成された起毛編生地を、径方向だけの張力調整を行って
いた従来のテンプルではなくして、経緯方向の張力調整
を同時に行うスターテンプルに引掛け、経方向を主にし
て巾方向にも一定且均一な張力を加えながら引張ること
により、スターテンプル通過前も通過後も1両耳部ルー
プ間の張力バランスを取り、同時に起毛編生地の中央部
と耳部との編生地密度の均一化をも計って、直接捲取り
のために編生地がゆるんだり元の状態に戻ろうとしたり
するたるみや耳捲き現象の発生を防止しながら、起毛編
生地をフィードローラにまで送り込み2次にフィードロ
ーラから送り出される該起毛編地を捲取ローラで捲取る
に当たっても、糸切れや、苅り残し及び耳高の原因とな
る前記のたるみや耳捲き現象を起させないようにするた
め、捲取ローラを、連動変速ギヤーを有するチェーンで
フィードローラと連結して、該フイードローラとの間の
その周表面速度の速度比を。
該連動変速ギヤーを調節することにより1編組織や編機
の回転数及びコース等に応した。
て、フィードローラから送り出される起毛編地を。
その送り量に応じて適当量だけ積極的に紙管へ捲取らせ
、以って捲取り中の該編生地に、常に所要の張力を加え
るようにしている。
(へ)実施例 下記の条件で1本発明方法を実施して編生地を編成した
が1合格反99.5%、C反(起毛斑)0.5%であっ
て、従来に比べて誠に優秀な歩留りであった。
編 A1.11  織 ; フレンチパイル糸 使 い
 ; ナイロン40デニール及びナイロン50デニール 繁   機 ; リバー社製コンパウンド編機編機回転
数 ;  1200回/分 編 反 数 ;  8000反 (ト)発明の効果 本発明方法は1以上のような構成を有するので。
従来の起毛編生地の編立方法で生じたような糸切れや苅
り残しは殆どないので0反の発生を大いに減少させ、又
起毛編生地の捲取では耳高が生じなくかつ捲取ローラを
新設している為その捲取量は従来に比べて相当に長尺化
させることが出来るもので1品質と生産性の向上に寄与
するところ少なからざる。誠に有用な発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を実施する経メリヤス編機の工程の
簡略側面図である。 (A)・−経糸捲取ビーム、(B)−・セパレーターガ
イド、 (C)・・・ガイド筬、 (E)・・−編針、
  (F)−スターテンプル、 (G)フィードローラ
、  01) −チェーン、 (I)−・一連動変速ギ
ャー、  (J) −4を取ローラ、(Kl−紙管、 
 (Y)−原糸、(W)−起毛編生地。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 経メリヤス編機により起毛経メリヤス編生地の編成をす
    る場合に、編針とフィードローラとの間に設けたスター
    テンプルにより、該編生地の経緯方向に一定且均一な張
    力を加えながらフィードローラへ送り込み、次に該編生
    地を、フィードローラとの周表面の速度比が、 フィードローラ 1.0〜1.5 捲取ローラ 0.9〜1.0 である捲取ローラによって捲取ることを特徴とする起毛
    経メリヤス編生地の編成方法。
JP8183486A 1986-04-07 1986-04-07 起毛経メリヤス編生地の編成方法 Pending JPS62238853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8183486A JPS62238853A (ja) 1986-04-07 1986-04-07 起毛経メリヤス編生地の編成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8183486A JPS62238853A (ja) 1986-04-07 1986-04-07 起毛経メリヤス編生地の編成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62238853A true JPS62238853A (ja) 1987-10-19

Family

ID=13757498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8183486A Pending JPS62238853A (ja) 1986-04-07 1986-04-07 起毛経メリヤス編生地の編成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62238853A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102704183A (zh) * 2011-03-26 2012-10-03 卡尔迈尔纺织机械制造有限公司 从纺织机尤其经编机中引出面状的纺织的织物幅面的装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5242956A (en) * 1975-10-03 1977-04-04 Isaburou Yamaguchi Method and device for knitting thermoplastic resin fiber
JPS5536736A (en) * 1978-09-06 1980-03-14 Motosuke Kanda Leveling instrument
JPS56345A (en) * 1979-03-27 1981-01-06 Pisani Luigi Off Mec Warp winding apparatus of fabric

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5242956A (en) * 1975-10-03 1977-04-04 Isaburou Yamaguchi Method and device for knitting thermoplastic resin fiber
JPS5536736A (en) * 1978-09-06 1980-03-14 Motosuke Kanda Leveling instrument
JPS56345A (en) * 1979-03-27 1981-01-06 Pisani Luigi Off Mec Warp winding apparatus of fabric

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102704183A (zh) * 2011-03-26 2012-10-03 卡尔迈尔纺织机械制造有限公司 从纺织机尤其经编机中引出面状的纺织的织物幅面的装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1069802A (en) Belting with tubular edge portions
SU1279536A3 (ru) Способ изготовлени по сной ленты на игольном лентоткацком станке с крючковой иглой и по сна лента
US5769130A (en) Seat belt weaving process
JPS5915577A (ja) 熱セツトしたよこ糸插入織物および製法
US3254510A (en) Warp knit pile fabrics
KR101686924B1 (ko) 재귀반사 원사를 이용한 정경장치 및 이를 이용한 원단의 제직방법
USRE29800E (en) Method of treating yarns to provide kinking and/or mottled effects in fabrics
US2137692A (en) Elastic yarn having cover knitted upon the core
JPS62238853A (ja) 起毛経メリヤス編生地の編成方法
JPS6042301B2 (ja) 太繊度合成繊維フイラメントの延伸方法
JPS607745B2 (ja) 経編み物及びその製造方法
DE2252946A1 (de) Auftrennverfahren vielfach-gewickelter monofiler und multifiler faeden
US2741270A (en) Apparatus for weaving tufted fabrics
KR100872551B1 (ko) 정경기용 경사빔 및 이를 이용하여 제직된 직물
US3277673A (en) Method for preparing knit fabrics
JPH0214449B2 (ja)
JPS6375142A (ja) 光学繊維織物の製造方法
KR101334473B1 (ko) 블라인드용 직물지 및 이의 제조방법
JPS6099035A (ja) スラブ糸の製造方法
SU106383A1 (ru) Способ изготовлени на двух и более системных круглочулочных автоматах чулочно-носочных изделий с имитированным ластиком и устройство дл его осуществлени
JP3449839B2 (ja) ポリエステル太細混繊糸の製造法
US4020656A (en) Method of warp knitting
JP3053041B2 (ja) 複合テープ織機
JPH086226B2 (ja) ポリアミド太細斑系及びポリアミド系嵩高加工糸の製造法
RU2160799C1 (ru) Способ получения трикотажного полотна с ворсом